流通チラシ制作【帯広】東洋株式会社
東洋株式会社
Illustratorを使用してスーパーなどのチラシ制作をしていただきます。経験豊富な先輩社員がフォローしますので、苦手意識のある方も安心して制作に取り組める環境です。一つのことに没頭して作業することが好きな方、モノづくりが好きな方におすすめです。
- 勤務地
- 北海道
- 年収
- 300万円~500万円
- 職種
- グラフィックデザイナー・CGデザイナー・イラストレーター
更新日 2025.07.18
東洋株式会社
Illustratorを使用してスーパーなどのチラシ制作をしていただきます。経験豊富な先輩社員がフォローしますので、苦手意識のある方も安心して制作に取り組める環境です。一つのことに没頭して作業することが好きな方、モノづくりが好きな方におすすめです。
更新日 2025.07.18
東洋株式会社
企業VP・TVCMなど、企画立案から撮影・編集に至るまで全て自社で完結していますので、一部の業務に偏らず様々な経験を積むことができます。お客様の考え、そして自分のアイディアを形にして作品を作り上げていく事で、自身の表現力やスキルも高めていく事ができます。
更新日 2025.04.10
東洋株式会社
取引先のホームページ(コーポレートサイト、求人サイト、ECサイト、LP)のデザイン・コーディング、WEB公告バナーなどのデザイン作成をお任せします。ホームページを企画・提案する「企画ソリューショングループ」と協力し、デザイン制作やHTMLコーディング、CMSカスタマイズ(主にWordPress)を行っていただきます。取引先へのヒアリングは企画チームのプランナー、Webディレクターが行い、ヒアリング内容をベースに社内で打ち合わせを行い、デザイン制作を進めます。道内企業の一次請案件が多く、お客様の課題解決のために意見を出しながらチーム一丸となって仕事を進めています。★先輩社員が一から教えますので未経験の方も安心して取り組める環境です★お客様の声を自分のアイディアで形にしていくやりがいのあるお仕事です【主な制作環境】■ソフトウェア-Photoshop CC・Illustrator CC・Dreamweaver CC・XD■OS-Mac OS/Windows■使用言語/フレームワーク-HTML5、CSS3、JavaScript、jQuery、PHP、bootstrap4※全て使用したことがなくても大丈夫です。■CMS構築-WordPress
更新日 2025.07.18
東洋株式会社
印刷物や各種販促物のプランニングやディレクション業務を担当していただきます。【具体的な仕事内容】■担当営業スタッフと連携を取りながら、お客様へ聞き取り取材■お客様の課題解決のため、市場調査やWebサイト制作、広告運用、映像制作、自社サービスコンテンツの活用等、多種多様な販売促進支援やコンテンツを使った企画のプランニング・提案■企画全体を、納品まで円滑に進めるための進行管理 などどのような手法でお客様の課題を解決していくかは、各担当者の裁量に委ねられているため、自由に活躍の場を広げることができる環境です。*既存のお客様への提案がメインとなりますが、新規開拓もあります。*営業範囲は十勝管内が中心ですが、地方(道東エリア)もあります。
更新日 2025.04.10
東洋株式会社
ホームページ制作やWEB広告などのITメディアの企画・ディレクション業務やパンフレット・ポスターなどのディレクション業務、販売促進支援のプランニングをお任せします。お客様の課題をヒアリングし、企画提案することで解決へ導きます。その他にも、自社で制作・運営しているECサイト「食べレア北海道」をさらに盛り上げていくためのWEBディレクションやWEBマーケティング業務にも携わっていただきます★先輩社員が一から教えますので未経験の方も安心して取り組める環境です★お客様の声を自分のアイディアで形にしていくやりがいのあるお仕事です
更新日 2025.04.10
東洋株式会社
ホームページや動画などのITメディア、パンフレット・ポスターやWEB広告などの販売促進支援の受注活動をお任せします。具体的には、受注~納品までのお客様対応とスケジュール管理、見積り、売上、請求等、受注に付随する業務を担当いただきます。その他にも、自社で制作・運営しているECサイト「食べレア北海道」に掲載する北海道の魅力的な「レア」商品の調達や情報収集活動も行います。★自分の活動がお客様の笑顔につながる魅力的なお仕事です!★
更新日 2025.04.10
東洋株式会社
ホームページや動画などのITメディア、パンフレット・ポスターやWEB広告などの販売促進支援の受注活動をお任せします。具体的には、受注~納品までのお客様対応とスケジュール管理、見積り、売上、請求等、受注に付随する業務を担当いただきます。その他にも、自社で制作・運営しているECサイト「食べレア北海道」に掲載する北海道の魅力的な「レア」商品の調達や情報収集活動も行います。★自分の活動がお客様の笑顔につながる魅力的なお仕事です!★
更新日 2025.04.10
東洋株式会社
ホームページや動画などのITメディア、パンフレット・ポスターやWEB広告などの販売促進支援の受注活動をお任せします。具体的には、受注~納品までのお客様対応とスケジュール管理、見積り、売上、請求等、受注に付随する業務を担当いただきます。その他にも、自社で制作・運営しているECサイト「食べレア北海道」に掲載する北海道の魅力的な「レア」商品の調達や情報収集活動も行います。★自分の活動がお客様の笑顔につながる魅力的なお仕事です!★
更新日 2025.04.10
東洋株式会社
ホームページや動画などのITメディア、パンフレット・ポスターやWEB広告などの販売促進支援の受注活動をお任せします。具体的には、受注~納品までのお客様対応とスケジュール管理、見積り、売上、請求等、受注に付随する業務を担当いただきます。その他にも、自社で制作・運営しているECサイト「食べレア北海道」に掲載する北海道の魅力的な「レア」商品の調達や情報収集活動も行います。★自分の活動がお客様の笑顔につながる魅力的なお仕事です!★
更新日 2025.04.10
東洋株式会社
【期待する役割】生成AIを活用した革新的なプロダクトやサービスの開発を行っている当社にて、エンジニアとして、生成AIの研究・開発に係る以下の業務に携わっていただきます。【職務内容】・生成AIの調査研究および新規事業の立ち上げ・生成AIモデルの開発、チューニング、実装・既存システム(AI以外)の運営、メンテナンス、改善・AI関連プロジェクトのマネジメントおよび技術的リード【社風について】 困ったことがあれば助け合い、嬉しい出来事があれば社員皆で喜びを共有するアットホームな雰囲気です。産休・育休取得実績もあり、子育てしている社員が多数活躍しています。研修(OJT)をご用意しておりますので、経験が少なく自信の無い方も安心して仕事にチャレンジできる環境です。
更新日 2025.04.10
東洋株式会社
取引先や社内向けWebアプリケーションのシステム設計から開発、保守業務をお任せします。(PHP、JavascriptによるWebアプリケーション開発/スマートフォンアプリ開発)取引先への広告、Webサイト制作などの提案時にプランナー、ディレクターと共にICTを絡めた企画づくりなどへも参加していただきます。★先輩社員が一から教えますので未経験の方も安心して取り組める環境です★将来的には、上流工程の設計やプロジェクト管理を行うシステムエンジニア職にも携わっていただきます★自分たちの技術でプロジェクトメンバーと共にお客様の未来を創り出すクリエイティブなお仕事です
更新日 2025.04.10
東洋株式会社
社内向けのサーバー/ネットワークの構築、保守、運用業務をお任せします。【具体的な仕事内容】■自社社内サーバーの日々のメンテナンス、サーバー入れ替えなど■PC、タブレット端末など、機器類のハードウェア、ソフトウェアに関するヘルプデスク、セットアップ業務■社員の利用している機器類の管理、トラブル対応、運用サポート など★客先常駐なし。完全に自社内での勤務となります。業務も人間関係も落ち着いた環境下で働くことができます。【仕事の魅力】■自主的に社内設備環境を向上させる提案をすることができ、それを実施できる環境です。自分のやりたいをカタチにできます。■直接社員と接する機会が多く、その場で反応をもらえるため、やりがいを感じられます。【環境】■作業PC-Windows、mac OS など■サーバー-WindowsServer、CentOS など■その他-Android端末、iPad、iPhone
更新日 2025.04.10
シンコー印刷株式会社
同社のセールスプロモーション課において紙媒体、Web、イベント等での販売促進活動の企画立案、制作を担当していただきます。<具体的には>■営業チームとして・企画の立案、アイデア出し・プレゼンテーション・営業に同行しての打合せ参加■ディレクターとして・デザイナー等への指示出し・デザインラフ作成・デザイン等のチェック■製作チームとして・キャッチコピー、原稿作成・簡単な動画、制作物等の作成【配属組織】営業部SP課 20名(SP課は男性1名、営業課は19名)
更新日 2025.06.09
シンコー印刷株式会社
■主に県内の法人を中心に、印刷物・販売促進等の企画提案営業と進行管理業務を担当して頂きます。お客様の販促に関わる要望をカタチにし、より良い物を+αで提案しながらカタチにしていきます。お客様のニーズを確認し、印刷物を中心にWEB・SNS等のデジタルメディアを提・進行する仕事になります。*社用車使用(県内のルート営業に使用)<具体的には>・顧客は企業が90%・一日2~3社を訪問し原稿打合せ~提案~進捗管理を行っていただきます。・印刷機能を持った広告代理店として販売促進の提案・既存企業への提案が90%、新規開拓10%・個人ノルマはありません。【配属組織】営業部営業課:19名
