- 入社実績あり
【神奈川/藤沢】組立・製造ラインの構築(半導体製造関連装置)株式会社荏原製作所
株式会社荏原製作所

高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、半導体製造関連装置の組立・製造ラインの構築を行って頂きます。【具体的な職務内容】■半導体製造関連装置及び環境機器の組立及び試験、現地立上げ業務量産機種はパートナー企業が担当し、特殊仕様や開発要素の強い製品は社員が担当いただきます■製造工程内における品質管理、工程内検査図面通りに組立られているか工程の途中で検査に入ります■製造ラインの構築、改善、生産革新活動の推進■製造工程における工程計画、調整、管理■製造ラインの作業リーダー(構内請負管理含む)■パートナー企業へのサポート、指導、教育※自動車工場のようなライン作業ではなく、セル生産に近いです。(様々なコンポーネント製品を扱うため多種多様な製品に携わることができます)※自動化工場 V7棟について2019年にドライ真空ポンプ自動化工場として完成(特徴:物流・加工・組立を自動化、50台以上のロボットが稼働)*動画:https://www.youtube.com/watch?v=Un6YXHco_9k*説明:https://www.ebara.co.jp/jihou/no/list/detail/265-3.html【取扱製品】排ガス処理装置、オゾン水製造装置 等(全7製品)【ポジションの魅力】半導体製造関連装置の量産系製品および開発系製品を製造しており、生産活動においては、革新活動を推進して作業改善や作業者のスキル向上を図っております。【入社後のキャリアパス】2-3年程は製造チームにて、組立・試験等の経験を積んでいただきます。当カンパニーにおけるコンポーネント製品の製造に必要なスキルを習得いただき適性に合わせてその他の製品製造に携わり、将来的には、当社の半導体製造関連装置を熟知したエンジニアを目指していただきます。【募集背景】更なる成長が期待される半導体市場において、これまで以上の受注台数の増加が見込まれます。キャリア採用を行うことにより市場投入スピードアップを図ります。【組織構成】■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)■配属予定部署:コンポーネント事業部 生産企画第二部 製造課■人数構成:35名※年齢層:平均36歳(キャリア採用者多数)【働き方】■残業:平均15-20時間程度■ほぼ毎日出社しています■社員食堂有り、事業所内にコンビニ有り※車通勤可(駐車場の空きがある場合に限る)■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)※福利厚生等の参考サイト※https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 製造技術職
更新日 2025.04.25