スマートフォン版はこちら

コンサルタント・士業の副業制度ありの転職・求人情報(9ページ目)

検索結果一覧483件(409~459件表示)
  • 金融業界向けリスク・財務・経営管理コンサルタント

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【企業担当者より】こちらのポジションでは、主に国内の大手金融機関をクライアントとして、金融機関の抱えるリスクに関するコンサルティング業務から、会計領域における業務効率化や企業価値向上のためのコンサルティング業務の攻めと守りの2側面からクライアントを支援していくことができます。同社ならではの、戦略から実行までを国内外のメンバーと一緒に作り上げていくことで自身の経験をより高度化させていくことができる貴重なポジションです。【金融機関向けの業務内容】■国内大手金融機関の財務会計領域におけるDX化やグローバル規模でのシステム刷新等■金融市場部門やコンプライアンス関連部門におけるリスク管理業務における高度化支援【具体的な業務‐CFO&EVチーム‐】■グローバル経営管理(グローバル組織体制、データを共通言語としたマネジメントの導入、SCMと連携した経営の見える化、形骸化した管理の廃止、モノ作りからサービスにシフトする管理モデルの構想、経営層も巻き込んだチェンジマネジメント)■全社コスト構造改革(全社コストの可視化、ガバナンスモデルの構築、ゼロベース予算(Zero-Based Budgeting)の導入)■グローバルオペレーティングモデル構想(SSC機能強化、BPO活用、本社リソースの付加価値業務シフト、ゼロベース組織デザイン(Zero-Based Organization))■グローバル会計業務標準化(グローバル標準業務プロセス・システムの構想、各社の業務を標準に揃えるBPR)■デジタルエンタープライズ推進(ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、プロセスのデジタル化企画・推進(AI・OCR・RPA・ワークフロー等))その他経営課題に合わせたコンサルティング等【ミッション】CEO、CFO、COOと、グローバルレベルのトランスフォーメーションを通じて、如何に企業価値を向上させるか、どういう段取りで変革を進めていくか、をテーマにコンサルティングを展開しています。10年前のFinanceのイメージは経理BPR、内部統制といったものでしたが、近年はグローバル・グループ企業や事業をどうガバナンス、オペレーションするかといったコーポレートストラテジーを語っています。【プロジェクト事例】■大手半導体装置メーカー:デジタル・ソリューションビジネス構想■大手総合電機メーカー:グローバルビジネスサービス構想■大手証券会社:あるべき管理会計及び経営管理PDCA構想■大手製造業:グローバル経営管理、コスト構造改革

    年収
    550万円~2000万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.20

  • 自動車販売店向けのコンサルタント【損保出身者活躍中!】

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【募集背景】同社は、スタートアップ、中小・中堅、エンタープライズの3つの事業ドメインにコンサルティングサービスを提供する、国内唯一のビジネスモデルを展開するコンサルファームです。3つのドメインのクライアントへ価値提供を行うことでそれぞれのクライアント層へ新たな価値を生み出すシナジー効果を創出しています。当社は、戦略の立案を行うだけでなく、仮説検証活動や初期マーケットの探索活動を担う等、現場に深く入り込み”結果の出る成果創出型コンサルティング”を強みとして成長を続けてきました。クライアントである経営者と共に100年後の世界にもインパクトを残す事業成長を目指しており、ビジョンや想いに共感いただける仲間を増やし、今後の当社の事業をより成長、発展させていきたいと考えています。【仕事内容】カーディーラーや自動車販売店向けのコンサルティングを行っていただきます。■コンサルティング領域・経営戦略・新規事業開発・マーケティング・セールス・組織人事・デジタル、テクノロジーなど多岐に渡ります。【当社で働く魅力】1)手触り感のある支援ができる当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画~実行支援まで関与します。成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。2)未経験から活躍できる環境がある入社後は一人前のコンサルタントになるまで専属のトレーナーがつき、週次の1on1で徹底した振り返りを行う機会が儲けられています。成果を確実に届ける専門性の獲得や、経営リテラシーを向上するための多角的な研修プログラムだけでなく、個別に丁寧なFBを受けられる環境で成長角度を高めることができます。3)経営・CxO人材に必要なスキルを獲得できる当社の支援では、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められます。論点仮説思考やロジカルシンキングはもちろんですが、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。4)事業づくりを体感できる当社では1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。キャリアパス【入社後~2年目】経営コンサルタントとしての習熟度を高め、プロジェクトリーダーを担う【3年目以降】経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。■マネジメント型・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引■専門型・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献■マーケティングセールス型・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献■事業企画型・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献

    年収
    600万円~※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2024.12.09

  • 【出向ポジション】ビジネスデザイナー

    ITコンサルティング

    • 副業制度あり

    某社は、2021年1月に設立した同社のグループ会社です。イノベーションデザインコンサルティング&スタジオとして、大企業の新規事業の立ち上げを共創的なアプローチで支援しています。「新しい、を価値にする。」をミッションに、同社が持つ圧倒的な開発力と、某社が持つデザイン×ビジネスのノウハウを掛け合わせ、新しく意味のある事業を社会に実装していきます。<業務概要>新しい事業アイデア・提供価値仮説を、競争優位性・持続可能性の観点を加味したビジネスモデルへと具体化、昇華させる業務です。最新のトレンドを踏まえ、新しい価値を事業として成立させるビジネスモデルを具体的に描き、様々な検証手法を用いながら事業仮説の魅力と可能性を合理的に証明・説明します。また新規事業開発チームだけでなく、経営層や関連部署を巻き込んで合意を生み出し、立ち上げに向けた事業構築やローンチ後の事業グロースまでと幅広い領域を担います。世にない新しい価値を「どうすればビジネスとして成立させられるのか」と向き合い、実現まで引き上げていく役割です。<期待する成果>・顧客企業の事業戦略を踏まえ、事業アイデアをビジネスモデルに昇華させること。・あらゆる検証手法を駆使し、事業仮説の精度をアジャイルに高めていくこと。・事業の可能性・魅力を俯瞰的・論理的に説明することで、顧客企業内における合意形成を促進すること。・事業立ち上げから事業グロースまでの道筋を一気通貫で戦略的・計画的に描き、多様なメンバーからなるチームをリードすること。<顧客イメージ>新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など(大手企業が中心です)<この仕事のやりがい/魅力>・日本を代表する大手クライアント企業の案件に携わることができる。・多種多様なプロダクト開発に携わることができる。・サービス、プロダクトの戦略立案から立ち上げ、グロースまで関わることができる。・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる。・チームでプロジェクトにアサインされるため、学びも多く孤独にならない。・リモートワーク、スーパーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる。

    年収
    700万円~1800万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.07

  • マーケティングコンサルタント【リモート可】

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    本ポジションではクライアントの課題に対するデータマーケティング戦略立案や、コミュニケーションプランの作成、最適なソリューションの提案、データ分析に基づいたマーケティング施策立案をご担当いただきます。具体的には・・・・売上向上を目指したデータマーケティング戦略・コミュニケーションプランの策定(顧客獲得、顧客育成、ロイヤル化)・MAツール、CDP、Web接客ツール等の マーケティングソリューションの選定や導入の支援・データ分析に基づいたマーケティング施策の立案等当初段階はご経験に応じ業務をお任せしていき、業務の進め方等について習得いただきます(OJT)。その後は戦略策定から導入・運用までを、一気通貫でお任せしていきます。■取り扱う主要なマーケティング製品・MAツール:Salesforce Marketing Cloud Engagement,       Salesforce Marketing Cloud Account Engagement, Braze, Hubspot, KARTE・CDP:Treasure Data CDP, Salesforce CDP, Tealium, BigQuery, Redshift, KARTE・Web接客:Salesforce Marketing Cloud Personalization, KARTE・BIツール:Tableau, Looker Studio

    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.02.02

  • コンサルティング/企業変革支援メンバー【最先端HRTech】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり

    【同社のミッション】■日本の社会課題である「人的資本の減少」「従業員エンゲージメント向上」の問題を解決する。労働人口が減っている、転職が当たり前の世の中において、プロダクトによって「業務効率化」「エンゲージメント向上」を通して、人々が仕事を通じて自己実現をすることのできる世の中にすることを目指しています。【業務概要】「EX Intelligence」を活用し、課題の抽出から課題解決に向けた提案、実行支援まで、クライアントの組織課題解決へ向けて推進頂きます。また、サービスをデファクトスタンダードにしていくべく、サービス改善や事業部運営にも携わって頂きます。【業務詳細】■サーベイを元にした顧客課題の特定■組織課題解決に向けた施策の検討、提案■改善に向けた顧客伴走業務■サービス改善及び、事業部運営に伴う諸業務【組織体制】メンバー4名【募集背景】事業成長を加速させる為の人員強化となります。【ポジションの魅力】■提案~導入、運用まで一気通貫で経験がすることが出来ます。■経営層や従業員との距離が近く、感謝やフィードバックを直接聞くことが出来ます。■お客様向きのコンサルタント・企画提案領域でありながらも、自社向きにもプロダクト還元できる優位性の高いポジションです。ひいては、サービス企画、プロダクト開発の知見を養うこともできます。■常にお客様のリアルな最新のお声を反映させたプロダクトの発展ができる点が同社の強みです。

    年収
    600万円~900万円
    職種
    組織・人材コンサルタント

    更新日 2025.10.05

  • ビジネスデザイナー(新規事業開発支援)【全国フルリモート可】

    ITコンサルティング

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    当社ではクライアントが抱える新規事業・DX領域の課題に対して、課題の整理・解決策の提案・デジタルプロダクトの開発まで、ビジネスデザイン~エンジニアリングを一気通貫で支援しています。本ポジションは、そのプロセスの上流にあたる、クライアントの問題・課題の整理や解決策の仮説構築、ターゲットユーザーのカスタマージャーニーやインサイトへ深い洞察、テクノロジー観点を踏まえた蓋然性の高いビジネスプランの立案、などをビジネスデザイナーとして対応いただきます。また、顕在化した案件への対応のみならず、受注後のクライアントとのパートナシップ構築や、能動的にクライアントへ提案活動を実施するなど、パートナーセールスに近い活動も期待します。・クライアントの事業課題の発見・マーケット分析やユーザー調査の提案・解決策やビジネスデザインへの落とし込み・クライアントとの継続的なパートナーシップ構築・顧客開発【顧客イメージ】DX推進本部・新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など(大手企業や中堅企業が中心です)【この仕事のやりがい/魅力】・複数企業のDXや新規事業プロジェクトに関わることができます。・企業の経営層と近い距離で業務を行って頂きます。・エンジニア、デザイナー、プロダクトオーナーなど多様な専門家とコラボレーションをしながら事業開発を進めて頂きます。・過重労働が少なく、ワークライフバランスを充実させやすいです(平均残業時間:月23h程度)【風土・働き方】当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    年収
    800万円~2000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.08

  • 【滋賀】人事コンサルタント

    銀行

    • 副業制度あり

    【滋賀県内の地方銀行/近畿地銀初「プラチナくるみん」に認定/今後更なる事業拡大を図る組織にて、人事コンサルを募集/平均残業月11.9時間】■業務概要:2022年4月から開始した人事コンサルティング事業のコアメンバーとして、取引先企業へのコンサル業務だけでなく、更なる事業拡大に向けた新たなサービスの企画など、幅広く業務をお任せします。■具体的な業務内容:各営業店から依頼のあったニーズのある顧客に対して、主に人事制度に関するコンサルティング業務(等級/評価/報酬制度の構築・改定など)を行います。初回相談から契約、その後の提案まで全て一連の流れを担当し、案件は契約から大体1年程度かけて対応を行うケースが多いです。将来的にはサービスの幅を更に拡大予定です。中小企業を中心にニーズが多い分野であり、今後も多くの案件獲得を見込んでいます。■ポジションの魅力:単なる人事コンサル業務だけでなく、まだ立ち上げて間もない事業であり、新たにサービスを立ち上げるなど企画要素の仕事にも携われます。また、金融サービスだけでない「課題解決型金融情報サービス業」への変革を目指す銀行のミッションにチャレンジできます。■配属先組織について:本店・営業統轄部:社員2名 ※今後更なる事業拡大を図る組織であり、2027年には8名程度まで組織拡充を行っていく予定です。■同行の魅力:・「プラチナくるみん」に認定:次世代育成支援対策推進法に基づく優良な子育てサポート企業として、近畿の司法銀行で初めて認定されました。・「バンクオブザイヤー」受賞:早くから地域の事業承継およびM&Aニーズに着目し、組織体制を整え、各営業部店への啓発活動および情報開発に尽力した点が評価されました。・副業制度、健康経営の実践により、多様なスキルを地域経済の活性化に役立てるとともに、「健康」を能力の発揮を支える土台と位置付け、職員一人ひとりの心身の健康と働きがいの醸成により、エンゲージメント向上を図っています。

