スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.04
  • 入社実績あり
"株式会社イシダ"

※売上好調※電気設計【滋賀】《計量包装界国内No.1》

  • 正社員
  • 土日休み
  • 退職金制度有
  • 450万円〜800万円 ※経験に応ず
  • 滋賀県栗東市
  • デジタル回路設計 > 電気設計
  • -

【国内シェアNo.1/世界シェアNo.2】設立以来連続黒字経営継続中

計量・包装機器業界売上げシェア国内No.1、世界No.2を誇り、抜群の安定性を持つ関西優良メーカー!《入社実績多数》
★売上好調★設立以来連続黒字経営★グローバルニッチトップ企業100選に選定★世界で初めて発明した「組み合わせ計量機」世界シェアNo.1

Job No.81158071
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【業務内容】
■当社製品の検査機器の電気設計業務に従事頂きます。回路設計、電装設計、お客様カスタマイズ設計、及び応用開発設計についてご担当頂きます。

【残業時間】20時間程度/月
【製品】組合せ計量機、X線検査装置など

【イシダ社について】
■食品業界における「人手不足」問題に対して、「計量」「包装」「検査」の技術で自動化・省力化を実現し解決に取り組んでいます。近年では、AIやIoTなど先端技術と既存技術を組み合わせて、新たな製品の開発に力を入れています。製品の主な活躍の場は、産地から消費者に届くまでのあらゆる食品分野。産地、食品製造加工、物流、小売などの現場の自動化・省力化に寄与しています。
■当社が世界で初めて発明した「組み合わせ計量機」は世界シェアNo.1を誇ります。2023年に創業130周年を迎えるイシダの計量・包装機器業界内での売上高は国内No.1、世界No.2。世界No.1を目指し、挑戦を続けています。
■経済産業省認定『グローバルニッチトップ企業100選』に弊社が選定され、「自動計量包装値付機(WM-AI Super、Dtop-UNIなど)」がグローバルニッチトップ製品として認定されました。
■上場こそしていませんが、盤石な経営基盤を持ち、業績も堅調です。直近ではコロナ禍により感染症対策として食品個包装への意識が高まり、より安全で安心な食品提供を求められる中、より正確で衛生的に袋詰めができ、省人化にも貢献できるイシダ製品の需要が伸びており、今後のニーズも高く見通しが非常に明るい企業です。

【イシダ株式会社の魅力】
■設立以来黒字経営。創業100年を超える優良計量・包装機器メーカーです!
■イシダグループの売上高は2019年度以降右肩上がりで売上が伸びています!(※2023年度1592億円)
■イシダは計量包装業界において、国内1位、世界2位のシェアを誇ります。
(※特に主力製品となる組み合わせ計量機はアジアや欧米、アフリカなど世界約120カ国に販売し、世界シェアは約75%を占めています。)
■2014年と2020年に経済産業省にて「グローバルニッチトップ企業100選」に選定されました。
・2014年に「組み合わせ計量器」、2020年には「自動軽量包装植付機」が選定。
※『グローバルニッチトップ企業100選』は、国際市場におけるニッチ分野において高いシェアを確保し、良好な経営を実践している企業を選定しています。
■一人ひとりの成長を支援する育成体制がございます。
(参考URL)https://www2.ishida.co.jp/recruit/growth/

会社特徴

■創業1948年、当社は日本初の民間ハカリメーカーとしてスタートして以来、業界のパイオニアとして1969年には業界初の電子計算ハカリ、1972年には世界初のコンピュータスケールなど次々と高度な新テクノロジーを開発、さらに1980年代には他社に先駆けて世界へ進出するなど、常に業界をリードし続けてきました。
■現在では計量のみならず、包装・検査・表示などの分野に事業領域を拡げ、世界100カ国以上で事業を展開。国内では第1位、世界でも第2位の業界シェアを誇っています。特に主力製品となる組み合わせ計量機は世界シェアは約75%を占めています。
【イシダがグローバル市場から選ばれる理由】
■扱う製品群の幅広さと高い技術力により、付加価値をつけた製造ラインを提案できる点があげられます。食品分野の産地から小売まで、幅広く網羅した製品群を取り扱っており、一社単独で全行程を構築できることが他社にはないイシダの強みと言えます。世界市場において高い評価を獲得し、マーケットシェアを確立できた大きな要因として「組み合わせ計量機」という製造工程上流を司る製品開発に成功し、ノウハウをいち早く蓄積できたことも大きく影響しています。
【数字で見るイシダ】
◆創業120年超 ◆赤字設立以来0回 ◆海外営業拠点86か所 ◆海外営業展開100か国以上 ◆組み合わせ計量器 世界シェア70%超
★男女別の育児休業取得率 (正社員)男性:52%、女性:100%

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■電気設計の実務経験

【歓迎要件】
■基板設計のご経験をお持ちの方
■各種制御盤、PLC関係設計のご経験をお持ちの方

役職

-

予定年収

450万円〜800万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 地域手当, 退職金制度
資格取得奨励金、グループ共済制度、各種リゾート施設優待利用、保養所

学歴

高等専門学校 卒業以上

勤務地

滋賀県栗東市下鈎959番地1 滋賀事業所※マイカー・バイク・自転車:通勤可
<最寄駅>栗東

勤務時間

8:30~17:15
休憩時間:60分

休日・休暇

週休二日(土日)
祝日、夏季・年末年始連続休暇、慶弔休暇、年次有給休暇 等 ※会社カレンダーに準ずる

選考フロー

面接回数2回
適性試験を実施する可能性がございます。

事業内容

■「計量」「包装」「検査」「表示」「情報」技術をコアに、世界の食品・流通業界向けにモノと情報の流れを制御する多彩な機器やシステムの開発・製造・販売を行っております。
■『生産ライン支援システム』 『物流支援システム』 『小売流通支援システム』

【主な取引先】
食品・化学・部品・製薬メーカー、農協、百貨店、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、代理店 等

本社所在地

京都府 京都市左京区聖護院山王町44

企業URL

http://www.ishida.co.jp

設立

1948年10月

資本金

99百万円

従業員数

単体:1588人 連結:3968人

売上高

-

株式公開

非上場

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。