【東京】小水力発電所の開発エネルギー
エネルギー
【期待する役割】■同社におけるエンジニアリングソリューション本部に所属し小水力に関するプロジェクトマネジメントをお任せいたします。【業務内容】■小水力の開発の推進とプロジェクトマネジメント■外部パートナーとの協業スキームの構築による小水力発電開発業務の推進■開発案件の事業性評価、法務・財務・規制・環境デューデリジェンス、コスト算定、売価算定、開発・設計・構築■プロジェクトファイナンスの組成※配属予定部署:エンジニアリングソリューション本部【業務のポイント】■小水力発電所の開発業務■開発パートナーとともに、プロジェクトを成功に導く■着工に向けてEPC事業者との協議やプロジェクトファインナンスの組成を進める■社内、社外のプロジェクト関係者との調整や意思決定等、プロジェクト全体のマネジメント【募集背景】同社では同社グループ新環境エネルギービジョンの実現に向けた再エネ電源の獲得・開発に取り組んでおります。今回は小水力に関するプロジェクトマネジメントの経験者を募集しています。【仕事のやりがい】同社グループの環境エネルギービジョンの再生可能エネルギー電源の獲得、カーボンニュートラルの実現に貢献するというスケールの大きな仕事(グループでの電力消費量は国全体の約1%強)に携わることができます。【得られるスキル・経験】■プロジェクトオーナーとしての実務経験(案件組成~開発~資金調達~構築)。■電源開発だけではなく、その先の電力小売や需要家までを見据え、あるべき電源開発のビジネスモデルの策定。【入社後のキャリア、経験者採用に期待すること】自身で担当する小水力発電の開発実務に専念していただきます。また、小水力発電の開発人材だけに留まらず、その他電源開発や小売販売といったエネルギー流通全体に携わることで、新たなビジネスモデル構築できる人材となることを期待します。【部門からメッセージ】同社は同社グループの保有するICT技術を活用したスマートエネルギー事業を行う会社として、同グループのシナジーを最大限に発揮し、再生可能エネルギーの発電設備や蓄電池等の分散エネルギーリソースをより高度に活用するソリューションの開発・提供をめざしています。そして、パートナー企業様とともに新たなエネルギー流通の仕組みを創り上げ、産業の活性化、および持続可能な社会を実現していきます。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- エンジニアリング
更新日 2025.07.16