- 入社実績あり
【神戸】鉄道変電プラントエンジニア三菱電機株式会社
三菱電機株式会社
鉄道事業を含むモビリティ分野における、カーボンニュートラルに向けたエネルギーソリューションを提供するための、主回路機器(電圧制御装置など)の顧客先提案、開発取り纏め(プロジェクト管理、基本仕様設計)です。≪具体的には≫入社後ご担当頂く業務内容は、カーボンニュートラルに寄与する主回路機器の顧客先提案、開発取り纏め、基本仕様設計です。具体的には主に以下の業務となります。・本社や各支社の営業部門、社内技術部門と連携した顧客(主に国内外の鉄道事業者)への提案活動・主回路機器(電圧制御装置など)の開発プロジェクト管理と基本仕様設計・社内機器製作担当部門への開発・製作指示や社外製品の適用検討・仕様調整※担当する案件としては、平均的に当社全体で10億円規模、2~3年間のプロジェクトとなります。また、プロジェクトの内容や規模、進捗状況から複数のプロジェクトを担当する場合や、複数人のチームで担当する場合もあり得ます。※業務遂行にあたり活用する/身につく技術としては、開発プロジェクト管理技術、変電プラント計画・設計技術、電気設計(特高圧~高圧)技術、電力/騒音/高調波シミュレーション技術などです。【使用言語・環境等】・提案資料・技術資料:MS OFFICE関連・SPICE等の解析S/WやCAD使用経験あれば好ましい(但し、経験なくとも、入社後に教育するため問題なし)・資格:電験・技術士・電気工事施工管理技士等を保有していれば、なお好ましい(保有していなくとも支障なし)●業務の魅力・鉄道関連の事業に携わり、安全・安心を確保した重要な社会インフラシステムを作りあげていくという充実感がある・次世代の鉄道インフラシステム実現に挑戦することができる・日本全国の鉄道事業者と仕事ができ、海外案件にも携わることができる●製品の強み鉄道インフラの根幹を支え、安全安定輸送に貢献している。●職場環境残業時間 :月平均30時間/繁忙期50時間出張:有 (1~2回/月程度)転勤可能性:当面無 (但しキャリアにより将来可能性あり)リモートワーク:有 (週3日程度利用可能)中途社員の割合:約14%●キャリアパス経験者同伴環境下でプラントエンジニアとして業務及びプラントに対する知見を深めていただき、将来的には、単独で大型プロジェクト案件のプロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーとしてQCD管理を担える中核エンジニアとして活躍頂く。●配属部署交通変電プラント技術課●配属先ミッション<交通システム部>安全快適移動サービス向上に資するソリューション提供<交通変電プラント技術課>長年培った変電・き電技術で鉄道事業者を支援し、安全・安定輸送の維持・向上とサステナブルな社会の実現に貢献する。・管理グループ:損益管理、品質管理、業務補助などの課共通業務・プラント1グループ:鉄道変電プラントのエンジニアリング業務・プラント2グループ:中大容量電力変換器関連事業推進・開発
- 勤務地
- 兵庫県
- 年収
- 500万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- エンジニアリング
更新日 2025.02.13