スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.16

セキュリティ製品の運用エンジニア

  • 管理職・マネージャー経験
  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 400万円〜550万円 ※経験に応ず
  • 東京都千代田区丸の内
  • Web・オープン系 > ヘルプデスク・テクニカルサポート
  • -

【東証グロース上場企業】GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)ツール市場のトップシェア企業。
セキュリティ製品の運用エンジニア/ゆくゆくは構築や提案に携われる!/フルリモート

Job No.81140221
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

仕事概要
【募集背景】

社会情勢の変化に伴いGRC(ガバナンス・リスクマネジメント・コンプライアンス)領域およびセキュリティ対策への関心の高まりから、GRC+S領域の課題解決を行う弊社に多くの引き合いをいただいております。お客様の7割は大手企業やグローバル企業、直受けのプロジェクトも多数あります。より多くのお客様の声にお応えし、日本企業の「守り」の部分を強化するというミッションをともに実現してくれる仲間を募集しています。

【仕事内容】
お客様のセキュリティエンジニアリング室のエンドポイントセキュリティ製品・ネットワークセキュリティ製品の運用業務全般や障害対応、開発サポート及び自動化業務などをご担当いただきます。

【想定業務】

1-セキュリティ製品の運用業務
2-セキュリティオペレーション業務を自動化
3-Q&Aの作成や整理、その他ドキュメント作成
4-ユーザ問合せ対応やセキュリティ製品の障害対応
5-セキュリティシステムの開発サポート

最初のうちは運用をメインにご担当いただきますが、ゆくゆくは設計や構築系の業務割合を増やし、スキルアップすることが可能です。
実績としてすでに当社メンバーはお客様先で製品選定や開発、お客様への提案活動など、業務の幅を広げております。

【この仕事で実現できること】

・フルリモートワークで勤務することが可能
・セキュリティ製品の運用の知識に加え、社内勉強会の機会も設けているため、GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができ、希少性の高い人材を目指すことができる
・最初のうちは運用メインでの業務だが、ゆくゆくは設計や構築、開発など幅広い業務に携わることができる
・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる

【今後のキャリアパス例】
・直接顧客と対話をしながら案件をリードするポジションを目指す(プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー)
・エンジニアとしてGRCやセキュリティを含めた技術力を向上させ、セキュリティのスペシャリストとして成長する
・メンバーの育成などマネジメント業務に携わる
・顧客への情報共有や提案活動の実績から、将来的にコンサルタントへのキャリアチェンジにチャレンジする

会社特徴

当社は「進化に、加速を」をミッションに掲げ、テクノロジーを活用して情報管理の効率化を測ることにより、複雑な外部環境リスクから企業を「守る」ことを目指しております。

近年、様々な社会情勢の変化(グローバル化、サイバー攻撃の増加、新型コロナウィルスの拡大等)により、企業を取り巻く外部環境が多様化し、ガバナンスの不備による企業不祥事や情報漏洩等の事件・事故がおこることで新たな規制強化等が行われてきました。

その中で当社は、欧米ではすでに企業経営のスタンダートとして認知されているGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)及びセキュリティの視点に着目し、外部環境の変化に伴う起業課題の解決について、ソリューション事業とプロダクト事業の2軸でアプローチしています。具体的には、ソリューション事業ではGRC及びセキュリティの各領域に精通したコンサルタントやエンジニアによるソリューションを提供することで専門性の高いノウハウを活かした課題解決策を提案します。プロダクト事業では今まで蓄積したノウハウを元にリスク管理やインシデント管理ツールの開発・販売を行っております。このようにテクノロジーを活用した管理強化・業務効率化に取り組み、リスクを見える化することで「ガバナンスのDX化」を推進しています。

職場環境

  • リモートワーク可

在宅勤務あり ※適時出社をお願いする場合がございます(応相談)

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
以下いずれか必須
・2年以上のセキュリティ製品に関する運用業務経験
・ユーザーからの問合せやトラブルシューティングの経験

【歓迎要件】
・エンドポイントやネットワークセキュリティポリシーの知識

役職

-

予定年収

400万円〜550万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当
交通費全額支給、在宅勤務手当支給(通信費として3000円/月支給)、資格取得支援制度(受験料・更新料会社負担/奨励金有)、時短正社員制度(1日6時間勤務ペース)、教育研修、オンライン社内イベント、部活動補助金制度、インフルエンザ・新型コロナ予防接種補助、社員紹介制度、最新セキュリティ動向勉強会、EAP/社員支援プログラム制度、企業型確定拠出型年金制度(選択制DC)  ※正社員の場合

学歴

不問

勤務地

東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル5階
<最寄駅>大手町(東京都)

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:1時間 1日の標準労働時間:8時間 ※コアタイムなしフルフレックス制※業務時間はプロジェクトや常駐先の勤務形態によります。※SOC担当はシフト制勤務となるため適応外。

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社時に付与)、産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)、出生時育児休業(産後パパ育休、取得・復帰実績あり)、育児休暇(取得・復帰実績あり)、介護休暇 ※正社員の場合(SOC担当はシフト制勤務となるため適応外。就業時に勤務形態について説明させていただきます。)

選考フロー

面接回数2回
適性試験
書類選考 → 1次面接+適性検査 → 2次面接 → 内定
※面接は全てオンラインで行います

事業内容

■GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)セキュリティ事業
■フィナンシャルテクノロジー事業

本社所在地

東京都 千代田区丸の内1丁目1-1パレスビル 5F

企業URL

https://www.grcs.co.jp/

設立

2005年03月

資本金

363百万円

従業員数

単体:- 連結:202人

売上高

2948百万円 ※2024年11月期

株式公開

グロース

この求人の担当コンサルタントのコメント

■部活動補助金制度(アウトドア部、ボランティア部等活動中!)

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。