更新日 2025.06.09
ブレーン株式会社
◎吹奏楽や合唱を頑張る方々を応援する商品・サービス企画の立案およびプロモーションをお任せします。【具体的な職務内容】■楽曲選定・提案:吹奏楽連盟や学校の吹奏楽顧問の先生への楽曲の紹介や相談等に対応(一部CDショップなども有)■自社音楽サイト『ブレーン・オンライン・ショップ』が配信楽曲のサイト内企画(楽曲配置、ページ構成企画)■楽曲管理、契約業務※今後は配信内容を広げ、例えば映像、データ等もコンテンツを広げていく為の発展的な戦略企画■時代にあった商品企画(例えば楽譜であれば、学校等や市場のニーズに合わせた楽譜の企画から、作曲家へ打診・契約・出版までをフォローいただきます。)■ソフト・ハード開発への参画<同社の魅力>◎吹奏楽、アンサンブルに特化した楽曲配信サイトであり競合が少なくニッチトップな領域での企画運営となります。その為吹奏楽、楽曲に携る個人、音楽教育団体にとって、唯一、必要不可欠なものになり易く、そうした方々の喜び、感動を強烈に感じながら業務に従事できます。◎また同社が海外の指導者協会や公共機関、学校との結びつきが強く、また事業として世界中の人々に日本人の音楽作品を知ってもらうことをミッションとしており、日本の作曲家、演奏者と世界のマーケットの架け橋となるやり甲斐があります。◎同業務における裁量も広く自身で自由に考え実行できるポジションである為、前例がないゆえの厳しさもありながら、良い意味で「創っていける」業務でもあります。◎個人にノルマなどはありません。【部署構成】営業推進部(商品企画・営業販売業務全般)広島支店:4名
更新日 2025.09.29
株式会社藤本コーポレーション
■業務概要:SNS・HP・Web広告を用いたマーケティング企画を行います。広告プロデュース~運用をすべておまかせします。同社では広告代理店を一切通さず、デザイン制作から配信・運用までをすべて自社で行うオペレーションを構築中です。そのために今回のポジションで求めることは、媒体のアルゴリズムを研究し、LP制作や訴求文面の改善、媒体の選定などプロモーション方法をお客様のニーズに合わせて提案をしていただくことになります。■お仕事の流れ:まずは既存のお客様に対して、広告営業と同行しWEBの企画提案を行います。営業は必ず二人一組で行いながら、担当のお客様がこれまでどのようなプロモーションをされてきたのかお客様のことを知ることから始めていただきます。ゆくゆくはコーティングや、WEB媒体での新しいプロモーションの提案をしていただきたい為、WEBマーケティングの経験をされた方からの応募をお待ちしております。■同社について:あらゆる企業のプロモーションパートナーとして、ハードソフト問わず、広告媒体を複合運用しながらサービスを提供しています。デザイナーや、イラストレーターも多数在籍しておりますし、ARなどの最新技術を利用したマーケティング施策の提案も可能です。藤本コーポレーションには、「想像力」「やる気」に溢れたメンバーが集まっており、出来ない理由は考えない、出来る方法を考える。という想いで一人一人が真剣に取り組んでいます。■一緒に働く仲間:同社で働くメンバーは「考える」人ばかりです。会社の考え方・価値観を大切にしながら、より良くするためにどうすべきかを考え提案しています。「豊かな発想と確かな技術」で、常にベストを超えていくことを大切に社員それぞれが自由かつ大きな裁量を持って仕事をしており、顧客のために自発的に「こうしたらもっと良くなる」と想い仕事に励んでいます。
更新日 2025.10.04
株式会社藤本コーポレーション
【業務概要】クライアントの売上貢献のため、自社工場を活かした紙媒体広告を中心にリスティング・SNS広告・SEOサイトなどのWEB広告など様々な手段を駆使し、広告効果の最大化を目指していただきます。業界・商材問わずに幅を広げて営業活動できることが同社の強みです。現在は紙媒体の提案が多いですが、今後WEB広告の割合を高めていく予定です。ご提案するプロモーション手段はお任せしますのでWEB広告を積極的にご提案ください。【業務詳細】●運用方法の企画立案:営業担当と連携をとりながら案件ごとによって最適な運用方法の企画立案をお任せします。●チームとの連携:どのような記事(広告)を作成して訴求するのか、どのような運用方法をとっていくのか、営業職やライター職のメンバーと相談し案件を進めていきます。●業務の特徴 ・新規先には年次に関係なく、必ず二人一組での訪問をします。開拓先や開拓方法に決まったものはありません。現在行っていない営業手法や、取り扱ってみたい業界、広告メディアについても営業自身が裁量をもってアプローチすることができます。※営業時は社用車を使用します。・案件によって1人では対応しきれないことは、会社全体でフォローをしています。例えば、社内の他部署へ広報、協力を募るなど、社風として社員のチャレンジを大切にしています。・WEB事業のサービス拡大を目指していることから、成長フェーズに関わりたい方からの応募をお待ちしております。●組織:これまでも元スポーツ選手などの未経験からの入社実績もあり営業同行など教育も充実しています。 ベテランメンバーが多数在籍していますので、広告業界を一からお教えします。●研修:1日目社内制度について研修2日目半年OJTスタート(同部門先輩社員同行) 月一営業MTG 隔週本部長の同行半年後 工場で2日研修、生産本部から現場の構造研修●提案可能な商材 Web制作・Web広告、CM・映像制作、企業様の販促計画やブランディングだけでなく、ダイレクトメール(DM)や各種印刷物、のぼりやポスターなどの店舗装飾もご提案可能です。全国にある協力会社と連携をとることで複合的な提案が可能です。
更新日 2025.10.04
株式会社藤本コーポレーション
【業務概要】クライアントの売上貢献のため、リスティング・SNS広告・SEOサイトなどのWEB広告を中心に、紙媒体広告など様々な手段を駆使し、広告効果の最大化を目指していただきます。業界・商材問わずに幅を広げて営業活動できることが当社の強みです。【業務詳細】●運用方法の企画立案:営業担当と連携をとりながら案件ごとによって最適な運用方法の企画立案をお任せします。●チームとの連携:どのような記事(広告)を作成して訴求するのか、どのような運用方法をとっていくのか、営業職やライター職のメンバーと相談し案件を進めていきます。●業務の特徴 ・新規先には年次に関係なく、必ず二人一組での訪問をします。開拓先や開拓方法に決まったものはありません。現在行っていない営業手法や、取り扱ってみたい業界、広告メディアについても営業自身が裁量をもってアプローチすることができます。※営業時は社用車を使用します。・案件によって1人では対応しきれないことは、会社全体でフォローをしています。例えば、英語での契約書類の準備など社内の他部署へ広報、協力を募るなど、社風として社員のチャレンジを大切にしています。・WEB事業のサービス拡大を目指していることから、成長フェーズに関わりたい方からの応募をお待ちしております。●組織構成:これまでも元スポーツ選手などの未経験からの入社実績もあり営業同行など教育も充実しています。●提案可能な商材 Web制作・Web広告、CM・映像制作、企業様の販促計画やブランディングだけでなく、ダイレクトメール(DM)や各種印刷物、のぼりやポスターなどの店舗装飾もご提案可能です。全国にある協力会社と連携をとることで複合的な提案が可能です。
更新日 2025.10.04
株式会社藤本コーポレーション
■業務内容:クライアントの売上貢献のため、自社工場を活かした紙媒体広告を中心にリスティング・SNS広告・SEOサイトなどのWEB広告など様々な手段を駆使し、広告効果の最大化を目指していただきます。業界・商材問わずに幅を広げて営業活動できることが当社の強みです。現在は紙媒体の提案が多いですが、今後WEB広告の割合を高めていく予定です。■業務の特徴:・新規先に関しては年次に関係なく、必ず二人一組での訪問をします。また、開拓先や開拓方法に決まったものはありませんので、営業自身が裁量をもってアプローチすることができます。※営業時は社用車を使用します。既存の企業様を担当していただくこともございますが、割合としては新規企業様へのご提案がメインになります。・WEB事業のサービス拡大を目指していることから、成長フェーズに関わりたい方からの応募をお待ちしております。■募集ポジションの特徴WEB系広告に関連する業務経験者の方向けの求人になります。現状、福岡事業所には紙媒体のプロフェッショナルは多く在籍しておりますが、WEB系のご提案は少ないです。入社する際は同じ営業職として入社していただきますが、積極的にWEB系のご提案をしていただく予定です。■提案可能な商材:ダイレクトメール(DM)や各種印刷物、のぼりやポスターなどの店舗装飾だけでなく、Web制作・Web広告、CM・映像制作、更には企業様の販促計画のご提案やCI/ブランディングもご提案可能です。全国に外注先もございますので、お客様のニーズに沿いながら単一のメディアだけでない複合的な提案が可能であり、同社の強みとなっております。※CI…コーポレート・アイデンティティの略称で、企業文化や特性、独自性を込めたイメージやデザイン、メッセージを指します。CIは単純に企業のイメージやシンボルというわけでなく経営戦略にも関わりますので、お客様に深く入り込みながら企業ブランドの立案や育成に携わることも可能です。