    年収
    600万円~900万円
    職種
    組織・人材コンサルタント

    更新日 2025.11.14

  • DXソリューションコンサルタント(インダストリーX)

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    お客様のCxOレベルとの議論を通じて、モノづくりの将来像を共に考え、課題解決のための提案を行います。デジタル技術や先進手法を活用して、製造業のお客様の業務改革、組織再編、デジタルトランスフォーメーション、グローバルトランスフォーメーションなどの変革を幅広く支援します。◆業務内容・全社DX戦略の策定・新事業/製品開発の企画立案・戦略実現のためのシステム/データアーキテクチャ策定・DXを推進するための組織/人材設計・育成・デジタルを活用したバリューチェーン改革の立ち上げ・お客様の課題を解決するための提案~案件化

    年収
    450万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.05.23

  • 【滋賀】事業承継コンサルタント

    銀行

    • 副業制度あり

    【滋賀県内の地方銀行/「プラチナくるみんプラス」に認定/今後更なる事業拡大を図る組織にて、事業承継コンサルタントを募集】■業務概要:承継コンサルティング業務の統括リーダーとして、主に事業承継や資産承継等のコンサルティング業務を担当し、取引先の承継課題の解決に取り組んでいただきます。■職務詳細:概算株価算定や相続税資産の算出など、ニーズに応じたコンサルティングを行います。また、外部専門家と連携しながら案件を進めることもあります。同行ではM&Aチームや投資ファンドとの連携を強化しており、今後も多くの案件が見込まれています。【具体的に】・承継コンサルティング業務の統括リーダーとしてメンバーを牽引する・依頼のあった顧客に対して、事業承継や資産承継のコンサルティング業務を提供する・概算株価算定や相続税資産の算出など、ニーズに応じたコンサルティングを行う・外部専門家との連携を主体としながら、案件を進める・有償契約に基づく単独での提案も実施する・契約から3ヶ月から6ヶ月程度かけて案件に対応する■組織構成:承継コンサルティング業務の統括リーダーとして本店営業統轄部に配属されます。組織は社員数名で構成されています。

    年収
    600万円~900万円
    職種
    その他のコンサルタント・士業

    更新日 2025.11.14

  • 【滋賀】М&A担当

    銀行

    • Iターン・Uターン
    • 副業制度あり

    【滋賀県内の地方銀行/「プラチナくるみんプラス」に認定/大阪駅から50分、京都駅から20分で本部に到着/U・Iターン歓迎】同行本部にて、フロント営業におけるM&A人材を募集します。後継者不在でお悩みの同行取引先に対し、事業の発展と地域の雇用維持のために、M&Aアドバイザリー業務を担当していただきます。■業務詳細:・顧客の経営戦略や承継課題などに対し、専門的な助言と支援を提供・同行営業店から訪問依頼を受け、営業店担当者と取引先に訪問・その後、M&Aに向けて双方の要望を聞き、進めていく■魅力点:・同行営業店から訪問依頼を受けるため、「飛び込み営業」、「電話セールス」はございません。・銀行のM&Aの取引先は、譲渡側/譲受側ともに、その後も、お取引が継続する為、経営者に寄り添った伴走支援に取り組んでいただけます。■組織構成:・M&Aチームは8名が在籍しております。20代後半~40代前半で構成されています。・地元中小企業の後継者問題の課題解決に積極的に取り組むべく、体制強化のための採用です。■キャリアパス:・ご自身のキャリア、スキルにより、M&Aチームのマネージャーとしての勤務も可能です。■就業環境:・銀行の充実した福利厚生制度のもと、土日祝日休みでワークライフバランスの整った働き方が可能です。■仕事の魅力:・海外M&Aの案件や地域を代表する優良企業様からのご相談も多く、大きなやりがいと充実感を感じることができます。・自身の助言や支援によって、顧客の成長や競争力の向上につながることがM&Aアドバイザリー業務の大きな魅力の一つです。

    年収
    600万円~900万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.14

  • パソナ限定求人:リスクアドバイザリー【BCP/BCM領域】

    監査法人

    • 副業制度あり

    【求人担当者より】こちらのポジションでは、BCP/BCMのご経験を軸に、より経営管理や経営リスクに経験領域を広げていくことができます。そのため、ご経験を活かしながらより経営課題の解決を広く解決していきたい方に非常におすすめの求人です!【職務内容】クライアントの会社やグループ全体規模でのBCP/BCMの態勢構築を主に支援しております。また、企業の事業継続の観点より、サプライチェーンや社内の意識改革まで、BCP/BCMを中心に企業の経営課題を解決していきます。【サービスメニュー】1.BCP/BCM運用状況に関する客観的調査現状のBCP/BCMについて適切な運用が行われているかを調査し、課題/改善事項を分析します。・現行のBCP/BCMの文書を閲覧し、整備状況と課題を分析します。・ヒアリング/インタビュー等を実施し、現行のBCP/BCMの運用状況と課題を分析します。2.BCP/BCMの態勢の構築支援企業において起こりうる業務中断の要因を分析し、そのような事象が発生した場合に機能するBCP/BCMの態勢構築を支援します。・事業影響度分析(BIA)を実施し、BCP/BCM態勢構築に必要な要素の把握を支援します。・事業復旧戦略および業務継続計画の策定/改善を支援します。・BCP/BCMを常に最新のものに保つためのPDCAサイクルの構築を支援します。3.BCPの試験・訓練の設計支援、ファシリテーションBCPの試験・訓練の実施を通して、社内での認知度向上とBCPの実効性を高める活動を支援します。・BCPの試験・訓練に関するシナリオや訓練計画の策定を支援します。・BCPの試験・訓練実施時、および実施後のファシリテーションを実施します。4.調達先・委託先などのBCP/BCM構築支援重要業務にかかわる調達先/委託先やサプライチェーン全体を考慮したBCP/BCMの構築を支援します。・重要業務にかかわる調達先や委託先などのBCP/BCMを調査し、自社の業務へのインパクトを分析します。・サプライチェーン全体で業務を継続するためのBCMプログラム(ガイドラインなど)の策定を支援します。【部門について】所属組織:GRC部(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)内のERM&Complianceチーム所属人数:約50名【チームについて】ERM&Complianceチームでは、一般事業会社/金融機関に対して、以下のサービスを提供しております。・ERM(Enterprise Risk Management)の設計・構築・高度化支援・BCP及びオペレーションレジリエンス態勢構築支援・グローバル・コンプライアンスリスクアセスメント支援と高リスク療育における統制強化支援・M&A、出資時のコンプライアンスデューデリジェンス支援・企業風土改革、カルチャー変革支援・内部監査態勢高度化支援【案件事例】BCP/BCM改善活動のご支援<プロジェクト概要>大手化学メーカーの総務部門と事業部門、関係会社をクライアントとし、BCPの再構築に向けた基本方針の策定支援からBCPの策定、BCMの構築まで支援。<メンバー構成>パートナー1名、ディレクター1名、マネージャー1名、シニアアソシエイト2名

    年収
    400万円~1500万円
    職種
    その他のコンサルタント・士業

    更新日 2025.07.30

  • 【SaaS×Fintech領域/政策企画マネージャー】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり

    ■募集背景同社では2015年にFintech研究所を設立して以来、お金の不安の軽減や、仕事の生産性向上を可能とする社会の実現に向けて、情報発信と政策提言を行ってきました。同社サービスの現場には、1500万人を超える個人の方々と、30万を超える事業者さんの姿があります。私たちは、一人一人の人生をもっと前に進めるためのビジョンと、現実の制度との間にあるギャップを、プロダクト開発力と、深いユーザーへの理解をベースに埋めていきたいと考えています。私たちはこのような活動をパブリック・アフェアーズ活動と名付けて推進しています。パブリック・アフェアーズ活動とは、従来「ロビイング」と呼ばれていた活動よりも、より広いステークホルダーの理解を得ながら進めていく提言活動を指します。これまでも、銀行API開放に向けた法改正、クラウドサービスの広範な普及、本人確認の高度化、決済システムの現代化といった取り組みに向けて、より利用者の利便に即した未来をもたらせるように活動してきました。政策提言においては、時には様々な団体やグループを代表させていただくことがあります。同社はこれまでも、Fintech協会や電子決済等代行事業者協会、金融サービス仲介業協会、新経済連盟といった、金融やソフトウェアサービスのエコシステムを支援・育成する団体の運営に積極的にコミットし、自社に限られない幅広いサービスの創出を企図して活動してきました。また、キャッシュレス化の推進や、超高齢社会に向けた金融サービス実証において、社会実装を通じた課題解決も積極的に試みてきした。同社では、今後の成長戦略の1つとして、SaaS×Fintechを掲げています。これまでの強みであるSaaSのプロダクトやユーザー基盤、データを活かし、金融・決済領域(Fintech)への進出、課題解決を加速させるにあたり、パブリック・アフェアーズ活動をさらに発展させていくための政策企画をリードするメンバーを募集します。テクノロジー・ドリブンのベンチャー企業だからこそ見ることができる、社会を前に進めていける仲間を探しています。■パブリック・アフェアーズ室について配属部門のパブリック・アフェアーズ室は、創業メンバーの1人であり、グループ執行役員 CoPA(Chief of Public Affairs) / サステナビリティ担当/Fintech研究所長直属のチームです。「人々の生活を飛躍的に豊かにすることで、チャレンジできる社会」の実現を目指し、情報発信や政策提言、Fintechトレンドの調査等を行うとともに、同社グループのサステナビリティ推進を担っています。■主な業務内容Chief of Public Affairsと共に、金融庁を中心とした官公庁や、金融機関、業界団体、メディアなどの各種ステークホルダーに向けて、同グループのパブリック・アフェアーズ活動やサステナビリティへの取り組みにおける企画・遂行を、進めて頂く業務となります。本活動では、SaaS×Fintech領域を担う社内の様々な関係部署と連携を取りながら、正確な政策の理解を行い、ステークホルダーとの丁寧な関係構築を行う業務を遂行いただきます。将来的には、金融・決済領域におけるPA活動を会社を代表し、リードする立場となっていただくことを期待しています。また、専門性に応じて調査・研究活動を行うことも可能です。研究所の若手には金融財政事情等の専門媒体に向けた寄稿実績もある中で、未経験であっても調査・執筆の指導をいたします。専門的知識を伴った広報は事業上も大きなメリットがあるものと位置付けています。■ポジションの魅力同社の次の成長領域であるSaaS×Fintechの実現を制度・政策コミュニケーション観点でリードできる社会のデジタル化、バックオフィスの効率化、自動化といった近未来に制度・サービスの両面からアプローチできるChief of Public Affairsはじめ、同社が持つ政府、政治、業界、有識者等のネットワークを活用し、政策提言・実現の最前線に立てる

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.04

  • 医療コンサルタント/マネージャー

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    ※本ポジションは、グループ会社の某社へ出向となります。【職務内容】■プロジェクトマネジメント業務・医療関連企業の経営改善・組織改善・戦略立案におけるリーダー業務・担当プロジェクトの進捗管理・ワーキンググループにおけるファシリテーション■現場インタビュー等の情報収集・分析・解決策の立案及び提案※プロジェクトの実績例※・医療機関の収支改善・医療機関向け経営戦略立案・診療報酬算定強化・病床再編・外来再編・人事制度構築・看護業務改善・材料費削減

