- 入社実績あり
営業職(流通担当【東京マーケット開発】)TOA株式会社
TOA株式会社
・設計事務所、ゼネコン、サブコン、官庁、民間企業に対するソリューション営業活動・設計事務所、ゼネコン、サブコン、官庁、民間企業に対する設計協力活動・現場打合せ対応・新規ユーザー開拓※全国からご応募可能です
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 法人営業
更新日 2024.11.29
TOA株式会社
・設計事務所、ゼネコン、サブコン、官庁、民間企業に対するソリューション営業活動・設計事務所、ゼネコン、サブコン、官庁、民間企業に対する設計協力活動・現場打合せ対応・新規ユーザー開拓※全国からご応募可能です
更新日 2024.11.29
TOA株式会社
・取引先や官公庁ユーザーに対するソリューション営業活動・業務用音響機器、監視カメラを中心としたセキュリティ機器のシステム提案・新規ユーザーへの活動※全国からご応募可能です
更新日 2024.11.29
TOA株式会社
【職務内容】・営業業務の改善、および支援 営業業務の改善・支援および効率化の推進 営業債権回収管理、与信管理、取引契約管理 営業系業務のマニュアル作成および整備、改訂 営業支援ツール(Salesforce)の構築、運用支援 営業業務基準の策定、企画、運用支援 内部統制の推進・請求回収業務 対得意先の請求書発行、回収登録、回収管理 対仕入先の支払明細書発行 経費買掛登録・その他 営業と営業事務に関する業務
更新日 2024.10.18
TOA株式会社
TOA株式会社の社内ベンチャーである株式会社otonohaの事業推進担当者として、マーケティング、PR/広報、カスタマーサポートなど、幅広く業務を担当いただきます。主な業務内容は、マーケティング担当者としてデジタルマーケティングの各種施策の企画・実行、イベントやワークショップの企画・開催等に加えて、社外へのPR・広報実務、カスタマーサポートのフロント対応やバックオフィス全般など、多岐にわたります。また、社内外の関係者と連携しながら、業務推進に向けて、柔軟かつ迅速に対応をいただきます。※今回の募集では、経験者はもちろんのこと、実務を通じてスキルを習得されたいポテンシャルの高い方の積極的な採用も行います。【職務内容】・顧客ニーズの調査や、データの分析を行い、ターゲットに向けたマーケティング施策を立案・実行・キャンペーンの企画・運営・効果測定・イベントの企画・開催(展示会・セミナー・ワークショップ)・各種メディアを通したPR/広報業務・カスタマーサポートの窓口として、定期的に顧客と面談し、カスタマーサクセスの施策を立案・実行・社内外の担当者との調整業務・提案資料や見積書の作成・管理、月次報告書作成などのバックオフィス管理業務※入社後に株式会社otonohaに出向いただく予定です。<株式会社otonoha>株式会社otonohaは、音響機器メーカーであるTOA株式会社の新規事業活動を通して「良い音環境の体験からビジネスを支援するスタートアップ」として誕生しました。昨今従業員のエンゲージメント向上なども話題にあがることが多いですが、その解決手段の一つとしてオフィスの音環境があります。TOA株式会社やpoint0での実証実験を通じてクラウド型の音環境コンサルティングサービス:sound veilを開発し、オフィスにおける音の問題を電気音響・建築音響など様々な観点から課題解決を行うコンサルティング事業を行っています。
更新日 2025.04.08
株式会社システムサポート
【期待する役割】独立系SIerのメリットを活かし、オープンにお客様のDX 改革をサポートする業務をお任せします。ご希望や適正に応じて下記のような業務をお任せいたします。【業務内容】■受託ソフト開発営業 ■プロダクト、商品販売■同社のサービスやソリューションの提案 ■営業活動の促進に資する業務■ターゲット市場の分析 ■お客様課題に対する提案活動■ServiceNowでは、ServiceNowを活用したソリューション提案をすることでお客様の業務改善を推進し、DX改善を実現します。【営業スタイル】■ITの知見が無くても問題ありません!なぜなら、技術的なことに関しては専門知識を持ったSEが営業同行するからです。また、入社後の業務サポートも手厚く行います。■営業目標に対しても部門全体として達成を目指すスタイルです。■顧客との打ち合わせのため、出張の可能性があります (ほとんどwebでの商談でございます。)■テレワーク可(週2出社、週3リモート)【ServiceNowとは】https://www.sts-inc.co.jp/servicenow/SaaS分野で全世界2位の売上を誇る、世界的ITクラウドサービス。弊社のシリコンバレー拠点では、今後成長が見込まれる「海外新規サービス」を発掘。その一環で、ServiceNowも導入が決定。今後も積極的に最先端サービスを取り入れていきます。★ServiceNow社より最高パートナーランクEriteの認定取得★
更新日 2025.01.16
株式会社アズジェント
ネットワークセキュリティの監視サービスや診断サービスをメインとする、同社の情報セキュリティソリューションをパートナーと営業していただきます。【事業(サービス)概要】■主要顧客:官公庁、大手企業(一人当たり10社程度)■世界のネットワークセキュリティ業界を牽引するCheckPoint社のファイアウォールソリューションをはじめ、グローバルで認められた先端のセキュリティプロダクトを提供■プロダクトをそのまま提供するのではなく同社がこれまで培った知見/ノウハウを加えて、業界問わず大手企業から中小企業まで多くのクライアントにサービスを提供し高い評価を得ています。【取扱商品】SOC(セキュリティ・オペレーション・センター)による監視サービス、顧客システムの脆弱性診断サービス、情報セキュリティ・コンサルティング 等【魅力】★スタンダード上場企業/サイバーセキュリティ先進国イスラエルから先進のセキュリティプロダクトをほぼ独占寡占で担っている優位性の高い企業★イスラエルからの最先端の製品を扱う同社では、常にセキュリティ業界の最先端の技術や情報に触れることができます。★リモートの有力ソリューションの販売強化などにもご経験・ご志向性に応じ携わっていただけます。https://www.asgent.co.jp/seminar/2020/001522.htmlhttps://www.asgent.co.jp/press/releases/2021/20210406-001571.html【New!!アズジェント社の成長性に関する最新情報】■純資産・自己資本比率も高く、キャッシュもあり安定している※自己資本比率:驚異の68.2%※前年度比4.0ポイント増加/通常30%で安定企業と言われる中、財務的にも安定的なことが伺えます。■IoT/コネクテッドカー分野での需要の高まり×Karambaなどのグランプリ受賞も含め、今後の伸びが期待できる※Interop Tokyo 2021にてアズジェントがエントリーした2商品がTOP2受賞の快挙Karamba’s Total IoT Security と Hysolate Workspace https://www.asgent.co.jp/press/releases/2021/20210419-001581.html
更新日 2024.05.29
古野電気株式会社
【職務内容】防衛省及び防衛装備庁向け 航空機関係の機器販売の提案及び営業活動業務【魅力】日本の防衛予算増加に伴い、今後の防衛関連機器の需要が拡大していっております。国の防衛に貢献することができるポジションとなっております。【組織構成】航空・防衛事業部 管理部 企画管理課人数: 14名(男性12名:女性2名)年代・人数: 60代2名、50代4名、40代0名、30代5名、20代3名
更新日 2025.03.26
株式会社クラレ
【職務内容】株式会社クラレに入社いただき、同時にクラレノリタケデンタル社に出向となります。(処遇はクラレに同じ)クラレノリタケデンタル株式会社で取り扱っている歯科材料の海外マーケティングをご担当いただきます。主な業務1. 海外市場(代理店・顧客)への販促企画の立案と遂行 各国市場環境に則した販売促進策の立案・提案、販売代理店と協力しての実施・遂行2. 注力国に対する市場理解深化業務 新規開拓を予定、市場拡大を期待する注力国の市場状況(3C、4P、PEST)分析と根拠となる市 場調査の実施3. 営業課・代理店の活動の販促支援 各国営業活動に則した販売促進ツール・媒体の制作担当エリアは主にアジア、オセアニア、中南米エリアです。成熟市場ではなく日々状況が変化しており、新たなチャレンジに取り組んでいただけます。【配属】クラレノリタケデンタル株式会社営業・マーケティング本部 海外営業部 販売企画推進課※クラレノリタケデンタル株式会社について※2012年にクラレとノリタケカンパニーリミテドが歯科材料部門を事業統合し設立された会社です。(出資比率2:1)それぞれの企業が培ってきた、有機・高分子材料技術、セラミックス由来の無機材料技術等をベースに、歯科材料として接着分野、審美分野において多くの製品を展開しています。【働き方】・平均残業時間:10-20時間/月・フレックス制度:有・リモートワーク:有(上限12日/月)※将来的には転勤の可能性があります。
更新日 2025.04.04
メック株式会社
主に韓国エリアの大手プリント配線板メーカー・半導体基板メーカーを顧客としたBtoB営業を担当していただきます。【具体的に】■韓国エリアの顧客への提案営業■韓国エリアの新規顧客開拓■韓国エリアの代理店営業及び代理店とのコミュニケーション■顧客ニーズヒアリング、要望打合せ、導入後フォロー■製造ライン立ち上げの立ち合い 等技術的なサポートは研究開発部門及び営業部門が担当します。【出張】担当の顧客先(工場含む)への宿泊出張が発生します。【休日出勤】年に数回程度、取引先工場での休日出勤が発生する可能性があります。代休取得可。同社は国内・海外での電子基板向け薬品事業(金属と樹脂を直接接合させるための世界TOPクラスの金属表面処理技術)などが順調で、製品の軽量化等を背景に電子基板以外の領域、例えば自動車業界などでも金属と樹脂の接合技術が非常に注目されています。
更新日 2025.03.25
株式会社コーチ・エィ
