スマートフォン版はこちら
更新日:2025.02.26
  • 入社実績あり

【神奈川/新横浜】プリセールスサポート(ケイデンス社製)

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 600万円〜1000万円 ※経験に応ず
  • 神奈川県横浜市港北区
  • セールスエンジニア・FAE > セールスエンジニア・FAE
  • -

★プライム市場で大手メーカーのモノづくりを支援する半導体技術商社★

【商社機能とメーカー機能を併せ持つプライム上場企業です】【年休121日/転勤ほぼなし/有給取得率70%以上】
★退職金制度有/ストックオプション制度有/転勤無/増収増益、自己資本比率57%

Job No.81139130
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

半導体・デバイスに加え設計ツールまでワンストップで手掛けるメーカー機能・商社機能の両方を持つ技術商社にて、「Cadence(ケイデンス)」が開発を手掛けるTensilica(テンシリカ)・プロセッサIPを採用している顧客に対して、プリセールスサポートを行って頂きます。
※同社は国内で唯一のTensllica(テンシリカ)・プロセッサーIPの販売代理店です。

【具体的な職務内容】
■SoC、DSPを設計している顧客にプロセッサIPを採用頂くためのプレゼン、デモ、評価サポート、Q&A対応
■プロセッサIPを使って実行するソフトウェアを開発するSDK環境のプレゼン、デモ、Q&A対応
■プロセッサIPベンダーとのQ&A対応、機能改善リクエスト、定期的なミーティング
※顧客からの問合せ状況を踏まえ、メーカー側と英語によるメールでのやり取りが発生しますが、翻訳ツール等で対応可能です。
※Cadence(ケイデンス)社の勉強会等については、日本での開催やオンライン開催が多くなっております。

【主な顧客先】
国内の半導体設計メーカー、カメラメーカー、事務機器メーカー等のシステムメーカーでSoCDSPを設計している企業

【取扱製品】
Cadence(ケイデンス)社
※米国シリコンバレーに本社を構える半導体設計ソフトウェア及びIPコア分野の企業
※参考HP※
https://www.innotech.co.jp/products/cadence.html

【募集背景】
昨今の半導体需要の高まりにより、顧客からの引き合いが増えています。その中でもモバイル・ワイヤレス、ネットワーク・インフラ、車載用インフォテインメントおよび家庭用アプリケーションをターゲットとした組み込みデータや信号処理向けに最適化されたコンフィギュラブルなDPUを提供する「Tensilica」の製品の引き合いが増えており、現在1名体制から組織強化のため増員による募集となります。

【組織構成】
■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6/最寄駅:新横浜駅)
■配属予定部署:ICソリューション本部
※プリセールス担当:1名

【働き方】
■在宅:週2日程度(裁量によって出社頻度は変わります)
■残業:平均20時間程度
■出張:日帰りほとんど(エリア:東京・神奈川・京阪)
※泊まりの伴う出張はあまりない
■転勤:無(基本的にはありません)
■定年:60歳

会社特徴

【イノテックについて】
同社は、商社機能とメーカー機能という2つの機能を兼ね備えたトータル・ソリューションを提供する会社です。欧米の優れた技術を輸入して日本企業に向けて販売する商社として創業し、現在では自社で製品開発を行うメーカーとしての機能も拡充してきました。自社開発の半導体テスターやCPUボードなどのハードウェア、米国半導体設計用ソフトウェア、エレクトロニクス機器のノイズ解析サービスなどを、半導体、自動車、産業機器を製造する各種メーカーに提供しています。
同社の経営理念の中に「エレクトロニクス・ビジネスを通じて、人々の生活を豊かで快適なものにし、『未来社会に貢献』する」とあるように、業務を通じて顧客満足はもちろん、社会貢献という面にも、よりいっそう注力していくつもりです。特に時代が求めるIoT技術の開発において、自動運転や各業界で進むDX、メタバースなど、様々な面で当社およびグループ会社が直接的・間接的に貢献できる存在になろうとしています。

【次の3つの視点から事業構造革新を行い、市場環境に即したビジネスを強化しております。】
1.製品ビジネスからソリューション・ビジネスへ
2.国内ビジネスからグローバル・ビジネスへ
3.半導体市場から最終製品市場へ

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■半導体の基礎知識
■プロセッサの知識
※ARM/RISC-V/x86など最低限一つのアーキテクチャおよびマイクロアーキテクチャ(命令処理パイプライン、キャッシュメモリの仕組み、インターコネクト等)に精通した知見があると最優遇

【歓迎要件】
▼C言語およびアセンブリコードを含む組込みプログラミングの経験

役職

-

予定年収

600万円〜1000万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 退職金制度, 寮社宅
■寮社宅:転勤等の場合と29歳以下には社宅制度あり
■退職金制度:確定拠出年金制度、確定給付年金制度の併用
■その他:本社ビル内に、社員食堂、カフェテリア、テニスコート、喫煙・休憩室あり。職位手当、報奨制度、忘年会補助あり。社員持株会制度、譲渡制限付株式報酬制度、財形貯蓄制度、総合福祉定期団体保険、慶弔見舞金制度など。

学歴

不問

勤務地

神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6
<最寄駅>新横浜

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:60分(12:00~13:00)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝祭日、年末年始、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 年間有給休暇11日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

選考フロー

面接回数2回
書類選考⇒1次面接⇒最終面接⇒内定
※遠方の場合交通費支給

事業内容

■自社製テストシステム、組込みボードの開発、販売
■半導体設計用 (EDA)ソフトウェアの販売
■メディアワークフロー向け品質検証ソフトウェア、ストレージの販売
■ノイズ解析、モデルベース開発のコンサルティング

【関連会社】
■アイティアクセス(株)
■三栄ハイテックス(株)
■(株)レグラス
■ガイオ・テクノロジー(株)
■(株)モーデック
■STAr Technologies, Inc.
■INNOTECH FRONTIER, Inc.

本社所在地

神奈川県 横浜市港北区新横浜3丁目17-6

企業URL

http://www.innotech.co.jp/

設立

1987年01月

資本金

10517百万円

従業員数

単体:218人 連結:1768人

売上高

14762百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

【同社の特徴】
同社は欧米の優れた技術を輸入して日本企業に向けて販売する商社として創業し、現在では自社で製品開発を行うメーカーとしての機能も拡充しており、自社開発の半導体テスターやCPUボードなどのハードウェア、米国半導体設計用ソフトウェア、エレクトロニクス機器のノイズ解析サービスなどを、半導体、自動車、産業機器を製造する各種メーカーに提供している東証プライム上場企業です。特にIoT技術の開発において、自動運転や各業界で進むDX、メタバースなど、様々な面で当社およびグループ会社が直接的・間接的に貢献しています。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。