【法務】グループ全体の契約関連を支える法務担当その他(流通・小売・サービス系)
その他(流通・小売・サービス系)
グループ全体に携わる法務部門において法務担当業務をお任せします。事業成長に伴い契約関連業務の重要性が高まっており、法務部門の体制強化を進めています。まずは日々の契約書チェック・作成業務を中心にご担当いただき、将来的にはAIエージェント事業などの新規事業領域、M&A、資本業務提携など、企業法務としてより戦略的な業務にも携わっていただけるポジションです。事業部門との連携が活発なため、法務の専門性を活かしながら、社内の意思決定を支える役割を担っていただきます。【具体的な業務内容】・事業系契約書のチェック・作成(業務委託契約、秘密保持契約、利用規約など)・事業部門からの法務相談対応(契約内容、リスク整理など)・法務案件管理システムの運用・顧問弁護士との連携(必要に応じて相談・確認) ご経験・適性に応じ、以下の業務も担当可能です:・新規事業に関する法務支援(AI・IT領域)・M&A、資本業務提携に関する法務対応・社内の法務リテラシー向上支援(教育・啓発活動など)【推しポイント】・法務経験豊富な50代のメンバー2名が在籍し、知見を共有しながら業務を進められる環境・顧問弁護士との連携体制が整っており、専門的な判断が必要な場面でも安心・法務関連のDX化を推進中(契約書管理、電子契約、法務案件管理システム導入済)・意欲次第で、契約法務以外の領域にも積極的にチャレンジ可能・社内とのコミュニケーションを通じて、法務の介在価値を高められるポジション・ご自身の知識・経験を活かしながら、さらにスキルアップできる職場・業績好調で社員の元気も良く勢いのある会社・風通しがよく、分からないことは気軽に質問できる環境・仕組み化を進めるフェーズのため、新しい提案やチャレンジができる【所属部署(コーポレート本部)】■コーポレート本部 コーポレートクリエイション部 法務チームコーポレート本部という管理部門の中のコーポレートクリエイション部という10名強の部署で、労務・総務・法務・IR・経営企画を担っています。今回はその中の法務担当を募集しております。法務には知識経験が共に豊富なベテラン2名がおり、コーポレートクリエイション部全体もそれぞれに専門分野を持ち、自立している社員が多い職場です。【雇用形態】正社員(総合職)※ご希望により契約社員(総合職)の雇用形態・時短勤務等も応相談です。
- 年収
- 500万円~700万円
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.09.29