スマートフォン版はこちら
更新日:2025.11.04

自社サービス導入構築エンジニア

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 外資系企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 450万円〜750万円
  • 東京都港区
  • Web・オープン系 > サーバーエンジニア
  • -

◆マザーズ上場:業界シェアNo1のSaas型レコメンデーション・エンジン「Aigent」◆日本の大手通販トップ10の半数以上が同社サービスのクライアント◆多数メディアから大注目の企業◆TSUTAYA、ファンケル、ニッセン、エン・ジャパン、マイナビなど大手企業への導入実績多数◆

Job No.81212654

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

リモートワーク可!自社サービス(レコメンドエンジン)の導入構築カスタマーサクセスエンジニアを募集!
弊社では自社サービス導入構築をお任せする「カスタマーサクセスエンジニア」を募集しております。

目次
1.シルバーエッグ・テクノロジーとは?
2.お任せしたい業務内容
3.部署体制
4.こんな希望が叶う環境です
5.求めるスキルセット
6.業務以外の弊社の魅力
7.雇用条件
8.応募方法

1.シルバーエッグ・テクノロジーとは? 1998 年にUS出身ソフトウェアエンジニア(現代表取締役社? & CEO)が日本初のレコメンデーション技術を専門とする会社として設立しました。AI(人工知能)を活用したレコメンドサービスを展開しており、現在もSaaS型レコメンドサービスの業界において業界シェアNo.1を誇っています!! 独自開発AI(人工知能)を用いたパーソナライゼーション技術で、「良いものを届けたい」という企業の想いと「良いものに出会いたい」という消費者の想いを繋ぎ、カスタマーライフタイムバリューの最大化を支援しています。 ※2016 年東京証券取引所マザーズ市場(現在は東証グロース:3961)上場。

2.お任せしたい業務内容 新規/既存顧客向けの導入支援業務
具体的には
・カスタマイズプログラムの作成
・テストの実施 ・システムの品質保全環境の構築、障害管理
・テクニカルサポート(=社内CSからの問い合わせ対応)
・旧システムから新システムへの移行(マイグレーション)業務

3.部署体制
今回募集しているEngineering 部は、部?以下、3チーム(Tech Team, DevOps Team, Infrastructure Team)体制です。今回の配属はTech Teamです。
各チームにマネージャー/リーダーがおり、部としては10名強の組織です。
※ 弊社のエンジニアは、US出身の社?を始め、ロシア、メキシコ、インド、など多国籍な組織です。
1 か月で状況(=優先順位)が変わるため、フレキシブルに動ける組織運営をしています。 現在、マネージャー/リーダーが業務量をコントロールしていますが、今回採用の方には、こういった仕事の振分けもお手伝いいただけると助かります。
※新規開発は“Product Development 部”が、顧客窓口は“カスタマーサクセス部”が担当しています。

4.こんな希望が叶う環境です 大容量のトラフィック及びデータボリュームを処理するプラットフォームのバックエンドに触れてみたい! 小売、人材、デジタルメディア、食品といった様々な業界に携わりたい! 問題点の洗い出しや改善アイディアを検討しサービスを実装したい! 少人数チームで、裁量をもって、意見やアイディアを出して働きたい! といった方にはぴったりの環境です。

6.業務以外の弊社の魅力 従業員満足度アンケートのベスト3(2023年3月実施) 1.働きやすさ(休暇・欠勤早退・ワークライフバランス) 2.向上心・意欲への評価 3.人事評価の目標設定の仕組み ▼技術や知見を高められる環境 ・書籍購入補助 ・業務用PCの選択オプション ・技術系イベントの参加支援 ・Udemy(ビジネススキル、最先端ITスキル講座)利用可 ・多国籍エンジニア(米・露・印…)と技術研鑽できる環境

会社特徴

代表でアメリカ人のフォーリー氏は、日本のインターネット市場の成長性を強く感じ、アメリカで先駆けて流行していたレコメンドサービスをまだ日本では普及していない時期1998年に同社を設立しました。売上高は2012年以降、毎年13~36%増加しており、2016年9月に東証マザーズへ上場しております。

