スマートフォン版はこちら

ファストドクター株式会社

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

ファストドクター株式会社の特徴

医療現場の効率化・最適化するための新しいプラットフォーム

★☆『日本の救急医療全体のインフラとなる』ことを目指し、時間外救急の総合プラットフォーム『ファストドクター』を運営☆★第二の救急車のような社会インフラを目指す企業です☆★

【事業詳細】
■2016年4月に東京都内を中心にサービスを開始して以降、徐々にサービスエリアが拡大。現在では8都府県でサービスを提供。救急医療全体の持続可能性を高める『ファストドクター』は、年間80,000件以上の医療相談と48,000件以上の夜間往診実績を誇ります。
医療×ITで、「救急往診」という文化を創る事を目指し、地方も含め日本全国で、ITの力を活用し、遠隔でも必要とされる医療が提供できるインフラを作っていきます。今後は本プラットフォームを地域のかかりつけ医へ提供し、医療機関の負担軽減や、医療体制強化による患者貢献を目指します。

【社会問題の解決】
平成26年の東京消防庁の報告では、救急車の出動件数は年々増加し、交通事故を除く日常生活内における事故によって、約12万7000人が救急搬送されています。救急搬送の半数以上は高齢者で、この5年間で約13000人増となっています。さらにその内訳を見ると、半数以上が軽症患者(入院を必要としなかったもの)というものでした。私たちは、このような救急車を呼ぶほどではないけど何かしらの治療が必要で、かつ通院が困難な患者さんへ、手を差し伸べていければと考えています。

会社概要

事業内容■夜間往診プラットフォーム「ファストドクター」の管理・運営

年間8万人の患者と70の医療機関が使う、 日本最大級の時間外救急プラットフォームです。
ファストドクターが目指すのは、「第3の選択肢」の提示、つまり「夜間救急往診」というサービスの実現です。

【ファストドクターが目指す未来】
https://www.youtube.com/watch?v=mHYyVl4WPeU
本社所在地東京都 渋谷区恵比寿4丁目20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー 32F
企業URLhttps://fastdoctor.jp/
設立2016年08月
資本金-
従業員数単体:107人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。