【期待する役割】会社として業界別チームでの採用はしておりませんが、医療業界に対しては特別チームを編成し、医療業界の特性に合わせた提案活動を行っていただきます。【職務内容】①新規営業主に経営層(病院長など)に向け、コーチングを用いた組織開発プロジェクトをご提案します。②営業企画新規顧客開拓イベントの企画・運営を担っていただきます。医療業界ならではの慣習や病院同士のつながりなどを勘案しながら、アイデアを出し、形にしてください。③事業創造上記以外にも、クライアントのニーズと私たちの貢献領域が重なる部分を探し続け、新しい事業(サービス)を創ることにも関わっていただきます。④プロジェクトマネジメント・プロジェクト全体スケジュール設計、各ステークホルダーの予定調整、進捗管理・プロジェクトキックオフのファシリテート・クライアントミーティングの設計、一部パートの進行・社内プロジェクトミーティングの設計、進行・コーチングの品質インタビュー同席、ログ作成 など⑤ミドルマネジメント層へのコーチング組織開発を目的としたコーチングを行っていただきます。コーチングの経験は不問です。様々なトレーニングが用意されています。なお、医療業界に限らず、他の業界のクライアントへのコーチングも行っていただくことがあります。【募集背景】事業強化及び組織拡大に向けた増員採用
更新日 2024.09.17
株式会社コーチ・エィ
【期待する役割】①新規営業(法人/個人)コーチングを通してクライアント企業・社会に組織開発の価値を届けるために、企業や個人との最初の商談の機会を創るポジションです。アポイント獲得後は、先輩や上司の主導の元、初回の商談からお客様のビジョンの明確化、成果設計、ご契約まで、一気通貫してクライアントに関わります。②プロジェクトマネジメントプロジェクトリーダーを補佐する役割です。社内外のステークホルダーとの予定調整や、クライアントが適切なスケジュールでコーチングを受けているか確認し、プロジェクトの品質を管理します。作業中心のように見えますが、起こりうるリスクや課題を先回りしてリーダーや案件担当役員に報告したり、プロジェクトの目的やゴール達成に必要だと思う仕事を自ら考え、提案し、実行していくことが求められます。<例>下記についてプロジェクトリーダーと相談しながら進める役割です・プロジェクト全体スケジュール設計、各ステークホルダーの予定調整、進捗管理・クライアントミーティングの設計、一部パートの進行・社内プロジェクトミーティングの設計、進行・コーチングの品質インタビュー同席、ログ作成③ミドルマネジメント層への1on1コーチング/オンラインクラスの提供組織変革を目的としたコーチングを行います。中途で入社するメンバーのほとんどがコーチング未経験です。コーチになるためのトレーニングを経て社内試験に合格した方から順次、実際のクライアントへのコーチングを開始いただきます。【魅力】上記業務を体得したその先には、営業、プロジェクトマネジメントそれぞれの場面でご自身で主導していただくことを期待します。キャリアの次のステップについては以下URLの仕事内容を参照してください。■営業および組織開発コーチ(プロジェクト主担当クラス)■https://herp.careers/v1/coacha/ApNiJGA7huPT
更新日 2024.09.17
株式会社MonotaRO
当ポジションでは、大企業のお客様を対象に購買管理システムの導入提案および購買データ分析やサービス利用推進などの深耕営業活動をおこなっていただきます。お客様の各拠点で行われている資材購買を一括管理することで、購買プロセスの効率化を実現します。同サービスは、2022年時点でサービス導入企業数は約2500社に到達しており、複数年連続で前年売上比140%を達成しています。【主な業務内容】■サービス導入提案新規顧客獲得・購買における課題をヒアリング・ビジネスモデルの説明、提案、契約・導入後のキックオフからサービスインまで管理※基本的にはマーケティング部門からの反響営業です※営業キャリア形成の一環としてインサイドセールスもご経験いただく可能性もございます■既存顧客対応・導入後の購買データ分析・分析結果からプロモーションの立案および利用推進・説明会や展示会などの推進活動<提案先>大手企業の購買部門、総務・経理部門、企画部門、システム部門など<営業手法>個人単位の単月金額目標はなく、グループ単位の活動件数を目標として設定しています【参考URL】■社員の声(エンタープライズビジネス部門)https://recruit.monotaro.com/person/people/enterprise/■社員ブログhttps://note.com/monotaro_note■サービス概要(大企業向け間接資材集中購買サービス)https://procurement.monotaro.com/【勤務地】下記よりご希望の勤務地で選考可能です。■本社(兵庫県尼崎市竹谷町2-183 リベル3F)■梅田サテライトオフィス(大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー 13F)■東京オフィス :(東京都港区赤坂4丁目1-33 赤坂中西ビル4F) ■名古屋オフィス(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目13-7 西柳パークビル7階 )ー名古屋駅徒歩5分※それぞれ最寄駅からも近くアクセスの良い立地です※入社時2ヶ月程度の本社研修があります
更新日 2025.02.15
株式会社MonotaRO
【期待する役割/ミッション】モノタロウでは、大企業のお客様に対し、当社システムの導入・ご提案することで、管理購買に関わるコスト・業務の削減に寄与しています。システム連携をご提案させていただくことで、煩雑な間接資材購買における課題解決を加速させていただきます【具体的には】年間売上高1,000億円規模の大手顧客を対象(既存顧客中心)に、購買コスト削減に向けたモノタロウの購買管理システムの利用促進提案・購買データを元にした利用企業様の企業内システム利用促進、PB商品の提案活動・顧客課題の特定及び新規フローの構築、顧客担当者様とのリレーション構築・インサイドセールスチームが商談化した新規顧客に対するシステム導入の新規営業※単にシステム導入や商品の提案を行うのではなく、購買データを分析し「何を提案すればコスト削減につながるのか」真に顧客が抱える課題に向き合うことがミッションです。【募集背景】当社サービスは多くのお客様にご利用をいただいている一方で、複雑化するお客様の購買課題の根本的解決には、より深く経営に入り込んでご提案をする必要があります。当社が保有するデータやサービス、業界コネクションを活かし、今までのご経験から大企業のお客様にむけた効果的なアプローチ施作を、上長や関係者と共に実行し組織強化をしていただける方を探しております。【ポジションの魅力】■日本を代表する大手製造業の購買DXにアプローチできる・国内トップクラスの大手企業に対し社内外のリソースを駆使しソリューション提案を行うため商談規模も自ずと大きくなり、社会への影響の大きさを肌で感じながら業務に取り組んでいただくことが可能です。■商品、PB企画やシステム開発まで一貫して自社で行うフルスタックECカンパニー・当社は凡そそ全てのプロセスを内製しているため、商品に関わる面からシステムの改善面まで、幅広い顧客ニーズに対応することができ、提案・改善を行うことができます。■データドリブン・セールステックな組織・全社的にデータ活用が進んでおり、セールスでも顧客データ分析や資料作成ツールの活用により、生産性を意識した営業活動を行っています。またTHE MODEL型を採用しているため、営業企画,インサイドセールス,マーケなど役割分担が行えているため顧客への提案に注力することができます。【キャリアパス】チームリーダーやグループマネジャーとしての組織運営、営業企画やマーケティングポジションへのキャリアチェンジ、大企業セールスのスペシャリストなど幅広い可能性があります。
更新日 2025.02.15
株式会社MonotaRO
【期待する役割/ミッション】モノタロウでは、大企業のお客様に対し、当社システムの導入・ご提案することで、管理購買に関わるコスト・業務の削減に寄与しています。システム連携をご提案させていただくことで、煩雑な間接資材購買における課題解決を加速させていただきます【具体的には】年間売上高1,000億円規模の大手顧客を対象(既存顧客中心)に、購買コスト削減に向けたモノタロウの購買管理システムの利用促進提案・購買データを元にした利用企業様の企業内システム利用促進、PB商品の提案活動・顧客課題の特定及び新規フローの構築、顧客担当者様とのリレーション構築・インサイドセールスチームが商談化した新規顧客に対するシステム導入の新規営業※単にシステム導入や商品の提案を行うのではなく、購買データを分析し「何を提案すればコスト削減につながるのか」真に顧客が抱える課題に向き合うことがミッションです。【募集背景】当社サービスは多くのお客様にご利用をいただいている一方で、複雑化するお客様の購買課題の根本的解決には、より深く経営に入り込んでご提案をする必要があります。当社が保有するデータやサービス、業界コネクションを活かし、今までのご経験から大企業のお客様にむけた効果的なアプローチ施作を、上長や関係者と共に実行し組織強化をしていただける方を探しております。【ポジションの魅力】■日本を代表する大手製造業の購買DXにアプローチできる・国内トップクラスの大手企業に対し社内外のリソースを駆使しソリューション提案を行うため商談規模も自ずと大きくなり、社会への影響の大きさを肌で感じながら業務に取り組んでいただくことが可能です。■商品、PB企画やシステム開発まで一貫して自社で行うフルスタックECカンパニー・当社は凡そそ全てのプロセスを内製しているため、商品に関わる面からシステムの改善面まで、幅広い顧客ニーズに対応することができ、提案・改善を行うことができます。■データドリブン・セールステックな組織・全社的にデータ活用が進んでおり、セールスでも顧客データ分析や資料作成ツールの活用により、生産性を意識した営業活動を行っています。またTHE MODEL型を採用しているため、営業企画,インサイドセールス,マーケなど役割分担が行えているため顧客への提案に注力することができます。【キャリアパス】チームリーダーやグループマネジャーとしての組織運営、営業企画やマーケティングポジションへのキャリアチェンジ、大企業セールスのスペシャリストなど幅広い可能性があります。
更新日 2025.01.20
株式会社オプトエレクトロニクス
