スマートフォン版はこちら
更新日:2025.02.14
  • 入社実績あり

【神奈川】EV向けバッテリーパックの設計(モジュール・部品)

  • リモートワーク可
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 女性が活躍
  • 土日休み
  • 442万円〜1148万円 ※経験に応ず
  • 神奈川県座間市広野台
  • 機械・機構設計 > 機械・機構設計
  • -

日産自動車のDNAを受け継ぐEV用バッテリーメーカー

〇日産自動車『LEAF』のリチウムイオンバッテリーを軸に、国内外の自動車メーカーと取引増!EV市場は急成長産業!
〇米フォーチュン誌「世界を変える企業(Change the World)2021年度第2位にランクインした勢いのあるグローバル企業!

Job No.81086634
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

<ミッション>
セルのパフォーマンスを最大限引き出し、顧客要求を満足する電池システムおよび、
その構成要素(サブシステムや部品)を開発すること

<職務内容>
EV向けリチウムイオンバッテリーのバッテリーパックに適用する部品の構造設計業務に携わって頂きます。

<具体的には>
・機械工学、電気工学に基づくバッテリモジュール、高電圧ハーネス、補機類、バッテリパックの筐体、およびバッテリパック内の部品レイアウト
・CADによるモデリング
・基本的な構造解析(構造力学計算)
・部品の材料および工法の決定
・顧客との製品仕様の調整
※バッテリーパックシステムは電気的機能を有する複数部品+制御系ユニット(BMS)で構成されているため、単一部品のみならず周辺部品との連携を考慮した設計が求められます。


弊社では、エンジニア育成のため、ご本人の資質、適正に合わせ、下記のような定期的な業務ローテーションを計画しています。
業務範囲:組電池性能/組電池評価 等

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

◆魅力点
材料から車載まで、バッテリに関わる幅広い領域の開発業務を行なっています。
国内海外問わず多くの自動車(2輪車含む)OEMと、車両の企画時点から技術的なコミュニケーションを開始し、社会環境に貢献するEV、電動車開発にかかわることができます。
Envision社との協力により、クリーンエネルギーインフラ事業から車載電池まで幅広い分野での貢献が可能です。
リーフを一緒に開発してきた事が強みであり、自動車の知見がある事、開発が出来、
電気自動車のノウハウを身に着ける事ができる事が魅力点。
・複数の部品で構成されているものに携われる点。
∟OEMほど複雑ではないが、他のサプライヤーだと複数部品は携われない為。

◆採用背景
プロジェクト拡大の為

会社特徴

世界で唯一、最も安全で高品質な車載リチウムイオンバッテリーを生産開発するグローバルメーカー!元「日産自動車」と「NEC」のジョイントベンチャーというバックグラウンドとノウハウを生かした技術力に優位性があります!
同社は(株)エンビジョンAESCグループ(エンビジョン80%、日産自動車20%出資)を持株会社としたグローバルなフルバリューチェーンを持つ、リチウムイオンバッテリー会社です。
【安全性・信頼性が実証されている製品を提供】
これまで、日本、アメリカ、ヨーロッパで生産されたバッテリーはすでに60万台の電気自動車に搭載され、これまで火災など重大不具合はゼロ、1件もありません。この安全性、信頼性はそのままに、次世代バッテリーの開発を進めています。
【完成車メーカーのノウハウを生かした技術力】
もともと車体を作っている完成車のバッテリー開発部門が母体。自動車を理解した上での開発が可能。完成車メーカーだったため、BMS(バッテリーマネジメントシステム)も自社開発が可能。
【今後の取り組み】
グローバルに高性能、高品質のバッテリーを競争力あるコストで供給できる体制を整え、新規顧客を開拓し、さらにグループ企業であるデジタルエネルギーのグローバルリーディングカンパニーであるエンビジョングループとのシナジーにより、エネルギーのデジタル化に寄与するAIやIoT技術を搭載した新機能を持つバッテリーの開発に取り組みます。

職場環境

  • リモートワーク可
  • 女性が活躍

■在宅勤務・リモートワーク:相談可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

必須条件:①または②に該当する方
①EV向けバッテリーパック/モジュールの構造設計業務経験をお持ちの方(目安:3年以上)
②自動車メーカーや大手自動車部品メーカーで構造設計経験 3年以上の方
<求めるご経験詳細>
①自動車用組電池開発プロジェクト経験者
②・CAD操作:NX、 CATIAV5でのモデリング、各CADソフト内の解析ツールで検証経験
∟ツールは問いません。
・動的構造解析:Nastran、Abaqus、Pam-crashでの解析経験
・自動車部品の開発を新規構造提案から量産まで経験

役職

-

予定年収

442万円〜1148万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 退職金制度
■住居手当:あり(会社規定に基づき条件該当者に支給)■家族手当:無し、但し子育て祝い金あり(出生50万、小学校入学10万、中学校入学10万、高校入学30万)
■引越し手当:あり(会社規定に基づき対象者に支給)※家賃補助支給条件に該当される方のみ、提携業者金額を全額支給(一部会社負担対象外の家財有り)
■退職金制度:あり(確定拠出年金)

学歴

専修・専門学校 卒業以上

勤務地

神奈川県座間市広野台2-10-1
<最寄駅>中央林間

勤務時間

8:30~17:30
休憩時間:■休憩時間:60分 ■フレックスタイム制:コアタイム無/フレキシブルタイム(7:00~22:00) ■在宅勤務制度あり (月間の在宅勤務時間制限無)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
・労使で協定したカレンダーに基づき、完全週休2日制かつ土日祝日休み(年間休日121日) ・有給休暇:17日~20日/年(有給休暇は入社日当日より規定日数を付与) ・長期休暇:GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」「ファミリーサポート休暇制度」あり

選考フロー

面接回数1回
■選考の流れ:書類選考⇒面接(1~2回を予定)⇒内定・入社
・面接回数は、状況に応じて変動する可能性があります
・面接はWebオンラインもしくは対面を予定

事業内容

リチウムイオンバッテリーの開発、製造、販売

■本社機能/開発機能:神奈川県座間市
■バッテリー工場:日本、米国(スマーナ)、欧州(英サンダーランド)、中国 (無錫)

【搭載車両例】
電気自動車(EV)の日産リーフやルノー・カングーZ.E.を始め、ハイブリッド車(HEV)の日産フーガ・ハイブリッド、日産スカイライン・ハイブリッド、日産シーマ、いすゞ自動車エルフEV等

本社所在地

神奈川県 座間市広野台2丁目10-1

企業URL

https://www.aesc-group.com/jp/aboutus.html

設立

2007年04月

資本金

99百万円

従業員数

単体:1800人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【成長性・安定性・福利厚生◎/高品質なモノづくりでEV業界を支える車載バッテリーメーカー】
〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」を導入し、全社員が年1回好きなタイミングで5日間連続で休暇取得制度があります。その他「ファミリーサポート休暇制度」で、育児や介護等、家族を支える為の休暇を年5日間取得できます。
〇米フォーチュン誌「世界を変える企業(Change the World)2021年度第2位にランクインした今勢いのあるグローバルメーカー!
2023/11 日産自動車、英国に3700億円追加投資 新型EVを生産へ:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR240K30U3A121C2000000/
2023/10 AESC、EV年100万台分の電池材料 欧州大手から調達へ:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC160F80W3A011C2000000/
2023/8 AESC、茨城工場拡張に500億円 EV電池を量産:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC296YT0Z20C23A8000000/

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。