■『アイジェント・レコメンダー』について:通販サイト、ECサイトを中心に多数導入実績があり圧倒的シェアを誇ります。日本の大手通販トップ10の半数以上が同社サービスのクライアントであり、圧倒的なマーケットリーダーです。導入理由は、レコメンド機能の精度の高さ、リアルタイムでユーザーの行動履歴、ビッグデータを分析するスピード等にあります。
■技術力について:同社では技術的に高いレベルを目指しており、社長自身が国内だけでなく海外にも赴き、最先端の技術を定期的にキャッチアップしています。2016年にはワシントン大学のMBAの学生35名がオフィスを訪問し、事業内容についての質疑応答も行われました。
■海外展開:大阪本社、東京オフィスに続いて2018年には香港子会社を設立し、海外進出の拠点として新たなビジネスの開拓を進めています。

★News★2021年6月末に、新プロダクトパーソナライゼーション・プラットフォーム『アイジェント・エックス』をリリースいたしました。
https://www.silveregg.co.jp/service/aigentx/

職場環境

  • リモートワーク可

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
・エンジニア実務経験(3年以上)
・スクリプト言語やオブジェクト指向言語等を用いたWEBアプリケーションやWebAPIの開発経験(2~3年以上) ・アプリケーション構築経験(サーバサイド、クライアントサイド含)
・Linux 上での調査経験(年数不問)


【歓迎要件】
・ログの調査経験 ・バッチ処理の経験
・ビッグデータを用いた解析、分析経験
・Cloud(AWS、GCP 等)での開発、運用経験
・Web システムの開発/運用経験 ※技術要素: Linux / OSX, AWS
・Python での開発経験 ※技術要素: Python、JavaScript 等、RDB(SQL)
・顧客とコミュニケーションをとりながら業務を遂行した経験
・英語に抵抗のない方
・ゼロベースで物事を考え、作り上げることを好む方

役職

-

予定年収

450万円〜750万円

諸手当

・交通費全額支給(上限無し)
・中部アイティ産業健康保険組合の保養施設利用可
・社内イベント
・定年60歳、退職金無し
・インフルエンザ予防接種全額補助 ★フレックス・リモートワーク制度あり

学歴

不問

勤務地

東京都港区西新橋一丁目七番二号 虎の門髙木ビル2階
<最寄駅>虎ノ門

勤務時間

9:30~18:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
国民の祝日、年末年始休暇(昨年実績:6営業日[土日祝日を含めて10日])、GW、有給休暇、慶弔休暇、年間休日126日(2019年度)、入社日に会社有給休暇を3日付与(半年後に10日の有給を正式付与)、産前産後休業・育児休業・介護休暇・育児短時間 年間休日126日

選考フロー

面接回数2回
一次面接<部長、マネージャー>→最終面接<社長、共同創業者、COO>→内定
※面接や面談が増えたり、テストが別の日に設定されたりする事もございます。

会社概要

事業内容

■AI(人工知能)技術とビッグデータ処理技術をベースにしたWebマーケティングサービスの開発・提供

【レコメンドサービス】
『この商品を見た人はこんな商品も見ています』『この求人を見た人は、この求人にも応募しています』等
リアルタイムでエンドユーザーの行動を機械学習で解析し、相関やフィルターを組み合わせることにより、精度の高い『レコメンド(お勧め)』を実現しています。
【各業界大手企業に導入事例有!】
https://www.silveregg.co.jp/
ユナイテッドアローズ、BUYMA、キャノン、リクルート、エン、渋谷109、TSUTAYA、ワコール、ベネッセ、ファンケルなど

本社所在地

大阪府 吹田市江坂町1丁目23-43ファサード江坂ビル 10F

企業URL

http://www.silveregg.co.jp/

設立

1998年08月

資本金

285百万円

従業員数

単体:70人 連結:-

売上高

1229百万円 ※2024年12月期

株式公開

グロース

この求人の担当コンサルタントのコメント

★監査法人トーマツが主催する2016年「日本テクノロジーFast50」にランクイン。
【社長について】同社の社長はアメリカ出身です。大阪と東京を半々程で行き来し、社員と同じフロアに社長のデスクがあります。社長と社員でランチに行く事もあり、社長とフランクに話せるような社風です。

【『アイジェント・レコメンダー』について】《大手ECサイト導入実績No.1》ECサイト等で利用されている『この商品を見た人は別のこの商品も見ています』『この求人を見た人は、この求人にも応募しています』等、リアルタイムでエンドユーザーの行動を機械学習で解析し、相関やフィルターを組み合わせることにより、精度の高い『レコメンド(お勧め)』を実現しています。

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。