- 入社実績あり
【DX推進(グループ横断ビジネス企画)】※エキスパートパーソルホールディングス株式会社
パーソルホールディングス株式会社
【募集背景】売上1兆円規模、グループ計148社(国内:37社 海外:111社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。パーソルホールディングスのCoE(Center of Excellence)組織はテクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。 7万人のグループ企業の中で、各社のデジタル案件・施策をホールディングスの立場からチームで支援し、各事業の既存サービスの磨きこみや新規サービスの立ち上げを一緒に実現頂きます。【業務詳細】急速なテクノロジーの進化を背景に、パーソルグループの人的資本である「人」の介在価値を最大化するとともにデータ・テクノロジーを最大限活用し、既存事業の業務改革・改善や新たな価値創造が急務となっています。本ポジションはパーソルグループの各社のDX化の推進役として、企画立案に携わっていただきます。入社後は主に人材派遣事業領域における以下の業務を実施頂くことを予定しております。・事業会社のビジネスにおける課題抽出・課題解決にむけた戦略・企画の立案・CoE内、他部門と連携し施策を実行・成果測定・検証(PJイメージ)▼営業向け(toB):営業社員の業務効率UPに向けた「事務手続きをデジタル化によりリードタイム短縮」▼クライアント向け(toB):「失注後のリサイクルリマインド」「スタッフの定期面談や勤怠管理」など▼スタッフ向け(toC):スタッフの継続率UP「スタッフ向けアプリを活用した早期異常検知」※ビジネスへのインパクトの大きさや即効性などを加味して対応。※これまでのご経験や知識をもとにアサインするPJを考慮します。(業務の進め方)事業責任者と一緒にゼロベースから企画を立ち上げたり、事業データをもとに示唆を生み企画にまでつなげたりと、中心メンバーとしてご活躍いただく業務です。難易度は高いですが大変やりがいのある仕事です。システムの実装やデータの専門的な分析は同じチームの社内SEやデータサイエンティストがいますのでチームで連携して動いていただく形になります。【配属組織】グループAI・DX本部170名ーStaffingDX部 ビジネス企画室・デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です。・立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、部を跨いだ定期的なイベントや、メンター管理職との定期的な1on1を行っています。上記本部内に、グループ全体のデジタル化支援の専門家組織(CoE)が2022年10月に発足、2025年4月時点で約100名規模の組織となります。さらなる増員を目指し、パーソルグループのDX推進の中核を担う状態を目指します。【魅力】★パーソルグループ中期経営計画の柱となる“テクノロジーを武器にする”の一端を担う組織です。役員レベルでDX化を進めていく方針が各社に浸透しているため、ホールディングスと事業会社間の摩擦がなく、同じベクトルで仕事が出来ます。★売上約1兆円規模、従業員6万名のグループにおけるデータ利活用に関われる貴重な経験が積めます。人材業界はプラットフォームが存在する中で、データ活用によるビジネスモデルや運営体制の変革による社会のインパクト(例:個人の働く機会の創出)が大きく、伸びしろがありますので、貢献度高く仕事が出来るかと思います。★2022年10月に発足した新規組織のメンバーとして挑戦することが可能です。【働き方】・リモートワークを推進しており、フレックスタイム制の導入も行っております。社員の主体的な働き方が選択できます。(リモートワーク率85%)/残業時間は20~30時間程度です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.04.28