スマートフォン版はこちら

Web・IT・ゲーム関連の専門職の時短入社可の転職・求人情報

検索結果一覧22件(1~22件表示)
    • 入社実績あり

    【関西】インダストリーコンサルタント(インターネット業界)

    アクセンチュア株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 時短入社可

    Accenture Strategy&Consulting Industry部門に配属となりインターネット業界のクライアントに対して、Accenture DigitalやAccenture Tecnologyのメンバーとともに、ネット業界のコンサルタントしてPJTを推進していきます。クライアントのビジネス成長やサービス創出に向けて、クライアントと共に戦略を考えるだけでなく、業務・ITにおける論点をクリアにし、アジャイル的にビジネスサイド、テクノロジーサイド、UXやUI等のデザインサイドと連携してサービス立ち上げを推進します。アドバイザリー型のコンサルティングではなく、プロデューサーとして、立ち上げチームの一員として活躍してもらいます。[PJ事例]■Payment Fintech Payment Platform Evolution 顧客ロイヤリティモデル構築(OMO)AI Powered Value based BPO■Point グローバルポイントプラットフォームのプランニングとオペレーションPoint Operation BPR/BPO■AD MarketingInnovative Marketing Ecosystem (Mass, Digital Media, Purchase, Point, Channel)顧客ロイヤリティモデル構築(OMO)AI Powered Value based BPO■eCommerce Fashion Tech【Accentureの強み】・ネット業界の新規ビジネスや新サービス創出のプロジェクトに携わっているコンサルタント数は、業界最大級。・どの企業よりもネット業界の知見をもち、コマースや広告、Fintechなど最先端のプロジェクト事例を多数実施していることにより先行優位を築いていることで業界で圧倒的なポジションを構築している。・GAFAやBATなどグローバルなネット業界の知見や事例の活用、グローバルネットワーク自体の活用(他オフィスとの連携)により、グローバルスケールの変革を実現できること。・デジタルやテクノロジー、BPOなどの実行部隊を持ち、単なるアドバイザリーに留まらず、クライアントの変革を共に実現するパートナーになれること(協業や合弁会社設立などの形態を取ることも)・多くのアライアンス(マイクロソフトとの合弁会社運営、SAP社との次世代ERP共同開発など)、グローバルのイノベーションセンターなどにより、テクノロジー自体に強い

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~2000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    【関西】インダストリーコンサルタント(インターネット業界)

    アクセンチュア株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 時短入社可

    Accenture Strategy&Consulting Industry部門に配属となりインターネット業界のクライアントに対して、Accenture DigitalやAccenture Tecnologyのメンバーとともに、ネット業界のコンサルタントしてPJTを推進していきます。クライアントのビジネス成長やサービス創出に向けて、クライアントと共に戦略を考えるだけでなく、業務・ITにおける論点をクリアにし、アジャイル的にビジネスサイド、テクノロジーサイド、UXやUI等のデザインサイドと連携してサービス立ち上げを推進します。アドバイザリー型のコンサルティングではなく、プロデューサーとして、立ち上げチームの一員として活躍してもらいます。[PJ事例]■Payment Fintech Payment Platform Evolution 顧客ロイヤリティモデル構築(OMO)AI Powered Value based BPO■Point グローバルポイントプラットフォームのプランニングとオペレーションPoint Operation BPR/BPO■AD MarketingInnovative Marketing Ecosystem (Mass, Digital Media, Purchase, Point, Channel)顧客ロイヤリティモデル構築(OMO)AI Powered Value based BPO■eCommerce Fashion Tech【Accentureの強み】・ネット業界の新規ビジネスや新サービス創出のプロジェクトに携わっているコンサルタント数は、業界最大級。・どの企業よりもネット業界の知見をもち、コマースや広告、Fintechなど最先端のプロジェクト事例を多数実施していることにより先行優位を築いていることで業界で圧倒的なポジションを構築している。・GAFAやBATなどグローバルなネット業界の知見や事例の活用、グローバルネットワーク自体の活用(他オフィスとの連携)により、グローバルスケールの変革を実現できること。・デジタルやテクノロジー、BPOなどの実行部隊を持ち、単なるアドバイザリーに留まらず、クライアントの変革を共に実現するパートナーになれること(協業や合弁会社設立などの形態を取ることも)・多くのアライアンス(マイクロソフトとの合弁会社運営、SAP社との次世代ERP共同開発など)、グローバルのイノベーションセンターなどにより、テクノロジー自体に強い

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~2000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    SI Web Shopping 営業 管理職候補(東京)

    株式会社システムインテグレータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 時短入社可

    国内トップシェアのパッケージベンダーである同社にて、SI Web Shopping営業 管理職候補職の募集を致します。具体的にはDXを目指すEC事業者、小売流通事業者に最適なECプラットフォームを提案していただきます。【職務詳細】■誰に:大手のDXを目指すEC事業者、小売流通事業者向け■何を:自社EC構築パッケージ「SI Web Shopping」■手法:※プレイヤー業務・ 導入顧客とのリレーション構築・ マーケティング部門と連携したイベント企画運営、HPコンテンツを含めたインバウンド施策の実行・ サービスの導入に向けた、顧客伴走・導入提案(デモンストレーション)・大手パートナー獲得、協業など※マネジメント業務・サービス戦略の策定、実行・注力KPIの立案、予実・KPI管理・メンバー育成、マネジメント【組織構成】営業部は部長含め4名で構成(20代~40代)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~935万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2024.05.15

