スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.15
  • 入社実績あり

ライフケア営業 東京【東京都新宿区勤務】

  • 正社員
  • 400万円〜530万円 ※経験に応ず
  • 東京都新宿区
  • 法人営業 > 法人営業
  • -

~「生きる力を応援する」ヘルスケアメーカー~

高品質な製品を提供し、環境に優しい取り組みや革新を追求しながら、お客様のニーズに応え、地域社会への貢献も大切にしています。

Job No.81158189
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

『直行直帰型の営業スタイル』

介護施設や病院や販売代理店などに向けた大人用紙おむつ「リフレ」をはじめとする介護用品の提案営業を行います。

病院・介護施設では “お馴染みの会社”
『リブドゥコーポレーション』の社名に聞き覚えがある方は少ないと思います。

しかし、私たちが50年以上前から提供する大人用紙おむつ「リフレ」の導入実績は全国1万数千件以上。
病院・施設向け市場では、常にトップクラスのシェアを実現しています。
高齢化に伴い需要も年々増加傾向に。そのため、次世代を担う仲間を募集します。

【具体的な業務内容】
◆代理店へのリフレ商品の営業活動(提案書作成、見積書作成など)
◆施設や病院への説明会やイベントの開催・運営
◆販売戦略の立案 など

◇Step1◇ 独り立ちの目標は入社半年後 まずは、先輩についてOJT研修に専念。
        商品知識から提案手法など一通り流れを学びます。
                        ▼
◇Step2◇ 徐々に先輩から担当を引き継ぎ
       販売代理店や病院・施設の方々としっかり信頼を深めていきます。
                        ▼
◇Step3◇ いよいよ独り立ちへ
        付き合いの長い信頼関係のある販売代理店ばかりなので、
        協力し合いながら、様々な施策を形にしてください!

【アイデアが形に!】自由な発想力を活かせる職場です。
◎自由に想いを形にできることも当社の魅力。販売代理店とタッグを組んで、魅力的な施策に取り組んでください!
◎担当エリアは、東京・埼玉エリアがメイン。1人10社前後を担当し、社用車で活動するスタイル。社用車は、1人一台を貸与。自宅の近くに月極駐車場(会社負担)も用意。全国でも珍しい、直行直帰型の営業スタイルです。スケジュールなども個人に任せています。

会社特徴

★常に右肩上がりの業績を上げ、大人用紙おむつ・医療機器キットの分野ではトップクラスのシェアを誇っています★
★Care&Cureの『介護と治療の現場におけるトータルソリューション』という視点から両事業の重なる領域や周辺領域にもビジネスドメインを拡大する取り組みをスタートさせています★
同社は、1965年(昭和40年)4月1日の会社設立以来、紙おむつ専業メーカー(旧トーヨー衛材株式会社)として主たる事業活動を行ってまいりました。そして、経営環境の変化や、第2の経営の柱として取り組んできたメディカルディスポーザブル事業の順調な拡大に伴い、社名を株式会社リブドゥコーポレーションと改め、新しいスタートをきりました。
新社名のリブドゥ(Live + Do)には“より積極的に生きる”という意味がこめられています。
弊社では社名変更を機に、「経営品質」を高めながら、紙おむつ事業では「リフレ」ブランドを、メディカルディスポーザブル事業では「Livedo Medical」を旗印に、「生きる力を応援する企業」として、より積極的に事業を展開してまいります。
私たちは介護と治療の現場に一番近い企業として、そこにあるさまざまな問題を直に感じてまいりました。これからもリブドゥコーポレーションは柔軟な発想力と、すばやい行動力で、これらの問題を商品やサービスを通して解決してまいります。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■営業経験があること(業界不問)
■自動車の運転ができること

【必須資格】
■普通運転免許

役職

-

予定年収

400万円〜530万円 ※経験に応ず

諸手当

リブサポあんしん療養制度(団体長期障害所得補償保険):病気やケガでやむを得ず働けなくなった社員に対して、最長65歳まで所得を補償する制度
リブサポファミリーケア:要介護認定された社員の家族に当社の紙おむつの支援(介護に係る紙おむつ約1年分相当を無償提供)を行う同社独自の制度
社内保健師 健康診断再検査支援制度 予防接種費用補助

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都新宿区西新宿6-10-1  日土地西新宿ビル12F

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:60分

休日・休暇

その他
リブサポ休暇:家族の看護・介護や育児支援、長期療養などの際に使用できる同社独自の有給休暇制度(未使用分は積み立ても可能)

選考フロー

面接回数2回
適性試験

事業内容

■大人用紙おむつ、介護用品・用具、メディカルディスポーザブル用品(医療用不織布製品、キット製品)の製造および販売

【事業部】
■四国本社/愛媛川之江工場
■大阪本社 ■東京支社 ■仙台営業所  ■横浜営業所 ■名古屋営業所 ■金沢営業所 ■広島営業所 ■九州営業所 
■徳島三野工場 ■徳島貞光工場 ■徳島市場工場 ■栃木芳賀工場 ■愛媛新居浜工場 
■物流センター(全国に8拠点)

本社所在地

愛媛県 四国中央市金田町半田乙45-2

企業URL

http://www.livedo.jp

設立

1965年04月

資本金

773百万円

従業員数

単体:- 連結:1039人

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

65歳選択定年制(60歳~65歳)

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。