スマートフォン版はこちら

MR・MSのフレックスタイム制度の転職・求人情報

検索結果一覧10件(1~10件表示)
    • 入社実績あり

    営業マーケティング部 営業担当(東北エリア/ホームオフィス)

    株式会社スリー・ディー・マトリックス

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■業務詳細担当エリア内におけるターゲット病院に対し、ドクターや代理店と関係を築き、ピュアスタット(消化器内視鏡の止血材)の提案や販売、製品説明を行います。※一日の訪問件数は3~4件程度となります。■働き方・直行直帰スタイルを採用しており、ご自身の裁量で営業活動に励んでいただけます。・代理店営業がメインであり、緊急対応や夜間対応などはほとんど発生しません。・手術の立ち会いも無く、ワークライフバランスが整えやすい環境です。■当ポジションの魅力・裁量をもって事業成長フェーズを牽引できること。・2021年に日本でピュアスタットを上市し営業・販売を開始。現在は5年目であり、開拓した市場をスケールするフェーズです。・今後製品のパイプラインの増加も予定されており、市場を大きく拡大していく動きが期待できます。・顧客選定や戦略など営業個人に裁量が大きく事業成長フェーズを牽引できる環境です【エリア】青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県のお取引先病院※自家用車を営業に使う場合、燃料代, メンテナンスコスト等を実費精算可(応相談)【働き方】直行直帰可。ホームオフィスとなります。【組織】現在部長含め5名(今回2名採用し、計7名の組織予定)【募集背景】東北地区の販売体制を強化のため

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.24

    • 入社実績あり

    営業マーケティング部 営業担当(東海エリア/ホームオフィス)

    株式会社スリー・ディー・マトリックス

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■業務詳細担当エリア内におけるターゲット病院に対し、ドクターや代理店と関係を築き、ピュアスタット(消化器内視鏡の止血材)の提案や販売、製品説明を行います。※一日の訪問件数は3~4件程度となります。■働き方・直行直帰スタイルを採用しており、ご自身の裁量で営業活動に励んでいただけます。・代理店営業がメインであり、緊急対応や夜間対応などはほとんど発生しません。・手術の立ち会いも無く、ワークライフバランスが整えやすい環境です。■当ポジションの魅力・裁量をもって事業成長フェーズを牽引できること。・2021年に日本でピュアスタットを上市し営業・販売を開始。現在は5年目であり、開拓した市場をスケールするフェーズです。・今後製品のパイプラインの増加も予定されており、市場を大きく拡大していく動きが期待できます。・顧客選定や戦略など営業個人に裁量が大きく事業成長フェーズを牽引できる環境です【エリア】山梨県、長野県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県のお取引先病院※自家用車を営業に使う場合、燃料代, メンテナンスコスト等を実費精算可(応相談)【働き方】直行直帰可。ホームオフィスとなります。【組織】現在部長含め5名(今回2名採用し、計7名の組織予定)【募集背景】東海地区の販売体制を強化のため

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.24

    • 入社実績あり

    営業(リーダー候補)★医療×ITの力で地域の健康課題解決!