更新日 2025.10.04
株式会社藤本コーポレーション
【業務概要】クライアントの売上貢献のため、自社工場を活かした紙媒体広告を中心にリスティング・SNS広告・SEOサイトなどのWEB広告など様々な手段を駆使し、広告効果の最大化を目指していただきます。業界・商材問わずに幅を広げて営業活動できることが同社の強みです。現在は紙媒体の提案が多いですが、今後WEB広告の割合を高めていく予定です。【業務詳細】●運用方法の企画立案:営業担当と連携をとりながら案件ごとによって最適な運用方法の企画立案をお任せします。●チームとの連携:どのような記事(広告)を作成して訴求するのか、どのような運用方法をとっていくのか、営業職やライター職のメンバーと相談し案件を進めていきます。【業務の特徴】・新規先には年次に関係なく、必ず二人一組での訪問をします。開拓先や開拓方法に決まったものはありません。現在行っていない営業手法や、取り扱ってみたい業界、広告メディアについても営業自身が裁量をもってアプローチすることができます。※営業時は社用車を使用します。・案件によって1人では対応しきれないことは、会社全体でフォローをしています。例えば、英語での契約書類の準備など社内の他部署へ広報、協力を募るなど、社風として社員のチャレンジを大切にしています。・WEB事業のサービス拡大を目指していることから、成長フェーズに関わりたい方からの応募をお待ちしております。【組織構成】福岡営業所にはデザイナー含め17名が在籍しています。うち営業メンバーは8名、40代のプレイングマネージャーを中心に、20代1名、他40代~60代のベテランが活躍しています。これまでも元スポーツ選手などの未経験からの入社実績もあり営業同行など教育も充実しています。【研修】1日目社内制度について研修2日目半年OJTスタート(同部門先輩社員同行) 月一営業MTG 隔週本部長の同行半年後 工場で2日研修、生産本部から現場の構造研修その後新規は2人3脚営業。
更新日 2025.10.04
株式会社藤本コーポレーション
【業務内容詳細】採用業務をメインに、事業を共に成長させてくれるメンバーを集める先頭に立っていただきます。・中途採用・新卒採用業務・採用企画立案、人員計画策定・人材育成や人事の他領域にも幅を広げて頂きます。・その他、労務関係など人事業務対応、電話対応、来客対応。■組織・環境:社長、各部門長と意見を交換しながら採用活動を対応しております。入社後は、適性に合った業務を分担しお任せしていく予定です。社内様々な部署とのかかわりがありますが、どの部署の社員、役員、社長に対しても質問、相談、提案が可能な環境です。社歴に関係なく、活躍することが可能です■同社について:あらゆる企業のプロモーションパートナーとして、ハードソフト問わず、広告媒体を複合運用しながらサービスを提供しています。 デザイナーや、イラストレーターも多数在籍しておりますし、ARなどの最新技術を利用したマーケティング施策の提案も可能です。 藤本コーポレーションには、「想像力」「やる気」に溢れたメンバーが集まっており、出来ない理由は考えない、出来る方法を考える。 という想いで一人一人が真剣に取り組んでいます。 ■一緒に働く仲間:同社で働くメンバーは「考える」人ばかりです。会社の考え方・価値観を大切にしながら、より良くするためにどうすべきかを考え提案しています。 「豊かな発想と確かな技術」で、常にベストを超えていくことを大切に社員それぞれが自由かつ大きな裁量を持って仕事をしており、 顧客のために自発的に「こうしたらもっと良くなる」と想い仕事に励んでいます。
更新日 2025.10.04
株式会社藤本コーポレーション
【業務内容詳細】採用業務をメインに、事業を共に成長させてくれるメンバーを集める先頭に立っていただきます。・中途採用・新卒採用業務・採用企画立案、人員計画策定・人材育成や人事の他領域にも幅を広げて頂きます。・その他、労務関係など人事業務対応、電話対応、来客対応。■組織・環境:社長、各部門長と意見を交換しながら採用活動を対応しております。入社後は、適性に合った業務を分担しお任せしていく予定です。社内様々な部署とのかかわりがありますが、どの部署の社員、役員、社長に対しても質問、相談、提案が可能な環境です。社歴に関係なく、活躍することが可能です■同社について:あらゆる企業のプロモーションパートナーとして、ハードソフト問わず、広告媒体を複合運用しながらサービスを提供しています。 デザイナーや、イラストレーターも多数在籍しておりますし、ARなどの最新技術を利用したマーケティング施策の提案も可能です。 藤本コーポレーションには、「想像力」「やる気」に溢れたメンバーが集まっており、出来ない理由は考えない、出来る方法を考える。 という想いで一人一人が真剣に取り組んでいます。 ■一緒に働く仲間:同社で働くメンバーは「考える」人ばかりです。会社の考え方・価値観を大切にしながら、より良くするためにどうすべきかを考え提案しています。 「豊かな発想と確かな技術」で、常にベストを超えていくことを大切に社員それぞれが自由かつ大きな裁量を持って仕事をしており、 顧客のために自発的に「こうしたらもっと良くなる」と想い仕事に励んでいます。
更新日 2025.10.04
株式会社藤本コーポレーション
【業務内容詳細】経理/財務マネジャー(候補)として当社の経理/財務業務を行っていただきます。現状7名のメンバーで活動しております。経理業務全般の担当から始まり、将来的には開示、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。・年度決算、四半期決算、月次決算関連業務・金融機関対応・税務申告書作成・スタッフマネジメント 業務全般での社用車使用あり(AT軽自動車)■組織・環境:社長、各部門長と意見を交換しながら採用活動を対応しております。入社後は、適性に合った業務を分担しお任せしていく予定です。社内様々な部署とのかかわりがありますが、どの部署の社員、役員、社長に対しても質問、相談、提案が可能な環境です。社歴に関係なく、活躍することが可能です■同社について:あらゆる企業のプロモーションパートナーとして、ハードソフト問わず、広告媒体を複合運用しながらサービスを提供しています。 デザイナーや、イラストレーターも多数在籍しておりますし、ARなどの最新技術を利用したマーケティング施策の提案も可能です。 藤本コーポレーションには、「想像力」「やる気」に溢れたメンバーが集まっており、出来ない理由は考えない、出来る方法を考える。 という想いで一人一人が真剣に取り組んでいます。 ■一緒に働く仲間:同社で働くメンバーは「考える」人ばかりです。会社の考え方・価値観を大切にしながら、より良くするためにどうすべきかを考え提案しています。 「豊かな発想と確かな技術」で、常にベストを超えていくことを大切に社員それぞれが自由かつ大きな裁量を持って仕事をしており、 顧客のために自発的に「こうしたらもっと良くなる」と想い仕事に励んでいます。
更新日 2025.10.04
株式会社藤本コーポレーション
【業務内容詳細】経理/財務マネジャー(候補)として当社の経理/財務業務を行っていただきます。現状7名のメンバーで活動しております。経理業務全般の担当から始まり、将来的には開示、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。・年度決算、四半期決算、月次決算関連業務・金融機関対応・税務申告書作成・スタッフマネジメント 業務全般での社用車使用あり(AT軽自動車)■組織・環境:社長、各部門長と意見を交換しながら採用活動を対応しております。入社後は、適性に合った業務を分担しお任せしていく予定です。社内様々な部署とのかかわりがありますが、どの部署の社員、役員、社長に対しても質問、相談、提案が可能な環境です。社歴に関係なく、活躍することが可能です■同社について:あらゆる企業のプロモーションパートナーとして、ハードソフト問わず、広告媒体を複合運用しながらサービスを提供しています。 デザイナーや、イラストレーターも多数在籍しておりますし、ARなどの最新技術を利用したマーケティング施策の提案も可能です。 藤本コーポレーションには、「想像力」「やる気」に溢れたメンバーが集まっており、出来ない理由は考えない、出来る方法を考える。 という想いで一人一人が真剣に取り組んでいます。 ■一緒に働く仲間:同社で働くメンバーは「考える」人ばかりです。会社の考え方・価値観を大切にしながら、より良くするためにどうすべきかを考え提案しています。 「豊かな発想と確かな技術」で、常にベストを超えていくことを大切に社員それぞれが自由かつ大きな裁量を持って仕事をしており、 顧客のために自発的に「こうしたらもっと良くなる」と想い仕事に励んでいます。
更新日 2025.10.04
メディア・広告・出版・印刷関連
