国内LBOファイナンス≪スペシャリスト採用≫銀行
銀行
【期待する役割】■事業ファイナンス部では、主に国内、海外のプライベートエクイティファンドをスポンサーとするLBOファイナンスのアレンジ業務を展開しております。【職務内容】■シニアローンに加え、メザニンローン、優先株式、HoldCoファイナンスを当行単独、あるいはメガバンク等と協調して組成業務■ファイナンスインディケーション作成、DD資料分析(ビジネス、財務・会計、法務等)、モデリング、社内稟議書作成、コミットメントレター(タームシート)作成、ドキュメンテーション等のプロセスをメンバー間で分担、もしくは協働して遂行します。上記プロセスのうち、プロフェッショナル職として、モデリングを担当いただきます。PEファンド等が作成するスポンサーモデル(事業計画)の検証をビジネス/マーケットの側面のみならず、財務会計、税務面でも検証していただきます。また、同行としての仮説検証、リスク分析結果を基に、当行ベースシナリオ、ストレスシナリオの作成を行っていただきます。【業務の進め方】■案件の難易度やスケジュールにもよりますが、当行は常にアレンジャーステイタスを志向していますので、各ディール毎に2~4名(含むマネージャークラスのディールヘッド1名)でチームを編成。■尚、案件毎のKPIやリスクの洗い出し/顕在化の可能性の判断、マーケットシナリオ等のモデルの前提条件やパラメーターとなる事象については、チームメンバーと協働して最終結論を導き、モデルに反映していただきます。■加えて、モデル作成過程の分析内容(ビジネス、マーケット、財務・税務等)について、稟議記述作業にも関わっていただきます。【組織構成】事業ファイナンス部 20名■部長50代、マネージャー3名(50代1名、40代2名、30代1名)、担当15名(50代3名、30代9名、20代3名)【働き方】■在宅勤務が可能です。(週3-4日程度) ■フレックス勤務が可能です。(コアタイムなし)【魅力】■役職定年はございません。■ディールの規模は、何千億~何兆円規模のものがあり、外資系のトップファンドに携わることができます。また、あおぞら銀行は市場規模の30%程度を占めており、大型の案件から事業承継の案件まで多岐にわたり携われることができます。
- 年収
- 1400万円~1700万円※経験に応ず
- 職種
- その他の金融・不動産金融関連の専門職
更新日 2025.04.12