【期待する役割】プライム上場、従業員3000人強、売上1,500億円超を誇る大手農林業機械メーカーである同社において同社はデジタル技術を活用することで「革新的な生産性の向上」「既存ビジネスモデルの変革」「新規ビジネスの創出」を実現し、中長期的な企業価値の向上を目指すべくDX戦略を策定しております。また、2023年4月には経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を取得するなど、DX対応を重要な経営戦略の一つと捉えており、今後も戦略に基づいた各施策を着実に実行していきます。本ポジションは上記会社の重要課題であるDXを推進できる方を募集致します。※同社のDX戦略の詳細https://www.yamabiko-corp.co.jp/dx-strategy/【職務内容】・全社DX戦略の企画、実行支援・生産IoT、SCM領域などにおけるデジタル活用による業務改善企画、実行支援・生産から販売まで多岐に渡る社内データの分析と業務改善案の提案・全社的なデジタル人材育成施策の企画・提案※取組み中の案件(例)・IoTによる生産設備稼働情報の収集/分析/フィードバックを通じた生産業務最適化の推進・機械学習による需要予測モデル作成と販売計画の最適化の推進・Microsoft Power Platformを活用した業務効率化・高度化の推進・BIツールによる各種業務指標可視化の推進・全社員のデジタルリテラシー向上に資する実践的デジタル人材の育成推進【本ポジションの魅力】中長期的な企業価値の向上を目指すべくDX戦略を主導することで会社の成長に寄与することができる業務であり、責任とやりがいを感じられます。【キャリアステップイメージ】入社後は同社の業務内容、基幹システムと周辺システムの機能概要を学んでいただき、先輩社員のサポートして頂きながら、業務範囲を広げて頂きます。将来的にはリーダー補佐を担っていく事を想定しています。【組織構成】デジタル戦略課(4名)【同社について】・プライム上場、従業員3000人強、売上1,500億円超を誇る大手農林業機械メーカー・主力事業である屋外作業機械分野では国内トップ、世界第3位のシェアを誇ります。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。・売上の70%超が海外であるグローバル企業であり、アメリカ、中国、ベトナム、ベルギー等各国にグループ会社がございます。・農林業機械の国内ブランドの「KIORITZ」、産業機械・農林業機械の国際ブランドの「shindaiwa」屋外作業機械の国際ブランド「ECHO」という3ブランドを持ち、国内のみならず世界80カ国以上で知られています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 生産技術・プロセス開発