スマートフォン版はこちら
更新日:2025.05.12
  • 入社実績あり

【茨城】調達管理/在宅有

  • リモートワーク可
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 未経験可
  • 土日休み
  • 450万円〜880万円
  • 茨城県ひたちなか市市毛882番地
  • 購買・調達 > 法人営業
  • -

「ハイテクプロセスをシンプルに」~日立品質で、世界標準を。~

【世界トップレベルの技術を誇る各種精密装置や先端産業部材を扱う会社です。】【同社は日立グループが進める。2020(残業20h/有給取得20日)の運動においてグループで最も進んでいる会社の一つです】【高いスキルが身に着く環境で長期就労可能です。】

Job No.81168098
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

那珂地区で製造をしている装置に使用する直接材の調達業務をご担当いただきます。
当社もしくは当社グループ会社が開発/製造する半導体検査装置、電子顕微鏡、医用/バイオ分析製品、分析機器等に必要な調達品の調達戦略の企画立案および調達管理をご担当いただきます。社内外の関係各部署と連携し、サプライヤー管理および各種予実算管理等の調達関連業務を行います。

昨今、国内外の最先端技術を持ったサプライヤーとの技術提携、共同開発により、製品競争力や付加価値を高める為、開発上流段階における調達参画の重要性が高まっています。定型的な調達業務だけでなく、既存の概念に捉われず攻めの姿勢で調達を行える人財と一緒に、調達から技術レベルの底上げを図っていきたいと考えています。

【具体的には】
・当社の調達横断施策の立案/推進および調達額、原価低減額等の予実算管理
・法令対応(下請法、建業法、印紙税法 他)および関連部署への教育計画/実行
・各種監査(国税局、公認会計士、日立グループ、自己監査)、および内部統制(J-SOX)対応
・調達部門の経費・固定資産管理、情報セキュリティ対応、CSR/サステナブル対応
・サプライヤマネジメント(口座管理、サプライヤー基本情報の調査対応、契約書管理 サプライヤー評価 他)
・部内インフラ対応およびDX推進(業務改革・合理化)支援

■配属先
サプライチェーンプラットフォーム統括本部 調達本部 調達管理部

■採用背景
調達管理部では、調達人財の育成、国内拠点及びグループ会社の予実算管理、内部統制、調達システム管理、在庫管理、サステナビリティ関連業務などに取り組んでいます。従来型の調達管理業務の概念に捉われず、常に時代を先読みしながら常に事業目線で且つグローバルに業務改革を推進できる人財、コミュニケーション能力の高い人財を求めています。

■ビジョン/ミッション
当社および当社グループ会社の調達部門全体の調達活動を支援する業務を担っており、主に「調達活動における各種KPIの正確な把握とフィードバック」「調達業務の健全性評価と高効率化」「コンプライアンスの遵守体制強化」をミッションとして活動推進しています。また、調達活動を通した当社事業への貢献および今後益々高まる調達CSRに対応する調達を目指しています。

■組織の強み/魅力
・当社では数年ごとに新製品をリリースし、顧客に新たな価値を提供しています。その製品を形作る材料・部品等をどこからどのように調達するかを決定する、やりがいのある仕事に携わることができます。
・モノづくりを支えるサプライチェーン全般に携わる為、国内外の関係部門との関わりや数多くのサプライヤーとの協創活動関係を通じて、様々な知識を身につけることが可能です。
・定期的な担当品目のローテーションにより、より幅広い関連知識を身につけることが出来ます。
・担当業務においても、常に最適なサプライチェーン構築に向けて自分で新しいアイデアを提案する機会が多くあります。
・ご希望に応じて、海外のサプライヤーとのやり取りもお任せします。やり取りには、英語を用いるため、グローバルに仕事をされたい方には最適な環境です。また、将来的には海外駐在の可能性もございます。
・業務経験や本人のご希望により、本部内の戦略購買業務、原価企画業務、調達企画業務等の関連部門への異動や、また他事業所(海外含む)へのジョブローテーションにより、サプライチェーンマネジメント全般でキャリアアップを目指すことが出来ます。

