スマートフォン版はこちら
更新日:2025.11.07

【横浜】セキュリティファームウェア開発※リモート可

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 550万円〜1210万円
  • 神奈川県横浜市栄区
  • ソフト・制御設計 > ソフト・制御設計
  • -

日本を代表する半導体メーカー★2024年12月に東証プライム上場を果たしました!フラッシュメモリー製品市場は生成AIやデータ容量増加等により成長が見込まれており、会社の変革期に当事者として立ち会える魅力がございます。定年65歳と、長く活躍できる環境もございます。

Job No.81214583

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

■SSD製品のセキュリティファームウェア開発
■C/C++を使用して、SSD製品に関わるセキュリティ機能の設計、実装、評価を行います。具体的には、以下の機能に対応したソフトウェア開発を担当していただきます。
・セキュアブート
・セキュアファームウェア更新
・自己暗号機能
・TCG(Trusted Computing Group)準拠の機能
・認証機能

■チームマネジメント
・小規模なソフトウェア開発チーム(3~4名)のマネジメントを行います。具体的な業務には、要求分析、仕様・計画の策定、チームのリソース管理、進捗状況の把握、課題解決が含まれます。

【使用ツール】
C、C++、Python、Rust

【期待する役割】
■お客様の大事なデータを保護する安全なSSD製品を実現するために、SSD製品のセキュリティ機能に関連したファームウェアの開発(設計・実装・評価)を行っています。
■業界標準のセキュリティ規格・仕様を理解した上で、想定される攻撃への対策や北米や各国のセキュリティ基準に即した暗号利用や暗号鍵の管理などを考慮してファームウェアを開発します。

【組織のミッション】
■部のミッション
私たちは、SSD製品の共通基盤技術開発を専門とする組織です。私たちのミッションは、フラッシュメモリに不可欠なECC(エラー訂正回路)、PCB(プリント回路基板)設計、筐体設計、エレキ部品の選定と認定、製品セキュリティなどの要素技術を製品全体の視点で開発することです。 SSDの機能と性能が向上する中で、私たちは各技術分野を深く広く追求し、さらなる進化を遂げるための努力をしています。そのために、私たちは各分野の専門技術者を確保し、育成することに力を入れています。 
■チームのミッション
SSD製品の共通基盤技術の一つとしてSSD製品のセキュリティを専門としており、最新のサイバーセキュリティ動向を踏まえてSSD製品のセキュリティ機能のファームウェア設計・開発を牽引し、安全安心なSSDを実現しています。

【募集背景】
■生成AI含め市場が拡大しているデータセンター向けSSDの競争力強化のためには、データ暗号化のみならずサイバーセキュリティ対策や耐量子計算機暗号といった先端のセキュリティ機能をSSDに実装することが不可欠です。
■私たちは、セキュリティ機能のファームウェア開発(設計・実装・評価)を通して、セキュリティ技術を適切な強度で実現し、北米や各国のセキュリティ技術標準に適合する安全・安心なSSDを開発しています。
■私たちのチームでは、開発経験豊富な技術者として、ファームウェア開発および開発チームマネジメントの業務をお任せしたいと考えています。

【働き方】
■平均残業時間:30時間/月
■在宅勤務:1~2日/週程度
■一昨年竣工した技術開発新棟への移転が完了し、開放的な雰囲気のなか効率的に業務が進められる環境です。また各々のライフスタイルに合わせて在宅勤務も活用可能です。

【魅力】
■大手データセンターやサーバ・PCベンダーの最先端なセキュリティ要求に対応する組み込みソフトウェア開発の経験を積むことが可能です。
■近年では、量子コンピューティングの進歩に伴い、その脅威に対抗する暗号技術が注目されており、安全・安心なSSDを開発することで、社会に貢献することができます。
■SSDのソフトウェアやハードウェアセキュリティ機能についても提案でき、SW/HWの経験・知識を活かしつつ、セキュリティアーキテクトとしての経験を積むことが可能です
■私たちは最近では、量子コンピューティングによる従来暗号アルゴリズムへの脅威に備えた暗号技術をSSDに搭載し、当社SSDのセキュリティ機能の先進性をアピールし、SSDビジネスに貢献してきました。

