- 入社実績あり
【愛知】組み込み系アプリケーションエンジニア/モビリティ開発株式会社野村総合研究所
株式会社野村総合研究所

【配属予定組織】TMシステム開発部【組織の概要】産業ITソリューション部門では製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信/キャリアを中心としたお客さまに対してコンサルティングからソリューションまでを提供しています。中部支社はその産業ITソリューション部門の中部拠点であり、配属予定先であるTMシステム開発部は日本を代表する自動車メーカーがメインのお客さまとなります。バックオフィスや販売系など業務に関わるシステム開発よりも、コネクティッド領域などの車両関連サービス開発が中心となります。モビリティカンパニーへの変革の最中にあるお客さまの、次世代を支えるシステム開発に関われることが特徴です。【募集職種の期待役割】車載システムや組み込み系開発に関する知見を活かしてサービス開発に携わっていただくことを期待しています。現在当社はコネクティッド領域の中でも特にIVI(in-vehicle infotainment)やリモートサービスの開発を強化しようとしています。サービス開発にあたり、ナビ、カーオーディオ、音声エージェントなど車載システムから得られたデータを元にセンターからサービスを提供していくためのシステム開発が必要となりますが、車載システム関連の知見や組み込みに関する技術を持つメンバーが不足しております。これらの領域の知見を持つ方を採用することで、当社がお客さまに提供できるサービス範囲を拡大していきたいと考えています。【具体的な職務内容】コネクティッド領域におけるシステム開発業務をご経験に応じてリーダーもしくは、メンバーとして推進していただきます。自ら、もしくはパートナーと協働して担当いただきます。・要件定義:資料作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ・基本設計:設計書作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ・詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーのとりまとめ、仕様調整、QA対応・結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応・保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応・コネクティッド領域に関する先端技術調査や新規開発テーマの探索場合によってお客さまの海外現地法人や現地パートナーとのやり取りなども発生いたします。将来的にはコネクティッド領域に関わらず、トータルソリューションを提供しお客様の課題解決に携わっていただくことも可能です。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】自動車業界は大きな変革期を迎えており、当社のお客さまもリーディングカンパニーとして先頭に立って変革を推し進めていますが、自動車外のシステムとの連携が非常に重要となっており、お客さまも試行錯誤を重ねておられます。そうしたお客さまとダイレクトに意見を交わしながら業務を遂行し、変革の支援に携われる魅力があります。<キャリアパス>ご経験ご志向に応じて、将来的なキャリアのモデルとして以下の3パターンがございます。・ビジネスアナリスト/ビジネスデベロップメントコンサルティングスキルや顧客関係構築力を活かして、事業創造や顧客開拓に関わる・プロジェクトマネージャーステークホルダーやチームのマネジメントに長け、プロジェクトや組織マネジメントに関わる・ITアーキテクト高い技術力をベースに、最適なアーキテクチャを描き、論理性をもって提案からシステムへの実装を導く
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 600万円~1500万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.03.12