【東京駅】DCSエンジニア ※在宅〇/WEB面接可化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】同社にてDCSエンジニアとしてご活躍いただきます。※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。【具体的には】・国内工場や海外工場の新増設工事案件に関わるDCSシステムに関する見積引き合い書の作成から見積技術比較、詳細設計、立会検収、現地工事監理、プラント立上まで。デバックの実施。・DCSソフト仕様書作成、フローチャート作成、タイムチャート作成、ロジックダイアグラム作成とそのキーインおよびデバッグ。・DCSハードの設計、ネットワーク構築。・DCS含めた制御装置に関連するセキュリティー対策の立案。・国内工場、海外工場や関連会社に関するDCSシステムの維持管理についての技術指導やアドバイス。・社内外の動向を踏まえたDCSシステムの将来計画の立案と実行。【ポジションの魅力】・国内外のプラント建設のDCS設計全般(国内外の出張あり)。・各工場のDCS更新やDCSに関する保守管理業務の助勢やとりまとめ。・当社工場のDCSの将来構成等の提案と実行。・デジタル技術を活用した設備管理業務の改善。・必要に応じて各工場(高岡、川崎、徳山、水島、氷見二上、敦賀)の設備管理課へ異動する場合があります。【キャリアパスイメージ】・プラント建設のDCS設計全般(国内外の出張あり)、各工場のDCS保守管理業務のとりまとめ。・当社工場のDCSの将来構成等の提案と実行。・デジタル技術を活用した設備管理業務の改善。・必要に応じて各工場(高岡、川崎、徳山、水島、氷見二上、敦賀)の設備管理課へ異動する場合があります。【募集背景】組織強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】設備管理部設備設計建設グループ 24名【部署の雰囲気】各々が機械、電気、計装やDCSのエンジニアとして、設計建設業務や設備改善業務に就いています。部内メンバー間でも率直な意見交換や改善に関わる検討を共に進めたり、各事業所メンバー間のコミュニケーションや連携が活発に行われていたりするなど、一体感を持って業務にあたっています。【企業の魅力】■「化学の力で未来を今日にする」ゼオンはグローバル化学メーカーとして「合成ゴム」「高機能樹脂」など世界トップクラスのシェアを誇る製品を日本のみならずアメリカ、シンガポール、中国など世界にも展開しています。製品の最上流を握る総合化学メーカーです。■原油から分離されたナフサをさらに精製して作られるC4留分やC5留分(炭素原子を4個ないし5個持つ炭化水素類)を中心とした研究開発を実施。独自に開発した世界最高レベルの蒸留精製プラントで、それらを徹底的に分離精製。そこから高品質な原料を取り出し、独創的な製品群を創出しています。非常にニッチな分野から生まれた素材は、タイヤ(合成ゴム)やゴム手袋(ラテックス)、各種粘着テープやスマートフォンのカメラ用レンズ(COP樹脂)など、身近にある多彩な製品に利用されています。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- エンジニアリング
更新日 2025.10.07