【職務内容】・Marketing Grに所属し、Gr Leader、幹部と共に商品企画、販売促進の推進・TELや所属BUの事業環境や事業方針を理解し、営業・MKT、工場、現地法人と共にマーケティング実行担当として活動を行う。・パートナー会社(露光機メーカー、薬液メーカー、フィルターメーカー)と協業活動の実行・目標や改善活動の数値化を行い(MKT KPI化)、その活動の推進を行う。【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり※【働き方】在宅勤務:会社方針として月の営業日のうち在宅勤務は40%以内で取得可能です。どのように活用されるかは、ご入社後に業務の状況等を踏まえて上司の方とご相談頂けます。・残業時間:20~30h程度 繁忙期:40~50h・出張頻度・場所:3回前後/月(国内、韓国、台湾、US、EU、中国、シンガポールのいづれか)【募集背景】CTSPSビジネスユニットが扱う塗布現像装置(CT)は市場シェア90%であり、期初の想定を超えた市場拡大を続ける半導体製造装置産業と共に販売台数が激増しています。事業拡大に伴い、社外からもケミカル知識、半導体製造プロセス知識のある方を招いて組織強化したいため募集します。【出張】塗布現像処理装置の開発拠点:熊本、アメリカ、オランダ毎月開発会議のため、熊本出張があります。また受け持つ担当によりますが、半年に1度程度海外出張の可能性があります。アメリカ、台湾、中国、インド、フランス、ドイツ、イタリア、ベルギー等のお客様先への出張可能性があります。【魅力】・世界一の半導体製造装置サプライヤーをメンバーと一緒に目指すことが出来る。・商品の企画、開発プロジェクトマネジメント、販売促進の推進を自らプロデューサーとして業務推進・業務を推進する過程で、社内外のネットワークの形成により、異文化コミュニケーション、視野拡大、知識拡大などの成長できる【採用部門が社内で担う機能とミッション】・半導体製造装置の商品企画、開発プロジェクトマネジメント、商品販売促進・業界市場調査(マクロ、技術トレンド)*対象製品:半導体製造前工程用のリソグラフィ用塗布現像処理装置【企業の魅力】 新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場です。同社は世界4位・国内1位を誇る半導体製造業界のリーディングカンパニーで半導体製造工程における 4連続工程に装置を持っている世界で唯一のメーカーです。売上高い利益率は世界トップの技術力で顧客に貢献して得た利益を積極的に投資(設備や技術、人材)に更なる成長をするというサイクルが回っている事が要因です。 「企業の成長は人、社員は価値創出の源泉」、チャレンジできる機会と公正な評価、風通しの良い職場です。・売上高2兆2090億円、営業利益6,177億円(28.0%)過去最高を達成(2023年5月11日発表) ・報酬が事業会社としては高水準 23年度平均年収: 1398万・営業利益率は23年3月期で約30%を誇る(日本製造業の営業利益率は4%程度)・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。