- 入社実績あり
【東京】コンプライアンスプログラムの企画/立案および導入株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
【期待する役割】次のうちいずれかまたはいくつかの職務に従事いただきます。①企業倫理・コンプライアンスへの取組みに対する従業員のエンゲージメント向上をめざす各種施策の企画立案・運営②取引先審査・コンプライアンス監査③内部通報制度の運用管理④各種規則・ガイドラインの立案・導入⑤企業倫理に関する認証の取得⑥企業倫理・コンプライアンスに関する従業員教育⑦従業員意識調査の実施、分析結果に基づく対応検討 等【職務詳細】① トップメッセージ、従業員のエンゲージメント向上に係るプロモーション企画、その他各種施策の企画・立案、従業員向けリリース、説明会の企画・実施、グループ会社のコンプライアンス業務担当者との間でのコミュニケーションプラットフォームの導入等② 贈収賄防止、競争法対応等のコンプライアンス相談対応③ 連結子会社のコンプライアンスリスクのスクリーニング、監査の実施④ 内部通報システムの運用管理、アップデート⑤ 行動規範や贈収賄防止規則等のコンプライアンス関連規則の整備・改正⑥ 23年度から継続して取得を目標に進めている国際的なコンプライアンス認証の取得のための準備⑦ グループ全従業員を対象とした年次教育(e-learning)の企画・実装(内容検討、教材作成)および結果分析⑧ グループ全従業員を対象とした企業倫理・コンプライアンスに関する意識調査の実施、分析結果に基づく対応検討【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・米国司法省のガイダンスを踏まえたコンプライアンスプログラム導入に携わることで、日立グループ・コンプライアンス・プログラムをグローバル・スタンダードに引き上げることに貢献できる・国外のグローバル企業での豊富な経験を有する海外メンバーとともに働くことにより、コンプライアンスに関連する北米その他の地域についての最新の動向を学び、知識を習得することができる・グローバルレベルでの企業倫理・コンプライアンスに係る施策実施のために、日立グループ内でも前例の少ない取組みに挑戦することができる【働く環境】・組織のトップ(Chief Compliance Officer)は在米。米国弁護士資格を有し、企業倫理・コンプライアンスの分野で豊富な経験を有する。・在海外メンバー(10名)と国内メンバー(8名)の混成チーム(海外メンバー含めて増員の予定)・海外メンバーは、他のグローバル企業等での企業倫理・コンプライアンスに関する豊富な経験を活かすべく、ここ数年以内に日立グループ外から加わったメンバーが多数を占める・リモートワーク中心・海外メンバーとのコミュニケーション、各種プロジェクト、部会の運営等は英語で実施【募集背景】現在、当部では、日立グループ・コンプアイアンス・プログラムの拡充、導入をグローバルに進めています。その動きを更に加速し、日立における企業倫理・コンプライアンスへの取組みを企業価値向上に資するものとしてグループ全体に確実に根付かせるために、国内外のメンバーとともに各種施策を主導する人財を募集します。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】日立グループ・コンプライアンス・プログラムの拡充、導入、維持運営・ 企業倫理、コンプライアンスへの従業員のエンゲージメント向上施策・ 従業員教育(倫理・コンプライアンス研修)・ 日立グループ内部通報制度・ 取引先審査・ コンプライアンス監査 等https://www.hitachi.co.jp/sustainability/report/governance/ethics.html【福利厚生】■住宅支援住宅手当制度や寮・社宅制度等(詳細は勤務事業所により異なります)によって皆さんの住居をサポートします。転勤などの際の住居の不安を解消する役割も果たしています。■育児教育育児施設利用費補助、子どもの教育費補助 等※福利厚生制度(参考HP)※https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/company/welfare.html
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 730万円~970万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.04.11