ITコンサルタント【金融】システムインテグレーター
システムインテグレーター
【期待する役割】同社金融領域におけるITコンサルタントとして以下の業務内容を遂行して頂きます。【職務内容】(1)業務分析、顧客課題の顕在化・業務データの分析等により、潜在的な課題の抽出をしていただきます。(2)業務改善提案・顧客が抱える課題の解決策の提案および支援を行っていただきます。(3)IT戦略の策定およびシステム導入の支援・社内のエンジニアと協力しながらシステム導入を支援を行っていただきます。【担当業務】(1)金融業界特有の犯罪対策・AMLや不正検知など金融犯罪対策に関するコンサルティング(2)以下の金融各業界の顧客業務に関するコンサルティング・銀行、信託、外為・海外勘定系・住宅ローン、与信、オートリース、リース、カード・生保、損保、共済・証券、資産形成【募集背景】同社では幅広く金融業界向けに、様々なITサービスを提供しています。また、昨今、金融業界を取り巻く環境は大きく変化・進化しており、それに伴って、従来の基幹システムや業務効率化を中心とした開発だけでなく、クラウド化、DX・Fintech対応、グローバル対応、キャッシュレス対応、不正利用・マネーロンダリング対策、金融×ITによるWebサービス開発など、様々な新しいITサービスが多数企画されています。そのために、金融業界の各業種(銀行、保険、証券、カード、リース、ノンバンク等)の特定領域に関する深い専門知識を有し、顧客のビジネスを理解した上で、顧客以上に論理的に分析・考察し、具体的提案やアドバイスができる人材、顧客の事業革新を支援できる人材、顧客との新たなビジネス共創をリードできる人材を求めています。【配属組織】金融事業グループは約1650人の社員と200社以上の協力会社が一緒になり、銀行・保険・証券・カード・リース・ノンバンクなど、金融業界の各業態のお客様にプライムベンダーとしてITサービスを提供しています。案件規模も10億円超の大型プロジェクトから、1千万円以下の小規模プロジェクトまで様々で、上流(要求分析・要件定義)から下流(構築~リリース/保守)まで幅広くカバーできる人材を擁しています。また、中途採用社員の比率は約20%で、最近では毎年30~40人程度の方を採用しています。業務アサインやキャリアパスについても、新卒・中途の区別は全くありません。第一事業本部:銀行担当(メガバンク、地方銀行、信託銀行、ネット銀行、等)第二事業本部:カード・リース・ノンバンク担当第三事業本部:保険担当(生命保険会社、損害保険会社)第四事業本部:証券担当(証券会社、ネット証券会社)ソリューション事業本部:自社・他社パッケージベースの開発(マネーロンダリング対策、国際決済業務、モバイルアプリ開発、等)開発本部:実装行程担当(実装工程を集約した組織、それにより生産性・品質向上、効果的な人材育成を図る)【案件事例】(1)セキュリティ対策の評価・コンサルティング(SWIFT・CSCF準拠)顧客:地方銀行、信用金庫、証券会社(2)個人向け総合スマホアプリ(インタネットバンキング、資産形成、ライフプラン、等)のシステム化計画・要件定義支援顧客:信託銀行【魅力ポイント】金融事業グループでは金融業界の幅広い業種でサービスを提供しておりご自身の専門性を活かせる場を多く提供できます。さらに様々な規模・領域・難易度のプロジェクトを参画することにより、幅広い領域の知識や経験を身につけることが可能です。コンサルタントとして業務に携わっていただくことはもちろんのこと、次世代の育成にも関与いただけるようなキャリアもございます。また、弊社のIT技術やサービスを合わせて顧客とのビジネス共創に携わることもできます。【充実した研修制度】ITSSをベースとした専門性認定制度を社内で運用しており、専門性の分野やレベルについて認定基準を明示し、社員自らのステップアップの指標として頂くと共に、社内有識者による認定も行っています。また、新規ビジネス企画に興味のある方は、毎年開催するビジネス企画コンテストへのエントリーが可能で、優秀な企画は事業化の道も開かれています。
- 年収
- 600万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- 汎用機系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.07.02