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.09.09

  • 【保険業界向け】業務改善DX推進 ※新設ポジション

    システムインテグレーター

    • 副業制度あり

    【募集背景】同社は、業務プロセス管理プラットフォーム「Natic BPM Suite」を大幅に機能拡張しバックオフィス業務のDXを推進するソリューションの提供を開始しました。 このサービスリリースに伴い、営業を技術面から支援するプリセールスのポジションを新たに募集します。当部は、特に金融業界(生命保険・損害保険業界)のお客様と深く向き合い、顧客への提供価値をより大きくするため、自社プロダクト・パッケージや最新のソリューションを活用して、顧客の課題の解決、業務高度化を提案・実現することをミッションとしています。【業務内容】メイン顧客である保険会社様に対して、プリセールスとして下記業務をご対応頂きます。・提案資料の作成  └提案書、プレゼンテーション資料作成、画面遷移、モックアップ作成 ・要件定義の支援  └顧客のAs-Isプロセスを分析、ソリューション導入における支援 ・顧客への技術説明  └自社製品やBPMソリューションに関する技術的な説明を行い、顧客疑問や懸念に対応 ・デモンストレーションの実施  └製品デモンストレーションを行い、顧客が具体的なイメージを持てるように支援 ・競合製品比較  └競合製品との比較分析を行い、自社製品の優位性を顧客に説明 ・技術的な課題解決  └顧客業務課題について解決策を提示 ・調整業務  └顧客⇔ 営業 ・プリセールス ⇔ 開発のコミュニケーション及び調整 ※自社パッケージをベースにしながらカスタム/アドオン開発をして提供しております。<案件規模>数千万円~数億円<案件期間>数年規模個人予算などはなく、チームで予算もしくは提案件数などを追っていただき定量的に評価していきます。そのため、個人の数値に追われることなく顧客に寄り添った提案が可能です。【導入事例】■保険契約審査事務の完全ペーパーレス化を実現(Natic BPM Suite導入事例)【活かせる経験・スキル】■ビジネス推進力同社単体だけでなく、グループ会社の強みを生かし、顧客の課題解決に向けたシステム、ソリューションの構築を進めます。プリセールスとして顧客と直接関わるからこそ、案件の全体推進を担っていただけます。■コミュニケーション能力顧客だけでなく、具体的な提案に向けて、営業・エンジニア・社内他部門など様々な方と連携していただくため、コミュニケーション能力を存分に発揮していただけます。■コンサルティング的思考単純にシステムをご提案するだけでなく、顧客の潜在課題を把握し、専門知識を軸としたソリューション提案をするため、セールス・コンサルティング能力を培い、発揮していただけます。【組織構成】アプリケーション本部(150名)∟デジタルソリューション事業部(営業13名、開発25名)【ポジションの魅力】・「経営計画にアプローチする営業が可能」 事業会社で業務経験を積んだメンバーの存在も多く、多くの顧客業務知識を保有しており、現行業務課題の洗い出しに加えて、顧客の経営計画にアプローチし、より効果的なTo-Be将来像の提案、システム実装が可能・「最先端の技術動向を把握した上で、顧客への最適なソリューション提供が可能」 創業当初より「日本国内初、唯一の仕組みを提供する」ことを企業価値としてシステム・サービスを提供してきたこともあり、国内外スタートアップ企業のテクノロジー発掘、国内ビジネスとの融合にも強みがあります。定期的にグループ会社からの情報提供などもあり、業界最新動向を把握しています。

    年収
    859万円~1049万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.14

  • キャリアアドバイザーMGR【新規立ち上げ事業】フレックス◎

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    同社は、パーソルホールディングスの新規事業会社として、スキマバイトのプラットフォームを運営しています。登録者数1,000万人を突破し急成長を続ける中、同社新たな挑戦として、若年層に特化した人材紹介事業を立ち上げました。この新事業は、ユーザーさんの長期的なキャリア形成を支援し、「はたらく」の未来をさらに広げるための重要な取り組みです。※App StoreおよびGoogle Play Storeからのダウンロード数合計(2025年5月時点)今回は、この新規事業の推進を担っていただけるエージェント事業部のマネージャーを募集します。【業務内容】2024年に立ち上げたばかりの新規人材紹介事業において、事業の成長を加速させるためのキーパーソンとして、事業部全体のマネジメントを担っていただきます。具体的には、以下のような業務を通して、組織の生産性向上と事業の拡大を推進していただきます。・組織マネジメント・メンバー育成メンバーの育成計画の策定、進捗管理、日々の業務サポートを通じて、チーム全体のパフォーマンスを最大化します。・事業戦略・戦術の立案・実行事業の現状を正確に把握・分析し、売上目標達成に向けた戦略や具体的な施策を立案し、実行までを主導します。・予算策定・予実管理事業の成長を見据えた予算策定と、日々の実績に基づいた予実管理を行い、事業の健全な運営に貢献します。【魅力】・ゼロイチの事業を牽引する事業家経験事業モデルや組織が確立されていない成長フェーズで、事業そのものを創り上げていく経験を積めます。・経営視点で事業を動かす高い裁量権社長直下のポジションで、事業のグロースを担う高い裁量権と責任が与えられます。・事業成長を加速させるマネジメント経験チームの立ち上げから育成、組織文化の構築まで、事業家としてのスキルとマネージャーとしての総合力を高められます。

    年収
    818万円~1424万円
    職種
    キャリアコンサルタント

    更新日 2025.11.07

  • 内部監査(エキスパート)/フルリモ―ト検討可能!

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【概要】内部監査グループは2021年に組織を立ち上げており、 2022年には関係者との目的の共有、現状把握、役割分担を行いました。(パーソルホールディングス内にも内部監査機能は存在しますが、グループ会社が拡大するなかで不足する可能性のある部分および重複しない部分を個社で補うため、パーソルキャリア内に別途新組成しています。)2023年4月から本格的な内部監査業務を開始しより強固な組織運営を行うべく、募集をいたします。【業務内容】同社の内部監査部にて、以下等の内部監査業務全般に携わっていただきます。ご経験や専門性に応じてアサイン先の業務を調整します。・内部監査の企画、計画策定・内部監査の実施(システム、情報セキュリティ、個人情報保護等)・監査報告、および業務改善に向けたフォローアップ・オフサイトモニタリング、調査業務・監査企画(監査組織の高度化等)【組織体制】現在管理職1名のもとメンバー3名の合計4名で運営しています。監査機能の高度化に向けて今後も組織拡大予定です。

    年収
    701万円~1125万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.10.20

  • IT統制担当【出向】

    ネット広告

    • 副業制度あり

    ※本求人は、同社に所属をし、グループ子会社である某社にてご勤務いただくポジションです※同社グループでは、グループを挙げてビットコイン技術とブロックチェーン技術をベースとした金融サービスを展開しております。特に、同社グループのブロックチェーン子会社は、2021年6月に暗号資産交換業登録を完了し、同年10月に某社より出資を受けながら、ブロックチェーンテクノロジーをベースに国内規制に準拠した法人向けデジタルアセット金融サービスのプロフェッショナル集団として着実に事業拡大を進めております。業務拡大およびサービススコープの拡充に伴い、SOC2取得を含む全社的な統制強化を推進するため、統制の内製化・高度化を担う新たなメンバーを募集します。本ポジションは「2線」の立場から、情報システム、セキュリティ、BCP、リスク管理、監査対応、サードパーティ管理など幅広い領域を担当し、SOC2取得およびその維持管理をリードいただきます。【業務内容】業務拡大に伴う、当社のIT統制の更なる高度化に関わる業務・IT統制監査、システム監査、当局監査等に関わる業務・IT統制事務局運営に関わる業務・SOC2 type2取得に向けたIT統制の分析、改善に関わる業務・SOC2 type取得後の運用維持に関わる業務【某社について】ブロックチェーン技術や暗号技術を用いた金融サービスを開発・展開するフィンテック系スタートアップ企業です。ジョイントベンチャーとして、2018年9月に設立されました。2019年に内閣府サンドボックス制度にて、ブロックチェーンならびに金融分野で第1号となる認定を取得。2021年には資金決済に関する法律に基づく暗号資産交換業者として関東財務局に登録をするなど、日本における暗号資産金融サービスの領域のファーストペンギンとして事業成長をしてまいりました。今後も、技術と金融ナレッジを組み合わせ、さまざまなクライアントの課題解決と、将来の金融システムの発展に貢献していくことを目指しています。【このポジションの魅力】・変化の激しい成長産業で専門性を磨く暗号資産や金融インフラ領域で、SOC2取得から運用まで一貫して携わり、規制や業界動向の最前線でキャリアを築けます。・社会的に重要な金融インフラを支える大手金融機関や規制当局とも連携し、暗号資産・ブロックチェーンを活用した新しい金融サービスの安全性と信頼性を担保。社会的意義の高い領域で経験を積めます。・幅広い統制・リスク管理をリード情報システム、セキュリティ、BCP、監査対応など多様な業務に関わり、少数精鋭の中で裁量を持ち、統制高度化を推進できます。【働き方】・残業は平均10~20時間程度・リモートワークとオフィスワークを組み合わせたハイブリッド勤務(週1~2回のリモート勤務可)・休暇も取りやすく、メリハリをもって働ける環境です

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.20

  • 【東京】新規事業開発(M&A・アライアンス担当)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 副業制度あり
    • 英語

    【募集背景】インダストリー事業開発センターでは、特に半導体業界に向けた実効性の高い事業開発に注力していきたいと考えております。市場が細分化されながらもグローバルでスピード感が増す環境の中で、業界有力企業へのMA・アライアンスの組織能力を強化したいと考えています。                                                  具体的なプロジェクトの立案・実行でご経験のある事業開発エキスパートの方や、事業企画・事業管理・マーケティング等のご経験を生かして本領域で自己研鑽を図りたい方を募集したいと思っております。  【解決したい課題】■MA・アライアンスを中心としたインオーガニックなプロジェクトの立案・推進力の強化■自社アセットの活用を生かした事業基盤の早期確立【職務内容】半導体領域(光学・材料)におけるMA・アライアンスのプロジェクトリーダー、もしくは担当者上流の戦略企画から、ソーシング、ディール・PMI、アライアンス交渉など幅広くご活躍頂きたく思っております。【配属組織】インダストリー事業開発センター:当センターではコニカミノルタ保有アセット活用に着目し、半導体・エレクトロニクス領域の新規事業開発の強化・拡大を検討しています。特に半導体領域に関しては、自社アセットの活用のみならず、MA・アライアンスを含む広範にわたる事業開発を推進する部署です。                                                   事業企画、マーケティング、機能開発エンジニアなど多様な人財を擁し、インダストリー事業内の事業部や本社とも連携の上で、ダイナミックな組織運営を行っています。【リモートワーク】可(業務推進状況にもよるが、週2日前後の出社を想定)

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.26

  • 【東京】経理/東証プライム上場/リモート可

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    【募集背景】今後のさらなる事業成長を見据え、経営基盤を強化するため、経理部門の新たな仲間を募集することになりました。飲食業界の未来を共に創っていく意欲のある方からのご応募をお待ちしています。【職務内容】単体決算業務をメインとして主担当として経理業務全体をお任せいたします。(子会社の可能性もあります)■月次/四半期/年次決算・伝票処理・支払処理、経費精算・月次決算の取りまとめ・単体経理の業務改善・監査法人対応補助・子会社決算窓口(子会社決算の場合)■開示書類作成 ・有価証券報告書、決算短信等の作成補助■連結決算・連結精算表の作成・今後の連結決算を見据えた制度設計徐々に、ご経験やスキルに応じて、連結決算・開示業務にも業務の幅を広げて頂きます。【ツール】・会計:PCAクラウド会計・ワークフロー:ジョブカンワークフロー、マネーフォワード経費・債務支払・支払・請求書発行:自社システム・その他:社内ツールとしてGoogleスプレッドシート【ポジションの魅力】・少ない人数で行っていますので、財務会計・開示・連結・税務(計算は顧問税理士に委託)と幅広い業務を行うことが可能・会社規模を大きくしていきますので、経理周辺体制の構築も経験が可能です。・他部署とのコミュニケーションが円滑・リモートワークとオフィス勤務をハイブリッドに活用できる、働きやすい環境・制度会計に加えて、事業拡大に伴いM&A周辺業務や管理会計にも携わることが可能【組織構成】実務は3名で行っていますので、相談事項があればすぐに相談できる雰囲気です。決算周辺業務の改善等、手をあげれば実行しやすい環境です。

    年収
    500万円~600万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • オープン求人(ハイクラス シニアマネージャー以上)

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【職務内容】ビジネスの変革/創造にかかわるコンサルティングサービスを通じて企業/社会の持続的成長に貢献する。・業界/企業が抱える課題を分析/洞察し、将来構想と実行計画を立案・立案した改革テーマ/アクションアイテムの推進、具現化(業務プロセス/ルール、組織、目標/指標、ITシステム等の新たな仕組みの定義)・国内外の顧客企業グループ企業への実行施策の展開~効果刈取り・プロジェクトの推進/運営(進捗/課題マネジメント、ステークホルダーとの合意形成等)【想定クラス】コンサルティングマネージャー経験をもつ、プロジェクトリーダー人材(シニアマネージャー~ディレクター)