【キャリアパス】
■SSDセキュリティファームウェア開発チームのリーダー: 将来的には、チームリーダーとしてプロジェクト全体を牽引し、技術的な方向性を定める重要な役割を担っていただきます。

会社特徴

【2019年に「東芝メモリ」から『キオクシア』に社名が変わり、新しいスタートを切りました】
2019年10月1日より、新会社としてスタートを切りました。新社名である「キオクシア」には、「『記憶』とギリシャ語で価値を表すアクシア(axia)を合わせたものです。社会が生み出す記憶を蓄え、活用し、新しい価値を創造して世界を変えていくという強い意志が込められております。
■2017年4月に(株)東芝から分社した新しい会社ですが、海外現地法人を12社抱えるなど、グローバルに事業を展開。同社が扱うNAND型フラッシュメモリは世界シェア2位と、高いシェアを持っております。
【特徴】
■東芝が開発したNAND型フラッシュメモリは、スマホ、タブレット等を牽引役として今後も需要の拡大が見込まれており、他社に先駆けて微細化および大容量化を進め、業界をリードしてきました。近年ビックデータ、IOT分野への需要も高まっていることから、同社への期待は高まり続けています。
■半導体分野では、デジタル機器のデータ記憶に不可欠なメモリ、演算処理など高度な機能を担うシステムLSI(Large Scale Integration)、幅広い機器に搭載されているディスクリート(個別半導体)の3つの事業分野で成長を遂げ、世界トップグループの位置を堅持しています。
■同社の四日市工場は東京ドーム約10個分という44万m2の広大な敷地があり、半導体開発の“聖地”として、製造・開発を進めております。

職場環境

  • リモートワーク可

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
※以下いずれか3年以上のご経験をお持ちの方
■C/C++言語を使用したソフトウェア設計・開発
■ソフトウェア開発チーム(3人以上)のリーダー/マネジメント



【歓迎要件】
□アセンブラでの開発経験をお持ちの方
□海外エンジニアとの英語での協業(TOEIC 600点以上)した経験をお持ちの方
□ベースライン知識の証明となるセキュリティ資格(情報処理安全確保支援士、CISSP、CEH、等)をお持ちの方

役職

-

予定年収

550万円〜1210万円

諸手当

通勤手当, 残業手当
次世代育成手当(18歳未満の扶養対象児童一人あたり15,000円/月)、在宅勤務手当
住宅費補助、通勤手当、時間外勤務手当、残業代全額支給等、寮・社宅(独身寮、単身寮、家族社宅)

学歴

大学 卒業以上

勤務地

神奈川県横浜市栄区横浜テクノロジーキャンパス
<最寄駅>大船

勤務時間

8:30~17:15

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、GW、夏季、年末年始、有給、育児休暇、介護休暇・赴任休暇等

選考フロー

面接回数1回
筆記試験, 適性試験

会社概要

事業内容

■フラッシュメモリ、パワーデバイス、次世代半導体等各種半導体の製造販売
■次世代半導体の研究、開発※売上高は連結の金額です。

本社所在地

東京都 港区芝浦3丁目1-21田町ステーションタワーS

企業URL

https://www.kioxia.com/ja-jp/top.html

設立

2017年06月

資本金

10000百万円

従業員数

単体:9500人 連結:12400人

売上高

-

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

※管理職採用の場合、年俸制。フレックスタイム制、次世代育成手当、住宅費補
助、時間外勤務手当は対象外
※場合により嘱託採用の可能性あり

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

同じ条件の求人を探す

職種 × 都道府県

職種 × 求人特徴

職種 × 年収

業種 × 都道府県