【期待する役割】同社の営業担当として、既存顧客を中心にバーコードスキャナなどの自動認識機器の提案営業を行っていただきます。お客様のニーズを的確に捉え、単なる物売りではなく、課題解決型の営業を推進。開発部と連携しながら、新製品の企画にも関与していただくことで、顧客の声を製品開発に活かす役割も担っていただきます。【職務内容】■既存顧客への提案営業(BtoB営業)◎電子情報機器メーカー、大手製造を中心とした法人営業◎顧客の課題をヒアリングし、最適な製品やソリューションを提案◎受注・納品後のフォロー、追加提案、関係構築■マーケットリサーチ・営業戦略の立案◎競合製品の情報収集・分析◎既存顧客へのアップセル・クロスセルの戦略立案◎市場動向に基づいた新規開拓の可能性調査【組織構成】営業部:7名(大阪事業所:4名)【働き方】■残業時間について月により異なりますが月 1~9 時間程度、12 月は法定開示書類の関係で25時間度。■在宅勤務について在宅勤務について、活用可能です。またお打ち合わせ状況により直行直帰など、柔軟に働いていただく環境が整っております。【魅力】★同社はバーコード読み取り装置の心臓部にあたる『モジュールエンジン』から『バーコードスキャナ』までのラインナップを揃える国内唯一のメーカーです。レーザモジュールの販売台数は世界第2位、国内シェアは9割以上を誇ります。★2017 年夏より新体制による改革の推進を行い、現在は 個々の能力を存分に発揮いただける職場環境です。また経営陣との距離も近く、意見交換をし易い環境ですので、日常の実務においてスキルアップを目指す事が出来ます。
更新日 2025.04.04
コクヨ株式会社
◆職務内容当社の中核事業であるワークプレイス事業本部にて、民間企業を中心としたオフィス空間の提案(コンサルティング)営業をお任せいたします。オフィスの新設/移転等に関し、どのようなオフィス空間にするべきかをお客様の課題に合わせて企画~提案~完成まで、トータルにプロデュースしていただきます。お客様の会社がより成長するために、どのような働き方に変える必要があるのか、 新しい働き方や成長を実現・実感する場としてオフィス空間はどうあるべきかを、お客様と密にコミュニケーションを取りながら関係部署(設計/施工管理)と連携し、 カタチにしていくことがミッションです。◆職務詳細【アプローチ先】提案先は、設計事務所や大手企業の総務部門や、事業企画部門の部長、中小企業では経営層の方々と直接お話しすることもあります。オフィスのリニューアルや移転等の計画を伺い、企業の課題やニーズをヒアリング設計事務所は情報が発信される場であるからこそ、接点を取ることがポイントです。同業他社から のアプローチも多いため、タイミングも重要になります。 【プランニング・提案】お客様からお伺いした内容を基に、社内外の関係者と打ち合わせを行いつつ実現方法を検討します。具体的な提案資料を作成した後、お客様にご提案します。事業の拡大、社員の増員等、お客様の未来を見据えたオフィス空間の創造に寄与することができます。 【完成までのサポート】要件確定後は、工事関係者や商品担当者等を巻き込んだプロジェクトチームを結成し、細かな調整を行いつつ、ミッション成功へと導いていきます。◆ご応募を検討されている方々へ「be Unique.―コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。」 未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に企業理念を刷新し「be Unique.」と定めました。 創業から百年以上にわたり、コクヨは、時代ごとに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。 お客様の「はたらく」「まなぶ」「くらす」が、より創造性豊かで実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏にとらえながら、コクヨならではの価値創造と課題解決を実 現する商品・サービスの提供を行っています。
更新日 2025.03.27
コクヨ株式会社
◆ご応募を検討されている方々へ「be Unique.―コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。」 未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に企業理念を刷新し「be Unique.」と定めました。 創業から百年以上にわたり、コクヨは、時代ごとに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。 お客様の「はたらく」「まなぶ」「くらす」が、より創造性豊かで実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏にとらえながら、コクヨならではの価値創造と課題解決を実 現する商品・サービスの提供を行っています。◆職務内容当社の中核事業であるワークプレイス事業本部にて、民間企業を中心としたオフィス空間の提案(コンサルティング)営業をお任せいたします。オフィスの新設/移転等に関し、どのようなオフィス空間にするべきかをお客様の課題に合わせて企画~提案~完成まで、トータルにプロデュースしていただきます。お客様の会社がより成長するために、どのような働き方に変える必要があるのか、 新しい働き方や成長を実現・実感する場としてオフィス空間はどうあるべきかを、お客様と密にコミュニケーションを取りながら関係部署(設計/施工管理)と連携し、 カタチにしていくことがミッションです。◆職務詳細【アプローチ先】提案先は、設計事務所や大手企業の総務部門や、事業企画部門の部長、中小企業では経営層の方々と直接お話しすることもあります。オフィスのリ ニューアルや移転等の計画を伺い、企業の課題やニーズをヒアリング。設計事務所は情報が発信される場であるからこそ、接点を取ることがポイントです。同業他社から のアプローチも多いため、タイミングも重要になります。 【プランニング・提案】お客様からお伺いした内容を基に、社内外の関係者と打ち合わせを行いつつ実現方法を検討します。具体的な提案資料を作成した後、お客様にご 提案します。事業の拡大、社員の増員等、お客様の未来を見据えたオフィス空間の創造に寄与することができます。 【完成までのサポート】要件確定後は、工事関係者や商品担当者等を巻き込んたプロジェクトチームを結成し、細かな調整を行いつつ、ミッション成功へと導いていきます。
更新日 2025.03.27
株式会社レオパレス21
~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~個人・法人のお客様の要望をしつかりとヒアリンクいたたき、ご要望に応じて、お部屋探し対応、提案営業、物件管理等をご対応いただきます。お客様のニーズをヒアリングしながら、個人のお客様に対しては、利用用途に合わせて最適なプランのご提案や法人のお客様に対しては、寮や社宅、中長期の出張等に対して最適なプランのご提案をいただきます。【仕事の流れ】■個人のお客様、法人のお客様へお部屋のご紹介、内見。■WEB接客/法人訪問等【同社について】■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。【働きやすさについて】▼離職率(2024年3月期):9.0%▼全社平均時間外労働時間:16.4h▼パパ育休取得率:71.4%▼年次有給取得率:80.5%※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言
更新日 2025.03.10
株式会社レオパレス21
~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~賃貸アパート管理における、各種現場対応をお任せ致します。■PCを使った各種入力や検索作業■建物管理業務(点検登録・手配業務)■電話やインタ-ネット問い合わせ受付対応(各種お問い合わせ受付対応)■ご退室部屋における復旧作業手配ご入居予定部屋点検他、アパート賃貸管理全般業務【同社について】■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。【働きやすさについて】▼離職率(2024年3月期):9.0%▼全社平均時間外労働時間:16.4h▼パパ育休取得率:71.4%▼年次有給取得率:80.5%※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言
更新日 2025.03.10
株式会社レオパレス21
~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~賃貸アパート管理における、各種現場対応をお任せ致します。■P Cを使った各種入力や検索作業■顧建物オーナー対応。苦情対応から相談受付まで。■入居中における部屋契約者や同居人対応。舌情対応から相談受付まて。■退室部屋における原状回復作業手配■入居部屋における事前点検・不備箇所事前修繕手配■必要時、町会などの近隣対応(ゴミや迷惑駐車苦情対応が主)■延滞督促補助業務(文書投函など)【配属先情報】熊谷・久喜管理工リア( P M )熊谷支店賃貸管理課【同社について】■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。【働きやすさについて】▼離職率(2024年3月期):9.0%▼全社平均時間外労働時間:16.4h▼パパ育休取得率:71.4%▼年次有給取得率:80.5%※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言
更新日 2025.03.10
株式会社レオパレス21
~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~【仕事内容】個人・法人のお客様の要望をしっかりとヒアリングいただき、ご要望に応じて、お部屋探し対応、提案営業、物件管理等をご対応いた だきます。 お客様のニーズをヒアリングしながら、個人のお客様に対しては、 利用用途に合わせて最適なプランのご提案や法人のお客様に対しては、寮や社宅、中長期の出張等に対して最適なプランのご提案をい ただきます。【仕事の流れ】 ・個人のお客様、法人のお客様へお部屋のご紹介、内見兒。 ・WEB接客/法人訪問等 【求める 人物像】 ■ 真面目にコツコツ取り組める方 ■頑張った分、きちんと収入やポストを得たい方 ■将来は管理職になりたいなどキャリア志向の強い方【同社について】■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。【働きやすさについて】▼離職率(2024年3月期):9.0%▼全社平均時間外労働時間:16.4h▼パパ育休取得率:71.4%▼年次有給取得率:80.5%※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言