    年収
    1300万円~
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.19

  • オープン求人(第二新卒 2026年4月1日入社限定)

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    ■候補者向け説明会を開催します!■次回開催日:11月28日(金) 18:30~19:45人事担当より、会社説明、求人説明を行います。同社の特徴、第二新卒選考のポイントまでご紹介いたします。※第二新卒で入社したメンバーが登壇します!※推薦前・後問わず、候補者の方へご案内いただき、同社への応募意欲の醸成にご活用ください。参加登録は不要です。以下の接続URLを候補者様へご送付ください。接続URL:https://us02web.zoom.us/s/85302619248会議 ID: 853 0261 9248パスコード:hcj2025<募集背景>同社業績は大変好調に推移しており、お客様からも多くの受注やご相談をお寄せいただいている背景から、コンサル陣容の拡大を目指しています。過去に入社した第二新卒者も現場の第一線で活躍しており、今年度も同社とともに成長をめざしていただけるポテンシャル人財として第二新卒者を募集いたします。コンサルティング業界未経験でも、新たにコンサルタントとしてのキャリアにチャレンジしたいという思いをお持ちの方はぜひご応募ください。<入社後の流れ>入社後3か月間は新卒社員と共にコンサルタントとしての基礎を身につけるための基礎研修を受講。その後、ご希望と適性を踏まえ配属先を決定し、配属先本部でコンサルティング業務に取り組んでいただきます。配属後も同グループ内で展開されている独自の研修や、社外研修/セミナーを会社負担で受講いただけるなど、成長を後押しする環境を整えています。同社独自のメソッドによる全社教育や、本部別の業界/ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的な視点での育成を実施しており、未経験の方でも、コンサルタントとしてのキャリア構築を図ることができます。<同社について> ・製造/流通、サービス、金融、社会インフラなど様々な領域の企業や官公庁をクライアントとし、同グループが有する最先端テクノロジーやノウハウを存分に活用しながら、経営/事業戦略立案、事業統合/新規事業立上げ、業務改革、組織変革といったコンサルティングサービスを提供します。・若手のうちからクライアント経営層の意思決定に関与し、意見交換、課題解決に取り組むことができるため、大きなやりがいと成長を感じることができます。・顧客と長期的なリレーションを築き、構想策定から実装までの一連の流れを経験できます。※プログラミング等のシステム開発工程はグループ企業が担うため、コンサルティング業務に注力することができる環境です。・国内最大級のメーカー/インフラ企業である同グループが持つ知見/技術・人脈が活用可能であり、絵に描いた餅ではない実践的なソリューションを提供できます。・多種多様なバックグラウンドを持つ方が在籍しており、フラットで活力の溢れる組織です(組織構成:中途入社70%、新卒入社者15%、同グループ出身者15%)。また、多彩なメンバーを支える働き方改革の取組みを進めており、個々人に合った働き方の実現をめざしています。

    年収
    600万円~
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.19

  • 【経理マネージャー候補】リモート&フレックス可 プライム上場

    ネット広告

    • 副業制度あり

    同社は、インターネットビジネスを主事業とし、常に時代の先を読み、「日本初」の数々のプロジェクトを生み出し続けてきました。グループの事業は、プラットフォームソリューション(決済・マーケティング事業)、グローバル投資インキュベーション(投資事業)、ロングタームインキュベーション(中長期戦略事業)の3つのセグメントから成り立っております。本求?では、幅広い事業展開をしている同社グループの経理業務をご担当頂く方を募集いたします。【コーポレート本部 経理部について】同社の管理部門(コーポレート本部)にて経理業務を担っております。親会社(当社)のみならず、一部連結子会社・関連会社の経理業務を含め、グループ全体の経理に関わる部門です。経理部の体制変更や、新会社の設立・事業再編等の検討が広がる中で、マネージャーレイヤーを拡充するための募集となります。また、経理部内の業務の見える化・仕組み化等を促進し、働き方改革につなげるため、経理・会計実務経験のある方を募集いたします。【業務内容】・高度な会計・税務論点の対応・経理部全体のDX推進(業務プロセス改善)・新設会社における経理マネージャー業務・連結決算における特定領域の実務担当【ミッション】経理部内のメンバーと連携を図りながらチームワーク・スキルを高めるとともに、関連部署とも円滑なコミュニケーションをとり、迅速かつ正確な決算をマネジメントしていただきます。【入社後フォロー】入社後、上司や同僚社員と一緒に並走しながら担当業務や業務知識を吸収していただきます。そして数か月を目安に、決算業務の主担当の一人として自走いただくことを想定しています。【このポジションの魅力】・グループ親会社ならではの経理業務に携われる会計処理において比較的難易度の高い金融取引や資本取引、税効果などグループ親会社ならではの経理業務を経験することでき、スキルの幅を広げることができます。・新規事業の立ち上げ支援に携われる親会社に新規事業開発部門を設置しており、事業の立ち上げに伴う会計・税務の検討や業務プロセスの仕組み作りを経験することができます。グループ内連携の中心となる部門の担当経理となるため、グループ全体のダイナミックな動きに直接携わることができます。・M&A、PMI関連業務検討するM&Aに対して、会計(IFRS連結)・税務上において、どのような影響があるかを調査し、判断軸の一つとして材料の提供を実施します。また、M&A後に当社の連結子会社になる場合、買収先の経理担当と共に役割分担や会計スキームの構築の経験をすることが可能です。・投資事業特有の経理業務に携われる投資事業における経理業務を担当し、一般的な事業会社では経験しにくい取引や会計処理に携わることができます。ファンド管理、投資スキームに基づく会計処理など、投資事業ならではの専門的な知識を身につけることができます。・子会社設立業務子会社の設立機会も多く、会社と経理機能のゼロからの立ち上げに関わることが可能です。・グローバルな事業展開海外との取引(投資含む)が増えており、グローバルにも事業を展開しているため、見識を広げやすい環境があります。

    年収
    700万円~900万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.20

  • クリニック開業経営コンサルタント

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    ■ミッション日本の医師約30万人のうち、1/3の医師が自らクリニックを開業して、開業医という立場で医療を提供しています。開業を機に、それまでは診療中心だった立場から、経営者という立場も担うことになる医師に対して、クリニックの開業、経営のコンサルティング支援を行っています。クリニックの開業・経営における成功を通じて、日本の医療を良い方向に変革して、健康で長生きする人が増える社会の実現を一緒に目指して頂ける、クリニック開業経営コンサルタントを募集します。■担当業務・クリニックのコンセプト・戦略・事業計画策定、物件・設備・システム選定を通じて、クリニックの開業コンサルティングを提供する・クリニック運営の成功に向けて、DX化、患者体験向上などの実行支援を提供する・クリニックの開業・経営改善に必要なサービス(物件、集患サービス、電子カルテ、医療機器など)を提案して、課題解決を支援する・アセットを活用した新しいサービスの企画、推進を行う

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.18

  • 【クリニック開業経営ソリューション】デジタルマーケター(医療機関向け)

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    ■ミッション日本の医師約30万人のうち、1/3の医師が自らクリニックを開業して、開業医という立場で医療を提供しています。開業を機に、それまでは診療中心だった立場から、経営者という立場も担うことになる医師に対して、クリニックの開業、経営のコンサルティング支援を行っています。クリニックの開業・経営における成功を通じて、日本の医療を良い方向に変革して、健康で長生きする人が増える社会の実現を一緒に目指して頂ける、デジタルマーケターを募集します。■担当業務・開業を検討する医師に対して、サービス企画、リード獲得、リスト管理、施策実行に向けたプロジェクマネジメントを実践する・開業医へ提供できるサービスを有する提携企業(物件、集患サービス、電子カルテ、医療機器など)に対して、現状把握、企画・提案、プロモーション実施を通じて、マーケティング活動を支援する・アセットを活用した新しいサービスの企画、推進を行う

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.11.17

  • 医療コンシェルジュ 兼 拠点支援

    その他(医薬・医療)

    • 副業制度あり

    【事業内容】外国人来日渡航者向けの救急医療サービスの提供を担っていただきます。カスタマーである外国人来日渡航者がより安心安全に日本の魅力を堪能してもらえる様に、緊急時の医療提供を速く、安心、安全に繋げる事を目指します。同時に外国人受け入れ医療機関 (直営/提携含)に対しても外国人来日渡航者の受け入れから診療までのスキーム支援を実施し医療機関における新たな運営価値創出も目指します。【事業部mission】 「繋げる医療で旅路をNICEに」診療・処方に加えて、診療前後の”つながりを創る事”を大切にし、旅先での体調不良というネガティブ体験(絶望・不安)を、ポジティブ体験(希望)に変えることが、本PJにおける医療の価値だと考えています。【募集背景】この度、私たちは支援先拡大に伴い増員を行います。外国人来日渡航者向けに質の高い医療を提供することを目指す、国際色豊かな医療機関となります。多様な文化背景を持つ患者様一人ひとりに寄り添い、安心と信頼を提供することが私たちの使命です。新規立ち上げというフェーズは、常に変化と挑戦に満ちています。国際的な医療環境は、多岐にわたるニーズと複雑な状況を生み出しやすく、時にはストレスフルな局面も予想されます。このような多忙で変化の激しい環境において、患者様に対して常に「やわらかい雰囲気」で接し、きめ細やかな「接遇」を提供できる体制を構築することが急務です。そこで、私たちはこの新たな挑戦を共にし、患者様を温かく迎え入れ、円滑な診療をサポートしてくださる方を募集いたします。多様なニーズに「柔軟に対応」し、主体的に業務を推進できる人材を増員することで、より質の高い医療サービスを提供し、地域社会に貢献していきたいと考えております。特に、医療業界でのご経験やコーディネーターとしてのスキルをお持ちで、PCスキルにも長けた方を歓迎いたします。【業務内容】新規立ち上げの国際的なクリニックにおいて、外国人・日本人双方の患者様が安心して医療を受けられるよう、受付・医療事務業務全般と質の高い接遇を提供していただきます。当院の「顔」として、やわらかい雰囲気と臨機応変な対応力で患者様をお迎えし、PCスキルを活かして円滑なクリニック運営をサポートしてください。多忙で変化の多い環境ですが、医療業界経験やコーディネーター経験を活かし、チームの一員として主体的に業務を推進し、クリニックの成長に貢献していただくことを期待しています。将来的には、多様なニーズに応える国際医療コーディネーターとして、当院のサービス向上を牽引していただくことも視野に入れています。・国内外の患者様に対する受付、予約、会計、丁寧な接遇業務・電話応対、診察予約管理、カルテ作成・整理などの医療事務業務・外国人患者様の診療を円滑にするための医療コーディネート業務・PCを用いた電子カルテ入力、書類作成、データ管理業務・新規クリニックの立ち上げにおける業務フロー構築と改善提案・医師・看護師など多職種と連携し、円滑なクリニック運営に貢献

    年収
    500万円~800万円
    職種
    組織・人材コンサルタント

    更新日 2025.11.10

  • 人事制度設計(リーダー候補)急拡大中のエンタメ企業

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    グローバルで成長を続ける同社でさらなる事業拡大を実現するための組織開発を主に制度面から担当いただきます。【業務内容】・経営サイドや事業サイドの課題に応じた施策の企画・運用・オンボーディングプロセスの再構築・運用 ∟オンボーディング計画作成支援、入社者受け入れ部署との定期MTG、など・コミュニケーション(人材交流・情報流通)施策の企画・運用 ∟全社方針や部門目標の浸透・エンゲージメント可視化ツールの運用、得られたデータを元にした施策の提案と運営※各施策では、課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で担当していただきます。【この仕事のやりがい】経営層に近い位置で施策の提案でき、スピード感をもって施策を形にして実行することができます。課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で裁量をもって進められます。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.06

  • 申請事務(機械系、国の補助金申請、リモート副業可)

    機械・精密機器メーカー

    • 副業制度あり

    ■同社において下記業務をお任せ致します。・国県等への技術的申請書類業務(経済産業省補助金申請等)(図面、調査・実績報告書等の作成)・工作機械・工場に係る申請業務全般・資材・部材手配・得意先・客先からの問合せ・注文対応【変更範囲:なし】パソコン業務と補助金申請・工場内でのチェック業務が半々くらいです。「変更範囲:変更なし」