【正社員登用について】原則、就業状況に問題がなければ契約社員期間半年を経て正社員登用予定です。一部例外を除き、過去実績としては100%正社員登用となっております。【同社とは】1895年に創業され、創立130周年を迎える同社!邦画では老若男女に愛される作品を制作しております。さらに近年ではアニメシリーズへの進出も強化をしており、アニメ映画やTV放送のコンテンツも増加中!今後は邦画・アニメ双方の制作にも注力すると同時に、クロスメディア戦略を通じたマーチャンダイジング展開やゲーム化展開など総合エンターテイメントカンパニーとして成長を遂げます!【職務内容】海外マーケット等で良質な洋画作品等の海外コンテンツを買い付け、劇場公開から配信等の二次利用まで幅広い権利ビジネスを展開し、収益の最大化を行っていただく業務です。【具体的には】■買い付け業務1年に数回、世界各地で行われる映画祭や映画マーケット(見本市)に参加して、海外の映画を日本で上映する権利を主に海外の権利元と交渉し、買い付け、作品を輸入します。同社では、オールライツ(劇場上映権、プログラム化権、ビデオグラム化権、配信権、テレビ放送権)での買付が多数です。■劇場公開、ほか作品運用準備劇場公開から二次利用まで、買い付けた作品の担当として作品全体の収支管理、運用に携わります。劇場公開時には海外権利元からの素材取り寄せ、各種アプルーバル取得業務、翻訳者を選定し日本語字幕の制作業務等があります。また、買い付け作品の日本での公開日を調整し、営業部と共に劇場へのブッキングプランも策定します。封切で全国20館ほどのミニシアター映画規模のものから、100館以上の拡大規模の作品まで様々です。作品によっては他社との共同事業窓口等を担当することもあります。■宣伝業務サポート宣伝プロデューサー、宣伝担当とともに、作品の魅力を分析し、その魅力を最大限に観客に伝えるよう効果的なプロモーションプランを立案、場合によっては実施します。【魅力】★映画×グローバル展開の双方を経験できるポジション!作品を全世界へ発信ができ、ダイナミックな業務に従事可能です!★総合エンターテイメントカンパニーとして更なる成長を遂げる同社にて裁量権を強く持って業務をすることが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、フレックスタイム制度や在宅勤務制度もあり、「あなたらしい」働き方が実現可能です!【募集背景】同社の事業展開の更なる加速ならびにグローバル展開を強化するための増員採用となります。【組織構成】室長1名、室員7名
更新日 2025.10.04
メディア・広告・出版・印刷関連
■採用背景:当社は書籍・雑誌の紙媒体だけでなく、デジタル媒体も強化しております。近年のそれらのビジネスの変革にあわせて現在の基盤システムを刷新し、今後目指すべき事業に対応したシステムに再構築します。今年度からプロジェクトがスタートし、2028年に本稼働の予定で、そのプロジェクトを総務局長と共に推進する方を求めています。■業務概要:当社総務局は経理・会計・財務などの管理機能を束ね、企業活動の土台を支える基幹部門です。本ポジションは総務局に所属し、システム部門を含む関係各所と連携し、コーポレート部門のDXプロジェクト(2028年本稼働予定)を推進していただきます。また今後総務や人事のDX化に携わっていただくことも視野に入れております。■業務詳細:・現場ヒアリング、業務可視化、課題抽出・RFP作成、ベンダー選定、管理業務・ベンダーを入れての要件定義など※ご自身で運用を行うことはありません。■組織構成について:局長1名、局次長1名、部長1名、副部長1名、担当部長1名、部員4名の9名が所属しております。業務担当者・IT部門と連携をしながらOJTで業務を進めていただきます。■当社の魅力::当社は1913年創業の老舗企業ですが、非常にフランクな社風で、社内のコミュニケーションも気軽に行われています。若手も多く活躍しており、年次関係なく意見や提案を積極的に事業戦略に取り入れています。年休124日/有給消化率高/転勤がないなど、長期的に働きやすい環境です。
更新日 2025.08.27
メディア・広告・出版・印刷関連
【株式会社トムス・エンタテインメントとは!?】大ヒットコンテンツの制作を実施している同社!近年はオリジナルIPの創出にも大幅に力を入れており、アニメーション制作では既存コンテンツだけではない、更なるアニメ制作に力を入れております。更に、ゲームや漫画事業なども展開をしており、漫画事業では2022年から新レーベルとして立ち上げ、漫画や小説など作家と協力をしながらプロデュース・新規IP創出を実現しております。アニメーションの総合プロデュース会社としてこれからのエンターテイメント業界で更なる成長を実現します!【期待する役割】これまでアニメ制作会社として成長を遂げてきた同社ですが、これからは総合エンターテインメントカンパニーとしてアニメ制作だけではない領域への展開も進めております。その計画においては同社単体だけではなく親会社・子会社との連携が必須です。組織の発展に合わせ、業務の標準化・仕組み化を通じて総務業務全体野の高度化・最適化を目指していただき、また部内外との各種調整や業務整備など、リーダーとしてメンバーを取りまとめながら総務課を牽引していただきたいと考えております。【募集背景】一部組織構成上の都合からノウハウが属人化しており、また課長がプレイングも兼ねている状況もあるため、今回のポジションでは総務課の次期課長候補を想定したリーダークラスでジョインをいただき、現在の課長と二人三脚で業務遂行及び部門メンバーの業務フォロー・サポートを行っていただける方を募集します。【職務内容】■株主総会・取締役会等の運営・株主総会や取締役会(月1回程度)の準備・運営・関連資料作成、監査対応(四半期ごと)、親会社報告■リスクマネジメント(危機管理、BCP策定・運用等)・会社全体のBCPの策定・運用サポート(総務部施設課と連携する業務になります)・インシデント対応・危機管理委員会事務局対応■社内イベント・行事の企画運営・キックオフイベントや事業発表会の企画・運営・会社主催のイベント対応■経営層・他部門との連携・親会社のセガサミーホールディングス社や同社グループ会社との連携業務・セガサミーホールディングス社からの要請対応業務・子会社管理業務■福利厚生制度の企画・運用・総務業務全般の運営管理(保険、慶弔、窓口対応、事務備品管理、社内サービス各種)※親会社のセガサミーホールディングス社が上場企業であるため、コンプライアンス面や監査対応などの上場基準を参照した業務の連携があります。同社ならびにグループ会社への浸透業務もお任せいたします。【描けるキャリアビジョン】今回はリーダー候補としてのご入社を想定しており、課長と二人三脚で業務を遂行いただきたく考えております。一方でキャリアの中では、次期課長としてのポストやスペシャリストなどのキャリアが描くことが可能であり、多方面でご経験を深め活躍をいただくことが可能です。【魅力】★同社単体はもちろんグループ全体での戦略総務に携わることが可能であり、業務の「高度化」・「最適化」に裁量権を強く持ってご就業することが可能です!★「名探偵コナン」を中心とした有名IPを保有する同社!国内外を問わないかつアニメだけではないゲームや商品開発などの総合エンターテイメントカンパニーを目指す同社の最前線で活躍することが可能です!★年間休日130日以上・フレックスタイム制度・リモートワークもあり、「あなたらしい」働き方が実現可能です!【組織構成】総務部総務課 11名在籍(派遣社員を含む)
更新日 2025.10.08
メディア・広告・出版・印刷関連
グローバルに変革期で、世界的に有名なエンターテイメント企業でのお仕事となります!【概要】ゲーム開発会社と連携しながらゲーム開発(運営)全般のプロデュース業務を担っていただきます。※入社後はアシスタントプロデューサーとしての業務を行っていただきますが、その後スキルや能力に応じてメインプロデューサー業務をお任せ予定です。※2027年ごろに向けてゲームリリース予定です【具体的業務】・ゲーム開発会社との連携やゲーム企画(戦略・方針)の策定・推進・ゲーム開発・プロデュース業務およびプロジェクト管理・マーケティング・プロモーション実行チームとの連携※親子で遊べるスイッチゲームやモバイルゲーム など【業務の魅力】プロデュースしたゲームを通じて多くのお客様にゲーム体験を届けることができる非常にやりがいのある仕事です。また、プロジェクトを推進する役割でもある為、様々なスキルが身に付きます。・ゲーム開発・進行・運営経験・リーダーシップ、マネジメントスキル、コーディネートスキル・IP拡大のノウハウなど【募集ポジション】アシスタントプロデューサー(ゲーム事業担当者)【ミッション】まずは、プロデューサーのサポートから始めていただきますが、将来はご自身でプロデューサーを担って頂きます。プロデューサーの方には、ゲーム事業戦略を踏まえたゲームの企画・開発提案が求められます。ゲーム企画・開発提案を行うには、市場状況を分析、自社で取り組むべきジャンル、プラットフォームを特定し提案する事が求められます。【今後のキャリア】まずは現在進行している企画のアシスタント(サポート)から初めて頂きます。リリース・運営など一定の経験を積んでいただいた後、新規ゲーム企画・開発に対して提言いただくことも期待されます。また、自立的にご自身で企画・開発提案を行いプロデューサーとして活躍いただくチャンスもございます。
更新日 2025.09.28
メディア・広告・出版・印刷関連
グローバルに変革期で、世界的に有名なエンターテイメント企業でのお仕事となります!国内においてのキャラクターの価値、認知、好意があがるためのキャラクター別施策・キャラクター横断イベントの企画・実行、また営業活動促進を目指し2025年新設部門、国内マーケティング推進部のメンバーを募集します。【具体的業務】・国内キャラクター別マーケティングプラン策定、企画立案・実行、社内連携、KPI設計、効果検証・国内キャラクター横断イベント(オンライン・オフライン)の企画立案、プロジェクト管理、代理店ハンドリング、実行、社内調整・統括【業務の魅力】顧客ニーズを深く理解し、それに応える施策の実行で顧客満足度を高め、企業の成長に貢献できる、やりがいのある仕事です。また、常に変化する市場や顧客ニーズに対応していく必要があり自己成長にもつながります。お客様・キャラクターファンの喜び。笑顔を直に感じられることも魅力です。【ポジション】国内マーケティング推進部 イベント企画推進・マーケティング推進【ミッション】キャラクターの価値、認知、好意向上、営業活動促進をミッションとしております【今後のキャリア】管理職、マーケティングマネージャー、キャリアプラン・適性と志向に応じて様々な機会があります