更新日 2025.03.10
株式会社レオパレス21
~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~同社の賃貸管理担当としてご活躍を頂きます。【職務内容】賃貸アパート管理における、各種現場対応をお任せ致します。■PCを使った各種入力や検索作業■建物管理業務(点検登録・手配業務)■電話やインターネット問い合わせ受付対応(各種お問い合わせ受付対応)■ご退室部屋における復旧作業手配■ご入居予定部屋点検他、アパート賃貸管理全般業務【同社について】■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。【働きやすさについて】▼離職率(2024年3月期):9.0%▼全社平均時間外労働時間:16.4h▼パパ育休取得率:71.4%▼年次有給取得率:80.5%※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言
更新日 2025.03.10
株式会社レオパレス21
~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~賃貸アパート管理における、各種現場対応をお任せ致します。■P Cを使った各種入力や検索作業■建物管理業務(点検登録・手配業務)■電話やインタ-ネット問い合わせ受付対応(各種お問い合わせ受付対応)■ご退室部屋における復旧作業手配■ご入居予定部屋点検他、アパート賃貸管理全般業務【同社について】■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。【働きやすさについて】▼離職率(2024年3月期):9.0%▼全社平均時間外労働時間:16.4h▼パパ育休取得率:71.4%▼年次有給取得率:80.5%※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言
更新日 2025.03.10
株式会社オプトラン
【募集背景】事業拡大に伴い増員を進めております。管理職2名が50代後半となりますので、組織の若返りを図っております。【期待する役割】同社で取り扱う成膜装置の法人営業をご担当いただきます。【業務内容】1つの装置の販売を一貫してご担当いただきます。・お客様との折衝、営業活動・お客様のご要望に応じたカスタマイズのご提案、サポート・契約後の問い合わせ対応・納品立ち合い具体的に:■担当商材同社の主力商材である成膜装置■顧客大手製造メーカー等がメイン顧客となります■営業スタイル・飛び込みやノルマはありません。・出張の頻度:1ヶ月に4回程度の出張があります。・新規、既存の割合:新規2割、既存8割となります。・大手国内メーカーとの取引も多数あり、ALDや半導体関連の商材を扱うため、様々な業種のお客様へ営業活動をしていただきます。【教育体制】同社の場合同じ製品を量産するのではなく、毎回案件ごとに要望に合わせて設計しますので、技術的な会話も営業が入り込みます。そのためこのポジションは入社1年間の引継ぎ期間を設け、2年目からメインで担当いただく想定です。その後も2名体制でサポートを付けながら対応していただきます。OJTにより丁寧にフォローいたします。【組織構成】営業部┗男性8名(管理職5名、係長1名、一般2名)※製品ごとに担当が分かれております。【働き方】月平均残業時間は10~20時間程度※メリハリをもってご就業頂ける環境です。※今後は同社の営業部の中核となっていただくことを期待いたします。【同ポジションのやりがい】■営業でありながらも一気通貫して手厚い技術面のサポートをすることができるポジションです。半導体・電子・光学関連業界のご出身の方は、ご自身のバックグラウンドを生かしていただける環境です。■また一つの商材を一貫してご担当いただくため、新規・既存のお客様含め長く深くお付き合いをしていくことができます。【同社の魅力】■同社は光学薄膜成膜装置の業界シェアトップクラスのメーカー企業です。光学薄膜に関して高度な技術が求められる中、高度な技術を複合した「オプトナノテクノロジー」を独自の技術を強みとしています。海外での売上比率が9割程度を占めており、従業員数は国内/約95名に対し、海外/約533名と、グローバルに活躍の幅を広げています。■同社は海外にも開発拠点を持ち、企業の要望に対してスピーディーな対応が可能な体制を整えています。そのため、同社の最終製品はスマートフォンやIOT製品(自動車、AR・VR)、LEDなど多様化しているためニーズは堅調に推移しています。
更新日 2025.04.16
住友不動産株式会社
■注文住宅営業スタッフのアシスタント業務を担当★業界未経験でも挑戦可能!お客様の夢のマイホームづくりのお手伝いができます≪職務概要≫戸建て注文住宅における営業職のアシスタントとして、契約後の細かな業務をサポートしていきます。主に間取りの打ち合わせやデザインなどのインテリアコーディネートの部分、見積書作成や設計補助などを担当していただきます。例えば、床や壁の色、設備機器の選定など、お客様との打ち合わせを通してお任せします。≪職務詳細≫営業同行/提案書作成/インテリアコーディネート/設計補助業務/見積書作成 など※営業社員の商談にも同席をしながら、業務全体のサポートを行う仕事になります。≪入社後の流れ≫建物の商品特性、建築法規等を学ぶことができる2週間の研修を ご用意していますので、実務経験の浅い方も安心です。≪組織構成≫現状、配属支店には本募集にあたるサポートプランナー(営業補助)が1名ずつ在籍しております。営業社員が一貫体制でインテリアコーディネートまで担っており、業務の幅が多岐に渡ります。そのため、営業所長や活躍している営業職員にはサポートプランナー(営業補助)が付き、営業に代わってお客様のフォローを実施。いずれも20代~30代の女性社員を中心に活躍しております。≪入社事例≫過去に不動産業界(主にハウスメーカー)や建築業界出身者の女性の方が多いです。営業からではなくアシスタントから経験を積みたい方や、インテリアコーディネートにご興味が強い方がご入社いただいております。※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。
更新日 2025.04.04
住友不動産株式会社
長年にわたる再開発事業によって培った、「土地を創る力」を強みとする住友不動産。現在も街の新たな顔となる大規模プロジェクトが複数進行中です。すべてのプロジェクトは「用地取得」にはじまります。用地取得は住友不動産の事業の根幹を支える花形ポジションです。<特徴>【東京No.1 オフィスビル230棟超・分譲マンション供給 業界トップクラス】全国で展開している分譲マンションをはじめとした不動産事業の用地取得担当として、情報収集、現地調査・検討、事業計画立案、契約交渉などを行います。土地活用や販売において独自スキームを持つ当社。総合デベロッパーだからこそ、マンションなら大規模なものからワンルームまで、さらにビルや商業施設、新規分譲戸建など、土地の多様な可能性を検討することが可能です。<職務内容>当社の用地取得の大きな特徴は、主に直接地権者と折衝して土地を取得するスタイルを基本としている点です。仲介業者ではなく、住友不動産の社員が責任を持って交渉にあたることで地権者との間に信頼関係を築いていくのです。その成果が、大小さまざまなプロジェクトの成功につながっています。その躍進の原動力を支える、デベロッパーの醍醐味である用地取得業務をお願いします。具体的には…■情報収集:候補地の地権者を訪問するなどして、詳細な情報を収集。 各種のネットワークを使い情報を得て、直接土地所有者を訪問するなどしてさらに詳細を確認します。 また、不動産業者などから情報収集(業者開拓後はリレーションによるルートセールス)も行います。■現地調査・検討:集めてきた用地にどのような建物が建てられるか、現地調査や役所調査を行ないます。 候補地の商品構成(配棟・間取り)、法的規制、開発制限、周辺環境など総合的に検討します。■事業計画立案:調査に基づき、各種コスト(解体・造成・建築)を算出。 近隣物件などの市場調査を行い、販売価格を供給ベース(競合他社含む)で立案。 事業における収支も算出し、仕入価格交渉を行ない事業計画を立案します。■交渉:契約条件(契約内容、売買金額、決済日時)の交渉を行い、契約及び決済を行います。
更新日 2025.02.05
住友不動産株式会社
【職務内容】■お客様の夢のマイホーム、新築注文住宅の提案営業です。飛び込みナシの反響営業で、モデルハウスに来場したお客様や、資料請求いただいたお客様を担当します。お客様への商品説明からプラン提案、契約、着工準備、お引渡しまで住まいづくりのすべての工程でお客様をフォローします。【具体的には】商品説明、ニーズヒアリング、現地調査、役所調査、設計担当へのプラン(間取図)作成依頼、お客様へのプラン提案、見積作成、資金計画、ご契約、詳細プランの打合せ、インテリアコーディネート、着工後の顧客窓口、代金お支払い、引渡しまで一貫体制でご担当頂きます。一貫体制とは言っても、プラン(間取図)は提案力の高い設計プランナーが 作ってくれますし、着工後の現場管理は現場を熟知した施工管理担当が受け持ちます。営業担当は、それらの専門家と連携しお客様により良い住宅をご提案する「家づくりの総合プロデューサー」のような仕事をしていただきます。
更新日 2025.04.04
住友不動産株式会社
【具体的には】企業様、仲介業者とのより良い関係を構築を行っていただきます。■大企業への長期的なフォロー営業■仲介業者からの紹介営業・オフィス移転情報の収集・移転に関する企画提案、プレゼンテーション・定期的に訪問し情報交換や取得【成長ステップ】主任ポストに昇格(リーダーとして後輩指導なども担当)【当社の強み】東京でNo.1、オフィスビル230棟超えです。東京でもあらゆる立地、ビル規模もバリエーションが多く、幅広い企業のお客様へアプローチできます。物件も多く新規・既存物件ともに企業様へ提案可能です。
更新日 2024.05.15
シンフォニアテクノロジー株式会社
