- 入社実績あり
【茨城/水戸市】ファシリティ管理(設備保守/管理)株式会社ニコン
株式会社ニコン
■募集背景:カメラ分野に留まらず、多角的な経営方針を推進している現況から、今後の大型建設プロジェクトや大型設備の更新を控え、即戦力となれる方の力が必要となっております。また、現在工場に設置されている設備についても、設備の延命化やDX化が求められているため、様々な分野の知識を有した人材が求められております。■ポジション概要:工場内の開発・生産活動に対して、設備導入の手配・調整業務を担っていただきます。またインフラの運用・維持管理をおこなうことで、工場の安定稼働に努めています。■仕事内容:まずは製作所内の設備管理業務全般をお任せします。ご活躍次第では、グループ全体の施設運営戦略を担って頂く等、組織を跨いだ業務ローテーションについても検討いたします。主たる業務が建物・設備の維持管理業務であり、ニコンのものづくりをインフラ面から支える業務となります。時には建物建設や大型改修工事等のプロジェクトへの参画もあり、毎日が変化に富んでいてチャレンジ出来る職場環境です。建築、電気、空調、衛生、全ての分野における必要資格取得の支援もあります。■詳細:・建物、設備の保守・運用・管理・上記にかかる発注・検収・工事・省エネ施策の企画立案、並びに評価・製作所で使用するエネルギーの集計・管理・行政報告書の作成など、法令順守業務・その他、付随する業務■配属組織:経営管理本部・相模原製作所電気、空調などの特定分野に捉われずに、今まで培った知識を幅広く活用できる環境です。20代から60代まで幅広い年齢層のメンバーで構成されており、年上、年下関係なく気軽に話せる雰囲気の職場です。【参考】ニコングループ公式チャンネル『できるって、無限。』 https://www.youtube.com/@Nikon【企業情報】ニコンは、1917年の創立以来、光学ガラスから、顕微鏡、カメラ、フラットパネルディスプレイや半導体の製造装置まで、独自のテクノロジーを駆使し、ソリューション提供する精密と光学のリーディングカンパニーです。中期経営計画では、主要事業である映像事業・精機事業の安定化と、戦略事業であるヘルスケア事業・コンポーネント事業・デジタルマニュファクチャリング事業の収益拡大をテーマに、更なる構造改革とビジネス成長を目指しております。2022年度決算は、売上高:6,281億円(前年度比:116.4%の伸長)、営業利益:549億円(前年度比:110.0%)、自己資本比率:53.3%と、安定した財務基盤を誇ります。また、製造業界平均で、売上高営業利益率は4.0%平均の中、同社は8.7%と高い利益率を誇っております。精機事業を除く全セグメントで大幅増収・増益を達成しており、2025年の中期経営計画に向けて、更なる構造改革を進めています。
茨城県
550万円~1000万円※経験に応ず
総務
更新日 2023.09.25