■キャリアパス
当社は製販一体の企業体であり、グローバルトップシェア製品の開発・製造に加え、商社としてのグローバルデリバリ機能を備えています。調達観点での国内外のローテーションに加え、サプライチェーンマネジメントのキャリアパス形成も選択肢となります。

■働き方
平均残業時間は時期にもよりますが、月20時間~30時間程度です。
業務によって在宅や出社を使い分けて頂けます。
土日の出勤は基本的にございません。
勤務スタイル: 平均出社率 3日程度/週 (業務習熟度による)

会社特徴

<「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤にハイテク領域を担う日立グループの中核企業です。>
【会社特徴・事業領域】
「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤にそれぞれ高い技術力・品質・シェアを誇る最先端な製品を通じて社会に貢献をしています。
また、コア技術を起点とした多角化した事業のため、それぞれの技術に親和性があり、且つ収益が得られるからこそ、業界の動向に左右されることなく長期的な視野で研究開発投資を続けられる体制が強みです。
加えて親会社の日立製作所は資本金4580億円を持つ巨大グループのため、安定した経営基盤の基で働くことができます。
■ナノテクノロジー・ソリューション
半導体領域(半導体製造装置(エッチング装置・測長SEM・表面検査装置など)、電子顕微鏡)
■ヘルスケアソリューション
バイオ・メディカル領域(医用分析装置、バイオ分析装置)
■コアテクノロジーソリューション
電子顕微鏡・解析装置
■バリューチェーンソリューション
社会・産業インフラ領域(商社機能)

職場環境

  • リモートワーク可

会社として在宅勤務を推奨・活用しており、希望や必要に応じて出社をしております。ご入社後、業務に慣れて頂くまでは必要に応じて、対面での育成やフォローも検討しております。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

※応募時には顔写真付きの履歴書が必須となります※
【必須条件】※いずれかに合致する方※
・製造業やモノづくりに関する調達/購買経験がある方
・営業経験者 (対象製品:電子/電気部品 /メカトロニクス/精密機器 /光学製品)

【歓迎要件】
・調達戦略の立案経験がある方

【求める人物像】
・社内外の関係者と良好な関係構築が出来る方
・調達管理業務未経験の方でも、提案・調整に長けている方
・工業製品・先端技術への興味がある方

役職

-

予定年収

450万円〜880万円

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度, 寮社宅
退職金、企業年金、財形貯蓄、社員持株会、独身寮・社宅完備、住宅融資、保養所他

学歴

高校 卒業以上

勤務地

茨城県ひたちなか市市毛882番地※JR「勝田駅」は「上野駅」から約75分
<最寄駅>勝田

勤務時間

8:50~17:30
休憩時間:55分  ※勤務時間は事業所により異なります。(1:8時50分~17時30分・休憩55分※本社他/2:8時30分~17時00分・休憩45分※事業所他)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、年次有給休暇(22日~24日)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇

選考フロー

面接回数2回
適性試験
書類選考→一次面接 →適性検査受験 (選考要素なし)/→最終面接 →内定→採用担当者とのオファー面談※面接は原則オンライン)

事業内容

■半導体製造・検査装置、電子顕微鏡、解析装置、医用分析装置の製造・販売
■産業・ITシステム、工業材料、電子デバイス・材料などの販売

【長く働ける環境】:平均残業時間20時間以内目標/年休取得日28.3日/育休復職率100%
※チームで業務を進めるスタイルなので、非常に有給・育休を取りやすい環境です。
《数字で見る日立ハイテク》https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/data/

本社所在地

東京都 港区虎ノ門1丁目17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー

企業URL

https://www.hitachi-hightech.com/jp/

設立

1947年04月

資本金

7938百万円

従業員数

単体:4916人 連結:12717人

売上高

462230百万円 ※2022年03月期

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

■個人情報の第三者提供:グループ募集を実施している事から、個人情報を各社へ提供致します。予めご了承頂きますよう、お願い申し上げます。
<提供先>・株式会社日立ハイテク九州・株式会社日立ハイテクフィールディング
■その他
<出張/駐在に関して>
国内出張頻度: 1~2回程度/月
海外出張頻度: 1回程度/年(海外業務に携わる方)

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。