更新日 2025.09.05
メディア・広告・出版・印刷関連
グローバルに変革期で、世界的に有名なエンターテイメント企業でのお仕事となります!グローバルでのマーケティング機能の強化を目指し、ブランド管理本部ブランド統括部が新設されました。その配下であるオウンドメディア課において、YouTubeチャンネルの企画運営の業務を行っていただきます。【ミッション】YouTubeの強化を行うにあたり、アカウントの整備、再構築、コンテンツ企画・編成プランニングを行い、国内外にキャラクターの魅力を発信し、ファンを育成を図っていただきます。【具体的業務】・国内向け、グローバル向け、キッズ向けなど各ターゲットに向けたYouTubeチャンネルの運用方針の策定、コンテンツ企画の策定、コンテンツ編成プランの策定・国内向け、グローバル向け、キッズ向けなど各ターゲットに向けたYouTubeチャンネルのKPI管理、効果測定・検証・その他、国内外で製作されたキャラクター動画や、製品プロモーション動画、コーポレートブランディング動画など、コンテンツの掲載運用、等【業務の魅力】日本発の世界的なキャラクターの本社のブランディングチームの一員として、一人でも多くの人を笑顔にし、世界中に幸せの輪を広げていきながら、キャラクター・会社の成長に貢献できます【ポジション】ブランド管理本部 ブランド統括課 オウンドメディア課YouTubeチャンネル運用【今後のキャリア】部内管理職や他部門など、キャリアプラン、適性と志向に応じて、エンターテイメントに新たな価値を提供しみんなの笑顔を増やすための様々な機会があります。【業務の魅力】日本を代表するエンターテインメント企業の経営中枢に近い立場で、そのダイナミズムや意思決定のスピード感を肌で感じられるポジションです。
更新日 2025.09.26
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社について】出版事業(ビジネス書、自己啓発書、実用書など)を中心に、現在はマーケティングソリューション事業やデジタルソリューション&プロダクション事業等、新規事業を展開をしています。【募集背景/ミッション】同社は、新規事業の一環として出版社向けの広告代理店事業を展開しています。出版業界全体の売上が減少傾向にある中で、出版社が広告代理店事業を手掛ける例は少なく、同社はその中で売上を順調に伸ばしています。今後さらなる事業拡大を目指し、法人営業部長を募集いたします。広告代理店事業を同社の主要事業の一つとして確立し、新規事業の成長をリードしていただけることを期待しています。【事業について】■マーケティングソリューション事業主に出版社へむけて、 Amazonスポンサー広告運用代行や、商品ページの充実化やストアページなどのクリエイティブ制作代行といったサービスを提供し、書籍の売り伸ばしを最大化し顧客へ貢献しています。書籍に対する深い理解と、これまで培ってきたノウハウを活かした広告運用は、すでに多くの出版社様から高い評価をいただいており、業界No.1を目指せるポジションにあります。【仕事内容】具体的には、以下のような業務に取り組んでいただきます。- 既存サービスをさらに進化させるための戦略立案- クライアント企業への提案活動のリード- 組織マネジメントを通じた事業全体のスケールアップ- チームメンバーの採用・育成【組織構成】■マーケティングソリューション事業 20名程度・営業担当 6名 ・広告運用担当 14名★自身も営業活動を行いつつ、営業担当チームのマネジメントをお任せします【魅力】■出版社自ら広告代理店事業を展開する希少なポジションであり、業界No.1を目指す新規事業の成長に携わることができます。■事業全体の方向性を決定する裁量を持ちながら、業界に新たな価値を提供するやりがいを感じていただけます。■広告業界や出版社に対する知見や、新規事業の立ち上げや組織マネジメントの経験を活かすことができる、もしくは挑戦できます。■将来的には、事業責任者、役員のキャリアパスもございます。
更新日 2025.09.18
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】同社はCATV(ケーブルテレビ)事業を主軸事業として展開をしておりますが、その他にもWifiサービスのやスマートフォンサービス、電気事業などの生活において身近なサービスの関連領域への事業展開も実現しております。また新規事業も実現させ、【生活のトータルプロデュースカンパニー】として人々の生活をサポートしております!【同社の中期経営計画】2024年~2027年までの中期経営計画を立てております。売上高としては2027年までに1兆円超えを目指しております。そのために既存事業でもあるCATV事業はもちろんのこと、保険やガス・オンライン診療などのサービスも拡充を図ります。また、既存事業とのシナジーを生むことが出来るような新規事業領域に対しても事業開発や投資なども積極的に実施をし、中期経営計画の実現を目指しております!【募集背景】2025年10月からの24時間放送にあたり、編成部の強化を図るためスタッフを募集します。【職務内容】2025年7月に放送を開始したJ:COM BS編成部において下記業務を担当いただきます。■権利元との素材・番組情報の入手・管理■放送フォーマット業務(素材ハンドルやスケジュール管理など社外調整)■社内の広告営業/進行/宣伝チーム他との連携■営放システムの入力アシスト■視聴率などのレポーティング■契約書の管理【魅力】JCOM BSは2025年7月に開局したばかりのBS無料放送局です。9月までの暫定編成を経て、10月からはいよいよ24時間放送が始まります。どんな番組がお客さまに視聴されるのか、また、広告売上があがるのか。編成部員として、社内外のスタッフと協力しながら会社の成長を作り上げていく醍醐味を感じる事ができます。【キャリアビジョン】JCOMグループとして、定期的な研修プログラムやキャリアコーチングにより、専門スキルを高め、キャリアパスを明確に描ける環境が整っています。将来的にはご本人のご指向、適性により管理職へのキャリアアップも可能です。【組織構成】部長1名、スタッフ職4名【求める人物像】・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方・コンテンツに関する基礎知識および好奇心、そして情熱・企業目標の実現に積極的に関与するため、目標達成・生産性向上のための提言を実現することができる方・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方・視聴動向や競合分析などのデータの裏付けを持ってロジカルな提案ができる方
更新日 2025.10.15
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。「テイラースウィフト」や「Ado」・「藤井 風」など邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【期待する役割】音源や映像に関する原盤契約、実演家契約などの各種契約書に基づいて、印税計算を行う部門でのご就業となります。それに伴い、契約書に基づく印税条件を正確、適正に設定することが最大のミッションとなります。【職務内容】■印税計算システムへの各種印税(原盤印税、実演家印税など)の条件設定及び支払に向けた対応■印税関連資料の作成業務(問い合わせ対応)■必要に応じてレーベル、経理等多岐にわたる社内関連部門■アーティスト事務所、音楽出版社など、社外印税支払先【魅力】★音楽業界全世界No,1カンパニーの同社!洋楽を日本へ・邦楽を世界へ発展を続ける同社で裁量権を強く持ってご就業が可能です!★フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、ワークライフバランスにも長けております。「あなたらしい」働き方が実現可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。【組織構成】LBA本部 契約マネジメント部ロイヤリティ・グループ部長1名・メンバー3名
更新日 2025.10.07
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。「テイラースウィフト」や「Ado」・「藤井 風」など邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【期待する役割】音源や映像に関する原盤契約、実演家契約などの各種契約書に基づいて、印税計算を行う部門でのご就業となります。それに伴い、契約書に基づく印税条件を正確、適正に設定することが最大のミッションとなります。【職務内容】■印税計算システムへの各種印税(原盤印税、実演家印税など)の条件設定及び支払に向けた対応■印税関連資料の作成業務(問い合わせ対応)■必要に応じてレーベル、経理等多岐にわたる社内関連部門■アーティスト事務所、音楽出版社など、社外印税支払先【魅力】★音楽業界全世界No,1カンパニーの同社!洋楽を日本へ・邦楽を世界へ発展を続ける同社で裁量権を強く持ってご就業が可能です!★フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、ワークライフバランスにも長けております。「あなたらしい」働き方が実現可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。【組織構成】LBA本部 契約マネジメント部ロイヤリティ・グループ部長1名・メンバー3名