    年収
    300万円~800万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2024.12.04

  • 申請事務(機械系、国の補助金申請、リモート副業可)

    機械・精密機器メーカー

    • 副業制度あり

    ■同社において下記業務をお任せ致します。・国県等への技術的申請書類業務(経済産業省補助金申請等)(図面、調査・実績報告書等の作成)・工作機械・工場に係る申請業務全般・資材・部材手配・得意先・客先からの問合せ・注文対応【変更範囲:なし】パソコン業務と補助金申請・工場内でのチェック業務が半々くらいです。「変更範囲:変更なし」

    年収
    300万円~800万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2024.12.04

  • 【人事コンサルタント】フレックス・フルリモート

    人材ビジネス

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    大手企業からスタートアップまで、幅広い顧客企業の持続的事業成長のため、クライアントが抱えている様々な人事課題に対して即戦力となるフリーランス/複業会社員/顧問などのプロフェッショナルとともに、パートナーとして課題解決をする仕事です。【具体的には】■新規顧客開拓や顧客深耕を行う■顧客の業界 / 事業 /取り巻く環境から、組織/人事課題を見立てる■顧客の経営 / 人事 / 現場など様々な関係者へヒアリングを行い、事業推進上における課題を設定し、提案を行う■企業の人事課題は、人的資本経営 / 人事制度 / 組織開発 / 人材開発 / 採用 / 労務など多岐にわたるため、プロジェクト単位でパラレルワーカーの方々と企業をマッチングし、プロジェクトマネージャーとして全体設計を行いながら課題解決を推進していきます- 具体的には、人事領域のプロフェッショナルである登録パラレルワーカーたちとプロジェクトを組み、協働しながら、解決・支援を進めていきます。■「人事を変え、組織を変え、世界を変える」というPurposeを実現するために、人事領域のプロフェッショナルとの出会いを継続的に生み出し、ひとつでも多くの企業の事業を人事起点で前に進めることを推進していきます。【募集背景】増員■パラレルワーカーの登録者数は7000人を突破し、支援企業も増加の一途を辿っています。より多くの企業様を支援するために組織も今後さらなる急成長をするフェーズであり、コンサルタント組織をリードしてくださる方が必要なため■顧客の多様なニーズに応えるために、コンサルタントの育成や人材開発も必要なため【当ポジションの魅力】■顧客の課題解決を第一に、型にはまらないソリューション設計や提案ができる- ソリューションの設計はコンサルタントに任されており、ある種オーダーメイドにクライアント企業の課題やニーズに沿ったソリューション設計や提案ができます- 数ヶ月にわたって支援するプロジェクトが多いため、顧客課題に深く入り込むこみながら多角的な顧客支援ができます■人事の専門知識やノウハウを習得できる- 様々な業界・組織規模の企業に対峙する中で、人事領域における上流の課題ひいては経営課題を解決する案件に携わる中で、人事課題解決の実践的な方法やプロセス、専門知識を習得することができます■経営人材として成長できる環境- 営業企画やマーケティングなど事業や組織づくりに関するロールにも挑戦できる「ロール制」があり、事業を推進していく力を自社内の経験においても身に付け、一人ひとりが経営人材として成長できる環境があります■サービス拡大余地のある国内市場の拡大を担う最前線に身を置ける- 少子高齢化による人手不足やデジタル人材不足、メンバーシップ型雇用からジョブ型雇用への流れが加速する現在において、人事的課題の多種多様化が進み、企業は自社内リソースだけでは課題解決ができなくなってきています。 外部リソース活用の市場は拡大傾向にあるため、拡大市場の最前線に身を置くことでマーケットのダイナミクスを肌で感じながら自身も成長できる環境です■フルリモートで就業可能で、全国各地の顧客を支援できる- 自律的な組織運営をしており、社員はライフスタイルや生活環境に合わせて働き方を選択しながら、モチベーション高く働いています- フルリモートであるがゆえに関東圏以外の顧客にも積極的にアプローチできます

    年収
    532万円~840万円
    職種
    組織・人材コンサルタント

    更新日 2025.10.31

  • 【中途】ハンズオンソリューションコンサルタント(RPO)

    ITコンサルティング

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    本ポジションは、大手企業やスタートアップのDXを採用支援を通して支えていただくポジションです。採用のプロフェッショナルとして、採用成功に向けて様々な支援をおこなっていただきます。【業務詳細】クライアントが抱える課題など、クライアントのニーズにあわせてプロジェクトの内容をカスタマイズしているため業務範囲はプロジェクトにより異なることがあります。・クライアント企業の採用課題抽出(採用プロセスの整理・選考フロー改善など)・採用要件の策定/整理・人材紹介会社との折衝業務全般・ダイレクトリクルーティングの企画・運用全般(求人票作成、スカウト、候補者対応)・選考管理、日程調整等のオペレーション業務・候補者クロージングに向けたストーリー設計・クライアント側人事担当やHiring Managerとの調整、採用活動における改善提案など※エンジニア/デザイナー/PM/PdMなどのテック系だけでなく、Bizdev/マーケターなど幅広く採用経験を積むことが可能です。※面談やクライアントとの打ち合わせはオンラインがメインであり、リモートで業務を進めています。(現時点で常駐型案件はなし)※プロジェクトのアサインは基本2名体制としています。(案件規模や内容によって変動の可能性あり)【この仕事のやりがい/魅力】・クライアント企業の採用体制の構築や要件設計など、採用活動の上流を経験することができる・決められた業務だけでなく常に思考しながらPDCAを回すことが求められるため、スキルアップや採用のプロフェッショナルを目指せる・複数企業の採用業務を担当するため、様々な採用戦略・手法を経験できる機会が多い【募集背景】事業拡大に伴う、組織体制強化のため【配属組織】リーダー含めて20~30代のメンバーで構成されています。

    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.01.21

  • セールスマーケティングコンサルタント

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    マーケティングからセールス領域まで一気通貫で幅広く支援をしてきた当事業部のノウハウを用いて、顧客のマーケティングからセールス領域全般にまたがる課題特定から解決までを支援するのが当ポジションのミッションです。「課題はあるが、何から手を付ければいいか分からない。」「本当に今の戦略が正しいのか評価してほしい」のような抽象度の高い顧客のお悩みに対してセールスマーケティング事業部のケーパと最新のテクノロジーを駆使して解決へ導くコンサルを行っていただきます。現在、クライアントとしてIT業界の企業様が多く、営業・マーケ課題に対して戦略的IT活用による業務改革、マーケティング戦略立案、営業プロセス改革、などコンサルティングを実行しております。今後についてはIT業界だけではなく他業界の企業様に対しても、営業・マーケティングを軸にクライアント課題解決に向けたコンサルティング支援を実施していきたいと考えております。クライアントと共に、実現可能なビジネスプランを策定し、実現化に向けた戦略立案から、業務改革の要件定義、IT戦略立案、システム設計・開発・導入まで実現していきたく、ご共感いただけるコンサルタントの方を募集しております。また、本事業ではデジタルマーケティング~セールスにおけるBPO業務を担っておりますので、セールスコンサルティング組織にて課題の特定、Tobe像の策定と実現へのロードマップの作成を行い、実際の営業・マーケ活動について運用を中心としているグループへパスをし、実行と改善をすることで総合的なソリューション提供が出来る環境です。組織として立ち上げ期であり、今後事業として伸ばしていきたいポジションとなります。クライアントと共にビジョン達成に向けた行動だけではなく、コンサルティング事業拡大のための事業推進など裁量を持ち行動できるポジションのため、やりがいと成長の実感ができます。■事業について統合コンサルティング統括部は企業のセールス&マーケティングを一貫してカバーする組織となっております。「法人営業のあり方を変えたい」との思いからこの事業が立ち上がりました。その中でも企画・構築、コンサルティングといった上流プロセスに特化をしたサービス提供が出来るよう、本ポジションが立ち上がりました。現在、弊社が得意とするIT領域の企業様が主流のクライアントのみならず、大手保険企業様、銀行様、など業界問わず広くご支援を開始しました。ご自身の経験をもとにクライアント企業様の営業・マーケ領域における潜在的/顕在的に抱える課題点を紐解き、適切な課題解決を実施していきたい方、また企画~運用まで一気通貫でサービス提供をすることが弊社の強みとなるため、運用・実行までの視点を踏まえたコンサルティングを実現できる方を求めております。■業務概要セールス・マーケティング全般の課題特定と解決策の提示を担う統合コンサルタントとして、各領域のスペシャリストとともにお客様の課題解決のご支援をしていただきます。セールス・マーケティングの複数の領域に跨る課題感をお持ちの顧客に対してプリセールスで解決の具体的イメージをつけていただき、コンサルティングで具体的な解決策を提示、他のサービス部門と共同で運用の構築を行い解決策の実現を進めていきます。■想定業務内容①プリセールス 営業と商談に同席し、具体的な課題の特定と解決策の方針を定め、営業が作成する提案書の骨子に沿って支援内容の詳細を作成します。②コンサルティング 市場調査や競合調査を行い、顧客の市場の取り巻く環境を把握し、業務ヒアリングや既存資料の確認をして現状の業務内容の可視化します。 調査した市場の環境や可視化した業務内容から課題を特定し、顧客のTobe像の策定と実現へのロードマップを作成します。 他のサービス部門と共同でToBe像を実現するための具体的な計画を立てます。③プロジェクトマネジメント コンサルティングで立てた計画に基づき運用への施策の落としこみを行い、運用実施の進捗管理と改善活動を行います。

    年収
    545万円~819万円※経験に応ず
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.05.28

  • SaaS製品の導入構築コンサルタント

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ■概要クライアントと共に、実現可能なビジネスプランを策定し、実現化に向けた戦略立案から、業務改革の要件定義、IT戦略立案、システム設計・開発・導入までをご担当いただきます。■マーケティングトランスフォーメーション統括部についてマーケティングトランスフォーメーション統括部では、データ取得・統合・分析から課題特定・戦略立案やマーケティングオートメーションやプロモーション、WEBサイトのUI改善、最先端テクノロジー導入支援など、データを活用した施策の実施までをワンストップで支援しています。エンジニア、アナリスト、ディレクター、広告プランナー、MAコンサル、データ/テクノロジーコンサル、デザイナーなど、250名以上の専門家が在籍しています。■業務内容顧客の営業・人事・バックオフィス領域などの様々な業務における課題の抽出、課題に対して適切なコンサルティング支援を実施いただきます。現状のフローを可視化し、改善提案から実施。kintoneをどのように活用し顧客の求める成果を出していくのかを企画提案し、要件定義を行い、単にツールを導入するのではなく、業務フロー構築、運用プロセスの改善まで幅広い業務を行います。開発やシステム構築のご経験を活かし、テクニカルコンサルタントとしてご活躍いただけます。・顧客との要件定義・設計、構築・技術目線でのアドバイス、プロジェクト進行フォロー・提案骨子策定・ベンダー(協力会社)のコントロール【今回の募集ポジション プロジェクト業務事例】■kintone導入支援(顧客先:人材、医療メーカー、ソフトウェアメーカー、通信会社、小売りなど)・ExcelやAccessで管理している各業務や周辺業務のkintone移行ご支援 例:問い合わせ管理、求人進捗管理、営業活動管理、契約管理など Excelなど点在化している情報をkintoneに集約するために業務フローの見直し~ kintone化するための機能要件の整理、実装方法のご提案、設計~リリースまでのご支援 kintoneの標準機能では実現できない場合プラグインでのご提案や検証対応を実施。

    年収
    545万円~819万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.28

  • ITセキュリティ担当者

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【同社とは!?】「ゴジラ」を代表としたキャラクターコンテンツを有する同社!その他にも映画・アニメの製作や配給・演劇等へも事業展開をしております。近年はアニメシリーズへも力を入れており、国内のみならず海外事業展開に力を入れ、更なる事業成長を目指しております。更にクロスメディア戦略を大きなテーマにしており、映画・アニメから演劇への展開などIP開発にも力を入れております。現在は営業利益592億円を実現しており、今後は2032年中期経営計画にて営業利益750億円~1000億円を目指すと同時に、アニメ事業を「第4の柱」として事業グロースを図っております。『日本の同社』から『世界の同社』へ!今後も更なる成長を実現します。【職務内容】・情報セキュリティポリシー、標準、手順の策定および維持管理・セキュリティインシデント対応・セキュリティ監査の実施と改善・社内セキュリティ教育の実施・セキュリティシステムの導入、運用、保守・システム構築におけるセキュリティ設計支援・最新のセキュリティ脅威に関する情報収集と分析、対策の検討【魅力】★同社の中期経営計画におけるクロスメディア戦略の一環に裁量権を強く持って携わることが可能です!★フルフレックスタイム制度や在宅勤務も週2日使用可能!ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です

