同社管理物件の中で設備員が常駐していない都内物件(基本的に23区内)におけるビルマネジメント業務をお任せします。【具体的には】■巡回点検■検針■緊急対応点検・検針については、オーナー対応が必要な物件や設備の専門知識を要する物件について担当していただきます。停電の立会いや業者の立会いもお任せするため、決まったスケジュールで動いていただくことも多いです。ベテラン社員が仕事の差配をしており、分からない点があった際もすぐに相談できる環境です。【キャリアパス】現場で経験を重ねながらプロフェッショナルとして専門性を高めて頂きます。ご志向に応じて現場ベースでの主任や1人現場の責任者などステップアップすることも可能です。また、資格を取得いただくことで月給にプラスで手当がつきます。一例:建築物環境衛生管理技術者(ビル管):15,000円 第二種電気主任技術者(電検2種):20,000円 ※3種と合わせて40,000円 第三種電気主任技術者(電検3種):20,000円 第一種電気工事士:2,000円 第二種電気工事士:1,000円 エネルギー管理士:15,000円 など【同グループの魅力・今後の展望】グループ全体としては、ホテル事業などにおいてコロナの影響を受けておりますが、メイン業務の不動産マネジメントの分野においては公共性の高い事業でもあり、これまでと同様に管理物件の受託が順調に進んでいる分野もございます。特にコロナ禍の現在、サテライトオフィス(ZXY)事業が好調に推移しております。今後もグループ力を最大限に発揮し、サテライトオフィス事業などを筆頭にこれからの時代の働き方を意識しながら不動産活用の変化を先取りすることで、事業をより一層伸ばしていくことを目指しております。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 380万円~※経験に応ず
- 職種
- その他不動産・建設関連の専門職