更新日 2025.10.07
メディア・広告・出版・印刷関連
グローバルに変革期で、世界的に有名なエンターテイメント企業でのお仕事となります!同社ECサイトのシステム構築・運用業務を担当していただきます。特に、SIerや開発ベンダー、社内SEなど「作る側」「管理する側」の視点を持つ方を歓迎します。【具体的業務】・チームメンバーやシステムベンダーと連携したECサイトの新規構築、機能改修、バージョンアップなどの要件定義~基本設計、受け入れテスト推進・稼働中のECサイト(自社フルスクラッチ、パッケージ、モール)の運用保守・障害対応(システムベンダーとの技術的なやり取り、解決までの対応をリードするなど)・セキュリティ関連の情報収集、脆弱性対策、監査対応・EC業務全体を安全・効率的に進めるためのシステム管理や運用方法の改善提案・特に以下領域において活躍いただける方を歓迎します ①在庫・受発注などバックエンド業務 ②フロント業務 ③国内向けに限らない新規ECサイト構築 ④システム管理【業務の魅力】当社ECサイトのサービス向上のための新機能の導入・改修において、主軸となって活躍いただける環境があります。【ポジション】EC営業部内の担当領域におけるリーダー的ポジション(もしくは将来的にリーダーを担うポジション)【ミッション】・チームメンバーやシステムベンダーと連携しながら、ECサイトの安定運用及び機能拡充による売上拡大を目指す・国内向けに限らない当社EC事業の拡大に向けたサイト構築や販売チャネルの拡大【今後のキャリア】まずは先輩社員と並走して業務をスタートいただきますが、その後担当領域のリーダー的ポジションを担っていただきたいと考えています。
更新日 2025.10.07
メディア・広告・出版・印刷関連
【期待する役割】クライアントの抱える課題に対し、解決策となるコミュニケーションの全体像と核心を設計・提案・実行を担う役割です。【職務内容】■課題を突破するコミュニケーションの全体像を描き、その核となる指針・コアメッセージ・コアアイデアの開発し、そこから派生する実施施策を最適化しゴールに導く仕事です。■コミュニケーション戦略立案に加え、クリエーティブや具体的施策のプランニングも業務範囲です。戦略とクリエーティブを一体で企画し、時にはディレクションまでカバーします。■経験やスキルに合わせクライアントを担当していただき、パートナー関係の構築、課題の抽出・掘り下げ、状況に応じたプレゼンテーションを仕掛けてもらいます。【魅力】★アイデアを起点にしたマーケティングやクリエイティブで、世の中や顧客の課題解決に貢献できます。★ハイレベルな広告営業として、人の心を動かすことでビジネスを動かし、顧客の成長にダイレクトに寄与することができます。★ワークライフバランスにも長けており、「あなたらしく」ご活躍することが可能です!【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。【組織構成】CPD本部 CPD局3部
更新日 2025.04.01
メディア・広告・出版・印刷関連
~求人イメージ~業務推進部は営業組織の中に属している組織であり、営業の方のトップアプローチなどに対する同行などを担当いたします。更に、上記トップアプローチや獲得案件を通じて新規事業立案などに対しても裾野を広げた業務を担当をいただきます。※特にデジタル案件の増加が多いため、デジタル施策の検討などに長けている方歓迎です※【期待する役割】営業的な視野からクライアントの課題ををとらえ、デジタル領域を含んだ統合的なコミュニケーションの立案または支援しプロジェクトを推進していく業務です。【職務内容】あらゆるメディアに精通した総合広告業を営む当社にて、デジタルプロデューサーとしてご活躍いただきます。クライアントの抽象的かつ広域な課題にデジタル視点で向き合い、ケイパビリティをフル活用して新たな収益創出を推進いただくポジションです。【具体的には】■営業、プランニング、メディアやクリエーティブ部門よりクライアントの課題に関する相談が日々入ります。(toB/toC、業種業態は様々)■課題に対しデジタル領域の深い知識と当社のケイパビリティを活かしていただき、担当へ解決案の提示ないしはクライアントへの企画プレゼンを行います。■その後は案件によって各部門連携、アサイン、プロジェクトの全体管理、ピープルマネジメント等を行い、クライアントの課題解決を進めてください。■また社内の相談に応じるだけでなく、案件の発掘や人脈を活かしての協働、プロダクト開発、社内外への発信など主体的に業務を展開していただきます。■依頼業務、発信業務どちらの側面においても当社が加わることでの新たな価値創造を目指しご活躍いただきます。【魅力】★営業、プランニング、マーケティング、プロデュースなど広域での業務。★広告・ブランディング戦略や業務設計、トレンドプロデュースや事業開発といった様々な仕事ができる環境。★先進ITの扱い、専門家との協働、人脈作り等、0→1で生み出すことが好きな方にマッチしたポジション。【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。【組織構成】業務推進局 業務推進部
更新日 2025.02.14
メディア・広告・出版・印刷関連
■仕事内容人事部門において給与計算業務を中心に、他就業(勤怠、時間外)管理、給与、人事考課、採用、安全衛生、教育、人事制度企画、福利厚生等からご本人の適性・キャリアに応じていずれかを担当して頂く予定です。 ■事業内容 ・テレビ事業(地上波、BS、CS、有料放送等、テレビ視聴率調査の将来計画の策定、企画・開発、運用)・インタラクティブ事業(インターネット、メディアのデジタル化に伴うサービスの企画・開発)・メディア・コミュニケーション事業(マス媒体の価値指標開発、コミュニケーション領域の企画・開発、運用)・ソリューション事業(当社お客様の個別のマーケティング課題に対し、手法問わないソリューション提案)
更新日 2025.08.21
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】当社では、近年海外やアニメ関連の取引が増加しその内容も複雑化しています。こうした状況下で経理・財務の専門家に求められる役割と仕事の付加価値は増加しています。これからの同社の成長を経理財務の領域から支え、ともに歩んでくれる仲間を募集いたします。経理財務部のオープンポジションとして、ご経験・ご希望により、下記いずれかの室への配属となります。■経理室:経理業務、部門損益計算、分析業務など■財務室:出納業務、資金管理・計画、資金運用、有価証券の取得・売却、固定資産関連業務■会計室:連結財務諸表作成、有価証券報告書・決算短信作成、監査法人による往査、取締役会・経営会議資料作成など■税務室:税金費用等の計算、法人税・消費税の申告・納付業務などまたご本人のキャリア志向により、部内での異動のチャンスもございます【魅力】★日本の同社から世界の同社へ!今後も世界に名だたる総合エンターテイメント企業として邁進します!★ワークライフバンスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員採用となります。
更新日 2025.06.02
メディア・広告・出版・印刷関連
VTuber事務所のグッズ販売を管掌するコマース本部の事業開発ポジションです。国内外の公式EC・店舗拡大を目指し、現状の課題を解決しながら、新しいチャンスを開拓、ビジネスの成長を牽引していただくリーダー候補として貢献いただきます。グローバルに活躍し、次の事業成長に向けた戦略的な挑戦をともに進めていくメンバーを募集します。■本ポジションの魅力・やりがい・「日本発グローバル」な事業でキャリアを積めること・海外事業として急成長フェーズのコマース領域で事業グロースに挑戦できること■業務内容・ 新規事業開発 -海外市場を含む新規事業機会を発見し、戦略的パートナーシップを構築していただきます・ ビジネス機会の拡大 -既存のパートナーとの関係強化に加え、新たなビジネスチャンスを追求し、事業のスケールアップを実現いただきます・ 市場調査と分析 -市場や競合の動向を分析し、ビジネス成長のための新しいアイデアや戦略を提案いただきます・ クロスファンクショナルなチームとの協働 -複数のステークホルダーと連携し、プロジェクトを円滑に推進いただきます・ 契約交渉と法的対応 -ビジネス契約の交渉、契約書作成、および契約締結を担当いただきます
更新日 2025.09.07
