- 入社実績あり
【横浜】原子力発電所の配管及び付帯機器・構造物の設計株式会社IHI
株式会社IHI
【期待する役割】原子力発電所の配管及び付帯機器・構造物の設計に従事いただきます。IHIが携わってきた原子力発電所の再稼働に向けた、新規制対応のための改造案件をメインとして、ご経験に合わせて以下の様な業務に携わっていただきます。【具体的には】◆配管配置設計、改良設計、配管に付随する機器・構造物の設計 ◆配管耐震解析、機器構造物の耐震解析◆耐震免震のための実験等 ◆配管製作図等作成 ◆現地設計 ◆CAD、数値解析等の開発 プラントの完成を目指し、様々な調査・検討を行った結果を設計図面に作り込んで行きます。プロジェクトによっては数百億円の規模となり、お客様(重電メーカーや電力会社、核燃料サイクル企業等)を含めたステークホルダーとのコミュニケーションを取りながら、人間の血管のようにプラントのあらゆる場所に配置する配管の設計を実施していきます。【ポジションの魅力】設計部門が工場に隣接しているため、自分で設計した機器や配管が工場で製造されていく様子を見ることができます。大型構造物の「ものづくり」を実感することができます。【働く環境】平均残業30h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。基本的に出社勤務を想定おりますが家庭事情に応じて週1回程度等のリモートワーク配慮可能です。コアタイム無しのフレックス使用可能できるため柔軟に勤務可能です。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【配属先情報】資源・エネルギー・環境事業領域 原子力SBU 配管設計部 40名【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。IHIの掲げる2つの経営理念のもと、これからもたくさんの人々の夢を叶え、世界中で産業と社会を支えていきます。
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- エンジニアリング
更新日 2025.04.21