【神奈川/瀬谷】プロジェクトマネージャー(SW/空関連向け)
防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースにニッチな業界でのシェアトップクラスのメーカーにて、ソフトウェア領域のプロジェクトマネージャー(ファームウェア)としてお客様への仕様提案から納品までのプロジェクト管理業務をお任せします。 ※製品はほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となります。 【具体的な職務内容】 ■防衛向け電子機器、システムのプロジェクト管理 ※プロジェクトは3~4つ同時に動かして頂く想定をしており、1プロジェクトに5~10名のメンバー管理を行って頂きます。 ■社内関係部門との各種調整(生産日程、コスト、進捗) ■お客様との打ち合わせ(仕様提案/調整、見積もり作成・提示等) ■プロジェクトメンバーの進捗管理(社員、派遣含む) ※プレイングマネージャーとして実務5:マネジメント5程度の割合で業務を行って頂きます。 ※開発ツール例※ ■ハードウェア記述言語:VHDL ■論理回路シミュレーター:ModelSim ■FPGA開発ツール:Quartus(Intel/Altera)、Vivad(AMD/Xilinx) ■回路図エディタ:CR-5000、OrCad 【担当製品】 通信関連の防衛装備品(空関連向け) ※ご経験・スキルによって担当顧客を決めていきます。場合によっては民間企業メーカーの担当する可能性もあります。 ※開発製品例※ ・航空自衛隊 :自動警戒管制システム、日本全土に張り巡らしたレーダ網からの情報等に基づいて侵入目標を監視し指揮管制を行う自動警戒管制システムの構成品等 。 【製品開発の流れ】 要求仕様 ⇒ 開発計画 ⇒ 基本設計 ⇒ 概要設計 ⇒ プログラム設計 ⇒ プログラム製造(コーティング) ⇒ 単体試験⇒ 総合評価 ⇒検査、機能試験、EMI試験・環境試験・出荷検査 ⇒現地試験等 【募集背景】 防衛予算拡大を背景に、複数のプロジェクト受注を見込んでおり事業拡大を見込んでおります。人員増に伴い2つの新設部署を立ち上げプロジェクト完遂に向けてマネジメント業務を依頼するとともに、機能維持と組織強化に向けて募集します 【組織構成】 ■勤務地:横浜事業所(神奈川県横浜市瀬谷区本郷二丁目28番2/最寄駅:瀬谷駅) ■配属予定部署:情報システム事業部 技術統括部 第二技術部 ■人数構成:67名(派遣含む) 【働き方】 ■転勤:無 ■出社(リモートワークNG) ■マイカー通勤可能 ※会社が提携している駐車場があり ・駐車場:個人負担(5,000円/月程度) ・ガソリン代:会社負担(ご自宅から勤務先までの距離に応じて支給) ■役職定年無 【同社の魅力】 ■安定性・将来性 防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。 防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに当社の表示システムが搭載されています。 また、ハイブリッドICに代表されるマイクロエレクトロニクスにおいては、高度な接続技術と評価試験技術により、JAXA認定宇宙用部品として宇宙開発の一旦を担っています。 ■働きやすさ 住宅手当や扶養手当といった福利厚生面の充実や、休日休暇(有給一斉取得を含め年間126日)、労務管理施策などにより、高い社員定着率を維持しています。 また、産前産後休暇取得後の復帰例も極めて多く、女性にとっても、働きやすい環境です。 ※参考(福利厚生・教育):https://www.avio.co.jp/company/recruit/want/training.html
神奈川県
年収非公開
ソフト・制御設計