  • UI/UXデザインリード【AI×動物医療】

    株式会社PECO

    • 正社員
    • 時短入社可
    • 転勤なし

    飼い主向けアプリおよびWeb接点全体のUX/UIデザインを担当します。スマートクリニックの診療UXや、オンライン予約・フォローアップ・口コミ促進など、Peco独自の「診療前・中・後」を通じたユーザー体験を一貫設計。エンジニア・BizDev・獣医師・看護師と連携し、医療現場とデジタル体験の間に存在する「心理的な摩擦」をデザインで解消していきます。【具体的な業務内容】■アプリUIデザイン(飼い主向けiOS/Androidアプリ)診療予約・問診・決済・口コミ・健康管理を一貫して支援する「飼い主UX」を再設計。AIスマートクリニック連携を前提とした導線最適化、データ連携UIの構築を担います。■プロトタイプ制作(Figma等)新機能提案や施策検証に向けたプロトタイピング。ユーザー観察・行動データを踏まえ、体験の質と速度を両立させるデザイン検証を行います。■Webサイト/LPデザイン(公式HP・新患獲得LPなど)SEO・広告・予約データを分析し、コンバージョン最適化(CRO)を実装。動物病院特有の表現制約を踏まえ、安心感と信頼を両立したLPを制作します。■バナー/広告クリエイティブ制作新患募集・予防接種・健康診断などの季節キャンペーンを中心に、SNS・Google広告のデザインを担当。獣医療広告ガイドラインに準拠した表現でブランド価値を維持します。■UIシステム連携設計Web予約システム、チャットボット、電子カルテなど、複数システムのUI整合性をデザイン視点から支援。ユーザーがどのチャネルでも“迷わない体験”を設計します。【本ポジションの魅力】■AI×医療×デザインの交差点でUXを創る診療AI・音声AI・問診AIなど、Pecoが独自に開発する医療支援プロダクト群と連携しながら、アプリ体験全体を設計します。医療現場のDXにデザインで貢献できる、日本でも稀有な環境です。■トップクラスの経営・技術メンバーとの協働代表の岡崎純(元DeNA新規事業責任者)をはじめ、CTO渡邊惇史(AI研究者)、Vets事業本部長新宅暁(元Twitter, Wolt)など、事業とテクノロジー双方を理解したリーダー陣のもとでデザインを進められます。医療従事者・エンジニア・BizDevと共に創る現場診療現場とデジタル開発チームが一体化しており、ユーザーインサイトがそのままUI改善につながるスピード感があります。現場を起点にプロダクトが磨かれる“医療×デザイン共創”の文化が根づいています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    Webデザイナー

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    EdTech Product Manager

    株式会社グロービス

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    GLOBIS Unlimitedのグローバル展開を推進するバイリンガルのプロダクトマネージャーを募集します。日本の開発チームと連携し、グローバル市場での成長をリードしていただきます。【業務詳細】・GLOBIS Unlimitedのグローバルプロダクト開発をリードし、日本市場のニーズと整合性を保つ ・日本の開発チームと密に連携し、プロジェクトの進捗を管理 ・グローバル市場向けの製品戦略と優先順位を策定し、詳細な仕様に落とし込む ・各ステークホルダーと連携し、要件収集および市場ニーズに対応 ・グローバル製品ロードマップの策定と実行、国内ロードマップとの調整 ・製品デザインとユーザー体験の戦略を策定し、グローバル基準を満たす ・データ分析に基づき、製品パフォーマンスの評価と改善策の策定 ・クロスファンクショナルなコラボレーションを促進し、チーム間の整合性を確保【部門について】グロービス・デジタル・プラットフォーム部門: 2016年にEd-Tech領域に注力すべく設立され、現在では300名を超える規模で活動しています。その中で150名以上のエンジニアを含む技術人材が在籍しており、国内外で事業を積極的に推進しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.09.26

    • 入社実績あり

    【札幌】UIデザイナー【アクセンチュアソング】

    アクセンチュア株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 時短入社可

    UIデザイナーは、アクセンチュア ソング デザインチーム内の、デザインのデリバリーを行うチームに属します。デザインデリバリーチームは、拡張性のあるデザインデリバリーの推進に注力しています。これは、SalesforceやSAPなどのプラットフォームを使用し、アクセンチュア ソングと社内の他組織のメンバーとのコラボレーションによって実現されます。 デザインデリバリーチームのメンバーは、国内の複数拠点で、プラットフォームプロジェクトにおける高品質な成果物の提供や体験フローの改善に重点をおいています。また、より多くのデザインチーム(サービス&エクスペリエンスデザイン、グロース&ビジネスデザイン)と連携することで、デザインの方向性を一貫させ、プロトタイプやMVPプロダクトをプラットフォーム上に展開し、さらにその先の展開を目指しています。 ◆アクセンチュア ソング デザインチームついてアクセンチュア ソング デザインチームは、”Deep Simplicity”を通じて社会へのインパクトを生み出します。私たちは、日常生活の複雑さを取り除き、顧客と従業員の満足度を向上させ、ビジネスと社会にプラスの影響を与える製品やサービス、ブランド体験の立ち上げに情熱を注いでいます。

    勤務地
    北海道
    年収
    500万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    UI・UXデザイナー

    更新日 2025.04.16

    • 入社実績あり

    【大阪】EC運営(リーダー職)※時短勤務相談可/働き方◎

    株式会社チュチュアンナ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 時短入社可

    レッグ/インナーウェア等のレディースアパレルを中心に全国展開するブランド「チュチュアンナ」。近年、売上規模が拡大しているECチャネルでの店舗運営担当を募集します。サイト内の売り場作りや、商品を軸としたMD販促や営業施策など、売上に直結する運営計画立案、実行、結果分析までのPDCAをチームメンバーと共に回し、チャネル全体の運営ディレクションや、売上/利益予算にまで守備範囲があるお仕事になります。■業務内容・担当チャネルの予実管理 ※自社サイトまたは外部モール(楽天市場/ZOZOTOWN/Qoo10/SHOPLIST等)・営業施策の立案/実行/検証のPDCA・広告/ささげ/メルマガLINE等配信媒体の担当への業務ディレクション■分析業務・チャネル予算の策定・売上/利益の要因分析/売上の予測・商品の動向分析■求める人物像・常にチャレンジができる方・個人プレーではなく、周囲を巻き込んで取り組む方・ロジカルに思考し、筋道を立ててアウトプットできる方・定量データでコミュニケーションが取れる方【背景】売上好調による事業拡大に向けて増員採用。【組織構成】デジタルマーケティング部は約20名ーECチームで10名程度→リーダーとしてご入社いただきましたら、チームを分け5名程度のマネジメントもお任せします。デジタルマーケティング部は7:3で女性の方が多いですが、チュチュアンナ本社の正社員の男女比は5:5となります。【魅力】同社は、靴下・インナー・ライトウェアを製造から小売りまで手掛けるSPAブランドを展開しており、直営店・FC店併せて全国に200以上の店舗があります。また2007年よりオンラインショップをスタートし、EC・リアル店舗の両軸で売り上げ拡大中です。特に近年ではECチャネルでの売上拡大が加速する中、さらに成長させるべく新しい仲間を募集しています。働きやすい環境の中で業務時間は集中し、休みはしっかり取りながらも実績を上げる。そんな働き方を心掛けてチャレンジされたい方をお迎えしたいと考えています。