航空機部品(アクチュエータ・電源装置等)や宇宙関連機器(衛星部品等)の提案を担当。航空機メーカーや宇宙機関に対し、製品仕様のヒアリングや技術部門と連携した製品提案、契約業務など、納期後の技術サポートがメインです。・対象製品:航空宇宙、防衛向け電装品・取引先:防衛省を代表とする官公庁、大手重工業・電機・機械メーカー■やりがい弊社は航空機の電源システムメーカーとして、主発電システムから配電制御システムを提供しており、電動化が進む次世代航空機の開発をサポートしています。防衛分野では、航空機、艦船、水中機器、特殊車両など、幅広いフィールドへ電装品を提供しています。また、宇宙分野ではロケットの飛行制御機器、推進系制御機器、推力偏向装置など、重要な電気系機器を弊社が取り扱っており、大手重工業メーカーや宇宙業界に興味を示す大手自動車メーカーなどから重要サプライヤーとして多数の引合いを頂いています。弊社の航空宇宙事業の営業担当として、防衛省を代表とする官公庁、大手重工業・電機・機械メーカー、海外の航空機メーカー等に弊社の製品を提案し、受注活動を行って頂きますので、多岐にわたるプロジェクトに携わることができます。日々の営業活動では、大手顧客の営業担当として中長期的な目線で顧客のプロジェクトに関わり、個の裁量を以って顧客折衝を行い、受注活動を進めていただきます。社内の多くの関係者を動かし、個の工夫を取り入れながら提案をまとめて、大きな金額の受注を得ることができる点が大きなやりがいとなっています。■勤務条件・ 残業時間 : 通常月 平均10~20時間/月/繁忙期 平均30時間/月 ・ 休日出勤 : 0~2回/月程度・ 出張の有無と出張期間 :1回/月、1~2日間/1回・ 主な出張先 :日本全国各地、米国圏、欧州、東南アジア圏【配属先と組織構成】配属先 : 航空宇宙システム営業部構 成 : 管理職(約5名)、一般従業員(約15名)■募集の背景航空宇宙事業の防衛分野においては、2023年度から防衛環境の変化により受注が急激に増加しております。また、宇宙分野では、H3ロケット打上成功による安定的な受注と宇宙開発による新たなビジネスの引き合いが増加していくことが見込まれております。上記状況から、現状の人員では対応が困難になることが想定されるため、キャリア採用にて人員強化を行うことといたします。毎年新入社員の配属がありますが、1人前の営業マンとなるまでには相応の時間がかかる事、当社にはないスキルをお持ちのキャリア採用の方を仲間としてお迎えする事により、弊社航空宇宙事業の躍進に繋げていきたいと考えています。航空宇宙事業の紹介HPのURLhttps://www.sinfo-t.jp/business/aerospace/■当社の概要創業:1917年5月 設立:1949年8月従業員数:単独:1,930人(2022年3月末現在)連結:3,678人当社は、100年以上の歴史を誇る老舗の電機機器メーカーです。航空機や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、産業機械用アクチュエータや制御機器等、多種多様な製品を開発・生産し、社会のサステナブルな成長に貢献しています。当社の製品群は、高い技術力と東証プライム企業でありながらお客様の要望に確実に対応するカスタマイズ対応力が認められ、航空業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、食品業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にて、数多くのNo.1シェアを頂いています。現在では市場が大きく拡大している航空宇宙や半導体業界を中心とした事業活動により、好業績を納められていますが、幅広い顧客層を持っていることは好不況の波にも強い企業の特徴にもなっています。【売上高】連結 2022年3月:94,585百万円(前年比108%)【経常利益】連結 2022年3月:7,898百万円(前年比164%)
更新日 2025.04.23
株式会社リガク
【職務内容】当社の営業職として、顧客企業の研究開発部門、品証・生産管理部門、大学・公的機関に対し、自社製品の提案・販売を担当していただきます。販売チャネルは直販および商社経由の両方があり、既存顧客のフォローをベースに新規開拓も行います。取り扱う製品はX線回折、蛍光X線分析、熱分析装置、X線CTなどで、既製品に加えて特注品の販売も含まれます。営業業務には、消耗品等の販売や納品業務は含まれません。【具体的には】・名古屋営業所管轄の東海3県(愛知・岐阜・三重)および静岡県(富士川以西)、石川県、富山県の顧客に対する自社製品の販売活動・受注処理、検収・売上げ処理・営業単独または自社工場ラボのアプリケーション人員や設計人員と協働での顧客対応・東京・大阪工場の装置ラボへ顧客を案内し、出張デモを実施・名古屋在籍のフィールドサポート員が担当する納入作業の日程調整(納期折衝能力が必要)・商業展、学会付設展、自社セミナーへの説明員としての参加・東京(1泊)または大阪工場(日帰り)での装置デモ見学の顧客同席(2~3回程度/月)【取り扱い製品】当社は、X線回折装置、蛍光X線分析装置、熱分析装置などの最先端の分析機器を提供しています。これらの製品は、研究開発や生産管理の分野において高い評価を受けており、業界内で強い競争優位性を持っています。特に、X線回折装置においては国内シェア1位(78%)、蛍光X線分析装置も国内シェア1位(53%)を誇り、超分散型では93%の圧倒的な市場占有率を有しています。さらに、熱分析装置についても国内2位(26%)のシェアを確保しており、各分野で確固たる地位を築いています。【配属先について】営業本部 名古屋営業所【募集背景】当社は東証プライム上場後、さらなる成長を加速させるため、新規顧客の開拓や既存顧客との関係強化を推進し、営業施策を強化しています。これに伴い、組織の目標達成に貢献できる営業部員を補強する必要があります。特に、即戦力となるフィールド営業として活躍し、長期的に名古屋営業所で勤務できる人材を募集します。配属先は営業本部 名古屋営業所になります。国内受注の約13%を担い、特に自動車部品メーカーの電動化対応に伴う研究開発の増加により、商談数も増加傾向にあります。現在の人員構成はベテラン社員が中心となっていますが、将来的な市場成長に対応するためには、若手の営業力強化が急務となっています。また、中部地区の顧客は人事異動が少なく、地域に密着した営業活動が求められるため、名古屋営業所で長く勤務できる方を歓迎します。【魅力】当社の営業職は、顧客との密なコミュニケーションを通じて、最先端の科学技術や産業構造、さらには分析装置業界の市場動向に関する幅広い知識を習得できる点が大きな魅力です。顧客の研究開発や製品開発に直接関与することで、当社の技術が先端科学や産業の発展に貢献していることを実感する機会が多くあります。※ノーベル賞受賞されるような方との仕事も行うことがございます。【キャリアイメージ】営業職としての経験を積んだ後、多様なキャリアパスが用意されています。まずは名古屋営業所や他の国内拠点で営業リーダーとしての役割を担い、チームを牽引する立場へと成長することが期待されます。さらに、営業経験を活かし、営業本部(東京・新宿)や営業戦略部門、マーケティング部門、広報宣伝部門への転籍実績もあります。営業として培ったスキルを活かしながら、多様なキャリアを描くことが可能です。
更新日 2025.02.27
水道機工株式会社
【職務内容】官公庁向けに浄水場の提案営業をお任せします。暮らしに欠かせない「水」に関わる規模の大きな案件を担当。技術部門とタッグを組んで、各地域や施設の特性に合わせた浄水場や新製品、改修の提案を行います。官公庁案件となるため、入札関連手続き等も担っていただく他、受注に至るまでに2~10年を要します。※一年目は先輩と一緒に営業活動※担当は1~2県の市町村を持ち、1日3~4件程度を社用車で訪問(直行直帰OK)【組織構成】九州支店支店長、管理職、メンバー3名、事務1名、契約社員2名【キャリアパス】将来的にはマネジメント層や支店長となっていただくことを期待しており、コア人材として長期的に安定的にご活躍いただける方を募集しております。
更新日 2025.04.15
水道機工株式会社
水処理施設プラント内のプラント機器・設備の開発(機械系)をお任せします。【具体的には】■標準装置の設計及び改良設計、同製品の顧客向け承諾資料の作成等を担当。営業からの社内開発テーマに対し、新規開発と改良設計の実施や標準化された装置の資料作成と顧客及び代理店への提案を行います。▼アッセンブルの組立て作業▼自社製品の計測/制御動作の調整とレポート作成業務▼購入品/自社製品部品の受け入れ検査とレポート作成業務前処理設備、凝集沈澱設備、ろ過設備、薬品注入装置、紫外線設備など幅広い設備・製品を開発しています。
更新日 2025.04.15
水道機工株式会社
【職務内容】官公庁向けに浄水場の提案営業をお任せします。暮らしに欠かせない「水」に関わる規模の大きな案件を担当。技術部門とタッグを組んで、各地域や施設の特性に合わせた浄水場や新製品、改修の提案を行います。また食品メーカーや化学メーカー等の民間企業の製造工場内にて利用されている「排水設備(製造工程で汚れた水をきれいに水処理して川に流す)」等の提案も一部担当可能な環境です。■担当は一人約70~80件を持ち、長期的な関係構築でニーズを把握■特にニーズのあるクライアントの内、1日3~4件程度を社用車で訪問(直行直帰OK)していただきます【魅力】入社後に覚えていただくことは多岐に渡りますが、その分専門性が身につきます。仕事は、OJTや社内研修で入社後に覚えていただければ問題ありません。一日の時間の使い方は、仕事に慣れたら自己裁量。社用車を利用した提案活動です。【募集背景】増員し知見を継承することで、将来的に事業をけん引できる人材を育成するため。【組織構成】営業部(全12名):支店長(40代)、リーダー(50代)、メンバー10名(50代3名、40代1名、30代2名、20代3名、顧問(60代)1名
更新日 2025.04.15
イビデン株式会社
【業務概要】当社、イビデン株式会社の新規事業を担当する、技術開発本部の購買業務全般をお任せします。具体的には、新規取引の開始、購入契約の締結支援、サプライヤーとの折衝などを行います。また、外部から調達する資材の価格が適正であるかを判断し、評価の根拠を示す役割も担当します。【職務詳細】・新規取引の開始と購入契約の締結支援・サプライヤーとの折衝業務・調達資材の価格判断と評価根拠の提示・仕入先選定と新規認定に必要な実務統括・サプライチェーンマネージメントにおけるトータルコスト低減提案【特徴・魅力】当社は、半導体パッケージ基板・DPFの世界トップクラスのシェアを誇る企業で、安定した経営基盤を持っています。また、年売上の5%以上を継続的に研究開発に投資しており、新規事業の開発にも積極的に取り組んでいます。今回募集している技術開発本部は、今後の当社を支える製品の開発を行っていく部門の為、既存の取引先だけでなく幅広い領域に携わりながら、新規事業の発展に寄与することができます。また、社員の働きやすさを大切にし、平均的な残業時間は月20~30時間程度となっており、年次有給休暇も年間15日程度取得しています。安定した働きやすさの中で、自己成長と会社の成長を同時に実現できる魅力的な職場です。【組織体制】当社の企画Gの中に購買は新たに組織され、現在5名のメンバーで構成されています。直近で中途入社のメンバーも2名おり、様々なバックグラウンドを持つメンバーと共に、購買業務を担当します。
