【東京】 Business Finance Analyst電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【事業内容・今後の展望】★リモートワーク積極活用。オンライン面接可能■創業75年以上。海外売上70%超の日系グローバルメーカー。■主要製品は多種多様なプロユース(建築職人用)・パーソナルユース(DIY用)の電動工具製品。電動工具市場はアジア、中東・アフリカの新興国・資源国の建築需要が依然として増加しており、先進国でも建て替え需要等から、毎年拡大している有望な成長市場です。■新型コロナウィルス以降も、世界の建築需要はオフィスビル、ホテルなどの需要が減る中、物流拠点やデータセンターの需要増。先進国で老朽化しつつある公共施設や医療機関等の需要は堅調であり、市場としては引き続き、安定しています。■日本らしい世界最高水準の技術力での研究開発を推進。小型軽量 、高出力、低騒音、低振動といったプロユーザーの高い要望に向け、最近では高容量のリチウムイオン電池の開発、IoTへの対応等、様々な開発に取り組んでいます。■世界最大級のPEファンド傘下となり、構造改革、ガバナンス強化、研究開発/生産/SCM強化等、具体的な改革が加速的に進んでおり、著名なプロ経営者や、大手日系企業、大手外資系企業、コンサルティンファーム等からの参画も増加。日系企業の良さを持ちながら、真のグローバルカンパニーへの変革を目指しています。【仕事内容】■既に海外売上70%以上、海外連結子会社60社以上でビジネスを行なっていますが、真のグローバルカンパニーとなるため、欧米のエクセレントカンパニーと同水準の合理的で高効率な経営を目指し、外部よりプロCFOを招聘し、ファイナンス部門の改革を行なってきました。■具体的には米国、欧州、中国・APAC、日本の4つのSBU体制とし、米国、欧州、中国・APACのSBU にCFOを置き、日本のHQのCFOへのダイレクトレポートという体制になりました。■今回の募集はグローバル副CFO 兼 日本地域経理財務本部長の直下の新設ポジションとなります。■ファイナンスの観点=例えばFree Cash Flow、売上高、EBITDAなどから、ビジネスチャンスとリスクの分析、ファイナンス/ビジネスの改善領域の特定、効率と生産性を高めるための戦略/プログラムの企画、提言等、ファイナンスの観点からビジネス貢献のストーリーを副CFOと共に考えて頂く、プロフェッショナルなポジション(部下無・管理職クラス)となります。■日々、全世界の経営層とも接点が多い業務ですし、複数の会社のファイナンストランスフォーメーションや上場を実現してきたプロCFOの近くで、更に自身の力を発揮したい。更に多くの学びを得たいという方のご応募をお待ちしております。【雰囲気や仕事の進め方】■役職者も「さん」付で。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える活発な組織です。人事課メンバーも30代~20代が中心であり、男女比率も50%:50%と気兼ねなく議論・相談ができるチームです。 ■某グループを離脱後、構造改革、ガバナンス強化、研究開発/生産/SCM強化等、具体的な改革が加速的に進んでおり、著名なプロ経営者や、大手日系企業、大手外資系企業、コンサルティンファーム等からのキャリア入社者も増加。日系企業の良さを持ちながら、真のグローバルカンパニーへの変革を目指しています。【勤務地】■本社(品川駅 徒歩5分)。
- 年収
- 1000万円~1400万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.17