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~600万円
    職種
    ECサイト運営

    更新日 2025.10.31

  • プロダクトデザイナー(就労領域プロダクト)/リモート積極

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    同社は障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる400拠点以上を自社で運営しており、これら店舗サービスは同社のコアとなる事業です。そして直接支援で培った様々な知見やデータをプロダクト化し、自社のプラットフォームを通じて業界全体に普及させることを目的に、近年はテクノロジー領域への展開にも注力しています。具体的にはプラットフォーム事業として対当事者・ご家族・福祉事業所・学校・企業・従事者など、多様なお客様へ多くのプロダクトを提供しています。今後ビジョン実現に向けて、更なる新規事業立ち上げ、既存事業のグロース、システム横断の連携プロジェクト、一般教育やメンタルヘルスといった新領域への進出、AIやデータを活用した新たな付加価値の創造など多くのすべきことがありますが、これらを率いる人材不足が同社最大の課題のため、一緒に担っていただけるSREを募集しております。【SREチームのミッション】同社では障害福祉領域を中心に大小様々なプロダクトが存在しております。今後も増えていきますのでクラウドインフラを中心としてインフラ構築の効率化、プロダクトの安定稼働、開発者体験の向上をさせる取り組みをしていきます。【業務内容】現在SREチームではプロダクトリード制を取っております。各プロダクト毎にSREの中からリードをアサインさせていただき、その方が中心になって開発チームと共にプロダクト推進をしていただきます。複数あるプロダクトの中からいずれかのプロダクトのSRE領域のリードをお任せさせていただくことを想定しています。※現在は組織横断型のSREチームですが、今後横断施策を行うCentral SREチームと各開発チームの中から支えるEmbedded SREに移行予定です。【具体的な業務例】・プロダクトのクラウドインフラ部分のTerraformによる設計・構築・障害検知やキャパシティプランニングのための監視・運用設計・開発のための各種環境の整備・運用・プロダクト横断で利用できるような共通ワークフロー・アクションの整備(GitHub Action)・AWSの全体の設計・管理・運用・監査・セキュリティを担保した運用設計や対応・OS/ミドルウェアの脆弱性対策やパフォーマンス改善のためのアップデート【これから取り組むこと/技術など】・AWSアカウント分離が終わっていないプロダクトの環境毎分離・SLI/SLOの本格導入・DBデータメンテナンスオペレーションの効率化・リリースフローの簡略化および、リリース権限の開発チームへの移譲【得られる経験】・継続的に新規事業や新規プロダクトが企画されるため、事業会社でありながら、保守やエンハンスばかりではなく、新規開発に携わりやすい環境です。・プロダクトリード制のため裁量を持ちながらプロダクトに関わることができます。【期待する役割】・Embedded SREもしくはEnabling SREとして開発チームと協調しながらプロダクト開発/運用を推進いただくこと・顧客に安定的にサービスを提供できるように、プロダクトの信頼性を高めていく活動のリード・開発/運用のToilを減らし、開発スピードの向上に貢献いただくこと【日々の仕事のすすめ方】・リモートワークを行っている社員が大半です・Slackによるコミュニケーション・GitHub Issue、Pull Requestベースの議論、課題管理・デイリーでの夕会・SREチーム内での、担当プロダクト毎の週次でのリファインメント/プランニング・各担当プロダクトの開発チームのデイリーMTGや、週次定例への参加

    年収
    700万円~1050万円※経験に応ず
    職種
    UI・UXデザイナー

    更新日 2025.05.20

  • Webデザイナー

    株式会社PECO

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 時短入社可

    【募集ポジションについて】PECOの主力事業の成長を牽引し、今後のIPO・その後の上場市場での事業活動を通じて、事業・会社の成長とともに自己を飛躍的に成長させられる方を、募集しております。デザインのプロフェッショナルとして、自社事業及びクライアントのWebコンテンツを中心としたデザインを行っていただきます。【職務内容】自社・顧客のメディア/サービスに関するWebデザイン及び広告全般■自社メディア/サービスのSNS・バナー広告デザイン■自社メディア/サービスのWebデザイン■クライアントメディア/ランディングページのデザイン※補足■自社案件と顧客案件の比率は、約3:7■後者はクライアントからの直請け案件のみ?figma、Photoshop、Illustratorなどを使用し、UIデザイン、バナーデザインなどを行なっていただきます。【こんな方と働きたい】■事業の成長を自ら牽引する気概をお持ちの方■成果にコミットし、目標を自ら設定し、そこから逆算して行動できる方■Pecoマインド(PECO が大事にしている価値観、行動指針)に共感いただける方1.道中を楽しむ2.コトに向かう3.感動を届けよう4.ベストを尽くす5.伝える姿勢、聞く責任6.チームでコトを成す