    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.08

  • セールスコンサルティング

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    企業様の営業部門が潜在的/顕在的に抱える課題点を顧客営業視点で紐解き、課題解決を実施しております。現在、クライアントとしてIT業界の企業様が多く、営業課題に対して戦略的IT活用による業務改革、営業プロセス改革、営業組織改革などコンサルティングを実行しております。今後についてはIT業界だけではなく他業界の企業様に対しても、営業を軸にクライアント課題解決に向けたコンサルティング支援を実施していきたいと考えております。クライアントと共に、実現可能なビジネスプランを策定し、実現化に向けた戦略立案から、業務改革の要件定義、IT戦略立案、システム設計・開発・導入まで実現していきたく、ご共感いただけるコンサルタントの方を募集しております。また、本事業ではデジタルマーケティング~セールスにおけるBPO業務を担っておりますので、セールスコンサルティング組織にて営業プロセスの構築(再構築)を行い、実際の営業活動について運用を中心としているセールスグループへパスをし、実行と改善をすることで総合的なソリューション提供が出来る環境です。組織として立ち上げ期であり、今後事業として伸ばしていきたいポジションとなります。クライアントと共にビジョン達成に向けた行動だけではなく、コンサルティング事業拡大のための事業推進など裁量を持ち行動できるポジションのため、やりがいと成長の実感ができます。■事業について統合コンサルティング統括部は企業のセールス&マーケティングを一貫してカバーする組織となっております。「法人営業のあり方を変えたい」との思いからこの事業が立ち上がりました。その中でも企画・構築、コンサルティングといった上流プロセスに特化をしたサービス提供が出来るよう、本ポジションが立ち上がりました。現在、弊社が得意とするIT領域の企業様が主流のクライアントのみならず、大手保険企業様、銀行様、など業界問わず広くご支援を開始しました。ご自身の経験をもとにクライアント企業様の営業領域における潜在的/顕在的に抱える課題点を紐解き、適切な課題解決を実施していきたい方、また企画~運用まで一気通貫でサービス提供をすることが弊社の強みとなるため、運用・営業実行までの視点を踏まえたコンサルティングを実現できる方を求めております。■業務内容クライアントの営業状況ヒアリングから営業課題の抽出、営業課題に対して適切なコンサルティング支援を実施いただきます。「売り上げ向上のための企画要望」や「新サービス拡販にあたっての新規営業組織立ち上げ」、「営業員の数値実績平準化のためのコンサル」、「営業支援ツール導入におけるテック支援」など営業組織を起点にしたご要望ではあるものの課題については様々です。お客様と向き合い、課題を見つけ、解決のための企画~構築をコンサルタントとして実現いただきます。また、事業拡大をしていくにあたり、将来的にはクライアントのリード獲得から案件化、実装迄の実施や、デジタルマーケティングとセールスを融合させたサービスの展開とそれらサービスのコンサルティングの実行、社内におけるコンサル人材を増やすための社内施策への参画など事業拡大のための行動やコンサルタントとしての業務に捕われず広く業務を手掛けていただきたいと考えております。

    年収
    545万円~819万円※経験に応ず
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.05.28

  • 業務構築コンサルタント

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ■概要セールスコンサルティンググループでは。顧客の営業部門が潜在的/顕在的に抱える課題点を顧客営業視点で紐解き、課題解決を行っています。今回のポディションでは顧客の課題を解決するため、プロジェクト推進を頂くプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)担当者を募集しています。具体的には顧客の営業課題を定性/定量データを基に分析し、プロジェクトの要件定義、論点出し、スケジュール調整、会議体設定/推進、議事録作成等、幅広い業務に従事頂きます。■実際の業務(例) ・顧客関係者へのヒアリング ・課題点洗い出し ・課題点提示 ・顧客のゴール設計(KPI/KGI) ・改善策実行 ・プロジェクトの進行管理、等■セールスコンサルティンググループについて組織として立ち上げ期であり、今後事業として伸ばしていきたい部署となります。クライアントと共にビジョン達成に向けた行動だけではなく、コンサルティング事業拡大のための事業推進など裁量を持ち行動できるポジションのため、やりがいと成長の実感ができます。

    年収
    545万円~819万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.05.28

  • 監査マネージャー候補【経理・財務 等※未経験歓迎】リモート◎

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 副業制度あり

    【ミッション】ホンダ向けにトップシェアを誇る同社で、マネージャー候補として国内外グループ会社の業務監査業務をお任せします。監査の対象は品質監査以外の全業務領域で、経営に関わる幅広い分野をカバーいたします。海外グループ会社への監査対応も担っていただく予定で、グローバルな視点で業務監査に取り組むポジションです。配属先は社長直下の監査室となり、山下ゴム単体(500名程度)だけでなく、連結全体で5,500名以上を抱えるグローバル企業として、海外9拠点の子会社監査にも携わっていただきます。本ポジションは次期室長候補としての登用を視野に入れており、ご経験に応じて、監査手法の改善提案や新しい監査テーマの立案など、裁量を持って「自分がやりたいこと」を実現できる環境です。監査未経験の方でも、他部門での業務経験を活かして、全社視点での問題発見力・改善力を磨けるポジションです。現在の監査業務では、限られた監査時間の中、現場の実情に即した柔軟なアプローチが歓迎されており、「正解がない中でベストを探す」姿勢で、既存手法に固執せず、監査を設計・実行頂くことを期待いたします。~補足~■ご経験により管理職で採用いたします。■IT、品質監査は別部門が対応いたします。■海外拠点の監査は、現地駐在員や通訳を間にはさみ実施いたします。■海外出張は年間で2か所程度予定し、1拠点1~2週間程度が通例です。※海外拠点:アメリカ、メキシコ、スペイン、中国、タイ、インド、インドネシア、ベトナム、スペイン【具体的には】■国内各部門及び子会社(国内・海外)の業務監査■国内各部門及び子会社(国内・海外)の業務フロー作成と更新■監査室の予算作成と予実管理、ガバナンス委員会の窓口業務■コンプライアンス通報対応■その他内部統制に関連する業務 等【募集背景】ベテラン社員の嘱託契約完了を見据え、次期マネージャー候補としてご活躍頂ける方を募集いたします。【組織構成】監査室:室長ー★リーダーー嘱託2名【働き方】■残業時間:5時間程度/月■フレックス制度:あり■リモートワーク制度:あり(フレキシブルに取得可)【事業・会社の特徴・強み】■70年以上の歴史を持つ業界でもトップクラスの防振ゴム製品のメーカーです。ホンダ関係では売上トップシェアを誇ります。 ※HONDA車の約9割に同社製品が搭載されています。■独立系部品メーカーとしてさまざまな完成車メーカーとビジネスを行なっています。完成車メーカーから求められた部品をただ供給するスタンスではなく、完成車として製品化された際の視点を持ち、完成車メーカーと同じ目線で仕事を行っております。例として完成車を用いた試験設備を保持している点・完成車メーカーとの共同での試験作業等が挙げられます。■EV化になっても欠かせない製品世界的に電気自動車(EV)が急速に普及している中、自動車の動力源がエンジンからEVに変わっても欠かすことのできない製品を開発しています。EV化になることでより静粛性のある高機能製品が求められますが、その高いレベルのご要望にお応えしつつ、より付加価値の高い製品開発を行っているのが強みです。

    年収
    590万円~840万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.10.23

  • システムリスク/内部監査・システム監査【DX銘柄3年連続】

    信販・ノンバンク

    • 副業制度あり

    システム企画部は全社のデジタル戦略を推進し、新たなシステムの企画・立案を担います。業務規程・ガイドラインの策定やリスクコントロールの強化によって、安定的かつ継続的なシステム運用を実現し、企業価値の向上に寄与しています。【ミッションの詳細】■法対応・監査チーム・経済安全保障法などの同社システムにおける関連法規制に則った申請管理・外部監査(J-SOC、提携先)及び内部監査のシステム部門としての渉外業務/とりまとめ・システム関連の規定・マニュアルの整備【入社後すぐにお任せしたい業務】■法対応・監査チームまず監査のチームに入っていただきOJTを通じて経験を積んでいただきます。システム部門における自社監査における監査法人との窓口となる業務をご経験いただき、将来的には提携先における監査にも関わっていただきます。他社内規定の作成やマニュアルの整備などをご対応いただく想定です。【組織について】■人数構成法対応・監査チーム:3名■働き方・残業時間:平均20時間程度・在宅勤務:週1-2日程度※監査を受ける期間等はフル出社となります。■その他法対応・監査チームに隣り合わせの形で、システムリスクマネジメント対応チームがあり組織としては2チーム体制となっております。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.09.04

  • 【アップベース出向】人材紹介コンサルタント(MGR候補)

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ※キャリアアドバイザーもしくはリクルーティングアドバイザーもしくは両面コンサルタントを選べます※【募集概要】人材紹介コンサルタントとして「企業の採用支援」及び「個人の転職活動支援」に携わっていただきます。同社では個々に高い裁量を持たしており、主体的に仕事に取り組む事と三方良しを大事にしている事から顧客に徹底的に向き合い仕事に取り組むことが可能な環境です。※ご経験に応じてマネージャー/リーダー採用の可能性もございます。【職務内容】1.企業担当:リクルーティングアドバイザー企業の採用活動を支援していただきます。主に、企業訪問、求人の受注・求人票作成、人材のご紹介、選考過程の調整や条件の交渉など内定までの一連のプロセス、及び入社までのフォローをしていただきます。企業の特徴や魅力、職種毎の専門的な知識を深く理解し、求人ニーズとその背景を正確に把握することが求められてます。また、企業の事業戦略・採用戦略を理解することで、企業の採用担当者と同じ目線に立ち、採用を実現していきます。頂いた求人へのご紹介にとどまらず。潜在的な求人への人材の提案もしていただきます。2.求職者担当:キャリアアドバイザー求職者の転職活動を全面的に支援していただきます。ご登録いただいた求職者への面談を実施して、その方にマッチした求人をご紹介し、面接から内定、入社に至るまでをサポートいただきます。求人ご紹介の際には、デジタルな条件面だけではなくご本人様の価値観や志向といったアナログな情報も理解し、より精度の高いマッチングを行います。転職という人の人生の岐路の一歩目をサポートすることは、強い責任感も感じますが、同時に求職者の転職を成功に導いた時は、大きなやりがいと喜びを感じられます。【想定配属先】以下での配属を想定しています。雇用元はじげん、グループ会社であるアップベース社に出向予定となります。【アップベース社について】<会社概要>株式会社アップベースは『レガシー産業における労働生産力をITとヒトのチカラでアップデートする』をミッションに人材紹介サービス・採用コンサルティング事業を展開しています。建設と不動産業界はいずれも市場規模は増加傾向でありながら、従事者の不足が社会的課題となっています。「建設JOBs」と「リアルエステートWORKS」は、そんな建設・不動産業界で仕事を探す転職希望者様と、採用ニーズがある企業様とをマッチングする採用プラットフォームです。・建設 JOBshttps://kensetsu-jobs.struct-inc.co.jp/?code=corporate施工管理・建設業界に特化した転職プラットフォームデベロッパー、スーパーゼネコン、大手ゼネコン、中堅ゼネコンなど合計6,820求人ほどから業界経験の長いコンサルタントが、ご希望と最適な求人をマッチングを行い、転職成功率は90%以上となっております。・リアルエステートWORKShttps://realestateworks.jp/?code=corporate不動産業界に特化した転職プラットフォーム転職成功者の3人に2人が上場企業・子会社へ転職。Googleでの口コミ評価も高く、不動産業界を熟知したキャリアパートナーの質の高いキャリアアドバイスと手厚いサポートに定評があります。

