社内SE(IT企画・推進)【FH出向】/週2在宅有電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】富士フイルムグループ全体の約40%の売り上げを誇り、AI及びITソリューションサービスを提供する同社において社内SE(IT企画・推進)として従事いただきます。※本ポジションは入社後に富士フイルムホールディングスに出向いただきます。※IT中期方針「VISION 2030」実現に向けた即戦力人材の募集となります。富士フイルムビジネスイノベーションは、2021年4月に社名変更し、アジアパシフィックから全世界へ事業展開を拡大しています。社内SE部門は富士フイルムホールディングスに出向し、グループ全体のICT戦略と整合を取りながら、富士フイルムビジネスイノベーションのICT環境再構築を推進しています。2030年に向けたIT中期方針「VISION 2030」のもと、Microsoft 365、Power Platform、AIなどの最新デジタル技術を活用し、社内の業務や仕組みを大きく変える取り組みを進めています。このビジョンを実現するため、社内の重要PJを即戦力としてリードし、成果に結びつけられる実行力のある仲間を求めています。【業務内容】・富士フイルムグループ全体のICT戦略と整合をとりながら、環境変化に柔軟に対応できるICT基盤の実現を目指す・業務アプリケーション領域におけるシステム管掌、ガバナンス統制、IT企画戦略立案・重要システムの刷新に向けた業務・IT横断的なプロジェクトマネジメント・中期経営計画に即したIT投資案件の施策立案、ロードマップ策定、投資管理・海外拠点(アジアパシフィック・欧米)との連携によるグローバル案件への対応※システム運用保守は別部門(50名規模)が担当【具体的には】当社及びホールディングス全体の中期経営計画に即したIT投資案件に対して、戦略整合性・施策投資の妥当性等を適切に判断し、具体的なIT施策とロードマップ策定、IT投資管理等の業務を担当頂きます。具体的には、・業務システム企画・推進担当社内の業務システム(販売・会計・購買・物流など)の刷新に向けた企画・プロジェクト推進・業務改善ツール開発担当現場の業務を効率化するためのツールの作成・展開(Power Platformなどを活用)・ITサービス運営・投資管理担当社内のITサービスをより使いやすく、コストを抑えながら運営する仕組みづくりと投資判断・業務改革プロジェクト推進担当業務プロセスの変革に向けた施策提案とプロジェクトマネジメント【組織構成】・富士フイルムホールディングスに出向し、富士フイルムビジネスイノベーションのアプリケーション領域を統括するユニットに配属・戦略企画を担う10名弱の部門となります■業務DXG・FBアプリ統括(U)33名、ー戦略企画 ★今回はこのグループの採用ですーITマネジメント・FBアプリSol(U)・D365Sol(U)■インフラセキュリティG※富士フイルム向けは別組織になります。【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり(週2回程度)・残業30h/月【業務の魅力】同社の社内SE部門における上流機能となり、全社視点をもったIT投資、計画に関わる事が可能です。国内・海外の多数のステークホルダーのやり取りや、ホールディングス全体の戦略を間近で感じられます。また、ビジネス変革中の当社にてITの側面から事業に寄与していただく事が可能です。【募集背景】・ビジネス変革に伴い、IT投資やロードマップ策定を進めており、その活動の加速に向けて組織強化による人員募集となります。【企業の魅力】 ・同社は早い段階から育児休職制度、家族介護制度など仕事と両立を支援する就労環境づくりに早くから取り組んでまいりました。その結果現在では活用することで仕事を継続できることが当たり前という風土が定着しています。 有休休暇は半日や時間単位での取得が可能です。 ・フレックスタイム制/年間休日123日/完全週休二日と働きやすい環境◎ リモート週2まで。出社+在宅の日は出社としてカウント。・在宅勤務は育児や介護等ライフステージの変化に応じて拡大可能・非常に穏やかな社風 ・スペシャリスト、マネジメントどちらの志向でもキャリアアップ可能
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.10.20