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    Webデザイナー

    更新日 2025.10.01

  • プロダクトデザイナー(就労領域プロダクト)/リモート積極

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    【仕事概要】 同社は障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接支援)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる400施設以上の福祉事業所を自社で運営しており、これら店舗サービスは同社のコアとなる事業です。そして直接支援で培った様々な知見やデータをプロダクト化し、自社のプラットフォームを通じて業界全体に普及させることを目的に、近年はテクノロジー領域への展開にも注力しています。具体的にはプラットフォーム事業として、当事者やそのご家族、支援者、福祉施設や特別支援教育を行う学校向けなど、toC/toB問わず幅広いお客様へ多くのプロダクトを提供しています。そのような中で、同社のBX(ブランドエクスペリエンス室)では_進化・拡大する同社の成長を体現するデザイン組織として立ち上がりました。現在のデザイナー組織は25名ほどの社員が在籍しています。プロダクトや領域ごとに3~8名程度のチームを組成し、主体的にデザイン制作を行っています。今回、同社のプロダクトの設計・制作およびターゲットユーザーに効果的に届けるためのコミュニケーション戦略の立案・実行・制作を行うプロダクトデザイナーを募集します。■主な業務内容・KPI設定と成果測定を前提とした施策検討・実行と振り返り・プロダクトのUI/UXデザイン全般(ワイヤーフレーム、プロトタイプ、ビジュアルデザイン)・ユーザーリサーチやユーザビリティテストの実施・エンジニアやプロダクトマネージャーと連携した要件定義および仕様策定・デザインシステムの構築および運用・データ分析を基にしたデザイン改善提案・新しいデザインツールや技術の導入■担当プロダクト・同社仕事ナビ※スキルやご経験、ご意向にあわせて担当業務はご相談させてくださいませ。■働く魅力【働きやすい環境】育児・介護などライフステージの変化にあわせて、週休3日や時短勤務などフレキシブルな働き方の選択が可能です。仕事とプライベートを両立させやすい環境が整っています。また、裁量労働制やフルリモートワークのように、個人のライフワークに合わせた働き方が選べるように、場所と時間の自由度が取れる制度を整備しています。強制出社のルールはなく、チームワークやPJ推進上、合理的な範囲での出社の判断が行えれば自由に出社頻度は決められるスタイルです。【世界にインパクトを与えるサービス】ターゲットとなる市場は、年々社会的なニーズが高まっており、国の障害福祉予算は年間4兆円が割かれるなど、今後も成長が期待されているマーケットです。世界的に見ても未開拓な部分が多い領域なので、世界に対して日本発信で0→1を生み出せるチャンスがあります。【求める人物像】 ・自身で課題分析し、ロジカルにアイデアを提案できる方・チームで協働しながらプロジェクトを推進できる方・常にユーザー視点を意識して業務に取り組める方・新しいトレンドや技術に敏感で学習意欲が高い方

    年収
    500万円~650万円※経験に応ず
    職種
    UI・UXデザイナー

    更新日 2025.03.25

  • プロダクトデザイナー ※原則リモート勤務

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    リードデザイナー、プロダクトマネージャーとともに、中長期のプロダクトの未来像を考えながら、各プロダクトをデザインしていただきます。【具体的には】■未定義の問題領域のソリューションを導き出す- 単一プロダクトの要件整理と体験設計- 複数プロダクト間に跨がる連携や課題の解決- 課題に対処するためのプロセスやアプローチの策定- POや他部門のリーダーとの課題定義や解決■担当プロダクトのデザインレビュー- 体験や品質の担保- デザインシステムの運用・改善- デザインスプリントの管理■プロダクトデザイナーのピープルマネジメント(ご希望や適正により判断)- 半期ごとの人事評価- 目標設定や週次1on1の実施- キャリア形成や成長のサポート、モチベーション阻害要因の把握や解決- 他マネジャーとの連携によるデザイン組織としての課題解決【業務で利用するツール】・Google Workspace・Slack・esa・Figma【本ポジションの魅力】■大きな転換期にチームを牽引する当事者として関わることができる- 急成長する市場/組織の中で、会社やデザインチームの成長に当事者の一員として関わることができます。- 約25名程度のデザイン組織をリードする立場となります。■柔軟にプロジェクトに取り組める環境- 結果を重視しているため、領域の制限なく柔軟に施策・制作に取り組むことができ、役割にとらわれない環境です。- 非常に透明性が高くスピードを重視する社風のため、やりたいと思ったことに対して障害が少なく、すぐに反応を感じながらプロジェクトに打ち込むことができます。- 自由なスタートアップらしい環境の中で、デジタルプロダクトに限らないデザインの可能性を追求できます。

    年収
    年収非公開
    職種
    Webデザイナー

    更新日 2025.11.24

  • 英語コンテンツ制作担当/『東進ハイスクール』等受験生向け教材

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 時短入社可

    【募集背景】大学受験の東進ハイスクール・東進衛星予備校の教育システム・コンテンツ開発の充実に向けた増員を目指しています。近年の大学入試改革や学習指導要領改訂の影響もあり、教材制作や新規講座企画、模試制作の組織を強化したいと考えております。【ミッション】同社はこれまで蓄積された膨大な学習ビッグデータとAIを活用した革新的コンテンツ・サービスの開発や、生徒が主体的に学習に取り組むモチベーションを高めるためのイベント設計に取り組み、業界のリーディングカンパニーとして受験生・保護者より絶大な信頼を得ています。一流講師陣とともに年間約12万人の高校生に届ける教材の制作を、あなたの仕事にしませんか?東進に通う生徒、また東進の模擬試験を受験して入試本番に備える受験生、第一志望校合格を目指して未知の入試に立ちむかう未来の人財候補たちを育てることができる、非常に影響力の大きな役割を担っていただきたいです。■同社の信念:受験勉強のための塾ではなく、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財になる」という目標に向けて、まずは人生の夢と志を育む教育を大切にしています。【業務内容】・新規講座、コンテンツの企画、分析、研修・模擬試験の作問編集(ディレクション中心)・講師が行う授業講座の企画制作、収録立ち合い・教務研究員(大学生アルバイト)のマネジメント・社内のシステム部門、AI部門と連携した革新的学びの創造【組織構成】■コンテンツ本部:60名程度①教務企画運営部 ★同部署に配属予定です②教務制作部③放送制作部【魅力】■「人財育成企業」として日本最大級の学習ビッグデータを利用できる■一流講師と一緒に、生徒の人間力を育てる講座開発に携わることができる■教育現場を持つコンテンツメーカーで質の高いコンテンツ制作ができる■生徒の受験生活を革新するようなコンテンツを生み出す面白みを味わえる

