- 入社実績あり
【東京/課長候補/プライム上場】経理/財務戦略推進スタンレー電気株式会社
スタンレー電気株式会社
【募集の背景】市場環境が目まぐるしく変化し、外部からも資本コストを意識した経営が求められている中で、企業が持続的に成長し、キャッシュを創出していくためには、積極的に投資する事業の選択と集中や効率経営への変革を推進し、ROA・ROEの向上による企業価値向上を図る必要があります。収益性だけでなく効率性も高めていくためには、BS改善の意識をグループ内に浸透させて、投資効果の高い戦略投資の実行と資産のスリム化を実践していくことで、強固な財務体質を構築していくための財務戦略推進が必要です。これらを踏まえた財務戦略の推進にあたり、企業価値向上に取り組むチャレンジ精神にあふれた人材を募集いたします。【ミッション】経理部/財務戦略推進課の責任者として、課員のマネジメントを担当していただきます。(1)積極的な投資による「効率経営」により、ROA・ROEを向上させ、企業価値向上を実現させるキャッシュマネジメント構築に向け、仕組みを構築し、財務戦略の推進を図る。(2)経理部特命事項を遂行する。【業務内容】財務戦略の構築をお任せします。具体的に:(1)「BS改善意識の醸成」・BSに必要な基礎知識のグループ教宣活動・グループBSの分析および強み・弱みの提案(2)「投資判断可否基準」の仕組み構築として・投資評価指標、効果金額の判断基準の策定・投資と効果のモニタリングの実施【キャリアパス】入社後数年間は、当該業務をご担当いただきます。その後は適性に応じて、経理部内のローテーションおよび海外拠点の経理・財務責任者を担っていただきます。将来的に経理・財務の中核を担う人材として活躍していただくことも視野に入れ、挑戦の意欲をもって取り組む機会を提供していきます。【配属部署】コーポレート本部 経理部 財務戦略推進課・経理部は、同社の企業価値向上に向け、投資家、経営者等ステークホルダーに対して経営成績、財政状態に関する情報を提供するとともに、効率的な資金の調達・運用を行い、グループ全体の財務体質の健全性を図っています。・さらに2023年度より、積極的な投資による「効率経営」への変革と企業価値向上のための「キャッシュマネジメントの構築」を図るべく、財務戦略の推進に取り組んでおります。【働き方】・フレックス制:有・在宅勤務:週1.2回程度・外出・出張:社内の他事業所や工場との打ち合わせ機会もあり、オンライン会議での対応が主となりますが、実際に現場に赴き、対話をする場面もございます。【語学に関して使用頻度とシーン】グループの海外拠点と情報・意見交換のための、メール、オンライン会議において語学力が求められるケースがある。【海外赴任について】海外拠点から経理・財務スキルに優れた社員の出向要請があり、人材育成のローテンションとして海外赴任の機会はある。【仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】■会社全体が変革を大切にしており、一つ一つの業務においても今までのやり方を見直し、失敗を恐れず挑戦する意欲をもって新しいやり方が歓迎される仕事です。従来のやり方にとらわれることなく、新たな視点や考えも持って、社内ルールや制度の見直しなどの提案ができる環境です。■グローバル各拠点の状況を把握するため、海外とのコミュニケーションを頻繁に行い、一方通行にならない連帯感をもった活動を行うことができます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- CFO
更新日 2025.05.01