- 入社実績あり
デジタル戦略コンサル/JR西日本G/フルリモート株式会社TRAILBLAZER
株式会社TRAILBLAZER

【募集背景】2023年春からJR西日本ではグループ共通ポイントであるWESTERポイントを立上げ、お客様に便利でお得で楽しい“WESTER体験”を提供する企業としてさらなる飛躍を目指しています。現在、お客様とのタッチポイントとしてWESTERアプリ、ICOCAの交通機関利用データ・電子マネー(モバイルICOCA含む)、J-WESTカードに加えて鉄道発のバーコード決済の導入も控え、鉄道及び関連事業のリアルのフィールドを生かしながら、個客体験をこれらのデータから読み解き、さらに取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。【具体的には】経営視点でJR西日本グループと討議し、企業変革やデジタル戦略の支援を行って頂きます。JR西日本グループが持つ良質で大規模なデータを利活用し、課題解決のための方法や手段を考えます。チームで推進するためのリーダーポジションをお任せします■データ分析を活用し、JR西日本グループの各事業における戦略策定、新規サービス検討、組織改革・人材開発、業務プロセス改革など、幅広いコンサルティング業務に携わります。■データサイエンティストやエンジニアとチームを組み、戦略の策定からその実行、プロセス改革、組織の組成・改革、人材育成、分析伴走支援までを一貫して推進。その中で、リーダーポジションとしてチームを牽引いただきます。【案件例】・決済事業(電子マネー、カード、バーコード決済)、ポイント事業の進化・コンビニ、ホテル、ショッピングセンター、不動産等の非鉄道事業の進化・WESTER、tabiwa by WESTER等のアプリの進化・各事業の横断的連携によるグループシナジーの最大化・ショッピングセンターの会員データ分析による買い回り施策の立案・実施・ホテルの宿泊データ分析による収益拡大施策の立案・実施・コンビニ購買データの分析による個客単価向上施策の立案・実施・共通ポイントWESTERポイントのでグループ横断の付与・利用分析によるESTER経済圏活性策の立案・実施・WESTERアプリの操作ログ分析によるコンバージョン改善策の立案・実施【具体的な業務イメージ】・イコカ会員数を26年度までに○万人増やすというKPI達成に向けた戦略立て:利用者属性分析などを行いそれを元に戦略立てをする(実際の分析そのものはデータサイエンティストが行う)例:利用していない層はどういう層なのか、過去は利用していたのか、交通決済でなくお買い物のタッチ決済で使う人はどのような人なのか、そのためにはどうするのか…【ポジションの魅力】◎良質且つ大規模なデータとアセットを活用して、JR西日本グループの事業成長や業務変革に貢献できること◎現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題について、単なる分析(アナリティクス)に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること【組織】データコンサルティング事業部(約30名)【成長機会】■評価制度「リアルプロモーション」:月1回自身で職階アップのためのプロモーション面談の申請が可能です。■交流会:会社・個人が相互に成長できる、データ分析コミュニティへ参加しています。■学会発表:未来の課題を解決するための研究に取り組み、学会等のオフィシャルな場で成果を発表する機会を支援します。■書籍購入費用補助制度:技術書籍・ビジネス書籍など、ナレッジ向上のために必要な書籍の購入費用を会社が補助します。■資格・スキル取得支援制度:個人個人のレベルアップに必要な資格やスキルを取得する費用を支援します。■副業:他社での雇用をのぞき、本業に影響がない範囲で副業が可能です。
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 900万円~1400万円
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.11.26





