空気圧縮機の配管・機械器具装置工事担当電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
日立グループにて産業関連製品で事業展開している当社にて、空気圧縮機の配管・機械器具装置工事をお任せいたします。【職務概要】空気圧縮機の配管・機械器具装置工事【職務詳細】◎配管・機械器具設置工事(空気圧縮機を工場や施設に設置する際、それに伴う配管などを取り付ける工事)◎現地施工管理・工程管理・安全管理◎仕様書作成、工事関係書類作成◎CAD使用による作図【募集背景】サステナブルな社会の実現をめざすため、アモルファス変圧器をはじめとする配電製品の需要はますます高まっています。このような状況において、現在の人員体制では増え続けるお客様の需要に応えきれない状況となっており、今般、人員体制を強化し、より多くの顧客の経営課題解決をめざします。【組織メンバー】中国支社 広島サービスグループ【働き方】・急な呼び出しや夜間出勤は基本的になく、お客様にしっかり向き合いながら働きやすい環境です。・ご入社後は先輩社員との同行訪問からスタートし、徐々に業務に慣れて頂きます・有給休暇取得率:平均取得日数 16.4日(取得率 約82%)【魅力】・完成した際の達成感、仕事を通して幅広い分野のスキルを身につけることができます。【会社の特徴】日立産機システムは2002年、日立製作所の産業機器グループと日立グループ各社の計5社が一体になって誕生しました。そのため、産業電機分野のパイオニアである日立の技術力をしっかり継承するとともに、産業用モータや制御システム、風水システム、空圧システム、受配電・環境システム、省力システムなど非常に幅広い事業領域で、開発から設計、製造、販売、工事、保守・サービスのトータルエンジニアリングを実現。豊かな社会づくりに大きく貢献しています。なかでも近年、少子化による人手不足を背景に、社会的な期待が高まっているのが産業システムの分野だ。同社では、IoT技術やロボティクス技術の活用により、さまざまな業界のFAニーズに応えています。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 整備士・サービスエンジニア
更新日 2025.05.12