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】キャラクターコンテンツを有する同社!その他にも映画・アニメの製作や配給・演劇等へも事業展開をしております。近年はアニメシリーズへも力を入れており、国内のみならず海外事業展開に力を入れ、更なる事業成長を目指しております。更にクロスメディア戦略を大きなテーマにしており、映画・アニメから演劇への展開などIP開発にも力を入れております。現在は営業利益592億円を実現しており、今後は2032年中期経営計画にて営業利益750億円~1000億円を目指すと同時に、アニメ事業を「第4の柱」として事業グロースを図っております。今後も更なる成長を実現します。【同社の経営管理・ガバナンスの現状と課題】同社は現在、国内外を問わずM&Aによる事業成長を加速させている状況です。直近はM&Aとしてアメリカのアニメ配給会社を買収し、北米地域を中心とした同社のアニメ作品やMD展開などをより強化をすることが可能になりました。今後も北米や東南アジア地域を中心として事業拡大のためのM&Aを実行し、TOHO VISION2032でも定めている営業利益750億円~1000億円を目指したいと考えております。その中で、海外子会社のガバナンス体制強化は目下大きな課題であり、早急な改革が必要となっております。【募集背景】同社の中期経営計画である【TOHO Vision 2032】にてM&Aを活用しながら企画IPの創出や投資を実施することでアニメ事業を「第4の柱」として成立させ、継続的成長を実現したいと考えております。また、営業利益も2032年までに750億円~1000億円を目指しております。その中で、子会社やグループ会社におけるガバナンス体制の強化は早急な構築が求められており、シナジーを生み事業成長を生むため、増員での採用を実施いたします。【職務内容】同社本社の「グループ経営推進部」にて、主に以下の業務に従事していただきます。・海外子会社(ロサンゼルス、シンガポール)のガバナンスや成長支援・同社グループ全体の収益基盤拡充のための組織(事業)再編・資本政策および人事政策等の立案・社内各部門、同社グループ各社の各種事業計画、事業運営に対する助言・指導、支援、経営分析と評価、課題の抽出・同社グループ全体の予算編成および業績管理・グループ経営管理規程に基づく同社グループの経営管理全般【魅力】★同社の中期経営計画の実現に向けたM&Aの更なる強化に密接に関係があるガバナンス強化の点において裁量を強く持ってご活躍することが可能です!★その中でも海外子会社を対象とした経営管理・ガバナンス強化の最前線で活躍することが可能であり、現在は北米・東南アジアの領域が中心ですが、今後欧州やその他海外への進出も実現し、全世界に関わることも可能です!★フルフレックスタイム制度や在宅勤務も週2日使用可能!ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です
更新日 2025.07.10
メディア・広告・出版・印刷関連
同社のアニメ作品を海外販売したのち、マスターライセンシーと連携して海外宣伝を行うプレイヤーを募集します!【業務内容】海外イベント対応(出張有り)や、海外宣伝まわりの監修、ライセンシーとのMTG、必要となる資料作成やデータ検証など、業務は多岐に渡りますが、他方でアニメプロデュサーや宣伝プロデューサーとの協力が必須となり、社内での調整も多いです。事業を拡大するために能動的に動いて頂ける方をお待ちします!【こんな方におすすめの求人です】アニメ事業が世界に向けて拡大している現状で、そのダイナミズムに触れながら、自らが関わるIPのバリューを上げていく・世界に広めていく、という要素を魅力に感じる方には大変やり甲斐のある仕事です。また部署のチーム構成上、固定化された業務の繰り返しではなく成長を感じられる雰囲気があります。【チームについて】エリア(欧米やアジア)を問わず、営業セールスと情報共有をしながら、海外におけるIP拡大に取り組むチームになります。【働き方】テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
更新日 2025.09.07
メディア・広告・出版・印刷関連
同社が運営するVTuber事務所のオリジナルグッズ制作を担当するチームを率い、市場調査、商品企画、開発、製造、販売まで一連のプロセスを統括し、チームメンバーを育成しながら、世界中のファンを魅了する商品を送り出します。■業務内容・ 新商品やグッズカテゴリーの企画立案、コンセプト設計、方針決定・ メンバーから提出されたグッズ案の改善、改良・ チームメンバーの目標設定、進捗管理、育成・ 営業、マーケティング、開発、製造など関係部署との連携・ チーム予算および利益の管理チーム体制▼・インフルエンサーチーム └タレントの誕生日などのタイミングで発売する記念日グッズの制作を担当します・IP戦略チーム └タレントが出演するイベントおよびライブのグッズや、同社ブランドグッズの制作を担当します
更新日 2025.09.07
メディア・広告・出版・印刷関連
【仕事内容】社内向け・社外向けデータソリューション開発において、要件定義・設計を担当するデータアーキテクトを募集します。広告・マーケティング関連の様々なデータを用いどのように課題を解決し価値を創出するかの企画検討から実開発、社内啓蒙まで広くご担当頂きます。(具体的な業務内容)・データを用いたサービス・ソリューションの企画立案、要件定義・上記における技術選定およびアーキテクト設計・各種開発プロジェクトの進行管理・PM業務・開発ベンダーのディレクション・BIツールを用いたダッシュボード実装業務・生成AIツールを用いたアプリ実装業務【配属部署のミッション・ビジョン】「守り」と「攻め」両軸から同社内のDX推進を担う部門です。「攻め」:データやテクノロジーを用いた社内業務改善提案、社内のAI/BI推進プロジェクトの推進、クライアント向け開発成果物の汎用サービス・ソリューション化「守り」:社内に社内に点在するデータ関連情報一元化、投資活動の効率化・最適化【仕事の魅力】社内の多種多様なデータや開発案件が集まる部署の為、一言に「データを用いた開発業務」といっても幅広い領域のデータやシステム、ツールを取り扱う業務に携われます。また、社内の業務だけではなく、クライアント向けの汎用化サービス・ソリューション開発にも携わる為、会社のビジネスに直結する業務を担うこともできます。【得られる専門性】・データエンジニアリング業務の経験・プロジェクトマネジメント力・汎用サービス・ソリューション化における企画力・AI、BIなどテクノロジーの最新事例やツールの知見【採用の背景】新中期経営計画に基づき、当該領域の対応に注力・強化するため、新たなメンバーを募集しております。【当該部署の在宅方針・状況】全社的な取り組みとしてハイブリッド勤務(週2日以上の出社)です。必要に応じてクライアント先、社内打ち合わせ、外部取引先等での打ち合わせや立ち合いなどが求められます。【歓迎要件】・開発ソリューションの企画立案経験・SQL、Pythonなどのプログラミング経験・広告代理店における開発業務の経験・統計解析の知識を用いたデータ分析経験・社内開発チームもしくは外部ベンダーとの交渉・開発投資に対するROIの組み立てができる【求める人物像】・データエンジニアリングに関する実務経験・新たな技術の情報収集意欲・円滑なコミュニケーション能力/チームワーク・プロジェクトマネジメントスキル・広告・マーケティング領域の業務への幅広い興味・データの取り扱いにおける高い倫理観とガバナンス
更新日 2025.09.11
メディア・広告・出版・印刷関連
【募集背景】VTuber業界を牽引する同社では事業内容が多岐にわたり、今後も新規事業や海外進出など更なる展開が見込まれるため、コーポレート機能をより高いレベルで構築する必要性を認識しており、「経営陣や事業部門に信頼性の高い財務情報を迅速に提供する。」という財務経理部のミッションを共に担える仲間を募集しております。日常的な経理・財務・管理会計業務に加え、管理会計体制の構築や、子会社管理・連結体制の構築、経理体制・コーポレート体制の構築にも挑戦できる機会が多くあり、幅広いキャリアの可能性を拓ける環境がございます。【業務内容】 財務経理部長候補として、主計業務の支払業務のメンバーや外注先のマネジメントをお任せします。また、ご経験とご志向に応じて管理会計等の業務の推進もお任せします。管理会計体制の構築や、子会社管理・連結体制の構築、海外拠点開発等の重要なプロジェクト等も存在しており、各種プロジェクトをプロジェクトマネージャーとして推進いただくこと、また、部下のプロジェクト遂行の支援・管理することをお任せします。【具体的な業務内容】・経理部門の統括を中心とした、財務報告にかかる内部統制の整備・運用ブラッシュアップ・月次・四半期・年次決算・開示業務のコントロール・監査法人、税理士対応・新規事業/取引の会計処理検討・メンバー・アウトソーシング会社のマネジメント・経理体制の整備、構築・支払業務(定常支払、支払フローの整備・運用)・タレント報酬の計算、支払・資金計画の作成、運用、報告、ファイナンスの検討・債権債務管理・与信管理・メンバー、アウトソーシング会社のマネジメント・各部門の予実管理をはじめとした管理会計制度の構築と運用
更新日 2025.09.07
メディア・広告・出版・印刷関連
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】KADOKAWAグループの書籍やグッズ等を取り扱う複数のECサイト(カドカワストア、エビテン、キャラアニ、くじ引き堂)のサービスグロースを担って頂きます。【業務特徴】事業計画・戦略策定~事業課題解決のコンサルティングを担当頂きますが、実務範囲も策定・コンサルティングに留まらず、マーケティング戦略実行・運用改善までを一気通貫で取り組みできることが特徴です。不確実性の高いビジネス環境において、的確な意思決定をするための提案と実行を行います。考える力やサービス全体の意思決定に関与してやりがいを感じられる職種です。【具体的な業務内容】■事業計画・戦略の立案■デジタルマーケティング戦略・企画・推進■マーケット分析・顧客データ/インサイト分析■業務高度化・効率化の支援■MD・開発部門と連携したシナジーの創出事業再構築フェーズのため、経験によって、管理職(課長クラス)又は将来的にチームマネジメントまで拡げたミッションをお任せしたいと考えております。【配属先について】■デジタル営業局 EC企画部 マーケティング課・デジタル戦略局 ECサポート部 EC企画サポート課兼務■詳細・部として中途入社者が8割以上・多様な業界のバックボーンをもったメンバーが在籍・組織横断でDXを推進するクロスファンクションの組織※攻めのDXを推進する組織で、インフラ構築などを担う組織ではありません。※ビジネスを実行する部署と一緒にビジネスを推進し、現在さらなる成長のために、今後のEC戦略を検討しています。【働き方】<テレワーク積極活用中!>テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等)https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/