    年収
    500万円~800万円
    職種
    編集・校正

    更新日 2025.11.10

  • マーケティング/WEBディレクター【フルリモート可】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    【業務内容】■新規サイト作成(新規サービスのサイトや、広告用LPなどの企画、制作進行管理)■既存サイト改善(Google Analyticsを活用した分析、ヒートマップツールやサイト改善ツールを活用したLPO、EFO)■外部パートナーへの制作外注管理(制作進行管理、予算管理)■デザイン制作の管理、クオリティ管理(デザイン制作物における制作進行管理と、クオリティ管理)

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    Webディレクター

    更新日 2025.10.04

  • UXライター【SaaS/フルリモートもOK】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    同社のUXライティングチームは、ユーザーが快適にプロダクトを利用するために、プロダクトのユーザーインターフェース文言の作成と、ヘルプページの制作、プロダクトのライティングガイドラインの運用を行なっています。プロダクトエンジニア、プロダクトマネージャー、プロダクトデザイナー、QAとともに開発チームに参加し、プロダクトを「わかりやすく」していくUXライターを募集します。■ミッション同社のUXライティンググループは「言葉のちからでプロダクトをもっとわかりやすく」を掲げ、一貫性のある・わかりやすいコンテンツを作り、探しやすく配置して届けることでユーザーと社内の誰もがつまずかずに業務を完遂できるようにすることを目指しています。同社は様々な課題に対応する業務システムのため、「画面を見ればすべての業務を終えられる」とはなりません。同社のツールを使っている間に触れる言葉だけでなく、ツールを使う前後に触れる情報も、業務を終えるために重要な情報です。マイクロコピーやヘルプページを書くだけではなく、サービス全体と一貫性のあるコンテンツを作り、探しやすく配置して届けることで、ユーザーの業務効率化と、顧客接点のあるカスタマーサポート・カスタマーサクセスの業務効率化/プロダクトの付加価値に貢献します。■具体的な業務内容・同社ユーザーの自走支援を目的としたUIテキストやサポートコンテンツの作成・ヘルプセンターやスクールのシステム運用・コンテンツ作成・開発チームに対するUXライティングスキルのイネイブリング(※)・プロダクト内の用語や言葉づかいをまとめたガイドラインの整備・運用・コンテンツをつくるチームが利用するプラットフォームの開発・運用・コンテンツの戦略や設計の作成・実行、チームへのAPIやサポートの提供※イネイブリングとは、開発チームの能力獲得・進化を支援する活動のことです。ポイントは、開発チームの実作業を実施するのではなく、あくまで支援を行うという点です。

    年収
    525万円~1120万円
    職種
    編集・校正

    更新日 2025.11.08

  • Webメディア編集者(キャリア系メディア担当)

    人材ビジネス

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    ビジネスパーソンに向けた「仕事とキャリア」の総合メディアが誕生!新規メディアの立ち上げメンバーとして活躍いただける方を募集しております。当社はこれまで、業界、職種に特化した様々なWebメディアを展開しており、看護師や製薬などの業界でトップクラスの知名度を誇ってきました。今回、新しく誕生するのはビジネスパーソンに向けた「仕事とキャリア」に関する総合メディア。当社のビッグプロジェクトとして、プロモーションやパブリシティをはじめ様々な展開を予定しております。記事や動画コンテンツの企画制作はもちろん、将来的には、メディアのコンセプトメイキングやサイト成長戦略立案など、コンテンツディレクターとして幅広く活躍できる方を募集しております。これまでの編集経験を活かし、業界トップクラスのメディアを作る挑戦に参画しませんか?【具体的には】・メディア編集業務全般(企画・制作・執筆・編集・ディレクション)・事業方針にもとづいたメディア全体のコンテンツ設計※適正・ご希望に合った業務をご担当いただきます【魅力・特徴】・当社のメディアの使命は、ユーザーに価値を感じてもらうことを通じて当社を知ってもらう、当社に接してもらうこと。そのため、ユーザーファーストを最優先に、質にこだわったモノづくりに専念することができます。・新しいメディアの立ち上げに携わっていただきます。ターゲットとするビジネスパーソンが「利用したい!」と感じるコンテンツを自ら考え、作り上げる経験ができます。・記事制作だけでなく漫画や動画、SNS、時にはシステム開発が必要な動的コンテンツなど、幅広い手段を使うことができます。エンジニア、プランナー、デザイナー、イラストレーターが同部署におり、良いものを自前で創り出せる環境が整っています。【この仕事で得られるもの】・業界No.1サービスの実現や新規企画立ち上げの経験・企画から運用まで一貫して自らサービス、コンテンツを創っていく経験・動画、SNSも含むコンテンツディレクターとしての編集経験【求める人物像】・単なるコンテンツ編集だけでなく、サイトの成長戦略含めて視野広く展開を考えられる・チーム内外含めてコミュニケーションを円滑に行える・難しいことをわかりやすく伝えることが得意・柔軟性を持ち、自ら考え行動ができる・ユーザーのためになるものを作りたいという熱い思いを持っている・現状に満足せず、新しいチャレンジをする意欲がある【組織構成】Web事業企画開発本部の中で開発を担う部署は、編集チーム・プランナーチーム・マーケターチーム・デザイナーチーム・ソフトウェアエンジニアチーム・インフラチームに分かれています。既存事業を業界No.1にするだけでなく、新規事業の創出もビジョンに掲げています。様々な領域のWebサービスやスマホアプリの企画・開発、Web広告やコンテンツマーケティング、基幹システムの開発やインフラ整備などを、企画・設計・開発から運用・プロモーションに至るまでインハウスで行っています。

