【大阪】建築担当/現場事務・施工管理(現場の常駐なし)不動産
不動産
■建築工事の工程・予算・品質をマネジメントする建築担当をお願いします。【職務詳細】・工事費の見積取得・発注・工事の工程管理・品質管理・下請け協力会社への指導・監督・関係書類の作成・社内の営業・設計担当との連携、など現場監督は別にいるので現場に常駐しないのが大きな特長です。現場を見るのは週2日くらいです。長年にわたりチームを組んでいる下請け協力会社も各現場を見てくれます。そのため予算・工程進捗・品質などのマネジメントに専念できます。*教育担当が1つ1つ丁寧にお教えするので未経験の方も安心してご応募ください!*現場訪問から現場定例会議、社内会議などマンツーマンで横につきお教えします!*建築に関するミーティングは週1回。技術的な勉強会は月1~2回ペースで実施。下請け業者との会議にも参加するので建築担当の勉強になります!【配属先情報】現在の社員数は23名で建築管理部は元携帯ショップ販売、元自動車ディーラーなど異業種から転職してきた社員が活躍中です。【求める人材】・建築業界に興味がある・仕事を通じて社会に貢献したい・多くの人に喜んでもらえる仕事がしたい・物事を最後までやり遂げる努力ができる・早く大きな仕事を任されて成長したい◇1日の流れ(例)<9:00>メール・書類確認-下請け業者さんからの報告や見積書の確認、前日の問い合わせ事項に対する返答を確認します。▼<10:00>現場訪問-各現場の進捗状況を確かめ工程に遅れがないかを確認。検査機関からの検査の立ち会い等。▼<12:00>昼休憩▼<13:00>現場定例会議-毎週、関係者が現場に集まって工事の進捗確認や問題に対する対策、是正に関する打ち合わせを行います。▼<17:00>社内ミーティング-各プロジェクトの情報共有のために各部署の担当者が集まる会議に参加。各現場の進捗状況等を報告します。▼<18:00>書類作成-見積書、請求書、議事録、社内書類などを作成します▼<19:00>退社※ 18時定時に退勤する日も多いです。
- 年収
- 350万円~560万円
- 職種
- 施工管理
更新日 2025.10.06