- 入社実績あり
生産管理業務を中心としたERPパッケージの適用を推進するSE株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
【配属組織名】インダストリアルデジタルビジネスユニット エンタープライズソリューション事業部 産業システム本部 第三システム部【配属組織について(概要・ミッション)】電機・精密・機械・重工業業界向け基幹システムのシステムインテグレーションを行っています。大規模システムの導入プロジェクトを提案し、受注後は、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダとして、多くのパートナ会社のメンバとともにプロジェクトを推進します。■参考:エンタープライズソリューション事業部について「挑もう、あなたらしく」製造業・流通業向けソリューション SE採用特設サイトhttps://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/recruit/career/index.html#message【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】電気精密機械業のお客様に対するシステムエンジニア業務を提案から構築まで幅広く担当していただきます。(営業と共に提案資料の作成、プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーとして数億円規模のプロジェクトに携わっていただきます。)特に生産管理業務を中心としたERPシステムの導入を担当いただきたいと考えています。お客様が抱えられている課題に対してスムーズなコミュニケーションがとれるよう、製造業務に精通していることが期待されます。ERPパッケージ例:SAP、mcframe、Infor 等【募集背景】弊部では製造業のお客様において、SCMの各領域で発生する業務課題をお客様と一緒に解決できるベストパートナーとなるため、各種ソリューションのSIサービスを行っています。近年では、業務をパッケージに合わせることが難しいとされる、生産管理業務について、現行システムの老朽化と今の生産形態に対応することが難しくなっている等の理由により、ERPシステムへの刷新を望むお客様が増えてきています。こうしたニーズに対応するため、生産管理業務を中心としたERPシステム導入プロジェクトを推進いただける人財を募集します。【職務概要】・製造業のお客様にシステムを導入するSE(特に生産管理業務を中心としたERPシステム) 引合・提案~システム設計・構築~本稼働 (お客様の現場とコミュニケーションをとりながら、潜在的な課題やニーズにも対応していくことが求められます。)【職務詳細】以下の業務に従事していただきます。・提案活動:営業と共に顧客からのRFPに対する提案資料の作成、見積り、プレゼン・プロジェクト活動:要件定義から運用保守まで、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、チームリーダの遂行・パッケージ適用:ERP、MES、WMSなど領域ごとのパッケージ適用プロジェクトの遂行・数億円規模の大規模プロジェクトに従事いただきます。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】日本を代表する製造業のシステム開発に関与できる。数億円規模の大規模システム導入プロジェクトを経験できる。お客様の海外展開に合わせて、グローバル案件を担当できる。【働く環境】・配属組織/チーム:5~10名程度、30代~40代、各メンバの強み・弱みをお互いカバーし、高めあう良好な関係です。・働き方:基本在宅勤務、場合によって、顧客先へ出社の場合あり。※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 800万円~930万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2024.09.02