    年収
    年収非公開
    職種
    Webライター

    更新日 2025.03.17

  • 編集(看護roo!コミュニティ担当)

    人材ビジネス

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    同メディアは、看護学生&若手看護師向けメディアです。「難しい医療・看護の知識をわかりやすく伝える」というメディア方針のもと、徹底したユーザー目線と質の高いコンテンツにより、日本最大級の看護系Webメディアとして看護師市場で圧倒的なリーチ力があります。インタラクティブ性を持ったwebメディアであるため、既存の雑誌等の媒体に比べてより自由なモノづくりが可能な点が最大の魅力です。記事編集だけでなく、ご希望や適正に応じて幅広い業務をご担当いただきます。【具体的には】・医療・看護系学習コンテンツの編集、ライティング・医療・看護系書籍の編集、ライティング・セミナーの企画、運営・座談会やライブ配信等のイベント企画運営・コミュニティサイト運営、SNS運用・新規サービスの企画・国試関係のコンテンツ運営・動画制作■こんな経験ができます<メリット>・インタラクティブ性を持ったwebメディアであるため、既存の雑誌等の媒体に比べてより自由なモノづくりが可能・ユーザーファーストを最優先にしたメディア方針のもと、純粋に質にこだわったモノづくりに専念できる・看護師へのヒアリングや座談会、アンケートなど、ユーザー目線を徹底的にリサーチできる環境がある・看護師メディアとして圧倒的なシェア率をとっているため看護師への影響力がある・紙媒体出身の編集者も多く、紙媒体での編集経験を存分に活かしたモノづくりが可能。Webメディア未経験者でもWebの知識やスキルを1から身につけることが出来る<デメリット>・20~30代の看護師に向けて「わかりやすく落とし込む」ことを重視するため、医師向けや専門向けの書籍を目指している人には不向き・コミュニケーション能力を求められる職場なので、人と関わることが苦手な人には不向き【求める人物像】・単なる記事編集や書籍編集だけでなく、視野広く展開を考えられる・コミュニケーション能力がある・難しいことをわかりやすく伝えることが得意・素直さや柔軟性がある・切磋琢磨でき自走出来る・看護領域で学習系コンテンツを作りたいという意思がある・看護師のためになるものを作りたいという熱い思いを持っている・論理的思考力がある・最後までやりとげる粘り強さがある既存事業を業界No.1にするだけでなく、新規事業の創出もビジョンに掲げています。様々な領域のWebサービスやスマホアプリの企画・開発、Web広告やコンテンツマーケティング、基幹システムの開発やインフラ整備などを、企画・設計・開発から運用・プロモーションに至るまでインハウスで行っています。

    年収
    年収非公開
    職種
    編集・校正

    更新日 2025.11.19

  • アートディレクター(リーダー候補)

    人材ビジネス

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    事業戦略、市場、ターゲットユーザーの情報をもとに、自社サービスにおけるコミュニケーションデザイン全般のディレクションをお任せいたします。既存事業のリブランディングや新規事業のブランディング施策に上流フェーズから携わっていただきます。広告クリエイティブ、LP、動画、印刷物、Webサイトなど、対象となる媒体は多岐にわたります。【キャリアについて】プロダクトのデザインに留まらず、ビジネス側の視野まで幅広く経験することが出来ます。その中でご自身の志向に合わせて、プロフェッショナルを目指す事もマネジメントに興味をお持ちであればマネージャーの道もあります。また、プロダクト全体の品質に責任を持つプロダクトオーナーや企画へのキャリアパスも可能です。【募集背景】中核となるデザイナーを増やし既存サービスをNo.1に成長させること、また新規事業の創出など、さらに事業範囲・事業規模の拡大スピードを加速させていきたいと考えています。3年~5年先を見据えてデザイン組織を強化することで、新規サービスの立ち上げや組織拡大に向けた体制を構築します。【この仕事で得られるもの】・業界No.1サービス実現や新規事業立ち上げの経験。・企画から運用まで一貫して自らサービスを創っていく経験。・事業目線、経営目線の意識醸成、獲得。・プランナー、マーケター、エンジニア、編集、ライターといった様々な職種と協働し、相互に強みを活かしたサービス創りができる。既存事業を業界No.1にするだけでなく、新規事業の創出もビジョンに掲げています。様々な領域のWebサービスやスマホアプリの企画・開発、Web広告やコンテンツマーケティング、基幹システムの開発やインフラ整備などを、企画・設計・開発から運用・プロモーションに至るまでインハウスで行っています。

    年収
    年収非公開
    職種
    ディレクター

    更新日 2025.03.17

  • UI/UXデザイナー(リーダークラス)