    株式会社データホライゾン

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ◎今回は事業を最前線で推進する営業組織の強化を目的に、将来的にリーダー候補となってチームを牽引いただく「営業ポジション」を募集致します。「医療知識は不問」で営業経験を活かしながら、新しい挑戦ができるポジションです。【業務内容】自治体のパートナーとして、地域の医療・健康課題を解決するための提案活動を担っていただきます。単なる商材販売でなく、課題ヒアリングから企画・提案、プロジェクト推進までを一貫して担う「コンサルティブ」な営業です。将来的には営業チームのリーダーとして、メンバーの育成や営業戦略の立案にも関わっていただくことを期待しています。<具体的には・・・>■自治体への提案営業(課題ヒアリング~企画提案)■プロジェクトの企画立案・運営、契約後のフォローアップ■社内外ステークホルダーとの連携(DeNAグループや他部門との協業含む)■データやプロダクトの活用提案、導入支援★将来的には・・・・■営業チームのリーダーとして戦略立案やメンバー育成を担当■マネージャーへのステップアップも可能<取り組み事例>◎課題:高齢化が進む、ある自治体では、生活習慣病による医療費が増大し、財政を圧迫していました。また医療機関の数や人材も限られており「限られた財源で住民の健康をどう守っていくか」が大きなテーマとなっていました。◎解決策:自治体が保有するレセプト(診療報酬明細書)や健診データをもとに、当社独自のシステムでデータを分析。糖尿病や高血圧などリスクの高い住民層を抽出し、どの年代・どのエリアで課題が顕在化しているかを『見える化』しました。その上で自治体と協働し、該当住民への生活習慣改善の情報提供や医療機関との連携による早期受診の促進策を提案。営業担当者は自治体職員・医師会・保健師など多くの関係者と調整を重ね、プロジェクトを推進しました。◎効果:データに基づいた施策により生活習慣病予備群の早期介入が進み、医療費の増加を抑制。「住民の健康寿命が延び、医療費も最適化された」と自治体からも高い評価を取得しました。さらにこの事例は他県からも注目され、自治体間での横展開にもつながっています。<ポジションの魅力>■担当エリアの「健康参謀」として活躍原則1人1県を担当し、自治体職員と一緒に、自治体ごとの特性やニーズに合わせたオーダーメイドの改善策を企画・提案します。地域全体の健康施策に影響を与えることもある「未来をつくる」仕事です。■社会貢献に直結するやりがい高齢化や医療費の増大など、社会が抱える医療課題に真正面から向き合い、日々の業務が「誰かの健康を守る事」に直結します。責任ある立場で医療領域から社会貢献に携わりたい方にとって、非常に大きな遣り甲斐と社会意義を感じることが出来ます。■事業を密からの手で創り上げる圧倒的な裁量契約から事業完了までリードする、裁量と責任の大きなポジションです。事業企画からプロジェクトマネジメントのスキルも自然と身につきます。■公正な評価制度「成果」だけでなく「プロセス」も重視する評価制度。自身のスキルやご希望におじて業務をお任せしますので、着実なキャリアアップを目指していただくことが可能です。(DeNAグループ全体の表彰制度「社長賞」に選ばれるチャンスもあります!)■働きがいと働きやすさを両立フレックスタイム制度を導入しており、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。有給取得も推奨さており、育児と介護との両立を目指す方も安心して働けるようサポートします。<入社後のフォロー>入社~数か月間は丁寧な研修やOJTを準備しておりますので、医療業界未経験の方や業務に不安がある方もご安心ください。まずは既存社員とコミュニケーションを取りながら、実際の業務に携わっていただき、提案の流れや医療の専門知識を身に着けていただきます。また、DeNAグループが提供するAI・データ分析・マーケテイングなどの社員研修も受講可能で、自主的な学習環境も整っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~750万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    営業 ★医療×ITの力で地域の健康課題解決! 東京

    株式会社データホライゾン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ◎今回は事業を最前線で支える「営業ポジション」を募集します。「医療知識は不問」で営業経験を活かしながら、新しい挑戦ができるポジションです。先ずは先輩社員と一緒に自治体案件を担当し、経験を積んでいただきます。【業務内容】自治体のパートナーとして、地域の医療・健康課題を解決するための提案活動を担っていただきます。単なる商材販売でなく、課題ヒアリングからデータを活用した解決策を提案する「コンサルティブ」な営業です。<具体的には・・・>■自治体への提案営業(課題ヒアリング~企画提案)■プロジェクトの企画立案・運営、契約後のフォローアップ■社内外ステークホルダーとの連携(DeNAグループや他部門との協業含む)■データやプロダクトの活用提案、導入支援<取り組み事例>◎課題:高齢化が進む、ある自治体では、生活習慣病による医療費が増大し、財政を圧迫していました。また医療機関の数や人材も限られており「限られた財源で住民の健康をどう守っていくか」が大きなテーマとなっていました。◎解決策:自治体が保有するレセプト(診療報酬明細書)や健診データをもとに、当社独自のシステムでデータを分析。糖尿病や高血圧などリスクの高い住民層を抽出し、どの年代・どのエリアで課題が顕在化しているかを『見える化』しました。その上で自治体と協働し、該当住民への生活習慣改善の情報提供や医療機関との連携による早期受診の促進策を提案。営業担当者は自治体職員・医師会・保健師など多くの関係者と調整を重ね、プロジェクトを推進しました。◎効果:データに基づいた施策により生活習慣病予備群の早期介入が進み、医療費の増加を抑制。「住民の健康寿命が延び、医療費も最適化された」と自治体からも高い評価を取得しました。さらにこの事例は他県からも注目され、自治体間での横展開にもつながっています。<ポジションの魅力>■担当エリアの「健康参謀」として活躍原則1人1県を担当し、自治体職員と一緒に、自治体ごとの特性やニーズに合わせたオーダーメイドの改善策を企画・提案します。地域全体の健康施策に影響を与えることもある「未来をつくる」仕事です。■社会貢献に直結するやりがい高齢化や医療費の増大など、社会が抱える医療課題に真正面から向き合い、日々の業務が「誰かの健康を守る事」に直結します。責任ある立場で医療領域から社会貢献に携わりたい方にとって、非常に大きな遣り甲斐と社会意義を感じることが出来ます。■事業を密からの手で創り上げる圧倒的な裁量契約から事業完了までリードする、裁量と責任の大きなポジションです。事業企画からプロジェクトマネジメントのスキルも自然と身につきます。■公正な評価制度「成果」だけでなく「プロセス」も重視する評価制度。自身のスキルやご希望におじて業務をお任せしますので、着実なキャリアアップを目指していただくことが可能です。(DeNAグループ全体の表彰制度「社長賞」に選ばれるチャンスもあります!)■働きがいと働きやすさを両立フレックスタイム制度を導入しており、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。有給取得も推奨さており、育児と介護との両立を目指す方も安心して働けるようサポートします。<入社後のフォロー>入社~数か月間は丁寧な研修やOJTを準備しておりますので、医療業界未経験の方や業務に不安がある方もご安心ください。まずは既存社員とコミュニケーションを取りながら、実際の業務に携わっていただき、提案の流れや医療の専門知識を身に着けていただきます。また、DeNAグループが提供するAI・データ分析・マーケテイングなどの社員研修も受講可能で、自主的な学習環境も整っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    希少疾患専任の医薬情報担当者(MR) 東京/名古屋/大阪

