スマートフォン版はこちら
更新日:2025.02.25

【糸島】モータの設計開発 ★転勤なし

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 退職金制度有
  • 400万円〜700万円
  • 福岡県糸島市
  • 機械・機構設計 > 機械・機構設計
  • その他管理職

~カスタム設計×一貫生産×高品質で電気モーター業界のニッチトップ~

★健康経営優良法人3年連続認定のホワイト企業 ★得意先が大手企業多数で安定操業中 ★転勤なし
★新たな事業の柱を共に検討してくれる方をお待ちしております。 ★10年前から産学官連携開発に取り組み新たなシーズを模索しています。

Job No.81020452
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

同社の設計開発職として、オーダーメイドの電気モータの設計(用途によって減速機、駆動機構、構造設計なども含む)をご担当いただきます。
ご入社後は設計から製品化まで幅広い業務をご担当いただきます。

■具体的な業務内容
【機械設計】
歯車・減速機設計、駆動機構設計、フレーム構造設計、治具設計など
【モータ設計】
電気設計、磁気解析、基盤回路設計、制御プログラミング、特性試験
担当製品:IPMモータ
用途例:産業用機器駆動用/油圧ポンプ駆動用モータ/搬送装置、コンベア用モータ/高トルク

■部署内構成:管理職3名、一般職7名の計10名で構成されています。 平均年齢:40歳

■募集背景:弊社の主力新製品であるブラシレスモータを応用した駆動ユニットの開発案件の引き合いは、いわゆる電動化の流れで景気の動向に関わらず増加傾向にあります。現在の受注を将来的に事業の柱にすべく、新規事業を開拓推進していける技術職を募集しております。

■当社の特徴:電動工具、動力ポンプや電力遮断器など、高負荷・高回転に対応する駆動用モータや減速ユニットと一体となった装置を、自社工場での製造設備を活用した一貫体制の下、小ロットでも生産しています。

IPMとは、
Interior Permanent Magnetの略称で、回転子の鉄心に磁石を埋め込む構造により、固定子が回転子の鉄心と磁石の両方を吸引して回転する高効率なブラシレスモータです)

★駐車場がありマイカー通勤OK!(市内から通う社員もいます)最寄りの波多江駅から徒歩8分とアクセスも◎

【◎社長に取材してみました!】
社長は、大手メーカー出身。中小企業ながらも、戦略も明確で堅調に成長している企業です。例えば、新製品売上比率の3割という目標にもかなり近い受注を獲得しているなど、戦略と実行の高い意識もある印象です。
また月1回の1ON1ミーティング制度、業務改善提案制度(貢献者には報奨金あり)技術者のブログ発信制度、働き方改革(NO残業day)など様々な取り組みを実施しており社員の働きがい・ワークライフバランスも大事にされている印象です。

会社特徴

★主要取引先:三菱電機および同社関連会社、シンフォニアテクノロジー、TOTO、安川電機ほか電気機械メーカー多数
【各種セットメーカー】配電機器、電動工具、油圧機器、ポンプ、農機具、自動車関連、発電機器 ほか多数 【主要代理店】 菱電商事、椿本興業、立花エレテック ほか多数
★産学官連携事例:『小水力発電』地元の観光避暑地である白糸の滝を魅力的にする、再生可能エネルギー導入のモデルケースとして、糸島市、九州大学との共同事業で2014年より稼働を開始。その他、福岡工業大学との小型EV用レアアースフリー・モーター開発、東京工業大学とのSR発電機開発、九州工業大学とのサポイン事業によるアルミダイカスト鋳造技術の研究開発、他社連携によるアモルファスモーター開発など
★健康経営優良法人認定を取得、8年間連続で認証されている。
■反響営業(新規受注)のきっかけにもなっている「技術者ブログ」もぜひご覧ください!⇒ https://www.meiwa-ss.co.jp/blog/
■社長に取材しました!⇒ 社長は、大手メーカー出身。中小企業ながらも、戦略も明確で堅調に成長している企業です。例えば、新製品の売上比率が3割に迫る新規受注を獲得しているなど、戦略と実行の高い意識もある企業です。また月1回の1ON1ミーティング制度、業務改善評価報酬制度、自己啓発支援、資格取得手当、福利厚生制度など、社員のワークライフバランス(働きがいx働きやすさ)を大事にされている印象です。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■設計開発経験
■モータを使った製品に携わったことがある方

【歓迎要件】
・磁石モータ、制御系の知見・駆動製品の機械、加工の知見(PMモータ開発強化中のため)
・事業開発を率いた経験/CTO、社内技術の棚卸経験
・品質管理検定(QC検定)3級 ※入社後に取得で可(受験費用は会社負担)

役職

その他管理職

予定年収

400万円〜700万円

諸手当

通勤手当, 家族手当, 退職金制度
◇定年65歳◇退職金あり(勤続年数3年以上)◇通勤手当全額支給◇企業年金・財形貯蓄あり
※住宅手当はありません。

学歴

高校 卒業以上

勤務地

福岡県糸島市志登130-1
<最寄駅>波多江

勤務時間

8:25~17:25
休憩時間:60分(午前5分、お昼45分(12:15~13:00)、午後10分)

休日・休暇

週休二日(土日)
◇夏季休暇最大9日◇年末年始休暇最大9日

選考フロー

面接回数2回
1次選考:
2次選考:

事業内容

[電気モーター及び部材・応用製品の設計・製造]
・用途に応じた専用設計モーターをお客様と共同開発し、高い品質と最適なコストで提供
・電気モーターによるエンジン駆動製品の電動化で省エネ・環境に貢献
電動工具、動力ポンプや電力遮断器など、高負荷・高回転に対応する駆動用モーターや減速ユニットと一体となった装置を、自社工場での製造設備(モーター軸・歯車加工、熱処理・研磨、巻線・ワニス処理、アルミダイカスト鋳造等)を活用した一貫体制の下、小ロットでも生産。
■産学官連携にも積極的に取組み、バッテリー駆動や発電など新しい技術の開発と社会の発展を担う。
■1959年三菱電機(株)福岡製作所協力工場

本社所在地

福岡県 糸島市志登130-1

企業URL

https://www.meiwa-ss.co.jp/

設立

1959年11月

資本金

22百万円

従業員数

単体:85人 連結:-

売上高

800百万円 ※2024年03月期

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

定年65歳、再雇用70歳まで

【*募集背景】
同社の主力新製品であるブラシレスモータを応用した駆動ユニットの開発案件の引き合いはいくつかあり、逆にいわゆる電動化の流れは景気の動向に関わらず増加傾向にあります。同社では10年前から産学官連携開発でそのためのシーズ開発や人材育成を行ってきていますが、「電動化で省エネ・環境に貢献する」同社の事業拡大と、そのための人員補強の必要から今回の募集を行っています。
◎同社製品の用途例 https://www.meiwa-ss.co.jp/scenes/

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。