スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.21
  • 入社実績あり

【神奈川/瀬谷】電気設計(装置開発/担当-主任職)

  • 上場企業
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 年収非公開
  • 神奈川県横浜市瀬谷区
  • デジタル回路設計 > アナログ回路設計
  • -

「高信頼性技術/高密度実装技術」な製品を提供

★☆防衛省やJAXAから民間の電気・自動車メーカーなど幅広い分野のニーズに対応する製品を提供☆★
『高信頼性技術』『高密度実装技術』の同社製品に携わっていただきます。

Job No.81146887
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

防衛関連の製品に幅広く使用されている最先端のエレクトロニクス技術メーカーにて、我が国の安全保障を支える、レーダ装置の設計開発プロジェクトにおいて、リーダーとして活躍していただきます。

【具体的な職務内容】
レーダ装置の開発における設計業務、プロジェクト進捗管理支援、メンバー指導等が主な業務となります。
■レーダ装置の開発プロジェクトにおける電気設計業務
■開発プロジェクトの進捗管理、課題管理、品質管理
■量産品の維持業務(不具合解析、修理対応など)
■顧客との技術的な折衝、提案、見積作成
■チームメンバーへの技術指導、育成

【取扱製品】
レーダ装置

【入社後のキャリアパス】
将来的には、レーダグループの次期マネージャーとして、組織運営や事業戦略立案等、より大きな責任を担うことを期待しています。

【募集背景】
近年、我が国の安全保障政策の変化に伴い、統合防空ミサイル防衛能力の重要性が高まっており、警戒レーダ等の増設や改修事業が見込まれています。当社が手掛ける信号処理装置や表示装置等の構成品への需要も大幅に増加しており、レーダグループは多数の開発プロジェクトを抱えています。これらのプロジェクトを成功に導くためには、確かな技術力とリーダーシップを兼ね備えた人材が不可欠です。そこで、将来のレーダグループを担うリーダー候補として、開発プロジェクトを推進する『電気設計エンジニア』を募集することになりました。

【組織構成】
■勤務地:横浜事業所(神奈川県横浜市瀬谷区本郷二丁目28番2/最寄駅:瀬谷駅)
■配属予定部署:情報システム事業部 技術統括部 第二技術部
■人数構成:58名(派遣含む)

【働き方】
■転勤:無
■出社(リモートワークNG)
■マイカー通勤可能
※会社が提携している駐車場があり
・駐車場:個人負担(5,000円/月程度)
・ガソリン代:会社負担(ご自宅から勤務先までの距離に応じて支給)
■役職定年無

【同社の魅力】
■安定性・将来性
防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。
防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに当社の表示システムが搭載されています。
また、ハイブリッドICに代表されるマイクロエレクトロニクスにおいては、高度な接続技術と評価試験技術により、JAXA認定宇宙用部品として宇宙開発の一旦を担っています。

■働きやすさ
住宅手当や扶養手当といった福利厚生面の充実や、休日休暇(有給一斉取得を含め年間126日)、労務管理施策などにより、高い社員定着率を維持しています。
また、産前産後休暇取得後の復帰例も極めて多く、女性にとっても、働きやすい環境です。

会社特徴

★☆「高信頼性技術」「高密度実装技術」をキーワードに幅広いニーズに対応☆★
*1960年の創設以来長きにわたり防衛省やJAXAから民間の電気・自動車メーカーなど幅広い分野のニーズに対応する製品を提供
*航空電子工学のパイオニアとして、新しい価値を創造し、安全で豊かな社会の実現に貢献
*陸・海・空の安全を守る各種棒医用システムに最先端の技術を用いた製品を提供
*設計から製造まですべてを自社でできる同社の強み
*業界でトップシェアを誇る商品開発力

【同社の魅力】
1)安定性・将来性
防衛省やJAXA、自動車、半導体などの幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのトップシェア製品を持っております。『高信頼性技術』『高密度実装技術』をキーワードに、同社は高い評価を受けております。
2)働きやすさ
住宅手当や扶養手当といった福利厚生面の充実や、休日休暇(有給一斉取得を含め年間126日)、労務管理施策などにより、高い社員定着率を維持しています。産前産後休暇取得後の復帰例も極めて多く、女性にとっても、働きやすい環境です。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■装置開発の実務経験
■電気設計の実務経験
※特にボード、ユニット、ラックの経験がある方は最優遇

【歓迎要件】
▼プロジェクトマネジメント経験
▼防衛関連の業務経験
▼品質管理に関する専門知識
▼リーダー経験もしくはマネジメント経験

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度
■福利厚生:ポイント制退職金制度、確定給付年金制度(DB)、確定拠出年金制度(DC)、階層別/スキル研修、社員持株会、住宅資金融資制度、家賃補助制度
■手当:出張手当、引っ越し手当、単身赴任手当
■私服勤務可、車通勤可、駐車場完備(月5,390円で利用可)

学歴

高等専門学校 卒業以上

勤務地

神奈川県横浜市瀬谷区本郷二丁目28番2 ※マイカー通勤可能
<最寄駅>瀬谷

勤務時間

8:30~17:00
休憩時間:■休憩:45分(12:00~12:45)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
年次有給休暇 初年度20日間(4か月目~ ) ファミリーフレンドリー休暇(目的別有給休暇) 年末年始、慶弔休暇

選考フロー

面接回数2回
適性試験
1次(人事・所属部長)⇒最終(執行役員・人事部長)/適性検査
※変動の可能性もあり

事業内容

■情報システム事業
創業時から防衛省に向け陸・海・空の安全を守る製品を開発・製造。地球観測衛星の観測機器など、宇宙事業などにも積極的に展開。

■接合機器事業
世界中のデジタル機器製造メーカーや部品メーカーに対し、微細部品の組み立てに欠かせない接合機器を提供。

■赤外線サーモグラフィ事業
赤外線に関するすべての商品・サービスを提供。研究開発、プラント・生産ラインの監視から夜間の暗視カメラまで広く使用。

本社所在地

神奈川県 横浜市都筑区池辺町4475

企業URL

http://www.avio.co.jp/

設立

1960年04月

資本金

5895百万円

従業員数

単体:576人 連結:657人

売上高

17992百万円 ※2024年03月期

株式公開

スタンダード

この求人の担当コンサルタントのコメント

【同社の特徴】
■情報システム事業では、1960年代に日本発の空を守る全国ネットワーク指揮管制システムを実現し、高品質と信頼性が求められる防衛技術をベースに、事業領域を拡大してきました。JAXAに認定されているハイブリッドICは人工衛星やロケットの信頼性を向上し、高い技術力の結晶として宇宙開発の一翼を担っています。
■接合機器事業は防衛事業の製造技術を活かし、信頼性の高い接合機器を製造販売しており、様々な部品の製造現場で活用されています。50年以上の歴史をもつ「レーザ」「超音波」「抵抗溶接」「パルスヒート」の4つの工法を持つメーカーとして、近年ではデジタル機器のほかエコカーなど安全かつ快適で環境に配慮した社会の実現にものづくりで貢献しています。
■センシングソリューション事業では、50年以上の経験に基づく「熱計測」のスペシャリストとして、人の目には見えない「熱」の可視化により、お客さまの困りごとを解決しており、同社の赤外線サーモグラフィカメラのシェアは国内トップクラスです。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。