スマートフォン版はこちら
更新日:2025.10.17

購買職【東広島】年休121日/フレックス勤務

  • 外資系企業
  • 正社員
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 400万円〜600万円
  • 広島県東広島市
  • 購買・調達 > 購買・調達
  • -

マツダ社/パナソニック/Hanon System社 合弁会社 ~安定した経営基盤で、離職率も低い企業です~
マツダ向けカーエアコンメーカーで創業から30年を超え、高い技術力が世界に認められています!!!

Job No.81209212

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

カーエアコンシステムを製造する当社にて、渉外部購買チームにて購買担当者として、社内外の交渉・調整業務をお任せいたします。
1) 新規取引先の発掘活動
2) 新規調達品の発注先選定
3) 新規調達品・既存購入品の価格低減活動
4) 既存取引先の管理(経営概況等)
5) 既存調達品の管理(コスト、サプライチェーン等)

<出張頻度>海外・国内それぞれ: 海外 年3回程度 国内 年5回程度
<配属部署>渉外部購買チーム 9名在籍


<勤務地について>
本社⇔八本松駅間の無料シャトルバスや、交通費についても上限10万円支給しておりますので、広島市内から車通勤や公共交通機関でも通勤可能です!(片道高速代とガソリン代も支給)
※実際に社員の約2割は広島市内から通勤しております。

会社特徴

~マツダ車向けカーエアコンメーカー、休日・福利厚生充実の安定企業~
マツダ・パナソニック・世界トップ規模の空調メーカーであるHanonの出資(各社33%の資本関係)によって誕生した企業です。カーエアコンというどのような自動車にもニーズのある製品の為、安定した事業でもあります。
■CX-5、CX-3、デミオ、MAZDA3、CX-8、ロードスター、CX-9等に搭載される製品の開発、生産を行っており、完成車にとって欠かせない製品に携わることができます。
■世界のあらゆる環境下で快適車内空間を実現できる小型・軽量・低騒音のカーエアコン開発を実施。
■電気自動車やハイブリッドカー向けの電動圧縮機エアコンの開発、新冷媒を用いた次世代エアコンの開発、更に小型・軽量の次世代熱交換器の開発等、地球環境問題に対応した研究開発にも積極的に取組んでいます。
■海外にも三拠点を構え(メキシコ・マレーシア・中国南京)、グローバル化を実現しています。
■BMWも抑える世界が認めるマツダの代表車種ロードスターへも部品納入をしています。
■創業以来離職率が低く、残業も少な目でワークライフバランスに優れています。※水曜日はノー残業デーです。
【働き方データ】※2023年度実績
■平均勤続勤務年数:20.2年、月平均所定外労働時間(前年度実績):19.9時間、平均有給休暇取得日数:13.2日

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■購買・調達のいずれかの経験をお持ちの方
■内容を問わず自発的に業務に取り組んだ経験
■基本的なPCスキル(特にエクセル)

【歓迎要件】
■自動車業界での何らかの経験
■海外の相手先との英語での折衝業務経験

役職

-

予定年収

400万円〜600万円

諸手当

家賃手当制度有り。扶養ありの場合10,000円/月、扶養なしの場合5,000円/月。給食補助/車両購入補助(50,000円迄)/財形貯蓄/育児支援制度/リフレッシュ休暇/在宅・時短勤務制度 ※その他福利厚生は備考欄に記載

学歴

高校 卒業以上

勤務地

広島県東広島市吉川工業団地3-11
<最寄駅>東広島

勤務時間

8:45~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
完全週休二日制、土曜 日曜、その他(GW/夏季/年末年始休暇)

選考フロー

面接回数1回
適性試験
書類選考→適性検査(web)→対面選考(面接・会社案内・工場見学) 
※場合によっては最終選考として役員面接の可能性あり(基本は1回面接)
※面接時の交通費:一次選考から全額支給あり

会社概要

事業内容

■自動車用及び産業機器用の空調、温調及び冷却機器に関する、開発・製造及び販売

【国内拠点】
■本社:広島県東広島市吉川工業団地3ー11
■山口工場:山口県山口市佐山3-44
【海外拠点】
■メキシコ工場
■マレーシア工場
■中国南京工場

【主要製品】
■カーエアコンシステム
■コンデンサー、エバポレーター、ヒーターコア
■産業機器用熱交換器
■エンジンクーリングモジュール(PTC)

本社所在地

広島県 東広島市吉川工業団地3-11

企業URL

http://www.jcsaircon.co.jp/

設立

1987年06月

資本金

3000百万円

従業員数

単体:463人 連結:1024人

売上高

38800百万円

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

《充実の福利厚生》
■家族手当:配偶者有:12,000円/月。扶養家族1人目:8,000円/月、2人目:5,000円/月、3人目以上は1人につき2,000円/月。■交通費上限:100,000円/月(片道高速代・ガソリン代支給有)■本社⇔八本松駅間無料のシャトルバスあり
■宿泊/外食補助:年に一回外食費の実費もしくは、娯楽施設利用や宿泊費を支給。従業員のリフレッシュを促進しています。扶養有:宿泊費15,000円迄、外食・娯楽施設利用8,000円迄。扶養無:宿泊費9,000円迄、外食・娯楽施設利用5,000円迄支給。
■子女教育手当:高校、高専、短大、大学に通う扶養の子供がいる従業員へ規定に沿って4,000円~15,000円/月の手当を支給します。

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。