スマートフォン版はこちら
更新日:2024.11.22
  • 入社実績あり

【東京】電気設計 (発電所システムの電気設計

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度有
  • 400万円〜600万円 ※経験に応ず
  • 東京都中央区京橋
  • 電気設計 > デジタル回路設計
  • -

「技術で、社会を支える」最大級のエンジニア連邦

【2030年インフラクライシスに立ち向かう 株式会社マイスターエンジニアリング】 創業49年/売上規模350億円/年間M&A6社   「メンテナンス×エンジニアリング」をテーマに、安定した成長を続けている企業の中核事業の電気設計の募集です!

Job No.81107518
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【職務概要】
電機品を用いた再生可能エネルギー発電所向けシステム構築における電気設計案件業務を担当して頂きます。

【職務詳細】
パワーコンディショナ/蓄電池/変圧器/監視装置等の電気設計

【対象機器】
・パワーコンディショナ
・蓄電池
・変圧器
・監視装置等

【出張】
日本全国を対象エリアとして3か月に1回程度の頻度でございます。
夜勤はございません。

【スキルアップ支援】
■研修制度(技術研修、現場研修など)
■各種表彰制度
■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%~100%を会社が費用負担)
■資格取得奨励金制度(最高10万円/件)
◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません!

【現場研修】
現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。
その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。
さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。

【企業紹介サイト】
■3分で分かる会社紹介
 https://www.youtube.com/watch?v=7aCyB0m-ga8

■人財育成(研修) / 社員フォロー体制 / 先輩インタビュー記事など
 https://note.com/mystar_group

会社特徴

【マイスターエンジニアリンググループで共に日本のインフラ・ものづくりを支え続ける】
インフラ・モノづくりを支える技術者不足(労働人口減)・企業不足(事業承継問題)という日本の危機に対し、マイスターエンジニアリンググループ(18社)は、優れた技術をもつ会社にM&Aを通じてグループの仲間として参画いただき、市場のニーズに答え続けてきました。 現在の安定経営(年10%以上の成長率)に甘んじることなく、2040年までに連結売上高1000億円を達成し、日本で最大級のものづくりとインフラを支えるエンジニアリング集団となることを目標としています。

【グループ経営方針】
『技術連邦として自立し協働する』マイスタエンジニアリンググループでは、技術サービスに従事する各グループ会社が互いに自立して事業を展開しながら、技術協力や技術者の融通を行うほか、採用・教育、経理・財務、営業、調達など様々な面で助け合う“技術連邦経営”を推進しています。

◆グループ従業員数 約2700名/グループ企業数20社/売上高310億円/年グループ成長率110%

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

■三菱製PLC実務経験必須
※パワコン関連の実務経験は不問

【歓迎条件(WANT)】
■パワエレ製品・エネルギー業界関連の設計実務経験

役職

-

予定年収

400万円〜600万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 退職金制度
■子供手当(1人目15,000円/月、2人目5,000円/月 健康保険で扶養される満18歳までの2名迄)■昼食代補助制度(3,500円/月)■慶弔金制度■退職金制度■財形貯蓄制度■定年後の再雇用制度(65歳まで)

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都中央区京橋

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:60分(12:00-13:00) ※フレックスタイム制度有(コアタイム10:00~14:00)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇[初年度]10日(入社後6ヶ月目から)

選考フロー

面接回数3回
適性試験

事業内容

半導体製造装置、各種メカトロ機器及び建築設備のメンテナンス&エンジニアリング並びに太陽光発電システムの施工・メンテナンス、施工技術者の育成、省エネ・環境関連事業における技術サービス、コンサルティング等

本社所在地

東京都 千代田区丸の内1丁目7-12サピアタワー  15F

企業URL

http://www.mystar.co.jp/

設立

1974年06月

資本金

100百万円

従業員数

単体:1375人 連結:2663人

売上高

11431百万円 ※2019年03月期

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【私たちについて】
マイスターエンジニアリンググループは、日本の産業・社会インフラの保守・改修の技術サービスをサステナブルに提供することを目指したプラットフォームカンパニーです。
日本の産業・社会インフラを安全に維持していくためには、「2030年クライシス」と呼ばれる産業全体を取り巻く様々な課題があります。後継者不足、人手不足からくる廃業の危機やコーポレート機能の整備にまで十分なリソースを投下できず、会社経営に影響を及ぼしています。私たちは業務稼働を最適化することで生産性の向上やインフラ維持に必要な技術者の育成、コーポレートサービスの共通化などを通し、グループで持続性の高いビジネスを展開しています。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。