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    新規事業の立ち上げおよび既存事業の大規模改修に伴い、デザイン組織の基盤強化を図るべく中核人材としてご活躍いただける方を募集しています。事業責任者から共有される短期・中長期の事業戦略をもとに、何をすべきか、どんな形で進めていくのが良いかなどを検討し、サービスデザインの改善をリードしていただく、重要なポジションです。単独で全てを決める必要はなく、プロダクトオーナーやリードプランナー、リードマーケター、テックリードと連携して行っていただくイメージです。【具体的には】■リサーチ(市場、ユーザー、戦略の検討、理解) ・プロデューサーやプロダクトオーナーとの連携 ・ユーザー動向、インサイト調査■UXデザイン ・サービスや機能の体験設計 ・事業戦略から体験設計、デザイン戦略定義■UIデザイン ・デザインシステムの刷新、運用 ・インタラクションも含めたユーザーにとって理想的なインターフェースデザイン■デザイナーの育成■デザイン品質向上に向けたディレクション■チームビルディングなど【求める人物像】・事業の成長に興味があり、熱意を持って取り組める方・チーム内外含めてコミュニケーションを円滑に行える方・自ら考え行動できる方・現状に満足せず、新しいチャレンジに意欲的な方・自身の専門職としての業務だけでなく、組織作りにも積極的に関与していきたいと考える方【キャリアについて】プロダクトのデザインに留まらず、ビジネス側の視野まで幅広く経験することができます。その中でご自身の志向に合わせて、デザイン戦略や体験設計などの専門性を磨きプロフェッショナルとして活躍していくか、デザイン組織強化やメンバー育成など、組織マネジメントで活躍していくかを選べます。また、プロダクトオーナーや事業企画へのチャレンジも可能です。【募集背景】中核となるデザイナーを増やし既存サービスをNo.1に成長させること、また新規事業の創出など、さらに事業範囲・事業規模の拡大スピードを加速させていきたいと考えています。3年~5年先を見据えてデザイン組織を強化し、新規サービスの立ち上げや事業拡大に向けた体制を構築します。この仕事で得られるもの・新規事業の事業企画段階から事業責任者やプロダクトオーナーと直接コミュニケーションをとりながら、事業戦略を踏まえたデザイン戦略の立案ができます。・既存事業は利用者数がとても多く、ユーザー行動のローデータやユーザーインタビューなどを用いて、インサイトを明らかにするところから、サービスデザインへの落とし込みまで、一貫して携わることができます。既存事業を業界No.1にするだけでなく、新規事業の創出もビジョンに掲げています。様々な領域のWebサービスやスマホアプリの企画・開発、Web広告やコンテンツマーケティング、基幹システムの開発やインフラ整備などを、企画・設計・開発から運用・プロモーションに至るまでインハウスで行っています。

    年収
    年収非公開
    職種
    UI・UXデザイナー

    更新日 2025.03.17

  • Webメディア編集者(キャリア系メディア担当)

    人材ビジネス

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    【職種】編集者/コンテンツディレクター(新規メディア立ち上げ)【仕事内容】ビジネスパーソン向け「仕事とキャリア」の総合メディア立ち上げに参画いただきます。同社は看護師・製薬業界など特化型Webメディアでトップクラスの実績を保有。新規ビッグプロジェクトの編集・企画メンバーとして、質にこだわったモノづくりに携わることができます。<具体的な業務>・記事コンテンツの編集・ライティング・コンテンツ企画・制作※ご経験・適性に応じて業務をお任せします★魅力・特徴・ユーザーファーストな編集環境:質にこだわり、価値あるコンテンツ制作に専念できる・新規メディア立ち上げのコアメンバー:ターゲット設定から企画まで主体的に関われる・表現の幅が広い:記事以外にも漫画・動画・SNS・動的コンテンツ等、マルチメディア制作が可能・社内に制作体制が完結:エンジニア、デザイナー、イラストレーター等と協働し、スピーディに形にできる★この仕事で得られる経験・業界No.1を目指すサービス開発や新規事業立ち上げ経験・企画~運用まで一貫したコンテンツ制作ディレクション経験・動画・SNSなど幅広いメディア知見★求める人物像・コンテンツ編集に留まらず、広い視野で展開を考えられる方・チーム内外と円滑にコミュニケーションが取れる方・難しい情報をわかりやすく伝えることが得意・自走力があり、柔軟に行動できる方・ユーザー価値を追求する意欲がある方・現状に満足せず、新しい挑戦を楽しめる方■組織構成・Web事業企画開発本部└編集/プランニング/マーケティング/デザイン/ソフトウェアエンジニア/インフラ 多職種が同じ組織に所属し、インハウスで制作が完結できる体制。■関連プロダクト(一部)・看護roo!(看護師向けコミュニティ/業界トップクラス)・ナスカレ(看護師向けシフト管理アプリ/DL260万以上)・Answers News(製薬業界ニュース/トップクラス)・看護roo!国試(看護師国試対策アプリ/DL業界トップ)・社内基幹システムCAT・新規事業も複数進行中★会社の魅力・働き方・社長直下の特命部署:裁量・スピード感・チャレンジングな文化・企画~運用までオールインハウスの開発体制・役員に元エンジニア/クリエイターが多く、クリエイティブ職が働きやすい環境・部署横断の勉強会あり、スキルアップが活発・フルフレックス/土日対応ほぼなし/平均残業20h/年間休日127日(長期休暇年3回)・週2在宅/週3出社のハイブリッド(在宅回数は相談可)・女性活躍多数:産休取得100%、育休復帰94%

    年収
    年収非公開
    職種
    Webコンテンツ企画

    更新日 2025.11.17

  • サービスプランナー(リードプランナー/プロダクトオーナー候補)