更新日 2025.03.03
株式会社アイシン
【お任せする業務】国内市場向けアイシン製品の市場浸透及び販売ネットワークの構築●具体的には・新規商品企画された製品(タイヤ/バッテリー/ケミカル品 等)の国内向け販売戦略策定・競合他社の市場調査及び部品商/整備工場/Eコマース向け国内販売網の構築●使用言語、環境、ツール等日本語、英語、Microsoft Office(Excel、PowerPoint)【組織のミッション】●アフターマーケット事業部自動車用純正部品製造会社として、クルマが世の中に出た後も、世界で15億台の自動車保有の皆さまに、安全・安心・快適にクルマに乗って頂くため、補修・交換部品やサービスを提供し、グローバルでのクルマ社会の課題解決へ貢献すること既存の自動車用部品にとどまらず、整備・サービス領域を含めた周辺領域への事業拡大により、部品から修理・サービスまで、整備工場をトータルに支援する「街の頼れる整備屋さん」を目指す●国内事業室上記を実現させるために商品企画された製品を国内市場へ投入し、アイシンブランドの市場浸透及び販売ネットワークを構築しすべてのカーユーザーの為に安全/安心なカーライフをお届けする【募集背景】アイシンは純正部品サプライヤーとして各自動車メーカーと取引をする一方で、世界中のカーユーザーに安全・安心・快適にクルマに乗って頂く為のアフターマーケットビジネスを展開しています。現在、更なる事業拡大の施策として、事業領域と品揃えの拡大、販売体制の強化に取り組んでいます。市場のニーズに合わせた商品企画を行い、国内市場投入に向けた販売体制強化を実施します。将来的には、海外赴任の可能性もあり、グローバルに活躍できる職場です。【キャリアパス】国内営業での実績を積み、本社管理職として、グループやプロジェクトを取り纏める責任者としてご活躍頂く事を期待しています。【このポジションの魅力】●仕事の魅力・年齢に関係なく、幅広い業務提案が自由にでき、遣り甲斐ある業務ができます。・将来的には、希望によりグローバルで活躍可能。・業務ローテーションによりアフターマーケット事業における幅広い知識・経験が蓄積できる・自分の業務へ取り組み、努力が、成果(売上)として目に見える●組織・製品等の魅力・既存の部品販売のみならず、近年は量販店(ジェームス小牧南店)の運営、地域卸商への出資など、顧客バリューチェーン拡大のための他社への出資やJVなどを積極的に実施。事業領域を拡大中。・事業拡大している部署で活気があり、小さな組織で個人の裁量も多く、幅広い業務にチャレンジできます。●体制・教育OJT、社内外の研修受講可、書籍購入費補助、海外法人や顧客との交流企画(グローバル会議等)あり●職場環境社内他部署からの異動者や中途採用者もたくさん活躍しており、多様性のある自由闊達な雰囲気です【求める人物像】自ら考え、問題/課題解決に向けて周りを上手に巻き込みながら、行動できる方自分のアイデアを社内外へ発信でき、顧客オーナーへビジネスモデルの提案ができる方【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。TOEIC 650点以上を歓迎業務での英語使用…メール【ほとんどない】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【頻繁にある】/駐在【経験・志向に応じて要相談】
更新日 2025.04.15
株式会社アイシン
【お任せする業務】・海外での市場拡大に向けた、営業戦略の策定、拠点の販売計画と実行、顧客提携、現地法人のサポート。●具体的には・市場調査や競合分析、市場ニーズの把握による営業戦略の策定。・各海外拠点の分析、及び戦略に副った販売計画と実行。・優良パートナーや新規顧客の選定、関係構築。・海外拠点の窓口として、海外法人の運営サポート業務全般。●使用言語、環境、ツール等Office(Excel、Word、PowerPoint)、outlook、teams【組織のミッション】●アフターマーケットカンパニー・事業領域拡大による総合力を活かし、グローバルでの車社会の課題解決に貢献!・部品から修理・サービスまで、整備工場をトータルに支援する(2035年ビジョン)●アフターマーケットカンパニー統括部・いかなる変化にも揺るがない強固な経営基盤の構築(★)・強者との連合による他社資本を活用した爆速の事業拡大(★)・販売体制の拡大による、機会ある海外重要市場への営業力強化(優良顧客との資本提携★)【募集背景】アフターマーケットカンパニーでは、世界中のカーユーザーに安全・安心・快適にクルマに乗って頂く為、補修・交換部品や整備機器関連まで、多岐に渡って販売を行っています。現在、事業拡大の為の施策として販売体制の強化に取り組んでおり、市場拡大に向け、海外におけるビジネス企画、現地法人のサポート、営業全般を遂行できる海外営業マネージャーを募集しております。【キャリアパス】・管理職として、グループやプロジェクトを取り纏める責任者としてご活躍頂く。・海外法人の責任者やマネージャーとしてご赴任頂く。【このポジションの魅力】●仕事の魅力・急成長をしているアフターマーケット事業拡大に携わる事で、グローバルでの車社会の課題解決へ貢献出来る。・国内外の拠点の事業計画や経営に参画する事で、会社運営を経験する事が出来る。・自分の業務へ取り組みや努力が、成果(売上や新規事業の立上げ)として目に見える。●組織・製品等の魅力・70品目に及ぶ幅広い商品ラインナップ。・全世界にアフターマーケットの駐在員19名、本社88名がグローバルに活躍中。・国内外において、顧客バリューチェーンを幅広く網羅。●体制・教育・スキルアップ研修・社外セミナー・OJT●職場環境・フリーアドレス制・モニター、打合せ机多数あり・個人ロッカーあり・給茶機あり【求める人物像】・能動的に行動できる方。・明るく積極的に人とコミュニケーションが取れる方。・バランス感覚に優れ、海外の慣習や文化を含め多様な環境へ柔軟に対応出来る方。・固定概念にとらわれず、新な視点で物事を考えられる方。【語学】TOEIC 800点以上必須業務での英語使用…メール【頻繁にある】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【頻繁にある】/駐在【経験・志向に応じて要相談】
更新日 2025.04.15
株式会社アイシン
【具体的な仕事内容】国内市場向けアイシン製品の市場浸透及び販売ネットワークの構築●具体的には・新規商品企画された製品(タイヤ/バッテリー/ケミカル品 等)の国内向け販売戦略策定・競合他社の市場調査及び部品商/整備工場/Eコマース向け国内販売網の構築●使用言語、環境、ツール等日本語、英語、Microsoft Office(Excel、PowerPoint)【組織のミッション】●アフターマーケット事業部自動車用純正部品製造会社として、クルマが世の中に出た後も、世界で15億台の自動車保有の皆さまに、安全・安心・快適にクルマに乗って頂くため、補修・交換部品やサービスを提供し、グローバルでのクルマ社会の課題解決へ貢献すること既存の自動車用部品にとどまらず、整備・サービス領域を含めた周辺領域への事業拡大により、部品から修理・サービスまで、整備工場をトータルに支援する「街の頼れる整備屋さん」を目指す●国内事業室上記を実現させるために商品企画された製品を国内市場へ投入し、アイシンブランドの市場浸透及び販売ネットワークを構築しすべてのカーユーザーの為に安全/安心なカーライフをお届けする【募集背景】アイシンは純正部品サプライヤーとして各自動車メーカーと取引をする一方で、世界中のカーユーザーに安全・安心・快適にクルマに乗って頂く為のアフターマーケットビジネスを展開しています。現在、更なる事業拡大の施策として、事業領域と品揃えの拡大、販売体制の強化に取り組んでいます。市場のニーズに合わせた商品企画を行い、国内市場投入に向けた販売体制強化を実施します。将来的には、海外赴任の可能性もあり、グローバルに活躍できる職場です。【キャリアパス】国内営業での実績を積み、本社管理職として、グループやプロジェクトを取り纏める責任者としてご活躍頂く事を期待しています。【このポジションの魅力】●仕事の魅力・年齢に関係なく、幅広い業務提案が自由にでき、遣り甲斐ある業務ができます。・将来的には、希望によりグローバルで活躍可能。・業務ローテーションによりアフターマーケット事業における幅広い知識・経験が蓄積できる・自分の業務へ取り組み、努力が、成果(売上)として目に見える●組織・製品等の魅力・既存の部品販売のみならず、近年は量販店(ジェームス小牧南店)の運営、地域卸商への出資など、顧客バリューチェーン拡大のための他社への出資やJVなどを積極的に実施。事業領域を拡大中。・事業拡大している部署で活気があり、小さな組織で個人の裁量も多く、幅広い業務にチャレンジできます。●体制・教育OJT、社内外の研修受講可、書籍購入費補助、海外法人や顧客との交流企画(グローバル会議等)あり●職場環境社内他部署からの異動者や中途採用者もたくさん活躍しており、多様性のある自由闊達な雰囲気です【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。TOEIC 650点以上を歓迎業務での英語使用…メール【ほとんどない】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【頻繁にある】/駐在【経験・志向に応じて要相談】
更新日 2025.04.14
トピー工業株式会社
【期待する役割】自動車に使用されるホイールのルート営業を担当頂きます。主に担当企業様の調達バイヤー担当の方と折衝頂きます。担当いただく車両向けホイールは国内のほとんどの乗用車、トラック等に使用されており、世界規模でもトップクラスのシェアを誇ります。【職務内容】・新規の見積もりや品質面のご相談・自社製品の販売・主に担当企業様の調達バイヤー担当の方と折衝頂きます。※品質面に関しては弊社の技術担当と一緒にお打ち合わせ等を重ね改善を図っていただくことから知見がなくても安心して就業頂けます。※月に2回ほど担当企業様に訪問して頂きますが、やりとりは主にオンライン、電話、メールがメインになります。メールでのやりとりは、英語を使用することがございますが、翻訳機などを使用いただいても問題ございません。【魅力】・自動車業界全体で運転効率の向上等のニーズがある中で、ホイールは自動車走行の上で重要な役割を担っている重要な部品となり、今後の新しい自動車のモデルチェンジに携わることが出来ます。・組織はいたってフラットで風通しが良く、若手の意見もどんどん取り入れていく風土で成長することが出来ます。【募集背景】欠員補充
