スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.25

その他(IT系)
法務担当

  • 管理職・マネージャー経験
  • 700万円〜850万円
  • 福岡県
  • 法務・知財・特許
  • 事業部長(候補含む)、部長・ディレクター(候補含む)、課長(マネージャー)
Job No.81163016
  • 仕事内容

  • 募集要項

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

■仕事内容
法務総務課では現在、課長以下3名の体制でヌーラボの法務、総務、IR領域を担当し、企業運営を支える幅広い業務を担っています。今回募集する法務担当ポジションでは、以下の業務をお任せする予定です。

〔 具体的な業務内容 〕
・自社サービスに関する顧客との契約法務(カスタマーサポートや販売管理を担当するチームなどと連携します)
・利用規約の改定
・社内で発生する契約に関する法務
・社内規程の新設・改廃
・社内のコンプライアンスチェック
・サービス開発部門からの法務相談対応
・各国の法制度調査

〔 ヌーラボで実現できること 〕
・これまでの上場企業でのご経験や知識を活かしながら、裁量ある環境で主体性やチームワークを発揮し、バックオフィスの要として活躍いただけます。
・働き方に、リモートワークやフルフレックスなど、柔軟な働き方を取り入れることができます。

〔 業務ツール 〕
・当社では、全社員が自社プロダクト(Backlog / Cacoo / Nulab Pass)を利用しています。
・その他に、Google Workspace(Gmail / Google Drive / Google Docs / Google Meet等)やSlackを利用しています。

■一緒に働くメンバー
・法務総務課長
 ∟ 2024年8月入社 / 東京オフィス所属
 ∟ 経歴:前職(不動産)、前々職(食品)と業種は違いますが総務を中心に15年以上管理間接部門で過ごしてきました。直近は商事法務がメインですが、他にも設備や動産の営繕管理や庶務、カスタマーサポート(クレーム対応)、人事、秘書、法務、IRなど思えば色々経験してきました。管理職としてのキャリアも10年超になりました。
 ∟ 入社の決め手:居住している東京での転職を検討していた中、エージェントから福岡の会社を紹介されたインパクトが強かったのと、成長フェーズの会社に魅力を感じたこと、面接を通じて感じた良い意味で力の抜けた印象が決め手でした。
担当業務:課長として課全体のマネジメント、プレイヤーとして契約法務、商事法務関係を担当しています。
 ∟ 仕事上で大切にしている考え方:誠実に楽しんで取り組むこと、本質(何が重要なポイントか)を考えることです。
 ∟ 私の気分転換:お風呂で何も考えずにぼーっとしながら動画を見ることです。普段は在宅勤務メインですが、2~3ケ月毎に福岡出張があり、良い気分転換になっています。

・法務総務スタッフ
 ∟ 2021年3月入社 / 福岡オフィス所属
 ∟ ヌーラボに入社した決め手・動機:圧倒的な情報発信量の違いに魅力を感じ、入社前に社内の様子を具体的にイメージすることができました(イメージ通りでした)
 ∟ プライベートの過ごし方:Netflix一気見、Podcasts流しっぱなし。オススメのドラマを教えてください。
 ∟ 新入社員へのメッセージ:ヌーラボでは自分らしい働き方が見つけられます!

・法務総務スタッフ
 ∟ 2024年9月入社 / 福岡オフィス所属
 ∟ 経歴:ヌーラボ入社前は、保育施設や介護施設を運営する企業の総務部として働いていました。会社の何でも屋ポジションで、株主総会や主要会議の事務局から社内外イベントの企画運営まで色々な業務を担当していました。
 ∟ 入社の決め手:コーポレートサイトからもアクセスできるヌーラボブログや公式noteを読み、企業の中身がエントリー前から見えたこと、企業文化や採用の考え方に魅力を感じたことが大きなポイントでした。
 ∟ 仕事上で大切にしている考え方:ヌーラボの行動規範の一つでもあるLove Differencesの精神を大切にしたいと思っています。同じくTry First、Goal Orientedも心がけてヌーラバーの良きサポーターでありたいです。
 ∟ プライベートの過ごし方:週末のどちらか1日は映画やドラマを観て家で過ごし、もう1日は外出するスタイルです。パン屋の開拓が好きで、Googleマップに行ったお店と食べたメニュー、そのうち行きたいお店をメモしています。

職場環境

基本的にはフルリモートです。出社は自由となります。

役職

事業部長(候補含む)、部長・ディレクター(候補含む)、課長(マネージャー)

予定年収

700万円〜850万円

勤務地

福岡県

東京都

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。