- 入社実績あり
プラットフォーム機材検証/フルリモートさくらインターネット株式会社
さくらインターネット株式会社

【職務内容】さくらインターネットのインフラ開発エンジニアは、インターネットを活用して「やりたい」ことを「できる」に変える多くの人々の活動を支えるための、サーバ、ストレージ、ネットワーク機器などを用いたクラウドプラットフォーム(基盤)の設計・開発・運用を担っていますお客様や社会のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支える高品質でスケーラビリティの高いインフラストラクチャーの実現をミッションとし、本ポジションではクラウドプラットフォームで採用する機器の検証から大規模な実運用を想定した設計、新しい技術の導入などに携わるインフラ開発エンジニアを募集します。実際のインフラ運用にも関わり、より実践的な視点からサービスの品質向上に貢献していただきます。社内インフラ開発・運用のチームのみならず、サーバ、ストレージ、ネットワーク機器ベンダーと協力し、ミッションの実現を目指します。【具体的には】・さくらのクラウド、さくらのVPS、さくらの専用サーバPHYにおけるサーバ、ストレージ、ネットワーク機器の選定・実運用を想定し、利用中の機材やOS/ミドルウェアとの組み合わせによる機能・パフォーマンス検証および設計・システムおよび機器運用に必要なツールの開発・改善を目的としたソフトウェア開発・ベンダーとの技術的な事柄を含む調整・交渉や、サプライチェーンリスクマネジメントの実施機材検証によって新しい技術の導入が可能となり、これまでにないサービスの実現、インフラのスケーラビリティ向上につながります。サービスに最適な機材の選定、検証を行うためにはさくらインターネットのサービスとインフラの実運用の理解が欠かせません。本ポジションではインフラ開発・運用を担うチームに所属し、チームメンバーと密なコミュニケーションを行いながら業務を進めていただきます。【ポジションの魅力】・インフラからアプリケーションまで多様な技術領域に携わるエンジニアとチームを作り、価値のある課題に取り組むことができます・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます・社内の働き方改革で居住地を問わない在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入しています。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます【期待する将来像】・機器検証を起点にクラウドサービスの新機能・基盤設計に携わって頂くことを期待しています・データセンターやクラウド基盤といった広範なアーキテクチャ設計に関与し、アーキテクトとしての広い影響力を期待します【応募要件】※続き【歓迎要件】・ISP・クラウド事業者・コンテンツ事業者などの大規模なサーバ・ネットワークインフラの運用経験・大規模ストレージシステムの構築、運用経験・システム要件に照らし合わせたkernelやパフォーマンスのチューニングの経験・プログラミング言語を利用したインフラ自動化、効率化経験・リモートワークスタイルでのチーム開発、マネジメント経験【求める人物像】・新しい技術やサービスに対する高い感度・関心をお持ちの方・社内外の関連部門と積極的にコミュニケーションをとり、協力体制を築くことのできる方・システムの課題を自ら発見し、積極的・能動的に解決に取り組める方
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- インフラエンジニア(設計・構築系)
更新日 2025.04.30