更新日 2025.02.21
株式会社キッツ
【職務内容】海外営業として、下記業務をご担当いただきます。■海外代理店向け営業■海外グループ販売会社の営業戦略・業務支援■海外工業系ユーザ(オイルガス、石油化学等)向け営業■海外建築設備(コンサルタント、コントラクタ)向け営業■未開拓地域におけるビジネス開拓(新規顧客アサイン等)■営業活動に伴う業務全般(営業戦略策定、顧客訪問(海外出張含)、見積作成、仕様調整、価格調整、納期調整、社内関連部門との調整(製造、技術、品質保証等)、プレゼン資料作成等)※中東への出張が発生する予定です。【配属予定部署】建機BU 海外営業グループ当社は海外に幅広く拠点を持ち(欧州、米州、アセアン、中国、中東等)、ビジネスユニット毎にある海外営業部を司令塔としグローバルに営業活動を行っております。今回は、建機ビジネスユニット海外営業グループでの募集になります。海外営業グループは代理店・ユーザとの直営業及び新規開拓を行うことを専門とする部署です。当グループで海外ビジネスの経験・習得(海外出張含)後、海外赴任のチャンスがあります。【魅力】国内シェア1位!品種・用途を絞った特化型のメーカーが多い中、同社はバルブの総合メーカーとして90,000種余りの圧倒的品種数を誇っています。多種多様なバルブを扱っているのは国内で同社のみです。また、年によって変動はあるものの、世界ランキングで見ても、常にTOP10に入っております!世界の大手石油会社への販売実績もございます。【募集背景】欠員補充
更新日 2025.04.24
株式会社キッツ
【職務内容】販売代理店とタッグを組み、工事会社や製造メーカー等のユーザー様に最適な提案を行っていただきます。※入社後研修で商品知識を学んでいただき、配属後は部署でのOJTで教育していきますので、業界経験の無い方でも安心してご応募ください!【配属予定部署】名古屋第二営業所【募集背景】退職にともなう後任募集
更新日 2025.03.06
沖電気工業株式会社
【期待する役割】中期経営計画に向けた営業体制の強化のため。【職務内容】国内法人市場へのソリューション提案(国内通信事業者様向け)をご担当頂きます。国内通信事業者様向けアカウント営業になります。【魅力】公共・社会インフラ営業本部は、名の通り、「社会の大丈夫をつくっている」お客様を担当している本部です。その中でも、国内通信事業者様の営業担当として、私たちの生活に欠かせない日本のライフラインを支えるためのサービスや製品を提供しています。社会的貢献度も高く、また最先端のICT技術も学びながら個人としても成長できる、ワクワクするような部門です。また、若手でも活躍次第では、早期にてビジネスの中核として活躍できるチャンスがある職場です。【組織構成】公共・社会インフラ営業本部通信キャリア第一営業部:22名
更新日 2025.04.18
沖電気工業株式会社
【期待する役割】当社はプライム市場上場の日本初の通信機器メーカーです。センサーやAIロボ、ATM、ETC、プリンター、ビジネスホン等様々な業界に多岐に渡るソリューションを展開しています。そんな当社の法人営業をお任せします。【職務内容】■国内パートナーチャネル(間販)の営業として、OKIグループの商品(主にプリンター)・ソリューション提案をパートナーに行います。担当するエリアは採用決定後、部門内調整し決定します。自社の商品やソリューションの拡販を目的としてパートナーの新規開拓や営業支援およびフォローを行います。【配属先】統合営業本部 首都圏営業本部 パートナー営業第二部:16名【同社について】OKIの創業は、今を遡ること140年前の1881年。アメリカのグラハムベルが電話を発明したわずか5年後に、日本製電話を先駆けて製作することで、その独創的な歴史をスタートさせました。以来、「進取の精神」を受け継ぎ、銀行やコンビニのATMをはじめ、空港の自動チェックイン機や公共交通機関の自動券売機、ETC、AIロボ、プリンター等の数々の製品を開発し世に送り続けています。
更新日 2025.04.18
沖電気工業株式会社
【期待する役割】同社はプライム市場上場の日本初の通信機器メーカーです。センサーやAIロボ、ATM、ビジネスホン等様々な業界に多岐に渡るソリューションを展開しています。そんな同社の新事業推進をお任せします。【職務内容】2021年1月27日の「イノベーション戦略」に則った活動で、新規領域5分野における、ヘルスケア、物流分野の事業化を担当します。お客様、研究開発者、社内関係部門などのコミュニケーションの中心となって活動し、事業化を推進して頂く仕事です。■イノベーション戦略:https://www.oki.com/jp/press/2021/01/z20106.html■ヘルスケアLP:https://www.oki.com/jp/yume_pro/about/healthcare.htmlまた、各種イベントの運営も担います。https://fair.oki.com/online2022/opf/lp/utm_source=oki&utm_medium=web&utm_campaign=opf22&_ga=2.64140335.1473696888.1666320227-857874019.1648787123【組織構成】イノベーション推進センター ビジネス推進部:13名
更新日 2025.04.18
沖電気工業株式会社
【募集背景】FY23売上拡大と中期経営計画達成に向けた体制強化の為。【職務内容】通信製品(ビジネスホン・PBX)拡販に向けた営業をご担当頂きます。【魅力】 ・事業部門や全国の営業メンバーを巻込みながら推進していきます。 ・販売戦略の立案・推進・プロモーションなどの経験を積むこともできます。【組織構成】産業・製造営業本部 IoT営業部:19名
更新日 2025.04.18
鈴茂器工株式会社
■当社製品の担当市場への紹介、及び担当地域での営業活動■現地販売店と連携した現地ローカル企業(食品工場等)への提案営業活動■新規市場の調査・開拓・販売ルートの開拓・整備【組織構成】■海外事業本部 29名■中途入社の割合がほとんどで、食品業界の経験者もいますが、消費財・機械・部品メーカーの海外営業の経験をしている方もおり、多岐に渡るバックグランドを持ったメンバーで構成されているのが特徴です【風土】中途入社も多く、それぞれの経験を生かしながら、自主的に活動を続けることができる一方で、チームとしての連携も取れる体制です。また、新しいことへの挑戦を後押しする雰囲気や風土があります。【魅力】世界でブームとなっている日本食の基本であるお米を分野で、食の『美味しさ』と『あたたかさ』を伝える伝道師としての使命感と、保守的と言われる各国の食文化を変えるダイナミックさを兼ね備えています。【キャリアパス】数年間担当地域を任されながら、特定地域の取り纏めを行う形でキャリア形成をして頂けます。また、場合によっては子会社(アメリカ・シンガポール)の責任者として赴任する可能性もあります。【職場からのメッセージ】世界的に日本食が広まってきている状況において、その基本となる米飯を通じて、食そのものの『美味しい』と『あたたかい』を伝える伝道師としての役割と、世界の食文化をダイナミックに変えるイノベーターとしての要素を兼ね添えた仕事です。是非、これまでの海外営業の経験を鈴茂器工で発揮し、世界を縦横無尽に駆け巡りましょう!
更新日 2025.04.18
鈴茂器工株式会社
【業務内容】重要重点ユーザー、エリア既存ユーザー(スーパーマーケットを中心とする小売業、外食)への新店対応、既存機入替、アイテムアップを目的とする米飯に関わる機器(炊飯、酢合わせ、シャリ玉、海苔巻き、海苔巻きカッター、ごはん盛り付け、資材品)と客先のメニューの助けとなるようなソフト面での提案営業と生産性向上、オペレーション向上の提案営業をしております。さらに販売店対応、新規ユーザー獲得を行います。提案する材料は豊富に揃っているかと思います。【組織構成】営業本部 東日本営業部 営業1 課4 名(課長1 名、主任2 名一般1 名) 営業2 課5 名(課長1 名、課長補佐1 名、主任1 名、一般2 名) 営業3 課4 名(課長1 名、係長1 名、主任1 名、一般1 名)【この仕事のやりがい、達成感】シェア率が高く、一定の販売が見込める中、アイテムアップや新規開拓が成功したときや、提案によりお客様の売上が上がったときにやりがいを感じられます。また、テレビでも特集されることもあるので実際に弊社の商材が活躍してるのを目の当たりすることができるのも魅力の一つかと思います。【キャリアパス】会社方針、本部方針を基に各人の目標設定の仕組みと評価制度がしっかりとされております。機械の知識、小売業界の市場知識、厨房内の知識を付けることができ、お客様と同等の立場で提案が可能になる環境です。【組織の雰囲気】毎週各課のミーティングを実施、情報共有ややるべきことの確認を行っています。スキルを見える化し、教育訓練も仕組みとして取り入れております。展示会前の準備ではチームごとに考え抜いた提案をカタチにしていく作業の中でチームの連帯感や信頼関係が強くなります。【魅力】■同社は国内シェア約80 %を超える食品加工機械の老舗メーカーです。売上高も右肩上がりで推移しており、2020年3月期売上高約86億円→2024年で145億円に到達し、2025 年以降も大きな成長を見込める企業です。■同社は大手スーパーや飲食チェーン店とほぼすべてと取引しており、また世界80カ国と取引実績あるため、日本の食文化を世界に広めています。■無借金経営・自己資本比率約80%の安定した経営基盤をもつ企業です。■ダイヤモンド・ザイ3月号にて事業内容に成長性があり、今後10年で株価10倍の「10倍株」になる可能性があるとして”東“の横綱に選ばれました。寿司ロボットはシャリを握る動作を研究し、人間の職人に近い完成度を実現しています。世界的な人件費の高騰は、自動化機械メーカーにとって追い風となっております。【メッセージ】「食」という強いカテゴリーの機械メーカーとして、食を通じて豊かな生活を支えられる企業です。小売り、外食などお客様だけでなく、一般消費者のことまで考えたBtoBtoC 企業として活動中。まだまだ発展途上の会社ですので一緒に成長していきましょう。
更新日 2025.04.18
住友重機械工業株式会社