    人材ビジネス

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    新規サービス立ち上げや既存サービスの牽引役として事業やプロジェクトを成功に導いていただきます。具体的にはご経験や志向を踏まえて以下のような仕事をお任せします。・新規サービス/新規事業の企画、立案・各種ロードマップの策定・Webサイト/アプリ/システム開発のQCD管理・Webサイト/アプリ/システムの仕様策定および開発ディレクション・UI/UX設計・メディア戦略立案と実行・マーケットリサーチ・メディア改善、および広告分析■この仕事で得られるもの・業界No.1サービス実現や新規事業立ち上げの経験・企画から運用まで一貫して自らサービスを創っていく経験・事業目線、経営目線・マーケター、エンジニア、デザイナー、編集、ライターといった様々な職種と相互に強みを活かしたサービス創り【求める人物像】・チームでつくることを楽しめる方・チーム内外含めてコミュニケーションを円滑に行える方・不確実性の高い状況で決断し完遂する意欲のある方・柔軟性を持ち、自ら考え行動ができる方・現状に満足せず、新しいチャレンジをする意欲がある方・新しい発想やアウトプットへのこだわりがある方・自身の専門職としての業務だけでなく、組織作りにも積極的に関与していきたいと考える方【プロダクト】・看護roo!:業界トップクラスのMAU数千万人のコミュニティWebApp・ナスカレ:ターゲットユーザー91%DLの圧倒的シェアを誇るモバイルApp・Answers News:業界TopクラスのPVを誇る製薬業界向けNewsメディア・CAT:自社開発のコンサルタント向け業務管理システム・看護roo!国試:看護学生認知度90%以上の看護師国試対策モバイルApp・新規事業開発:新規サービス立ち上げに向けて複数プロジェクトが稼働中 などDXで既存事業を業界No.1にし、さらには2030年に1000億円企業になる為の新規事業を創出するために、様々な領域のWebサービスやスマホアプリの企画・開発、Web広告やコンテンツマーケティング、基幹システムの開発やインフラ整備などを、企画・設計・開発から運用・プロモーションに至るまでインハウスで行っています。【魅力】・「社長直下の特命部署ゆえの裁量権」x「東証プライム上場の資本力」x「社内ベンチャーの気質」を持った、スピード感とチャレンジングな風土が魅力の組織です。・企画/設計/開発/運用/プロモーションまで一貫してインハウスで行っていることが魅力で、WebサービスからスマホApp・業務管理システムまで幅広いプロダクトに触れることができます。・役員に元エンジニア/クリエイターがおり、書籍やセミナー代が会社補助だったりとクリエイティブ職が働きやすい環境です。・月数回勉強会も行われており、部署を跨いだコミュニケーションも活発で、サービスドリブンで能動的なエンジニアやクリエイターが多いことが特徴です。・フルフレックスタイム制で、土日対応は基本的になく、平均残業時間も20時間程度で、年間休日は129日※計画的有給消化日(会社指定5日)を含む、年3回の長期休暇、リモートワークや副業も可能と、メリハリのついた組織です。・メンバーの半数以上が女性で、会社全体でも多くの女性が活躍しています。産休取得は100%、育休復帰は94%と働きやすい環境です。(育休からの未復帰者は配偶者の転勤によるもの)

    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    Webプロデューサー・プランナー

    更新日 2025.03.17

  • マーケティング人材 ※少数精鋭で業務領域も広い環境です※

    建設・土木

    • 時短入社可

    同社のマーケティング担当としてご活躍を頂ける方を募集しています。【仕事内容】不動産クラウドファンディングにおけるマーケティングと広告運用をお任せします。■インターネット広告運用- 各媒体(Google、Yahoo!、Meta、X、LINEなど)のクリエイティブ作成・入稿・集計 ※TD作成なども想定■SNS運用(Facebook、Xなど)■広報業務- サービス認知施策の立案・実行 【募集背景・魅力】不動産クラウドファンディング参入後三年が経過し、同社はこれから投資家数と調達金額を大幅に増やしていく重要な成長期に入ります。現在、不動産クラウドファンディング業界そのものおよび同社の認知度はまだ不十分であり、この課題を解決するためにWebマーケティング戦略を強化し、集客力のさらなる向上を目指します。これらの目標を達成するために、組織の強化を行います。 【備考】■上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、上級ウェブ広告マネージャー、SEO検定1級などの資格を有した社員と一緒に仕事を遂行することができます。時間外扱いとなりますが、資格取得のサポート(勉強会)もご希望であれば可能です。■単なる広告運用だけでなくリブランディングを想定した広報業務を想定していますので、幅広いマーケティングを経験することができます。在宅勤務有り フルリモート不可 状況に応じて相談※給与に関しましてご経験に応じて検討をさせて頂きます 【担当者】マーケティング担当50代1名【特徴】会社特性上、定められた業務をこなすだけではなく、事業の拡大のために貢献できることを考え裁量を持って働くことが可能。これまでの経験に囚われずにご自身の可能性広げるために当社をご活用ください!!

    年収
    476万円~760万円※経験に応ず
    職種
    広告・宣伝

    更新日 2024.11.28

  • 数学コンテンツ制作担当/『東進ハイスクール』等受験生向け教材

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 時短入社可

    【募集背景】大学受験の東進ハイスクール・東進衛星予備校の教育システム・コンテンツ開発の充実に向けた増員を目指しています。近年の大学入試改革や学習指導要領改訂の影響もあり、教材制作や新規講座企画、模試制作の組織を強化したいと考えております。【ミッション】同社はこれまで蓄積された膨大な学習ビッグデータとAIを活用した革新的コンテンツ・サービスの開発や、生徒が主体的に学習に取り組むモチベーションを高めるためのイベント設計に取り組み、業界のリーディングカンパニーとして受験生・保護者より絶大な信頼を得ています。一流講師陣とともに年間約12万人の高校生に届ける教材の制作を、あなたの仕事にしませんか?東進に通う生徒、また東進の模擬試験を受験して入試本番に備える受験生、第一志望校合格を目指して未知の入試に立ちむかう未来の人財候補たちを育てることができる、非常に影響力の大きな役割を担っていただきたいです。■同社の信念:受験勉強のための塾ではなく、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財になる」という目標に向けて、まずは人生の夢と志を育む教育を大切にしています。【業務内容】・新規講座、コンテンツの企画、分析、研修・模擬試験の作問編集(ディレクション中心)・講師が行う授業講座の企画制作、収録立ち合い・教務研究員(大学生アルバイト)のマネジメント・社内のシステム部門、AI部門と連携した革新的学びの創造【組織構成】■コンテンツ本部:60名程度①教務企画運営部 ★同部署に配属予定です②教務制作部③放送制作部【魅力】■「人財育成企業」として日本最大級の学習ビッグデータを利用できる■一流講師と一緒に、生徒の人間力を育てる講座開発に携わることができる■教育現場を持つコンテンツメーカーで質の高いコンテンツ制作ができる■生徒の受験生活を革新するようなコンテンツを生み出す面白みを味わえる

    年収
    500万円~800万円
    職種
    編集・校正

    更新日 2025.09.29

  • 検索結果一覧22件(1~22件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    Web・IT・ゲーム関連の専門職の時短入社可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問