更新日 2025.10.07
メディア・広告・出版・印刷関連
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】※ご経験に応じて以下業務をご担当いただきます。■既存システムの課題抽出と課題解決手法の企画立案から業務改革要件の取りまとめ/システム化要件の具体化■新規システム導入におけるプロジェクト計画の策定とユーザー部門へのシステム全体の設計/再構築の提案■開発導入プロジェクトの遂行に必要な社内外の関係者との各種調整【募集背景】「グローバル・メディアミックス with Technology」を掲げるKADOKAWAでは、各事業のデジタル革新を推進しています。出版・映像など主要事業から創出されるIPビジネスは日々進化しています。この進化に遅れることなく、既存システムを刷新し、必要に応じた新たなシステム・テクノロジーを導入するプロジェクトをお任せしたいと考えております。システム設計の導入方針策定・構築手法の検討などを行い、最適化をけん引する業務をお任せできる方、ぜひご募集ください。【所属予定部署】■DX戦略アーキテクト局 DXアーキテクト室 戦略開発課社内システムの業務上の課題を自ら認識し、関係部署と連携しながら、課題解決にあたっています。少数精鋭で業務の最適化を進める部署のため、担当者レベルでの多くの判断をおこない、プロジェクトを進めなければいけないチームです。背負うべき責任も大きいですが、自分の判断が即採用されていく体験をすることもできると思います。年齢や経験を問わず、関係者と知見を共有しながら課題解決を進めることを目指しているチームです。【働き方】<テレワーク積極活用中!>テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございま【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等)https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/
更新日 2025.10.01
メディア・広告・出版・印刷関連
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】■KADOKAWAグループの契約関連システム(作成~締結~管理)の開発など■KADOKAWAグループのワークフローシステムの既存改修・新規構築・運用ルール策定など■その他、業務アプリケーションに関する相談受付・改修・運用など■上記の業務にかかる、ファシリテーション、進捗管理、要件まとめ、開発会社への発注・ディレクション、テスト実施、マニュアル作成、説明会開催など※全て一人でやるわけではありません【お仕事の魅力】■出版という古くからあるビジネスフォーマットが基礎となっているため、DXできるポイントが多数残されています。そのポイントを見極め、実現可能な部分から徐々に改革していき、経営効率をアップさせていく仕事です。■KADOKAWAは出版のみならず、映像、ゲーム、グッズ、イベント、WEBサービスなど、多岐にわたる事業を展開しており、様々なコンテンツビジネスを目の当たりにすることができます。【ミッション】全社的または各部門で使用する業務アプリケーションを開発します。システム/業務改善の両面から対応策を検討し、業務効率を向上させるシステムを構築していきます。【働き方】テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等)https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/
更新日 2025.10.01
メディア・広告・出版・印刷関連
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】■プロジェクトの進行/進捗管理、会議等の調整/準備■業務改革要件の取りまとめ/システム化要件の具体化(資料化)■プロジェクト目標の実現に必要なシステム全体の設計/再構築の提案■プロジェクトの遂行に必要な社内外の関係者との各種調整※ など、経験に応じ業務をご担当いただきます【ポジション概要】営業・製造・物流といった領域を横断する出版デジタル革新(BEC)関連の様々なプロジェクトにおいて、システム設計・構築のサポートを中心にプロジェクトの推進に関わる各種業務を担当して頂きます【ミッション】出版デジタル革新の実現に向け、ICTを武器にした最適なソリューションを開発し、実効性があり具体的なプログラムを提供することで、事業拡大に貢献します【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等)https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/
更新日 2025.10.01
メディア・広告・出版・印刷関連
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】KADOKAWAが強みをもつコミックス、ライトノベル、アニメ作品等のゲーム化タイトルのプロデューサー業務全般をお任せします。【具体的な業務内容】■スマホ・オンラインゲーム、コンソールゲーム、PCゲームのプロデュース業務■IPゲーム化タイトルのプロモーションまで含めた全体戦略立案、方針策定、事業計画の策定■クオリティ管理、予算管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメント■監修業務対応およびゲームへの反映方法の検討・実施■様々なステークホルダー、社内外関係者との折衝・進行や費用管理【募集背景】重点施策として、世界に向けてアニメ発IPのゲーム化タイトルならびにオリジナルゲームを展開しています。今後のさらなる成長加速のため、積極的な人材採用・人材活用を行い、出版・アニメ・ゲーム間のメディアミックス展開拡大、自社パブリッシングの範囲拡大に取り組みます。【仕事の魅力・部署の雰囲気】このポジションの最大の魅力は、自社のオリジナルコンテンツを作品として表現することができるところです。スピード感があり、アニメや原作漫画のファンの方に対して、伝わりやすい作品作りができる点が魅力かと思います。また、原作の先生にご挨拶する機会もあるので、直接お話を伺えることで、仕事のモチベーションに繋がってる社員もおります。部署の雰囲気も和気あいあいとしていますので、新しい方もすぐ馴染んでいただけると思います。【働き方】テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等)https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/
更新日 2025.10.09
メディア・広告・出版・印刷関連
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】プロデューサーのサポートを行いながら経験を積んで頂き、将来はゲームプロデューサーとしてタイトルをお任せできることを目指します。【具体的な業務内容】■スマホ・オンラインゲーム、コンソールゲーム、PCゲームのプロデュースサポート業務■プロジェクト情報の資料化と共有■クオリティ管理、予算管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメントサポート■社内外関係者との折衝、進行管理、監修対応■そのほか、ゲーム開発プロデュースサポートに関連する業務全般【募集背景】重点施策として、世界に向けてアニメ発IPのゲーム化タイトルならびにオリジナルゲームを展開しています。今後のさらなる成?加速のため、積極的な?材採?・人材活用を行い、出版・アニメ・ゲーム間のメディアミックス展開拡?、?社パブリッシングの範囲拡?に取り組みます。【仕事の魅力・部署の雰囲気】このポジションの最大の魅力は、自社のオリジナルコンテンツを作品として表現することができるところです。スピード感があり、アニメや原作漫画のファンの方に対して、伝わりやすい作品作りができる点が魅力かと思います。また、原作の先生にご挨拶する機会もあるので、直接お話を伺えることで、仕事のモチベーションに繋がってる社員もおります。部署の雰囲気も和気あいあいとしていますので、新しい方もすぐ馴染んでいただけると思います。【働き方】テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等)https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/
更新日 2025.10.01
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。