■募集の背景当事業部で製造している極低温冷凍機は、主に医療用MRIや加速器、電波望遠鏡に搭載されて使われています。医療用MRIや理化学市場における極低温冷凍機のニーズ拡大のため、事業成長を見据えた人員補強・組織構築が急務のため募集します。■職務内容冷凍機のグローバル営業(海外・国内顧客)海外顧客対応を主とし、海外拠点の営業と連携した営業活動をして頂きます(国内顧客も担当して頂きます)。顧客要求の実現や課題解決には工場部門(技術その他)との調整が必要であり、顧客(自部門海外拠点含む)との間に入り、双方を動かしていく調整能力が求められます。■働き方についてテレワーク頻度:リモートワークでの勤務が週2日以下。※ただし担当業務によるフレックス制度:個人の状況に応じて利用可能出張頻度:国内出張は都度、海外出張は1回/3か月程度。(1回1週間程度)出張先:国内外顧客、海外拠点 (主な出張先:米国、中国、欧州 等)平均時間外:月平均 20時間程度■配属組織精機器事業部 営業部 冷凍機グループ(12名)(20代:3名、30代:2名、40代:3名、50代:3名、60代:1名)■当業務の魅力①製品はニッチながらも業界シェアは高く、顧客群は業界No.1を中心とした大手グローバル企業が多い。これらの顧客とのビジネスを通じて、一流企業の先端の事業活動を直接学ぶことができ、自らの実力・キャリア形成に役立てることが出来る。②国内ビジネスで先端系技術市場(超電導、医療、量子関連技術、クリーンエネルギー等)に携わるとともに、主たる海外ビジネスでも海外拠点・顧客を通じてグローバルに活躍することが出来る。(海外でも通用する仕事の仕方を学ぶことができる)■キャリアステップイメージ①入社直後は、OJTを通じた製品知識の習得をしながら、顧客・地域を担当し、基本的に最初は国内顧客を主として担当するとともに海外顧客の一部を担当していただきます。顧客ビジネスを学びながら海外拠点と連携した営業活動で、顧客訪問(海外)も行います。②5年後以降は、冷凍機事業について、顧客への営業活動だけではなく、予算と投資計画に携わり、事業の成長戦略の立案を担当していただきます。海外拠点は現地化が進んでいますが、出張も多くあり、駐在の可能性もございます。■キャリア入社者の声新卒から4年間、重工メーカーで政府向けの航空機の受注支援・契約履行業務に4年間従事した後、当社に入社しました。医療用MRIにとって当社の極低温冷凍機は、技術的にも金額的にも最も重要なコンポーネントの一つであり、当社の医療用MRI向け極低温冷凍機はグローバルで約95%のシェアを誇ります。そのため、当社はコンポーネントをただ販売するサプライヤーにとどまらず、医療用MRI市場全体の動きを分析・把握し、次世代製品の開発を顧客とともに進めることができるという面白さがあります。また、若いうちから世界のトップレベルの規模のお客様を担当し、会社の代表として責任を持ってお客様と渡り合うことができ、非常にやりがいと自己成長を感じることのできる環境です。■同社について・1888年創業のプライム上場、住友グループのメーカーで一般産業機械から最先端の精密機械、さらに建設機械、船舶、環境・プラント機器までをカバーする総合機械メーカーです。・グループ会社187社、海外子会社比率77%、海外従業員比率約50%でグローバルに事業拡大しており、2023年度12月期で売上1兆815億円となっております。・キャリア採用入社者比率が43%(2022年度)であり、約半数の方がキャリア入社で様々な部門で活躍しております。2023年度はパソナから数十名の入社実績がございます。・リモートワーク、フレックスタイムの導入や定時退社日の設定、平均有給取得日数15.8日(2022年度)、育児休業復職率100%、男性育休100%宣言、子育てサポート企業として厚生労働大臣より「プラチナくるみん」認定を受けており、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。・定年65歳、役職定年なしの会社であり、長期的にご就業することが可能です。
更新日 2025.04.26
住友重機械工業株式会社
【期待する役割】近年、変化の激しい国際情勢により経済安全保障という概念が生まれ、その保障方策の1つとして各国の主導による宇宙空間の利用が進んできています。また、国際共同ミッションによる月面探査、スタートアップ企業らによる宇宙空間の新利用方法の提案と実践など、関わる団体と求められる用途・機能が様々になってきました。住友重機械グループは従来、JAXA主導による科学衛星に求められる冷却装置や駆動機構に関わってきましたが、JAXA以外の団体との折衝であったり、従来実績の延長線上にない新たなニーズの調査等、住友重機械グループの営業活動範囲を拡大する必要が生じてきています。こうした変化に対応できる営業担当にご活躍を期待いたします。※入社日は25年4月以降とさせていただきます【職務内容】■宇宙用冷却装置・駆動機構の販売活動・現有商品の販売活動(JAXA様等の既存顧客からの計画聴取、業界情報聴取、社内事務処理)・設計者らと連携した新規PJへの対応方針検討・新規需要先への住友重機械グループ技術/製品販売を見越した提案活動■宇宙空間利用者に対するニーズ調査・スタートアップ企業様らの動向調査、住友重機械グループに求めるニーズの調査・国際共同ミッションへの日本あるいは日本企業の動向調査、住友重機械グループ技術の適用可否検討■住友重機械グループ独自の宇宙空間利用方法の検討・住友重機械グループ技術をベースとした宇宙空間の新しい利用方法の検討・検討内容の関連企業/団体への提案、状況に応じた連携行動【働き方について】在宅勤務:原則、在宅勤務は週2日以下だが、状況により週3日程度まで適用可能フレックス制度:個人の状況応じて利用可能。ご家族の通院・通学(通園)支援等で使用者あり。通勤時の混雑回避のため、時差出勤(30分~1時間程度、始業終業をシフト)利用者もあり。出張:国内:2~3回/月、海外:1回/年程度平均時間外:月平均20時間程度【当業務の面白み・魅力】・取り扱う製品および技術は、いずれも日本唯一であり、世界でもトップレベルの水準にあり、能動的な営業活動や戦略立案に携わることができます。・宇宙用製品は、一見するとハイテク系製品と思われがちですが、実態としてはローテクを極めた結果の製品であるため、堅実なモノ作りをベースとしており、工場スタッフと共に信頼性の高い製品の販売に関わることができます。・取り扱う製品はSDGsに直結することが多く、それらの事業戦略に関わることができますので、自らがやりがいを感じやすい職場環境です。・標準モデルの販売、提案型製品の販売、対象市場の拡大、新規顧客の開拓や発掘など、様々なケースで活躍する機会があります。【キャリアステップイメージ】入社直後:宇宙用装置の市場・顧客・営業スタイルを実務を通して学んでいただき、工場での実機見学や設計者からの講義等で実際の製品についても知識を得ていただきます。5年後以降:適性や状況に応じて、同グループが持つ他製品(真空成膜装置・超電導マグネット)に関する営業活動にも関わっていただき、全てを担える適性があると認められれば、将来的にはグループリーダーとして活躍する機会を提供します。【キャリア入社者の声】前職で半導体商社の営業として6年間、主に国内顧客をメインに営業活動を行い、その後住友重機械グループに入社しました。前職では限られた領域の一営業担当で、主に個人プレー中心の仕事でしたが、ここでは設計から製造、調達、企画管理等様々な部門の方々と連携し、一緒にプロジェクトに取り組みます。担当する仕事のスケールも大きく、前職では味わえなかった“大きなモノ・コト”を皆と一緒に協力して創り出していく、または動かしていく感覚が今ではやりがいの源になっています。海外プロジェクトに関わる機会も多く、また社内の研修体制も整っており、前職で培ったスキルをさらに磨ける環境で、日々営業としての成長を実感しています。【組織構成】産業機器事業部 医療・先端機器統括部営業部 量子応用グループ(7名)(30代:1名、40代:3名、50代:1名、60代:2名)
更新日 2025.04.26
株式会社MARUWA
公共に使用される屋外照明の営業・その他の販売活動及び設計提案活動 ・公共用屋外照明(道路灯・トンネル灯・景観照明など)の営業 ・照明の設計提案 ・地方自治体・電気工事店・設計事務所などが販売先になります 【担当製品】 道路照明・トンネル照明・街路照明・公園照明・景観照明【 この仕事の面白さ・魅力】当社LED照明は、自社製のセラミック基板の特性を活かしたハイパワーLED照明器具として、設計・製作・施工までを自社で行っております。光の質に特徴を持ち、道路等や街路灯として、様々な場所で使われております。自身の努力次第で受注に直結し、地図に残る仕事のため、成果が形に残り意欲・達成感を感じられます。
更新日 2024.11.14
株式会社MARUWA
セラミック基板製品の拡販をミッションとして業務をお任せします。【具体的に】・海外顧客との英語での商談(韓国語、中国語はご経験に応じて使用の可能性有)・営業部と連携したマーケティング・拡販業務・事業部(製造・開発)、営業部、顧客間の連携を円滑にする調整、問題解決など。【担当製品】セラミック厚膜基板、積層基板など【この仕事の面白さ・魅力】当社の電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。製造や開発に近い立場で、営業と協力しながらスムーズな拡販体制の強化に貢献いただくことができます。また、語学力を生かしながらセラミック製品・市場についての専門的な知見を深めることができます。
更新日 2024.11.14
株式会社MARUWA
【職務内容】セラミック電子部品の国内外顧客への営業・新規拡販、マーケティング業務・深耕営業活動(顧客要望の把握、製造部への伝達、製造部との問題解決)当社の製品知識を習得いただき、リーダーとして活躍いただくことを期待しております。国内外問わずにグローバルに営業活動を行っていただき、海外営業については海外販社メンバーと協力しながら営業活動に携わっていただきます。【担当製品】セラミック電子部品(セラミック多層基板、コンデンサ、アンテナ、高周波部品など)【この仕事の面白さ・魅力】当社の電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。当社の強みである材料を生かした製品のニーズをつかみ、技術部門と連携しながら製品を提案・拡販することができます。また、若くても国内外問わず幅広い分野で挑戦することができる環境です。
更新日 2025.01.15
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。