スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.04
  • 入社実績あり

リーダー候補/マテリアル領域の知財リエゾン【東京本社】

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 年収非公開
  • 東京都千代田区有楽町
  • 法務・知財・特許
  • -

昨日まで世界になかったものを。”いのち”と”くらし”に貢献します。

★★★1922年創業!化成品や繊維、住宅、建材、電子部材、医薬・医療など多岐にわたる事業展開をしています★★★
~人びとの”いのち”と”くらし”に貢献する総合化学メーカー/フレックス制度:有/リモートワーク制度:有/65才定年制~

Job No.81099325

旭化成株式会社の採用動画

  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【職務内容】
旭化成グループの持続的な成長実現に向け、マテリアル領域の知財活動を推進していただきます。

【具体的には】
■事業戦略/知財戦略への貢献
・事業部と連携して戦略を策定し、以下のような活動を実行します。
■知財権の活用シナリオに基づいた知財網の構築と活用
・発明の発掘(出願・権利化等)
・他社製品が自社特許を侵害していないかの監視、分析
・知財活用(知財係争、ライセンス契約等)
・ブランド管理
・IPランドスケープも用いた事業環境分析
■事業遂行を保証する知財クリアランス
・他社からの特許侵害警告や訴訟への対応
・知財のライセンス契約
■事業のグローバル化を支える知財活動の実践
・海外駐在(米・欧・中)の実施 ※適性や意向による
・海外含め他社との技術提携、M&Aへの関与、特許相談や各研究開発部門からの要望集約等、特許化に向けて以下業務を担当していただきます。
(1)発明の発掘、出願、権利化、他社特許対策
(2)技術契約、技術流出防止
(3)知財係争対応
■その他
・現在は上記業務において、リモートワーク・出社勤務を併用しながら効率的に業務を進めています。
・また年に数回程度、出張の可能性があります(製造拠点や研究所など)。

【取扱い商材】
繊維、サランラップ、添加剤、電子材料等

【魅力・やりがい】
当社は中期経営計画に知財を取り上げており、経営層も社内外対して知財について言及するなど、知財マインドの高い会社です。グローバルかつ幅広い領域の研究者や専門家と連携して、知財戦略の策定から実行(発明の発掘・権利化・活用)まで一貫して担当します。ご自身の専門性を活かして事業価値の最大化や新事業の創出に貢献していただくことが可能です。

【募集背景】
マテリアル領域における知的財産戦略の立案、出願、権利化、活用までの一連の知財業務体制を強化したいと考えています。さらには、新事業創出・事業強化に知財面から貢献いただける新たな仲間を募集いたします。

【働き方】
・残業時間:20~40時間/月(係争、M&A等発生時は一時的に多くなる可能性あり)
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有(業務内容に応じて出社とリモートを併用)

会社特徴

---「次々に新しいものを展開し、その時代の人びとの生活に役立つ製品を供給する」---
繊維,石油化学から建材,住宅,医薬,医療,エレクトロニクスまで多角化経営の優等生として、創業から常に変化し、世界の人々のいのちとくらしに貢献する事業を展開。
【同社の強み】
●多彩な市場と技術力に基づく、多面的なビジネスモデル展開による安定した事業基盤。
●時代のニーズに合わせた新製品発明に力を入れ、特許出願件数も多い。
●化成品を医療分野に活かす等事業部門を越えた技術の相互共有が可能。各事業会社の最先端の技術共有会《R&Dフォーラム》を定期開催。同様に各区分で《RC(レスポンシブルケア)大会》も開催。
【社内環境】
●意欲と能力がある人には多くのチャンスと、個人に極力合った職場環境を提供。新しい事にチャレンジでき、それを応援する社風と人事制度があります。離職率も大手企業の中でも驚異的な低さです。中途社員座談会を実施する等中途社員でも馴染みやすい環境です
【成長戦略】 ⇒ 営業利益目標:24年度:2.7千億円/30年度:4千億円
●戦略再構築事業の改革:Follow事業の見極めとExit事業の実行
●抜本的事業構造転換:10のGrowth Gears(GG10)にリソースを重点投入(22~24年度累計投資額:1兆円中GG10で6千億円/30年度に営業利益の7割を占める形が目標)
●グリーン・デジタル・人財のトランスフォーメーション、無形資産の最大活用

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■企業の知財部における知的財産の実務経験:3年以上
■また下記いずれかを有する方
1) 弁理士
2) 弁理士の短答試験合格者
3) 知財検定1級

【歓迎要件】
●化学業界での経験
●技術英語、知財英語の読解、作文力

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当、残業手当、寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)、各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)
※各種福利が充実しており、安心して仕事ができる仕組みが整っています。

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 日比谷三井タワー
<最寄駅>日比谷


<最寄駅>有楽町

勤務時間

9:00~17:45
休憩時間:60分(休憩時間12:00~13:00) ※コアタイム 10:00~15:00(ただし試用期間中はフレックス制度適用なし)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等)、家族看護休暇、育児短時間勤務等 ※年間休日は122日前後 ※詳しくは選考過程でご案内いたします

選考フロー

適性試験
書類選考⇒1次面接(事前に就職申込書の提出・適性検査の受検有)⇒2次面接⇒3次面接⇒条件面談⇒内定・入社
※選考回数・内容は変更の可能性有

事業内容

【マテリアル領域】:売上比48%
●環境ソリューション事業(基礎化学品(無機・石油化学),合成ゴム,エラストマー,セパレータ,水電解システム等/旭化成)
●モビリティ&インダストリアル事業(エンプラ,人工皮革等/旭化成)
●ライフイノベーション事業(電子材料,繊維,サランラップ,LSI,電子コンパス,センサ等/旭化成,旭化成エレクトロニクス)
【住宅領域】:売上比33%
●住宅事業(旭化成ホームズ)
●建材事業(旭化成建材)
【ヘルスケア領域】:売上比17%
●医薬事業(旭化成ファーマ,ベロキシス)
●医療事業(旭化成メディカル)
●クリティカルケア事業(ゾール・メディカル)

本社所在地

東京都 千代田区有楽町1丁目1-2日比谷三井タワー

企業URL

http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/

設立

1931年05月

資本金

103389百万円

従業員数

単体:8766人 連結:48897人

売上高

681508百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

【キャリアイメージ】
■1~3年後:マテリアル分野を担当し、事業、技術、市場などの知識を吸収していただきながら、事業戦略に沿った知財戦略を提案・実行できる知財リエゾン、またはチームリーダーとしてご活躍いただけることを期待しています。また戦略に応じて、係争やM&Aなども担当いただきます。
■3~5年後:適性や意向を考慮し、旭化成グループ内の他の事業(部内ローテーション)も経験いただきたいと考えています。
知財専門能力をさらに深めていただき、高度専門職や部下を取りまとめるマネージャーとしてのご活躍を期待しています。また、海外駐在員として経験を積んでいただく可能性もあります。

企業からの動画メッセージ

  • <旭化成ファーマ>旭化成ファーマで研究職をするやりがい

    公開日:2024.10.21
  • <旭化成ファーマ>中途入社して感じた旭化成ファーマの社風

    公開日:2024.10.21
  • 採用動画をもっと見る

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。