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.01

  • 業務監査【三菱地所グループ/リモート可】

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    三菱地所のシステム子会社として、システムの開発・保守・運用を行う当社にて、業務企画部業務監査室メンバーとして以下の業務を担当していただきます。【業務監査に関する対応】・ 実施要件の整理、実施計画の検討、実施計画書の作成及び報告・ 監査手続の検討、監査手続書の作成、監査の実施、監査結果の取りまとめ及び文書化・ 監査報告書の作成及び報告、資料整理・ 上記の遂行に係る社内関係者との折衝や適宜のコミュニケーション、関連資料の作成やレビュー対応等【J-SOX監査支援に関する対応】・ IT全般統制評価対象システムの検討、関連文書の更新及び検討結果の報告・ IT全般統制、IT業務処理統制の評価及びサポート(関連文書の作成や更新、統制評価、調書作成、評価結果の報告、改善事項の提案及びフォローアップ等)・ 上記に係る社内外関係者との折衝や適宜のコミュニケーション、付随する諸作業(作業計画の立案、関連資料の収集・確認、作業管理等)、その他支援

    年収
    513万円~1017万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.13

  • 公共・官公庁コンサルタント

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 副業制度あり

    ・コーポレートサステナビリティに関する民間企業のサステナビリティ戦略立案等の案件に従事頂く。応対頂くお客様は、各種業界の経営企画部・SDGs推進本部等を想定。特に、投資家視点を投入しながら、IIRC等の統合思考フレームワークを活用して、クライアントの課題解決に従事頂く。・社会的インパクトKPIの策定・可視化・マネジメント等の案件に従事頂く。クライアントは、民間企業・地方公共団体等。SDGsグローバルインディケーターにひもづく、ローカルインディケーター・ビジネスインディケーター等の研究開発にも着手頂く想定。・社会システム思考を社会に取り入れるための、新ソリューション開発に従事頂く。社会システム図・ループ図等の描写を担当頂く。【このポジションの魅力】PwC Japan Consultingを中心に組成されたSocial Impact Initiative(SII)は、ESG等を中心とするCorporate Sustainabilityの先を目指す「Societal Sustainability」を提唱し、SIIという領域を日本社会に導入するために取り組みを推進するイニチアチブです。コンサルティングに必要不可欠であるロジカルシンキングのみならず、Societal Sustainability・Collective Impact Approachという思想や理論を、いかに市場の共感性を持って展開していくかに注力をしています。価値を共にする企業・団体との輪を広げ、社会・環境課題解決を進める過程を共に経験頂けます。また、立上げより間もない当取り組みに参加頂くことで、イノベーションを起こすという経験も体感頂ける点が最大の魅力と考えます。

    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.05.23

  • クリニック継承コンサルタント【M&A事業推進】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    クリニックの事業継承を円滑にサポートすることにより、大きな社会課題である開業医の後継者問題を解決し医療分野・地域医療への貢献を果たしていきます。本ポジションの役割は、医院継承・M&A 仲介の領域において、圧倒的なNo.1のサービス事業者となるべく、事業の開発・企画・改善、およびM&Aに関わる業務を行っていただきます。【担当業務】■M&Aにかかる一連の業務全般(初期相談から譲渡の実行まで一気通貫でコンサルタントが全ての工程を担います)・ 案件の発掘(自社・提携先)、譲渡相談対応、案件概要書作成・ 買手の探索プロモーション、個別提案・ 売手・買手のマッチング・ 買収監査の調整・立会・ 譲渡実行サポート・ 各種契約書作成サポート等■売手・買手の発掘施策や、生産性向上等に資する各種マーケティング施策の企画・実行(オンライン・オフライン)■グループが持つ他事業・サービスとの連携による新たな価値創出■将来的には、新規事業の企画立案・実行リード、メンバーマネジメント等【同ポジションで働く魅力】★クリニックの継承は、地域医療の存続、スタッフの雇用維持、売り手のハッピーリタイア、買い手の開業成功、事業者の取引継続等に繋がる五方良しのビジネスであり、社会に大きく貢献できます。★クリニックのM&A市場は黎明期であることから、医療×M&Aの経験を積むことで希少な人材になれ、自分自身の市場価値を上げることができます。★クリニックの経営に関与することができ、医療機関×経営の知識を獲得することができます。★医療業界での知名度を活かし、医師会や金融機関、税理士・会計士等とのネットワーク構築をダイナミックに推進することができます。★M&A仲介だけにとどまらず、業務改革・チーム作り・マーケティング・当該サービスから派生するエムスリーにしかできない新規事業立ち上げなどにも携わる機会があります。★事業変革のタイミングで参画いただくため、オペレーション改善や、事業規模拡大に伴う組織変革も経験できます。

    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2024.05.15

  • クリニック継承コンサルタント/リーダー【M&A事業推進】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    高齢化等により引退していく開業医の後継者対策として、診療所(クリニック)の事業継承を円滑にサポートすることにより、医療分野・地域医療への貢献を果たしていきます。本ポジションの役割は、医院継承・M&A 仲介の領域において、圧倒的なNo.1のサービス事業者となるべく、事業の開発・企画・改善、およびM&Aに関わる業務を行っていただきます。【担当業務】■医院継承・M&Aの領域において、圧倒的なNo.1のサービス事業者となるべく、事業設計・企画および推進■上記事業の推進とともに、M&Aにかかる一連の業務全般(案件の発掘、相談受付、マッチング、資産評価、契約書の作成、条件調整、クロージング等)■他事業・サービスとの連携による新たな価値創出■クリニック継承に関わるサービス・組織の最適化、新規事業の企画立案・実行リード■メンバーマネジメント(数値管理、案件管理等含む)

    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2024.05.15

  • Supplier Compliance Manager

    通信関連

    • 副業制度あり

    【概要】 Asurionは大手通信会社と組み、携帯端末ユーザーに独自の補償プログラムとカスタマーサービスを提供し、独自のBtoBtoC事業を展開しています。全てのお客様にテクノロジーを最大限に活用し、繋がり続ける社会と快適に暮らしていただきたいと第一に考えプロダクトの開発を行っています。【チーム概要・職務概要】アシュリオンジャパン・ホールディングスのコンプライアンスチームは、アシュリオンのグローバルでのサプライヤーコンプライアンスプログラムの日本における遵守と米国本社との連携・協力、及びプログラムに基づき新規・継続サプライヤーパートナー監査の実行と米国本社コミッティへの報告業務を主として行っており、加えてグループ各社や関連部門とともに社内での各種コンプライアンス遵守活動への参画・推進を行っています。日本におけるビジネス活動をコンプライアンス遵守の立場からサポートする、責任あるポジションです。【職務内容】■各ビジネスパートナーに対しての監査の実施、米国コミッティグループへの報告とコミッティグループでの承認までの社内各ビジネスグループのサポートの実施。■ビジネスパートナーからのコンプライアンスに関する要求事項への対応、および連携体制の構築・維持■アシュリオングループ各社の新規ビジネス展開における法務・コンプライアンス面からのサポート■内部監査、外部監査への対応、および指摘事項への改善策実施■情報セキュリティにおける社内規程、ポリシー、ガイドラインの整備への参画、および従業員への周知・教育■米国本社との連携、およびグローバルコンプライアンスプログラムへの協力■米国コミッティグループや日本の規制当局からの問い合わせ、調査への対応■社内リーガルグループをはじめとする専門家との連携■その他、コンプライアンス体制の強化に必要な業務全般【魅力】 ■アメリカにて「携帯端末のアフターサービス」をはじめとしたビジネスモデルを 確立し、世界18ヵ国にて約3億人以上の方がサービスを展開している テックソリューションカンパニ―です。■日本では大手通信会社をクライアントに、 携帯端末の保証サービスを一手に引き受け、 ユーザーのより快適なデジタルライフを支援しております。■フラットな組織で意思決定も早くスピード感のある環境です。

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.23

  • クリニック開業経営コンサルタント

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    ■ミッション日本の医師約30万人のうち、1/3の医師が自らクリニックを開業して、開業医という立場で医療を提供しています。開業を機に、それまでは診療中心だった立場から、経営者という立場も担うことになる医師に対して、クリニックの開業、経営のコンサルティング支援を行っています。クリニックの開業・経営における成功を通じて、日本の医療を良い方向に変革して、健康で長生きする人が増える社会の実現を一緒に目指して頂ける、クリニック開業経営コンサルタントを募集します。■担当業務・クリニックのコンセプト・戦略・事業計画策定、物件・設備・システム選定を通じて、クリニックの開業コンサルティングを提供する・クリニック運営の成功に向けて、DX化、患者体験向上などの実行支援を提供する・クリニックの開業・経営改善に必要なサービス(物件、集患サービス、電子カルテ、医療機器など)を提案して、課題解決を支援する・アセットを活用した新しいサービスの企画、推進を行う

    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2024.05.15

  • 事業責任者候補(製薬企業向けコンサル)【東証プライム上場】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    製薬企業向けのマーケティング支援の戦略立案、提案、推進まで幅広く一気通貫でお任せします。マネジメント視点から、クライアントのセールスマーケティング課題を解決する事業をリードしていただきます。大手製薬企業を中心に主にインターネットを活用したサービスなどを提供します。少なくとも20~30億円以上の事業責任を負っていただくことを期待しています。【具体的な業務内容】■製薬企業のクライアントを対象に、課題特定・ソリューションの提案を行っています。製薬のプロモーションに関する案件が入口となりますが、特にCOVID-19以降製薬業界の構造が大きく変わってきており、社内の業務改善やDX化などクライアント企業全体の課題解決を担う案件も多々あります。※入社後は、希望と適性に応じて事業の一部門からお仕事を始めていただきます。現場を経験し同社の根幹事業を理解した後、事業全体の観点からビジネスをリードする役割を担っていただきます。【キャリアプラン例】■コア事業である営業マーケティング事業のリード■グループ企業の経営サポート■新規事業リーダー【本ポジションの魅力】製薬企業の営業・マーケティング上の課題を解決するメイン窓口として、大手製薬企業の本社部門や経営層に対する接点や提案、社内外の各エキスパートをリードしたプロジェクトマネジメント、新規ソリューションの企画などを行います。自らビジネスの機会を創り出し、企画・提案、社内外の投資を得て結果を出すという、事業創出に必要な全てのビジネススキルを身に付ける事ができる稀有な環境です。

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.14

  • データビジネスコンサルタント【ビッグデータ・AI活用】

    ネット広告

    • 副業制度あり

    ビッグデータ・AI、最新のクラウドアーキテクチャを用いて、クライアントのビジネスゴール達成に向けた課題解決案の策定と実行支援まで行って頂きます。【職務内容】・データを活用した新規デジタル施策の策定・AI導入に必要となるデータの調査や解析・AsIsシステム調査とToBeアーキテクチャーの策定・AI導入後のオペレーションフロー作成・データ分析や基盤構築プロジェクトのPMO【このポジションの特徴】・データサイエンティストやデータエンジニアと共同しながら、クライアントの課題解決をするマネジメント力が求められます・各バリューチェーンの最適化から経営視点でのデータの取り扱いを考え、企業のデータを使ったトランスフォーメーションに幅広く携わることが可能です・各インダストリーのビジネスと最新テクノロジーの知見を深めていくことが可能です

    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.10.01

  • ビジネスコンサルタント(マーケティング・戦略領域)

    ITコンサルティング

    • 副業制度あり

    【業務内容】通信、小売を中心とした??企業の経営企画部門、事業部門、デジタル部門等をカウンターパートとし、クライアントの様々な課題解決、ビジネス変革をリードしていただきます。【具体的な業務例】・新規事業戦略立案・マーケティング高度化支援・データアナリティクスによるビジネス高度化支援・生成AIや新技術を用いたビジネス変革支援など※弊社はビジネス領域に特化しており、システム構築は行いません。また新規プロジェクトはすべてクライアントとの直接契約であり、他社からの二次受け業務はありません。※採用活動にも注力しており、非常にモチベーション高く優秀なメンバーが集まっています。【Our Purpose】■グローバルでのイノベーションの創造私たちが目指す“日本の新時代”とは、様々な企業がグローバルでイノベーションにトライし、そのノウハウを蓄積するとともに世界に発信し、日本発の海外企業変革も実現できている世界です。しかし現状は、特に日本においては生産性が停滞し、企業競争力も低下しており、経済の成長も妨げられています。 このような日本の状態を打破するために、Lupinusは結成されました。 日本企業それぞれが実施すべき企業改革を行うことで持続的に成長し、その知見を世界に広め、Made in Japanを誕生させることで日本のプレゼンスが世界の中で高まり、日本の競争力強化に寄与する。そんな世界を創造したいと想っています。【Our Mission】■最高品質のビジネスコンサルティングの提供私たちは、企業競争力強化のために必要な新たなチャレンジにより生まれる非連続な成長を通じて、企業変革を実現することをミッションとしています。 実現すべき企業変革とは、表面的な変化に終わる取り組みではなく、その後に確実にビジネスの成長につなげる“真の変革”です。 真の変革を実現するためには、クライアント企業のビジネスを徹底的に理解したテイラーメイド型のコンサルティングサービスに加え、クライアント内での実行性の高い組織構築や、専門知識を持ったプロフェッショナル人材の育成が必要です。その実現のために、私たちは海外や大学・研究機関に存在するビジネスナレッジを集約(知の結集)し、企業変革のためのコンサルティングサービスを常にアップデートしていきます。【事業領域】Lupinusはデータ活用および顧客理解の深化を徹底し、深い業界知見のもと、トップラインの向上を中心とする最高品質のビジネスコンサルの提供を目指します。<Strategy & Transformation>最先端の技術トレンドや自社の状況を踏まえ、中長期的な目指すべき姿からバックキャストで成長戦略を具体化し、その実現に向けて貴社とともに伴走します。<CX Design>ユーザーリサーチから新サービスの企画・立ち上げ、プロダクトマネジメントなど、人々の生活が向上する優れた顧客体験の創造をご支援します。<Data Analytics>機械学習やAI等の高度なモデリングを含め、必要なアナリティクスのケイパビリティを提供し、難易度が高くかつビジネスインパクトの大きい取組みをご推進します。<Marketing>データを基軸とした消費者理解による最適なターゲティング、マーケティング施策を通じて、世の中の人々の意識や行動の変革をご支援します。

    年収
    480万円~2400万円※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2024.11.22

  • ビジネスコンサルタント(銀行・証券領域)

    ITコンサルティング

    • 副業制度あり

    【業務内容】通信、小売を中心とした??企業の経営企画部門、事業部門、デジタル部門等をカウンターパートとし、クライアントの様々な課題解決、ビジネス変革をリードしていただきます。【具体的な業務例】・新規事業戦略立案・マーケティング高度化支援・データアナリティクスによるビジネス高度化支援・生成AIや新技術を用いたビジネス変革支援など※弊社はビジネス領域に特化しており、システム構築は行いません。また新規プロジェクトはすべてクライアントとの直接契約であり、他社からの二次受け業務はありません。※採用活動にも注力しており、非常にモチベーション高く優秀なメンバーが集まっています。【Our Purpose】■グローバルでのイノベーションの創造私たちが目指す“日本の新時代”とは、様々な企業がグローバルでイノベーションにトライし、そのノウハウを蓄積するとともに世界に発信し、日本発の海外企業変革も実現できている世界です。しかし現状は、特に日本においては生産性が停滞し、企業競争力も低下しており、経済の成長も妨げられています。 このような日本の状態を打破するために、Lupinusは結成されました。 日本企業それぞれが実施すべき企業改革を行うことで持続的に成長し、その知見を世界に広め、Made in Japanを誕生させることで日本のプレゼンスが世界の中で高まり、日本の競争力強化に寄与する。そんな世界を創造したいと想っています。【Our Mission】■最高品質のビジネスコンサルティングの提供私たちは、企業競争力強化のために必要な新たなチャレンジにより生まれる非連続な成長を通じて、企業変革を実現することをミッションとしています。 実現すべき企業変革とは、表面的な変化に終わる取り組みではなく、その後に確実にビジネスの成長につなげる“真の変革”です。 真の変革を実現するためには、クライアント企業のビジネスを徹底的に理解したテイラーメイド型のコンサルティングサービスに加え、クライアント内での実行性の高い組織構築や、専門知識を持ったプロフェッショナル人材の育成が必要です。その実現のために、私たちは海外や大学・研究機関に存在するビジネスナレッジを集約(知の結集)し、企業変革のためのコンサルティングサービスを常にアップデートしていきます。【事業領域】Lupinusはデータ活用および顧客理解の深化を徹底し、深い業界知見のもと、トップラインの向上を中心とする最高品質のビジネスコンサルの提供を目指します。<Strategy & Transformation>最先端の技術トレンドや自社の状況を踏まえ、中長期的な目指すべき姿からバックキャストで成長戦略を具体化し、その実現に向けて貴社とともに伴走します。<CX Design>ユーザーリサーチから新サービスの企画・立ち上げ、プロダクトマネジメントなど、人々の生活が向上する優れた顧客体験の創造をご支援します。<Data Analytics>機械学習やAI等の高度なモデリングを含め、必要なアナリティクスのケイパビリティを提供し、難易度が高くかつビジネスインパクトの大きい取組みをご推進します。<Marketing>データを基軸とした消費者理解による最適なターゲティング、マーケティング施策を通じて、世の中の人々の意識や行動の変革をご支援します。

    年収
    480万円~2400万円※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2024.11.22

  • ビジネスコンサルタント(保険領域)

    ITコンサルティング

    • 副業制度あり

    【業務内容】通信、小売を中心とした??企業の経営企画部門、事業部門、デジタル部門等をカウンターパートとし、クライアントの様々な課題解決、ビジネス変革をリードしていただきます。【具体的な業務例】・新規事業戦略立案・マーケティング高度化支援・データアナリティクスによるビジネス高度化支援・生成AIや新技術を用いたビジネス変革支援など※弊社はビジネス領域に特化しており、システム構築は行いません。また新規プロジェクトはすべてクライアントとの直接契約であり、他社からの二次受け業務はありません。※採用活動にも注力しており、非常にモチベーション高く優秀なメンバーが集まっています。【Our Purpose】■グローバルでのイノベーションの創造私たちが目指す“日本の新時代”とは、様々な企業がグローバルでイノベーションにトライし、そのノウハウを蓄積するとともに世界に発信し、日本発の海外企業変革も実現できている世界です。しかし現状は、特に日本においては生産性が停滞し、企業競争力も低下しており、経済の成長も妨げられています。 このような日本の状態を打破するために、Lupinusは結成されました。 日本企業それぞれが実施すべき企業改革を行うことで持続的に成長し、その知見を世界に広め、Made in Japanを誕生させることで日本のプレゼンスが世界の中で高まり、日本の競争力強化に寄与する。そんな世界を創造したいと想っています。【Our Mission】■最高品質のビジネスコンサルティングの提供私たちは、企業競争力強化のために必要な新たなチャレンジにより生まれる非連続な成長を通じて、企業変革を実現することをミッションとしています。 実現すべき企業変革とは、表面的な変化に終わる取り組みではなく、その後に確実にビジネスの成長につなげる“真の変革”です。 真の変革を実現するためには、クライアント企業のビジネスを徹底的に理解したテイラーメイド型のコンサルティングサービスに加え、クライアント内での実行性の高い組織構築や、専門知識を持ったプロフェッショナル人材の育成が必要です。その実現のために、私たちは海外や大学・研究機関に存在するビジネスナレッジを集約(知の結集)し、企業変革のためのコンサルティングサービスを常にアップデートしていきます。【事業領域】Lupinusはデータ活用および顧客理解の深化を徹底し、深い業界知見のもと、トップラインの向上を中心とする最高品質のビジネスコンサルの提供を目指します。<Strategy & Transformation>最先端の技術トレンドや自社の状況を踏まえ、中長期的な目指すべき姿からバックキャストで成長戦略を具体化し、その実現に向けて貴社とともに伴走します。<CX Design>ユーザーリサーチから新サービスの企画・立ち上げ、プロダクトマネジメントなど、人々の生活が向上する優れた顧客体験の創造をご支援します。<Data Analytics>機械学習やAI等の高度なモデリングを含め、必要なアナリティクスのケイパビリティを提供し、難易度が高くかつビジネスインパクトの大きい取組みをご推進します。<Marketing>データを基軸とした消費者理解による最適なターゲティング、マーケティング施策を通じて、世の中の人々の意識や行動の変革をご支援します。

    年収
    480万円~2400万円※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2024.11.22

  • ビジネスコンサルタント(D&T)

    ITコンサルティング

    • 副業制度あり

    【業務内容】通信、小売を中心とした??企業の経営企画部門、事業部門、デジタル部門等をカウンターパートとし、クライアントの様々な課題解決、ビジネス変革をリードしていただきます。【具体的な業務例】・新規事業戦略立案・マーケティング高度化支援・データアナリティクスによるビジネス高度化支援・生成AIや新技術を用いたビジネス変革支援など※弊社はビジネス領域に特化しており、システム構築は行いません。また新規プロジェクトはすべてクライアントとの直接契約であり、他社からの二次受け業務はありません。※採用活動にも注力しており、非常にモチベーション高く優秀なメンバーが集まっています。【Our Purpose】■グローバルでのイノベーションの創造私たちが目指す“日本の新時代”とは、様々な企業がグローバルでイノベーションにトライし、そのノウハウを蓄積するとともに世界に発信し、日本発の海外企業変革も実現できている世界です。しかし現状は、特に日本においては生産性が停滞し、企業競争力も低下しており、経済の成長も妨げられています。 このような日本の状態を打破するために、Lupinusは結成されました。 日本企業それぞれが実施すべき企業改革を行うことで持続的に成長し、その知見を世界に広め、Made in Japanを誕生させることで日本のプレゼンスが世界の中で高まり、日本の競争力強化に寄与する。そんな世界を創造したいと想っています。【Our Mission】■最高品質のビジネスコンサルティングの提供私たちは、企業競争力強化のために必要な新たなチャレンジにより生まれる非連続な成長を通じて、企業変革を実現することをミッションとしています。 実現すべき企業変革とは、表面的な変化に終わる取り組みではなく、その後に確実にビジネスの成長につなげる“真の変革”です。 真の変革を実現するためには、クライアント企業のビジネスを徹底的に理解したテイラーメイド型のコンサルティングサービスに加え、クライアント内での実行性の高い組織構築や、専門知識を持ったプロフェッショナル人材の育成が必要です。その実現のために、私たちは海外や大学・研究機関に存在するビジネスナレッジを集約(知の結集)し、企業変革のためのコンサルティングサービスを常にアップデートしていきます。【事業領域】Lupinusはデータ活用および顧客理解の深化を徹底し、深い業界知見のもと、トップラインの向上を中心とする最高品質のビジネスコンサルの提供を目指します。<Strategy & Transformation>最先端の技術トレンドや自社の状況を踏まえ、中長期的な目指すべき姿からバックキャストで成長戦略を具体化し、その実現に向けて貴社とともに伴走します。<CX Design>ユーザーリサーチから新サービスの企画・立ち上げ、プロダクトマネジメントなど、人々の生活が向上する優れた顧客体験の創造をご支援します。<Data Analytics>機械学習やAI等の高度なモデリングを含め、必要なアナリティクスのケイパビリティを提供し、難易度が高くかつビジネスインパクトの大きい取組みをご推進します。<Marketing>データを基軸とした消費者理解による最適なターゲティング、マーケティング施策を通じて、世の中の人々の意識や行動の変革をご支援します。

    年収
    480万円~2400万円※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2024.11.22

  • 製品開発エンジニア

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり

    【業務内容】・自社メール配信サービスの機能開発・自社マーケティングオートメーションサービスの機能開発・AWSを利用したサービス提供基盤の構築と開発・AIを活用したユーザの行動予測、感情分析、最適なコンテンツパーソナライゼーション、スパム検出などの技術研究・開発 【配属部署】製品開発部【部署概要】サイトリライアビリティエンジニアリング部は月間60億通の配信を行う国内トップシェアのメールマーケティングソリューションMailPublisherおよびその関連サービスのサービス基盤を安定して提供することに責任を持ちます。【求める人物像】・新しい技術を学び、チームでの開発を通じて技術的な挑戦に積極的に取り組む方・コミュニケーション能力が高く、自己主導で問題を解決し、プロジェクトを推進できる方【評価】上期と下期の年2回の評価を実施しています。 定期的な上司と部下のフォローアップを目的とした1on1を推奨しており、上司と部下の心理的安全性を高める取り 組みを行っております。期の途中でも状況に応じて目標修正するなど、互いに納得のいく評価になるよう取り組ん でいます。

    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2024.08.08

  • 検索結果一覧483件(409~459件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    コンサルタント・士業の副業制度ありの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問