    旭化成株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    補体(C3)阻害剤の販売促進業務を担当していただきます。これまでの経験を活かし、医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集をおこなう業務を行っていただきます。【ミッション】担当先の症例獲得計画に責任を持ち、その達成に向けたマーケティングプランの立案と実行をお願いします。■具体的な業務内容・担当先営業リーダーやMRとの対話を行い、施設対策や医師対策を個別に検討し実行します。・担当MRの協力を得て、処方に関わる環境整備(患者サポートプログラム、自己注射消耗品など)を行い  ます。・全国製品担当者会議(1回/月)で全社方針や全国の成功事例等を共有します。・製品関連の講演会などの施策の立案と運営を行います。・血液内科(PNH)および腎臓内科関連の学会などに参加し、最新の情報収集を行います。【想定エリア】東京都千代田区(日比谷)・愛知県名古屋市・大阪府大阪市のいずれかを想定しています。※お住まいの場所は選考内でご相談可。 出張ベースでエリアを担当いただくことも想定しています。【募集背景】旭化成グループで成長著しい「ヘルスケア領域」において、旭化成ファーマは「グローバルスペシャリティファーマ」を目指しています。旭化成ファーマが特に注力している整形外科領域、リウマチ領域、急性期疾患領域、血液・感染症領域などにおいては、専門医の先生方より非常に高い評価をいただいています。今回、発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)治療薬の適応拡大により新たに参入した腎臓内科領域(希少疾患領域)でのさらなるプレゼンス向上、売上拡大のために、専任担当者として一緒に歩んでいける仲間を募集します。<仕事の魅力・やりがい>希少疾患領域は治療法が限られていることが多く、新薬を届けることは患者さんやそのご家族にとって大きな希望となります。本領域の専任担当者として働くことは、社会貢献度が高く、大きなやりがいを感じながら業務を行うことができ、また自己成長にもつながる魅力的なキャリアです。<キャリアパスイメージ>▼1~3年後本社での研修期間を経て、PNH治療薬の専任担当者として活動いただきます。▼3~5年後営業部門やマーケティング部門にてリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。適性や意向により、上記部門以外で経験を積んでいただくチャンスもあります。<取扱い商材>補体C3阻害薬

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    MR・MS

    更新日 2025.07.09

    • 入社実績あり

    営業 ★医療×ITの力で地域の健康課題解決! 広島

    株式会社データホライゾン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ◎今回は事業を最前線で支える「営業ポジション」を募集します。「医療知識は不問」で営業経験を活かしながら、新しい挑戦ができるポジションです。先ずは先輩社員と一緒に自治体案件を担当し、経験を積んでいただきます。【業務内容】自治体のパートナーとして、地域の医療・健康課題を解決するための提案活動を担っていただきます。単なる商材販売でなく、課題ヒアリングからデータを活用した解決策を提案する「コンサルティブ」な営業です。<具体的には・・・>■自治体への提案営業(課題ヒアリング~企画提案)■プロジェクトの企画立案・運営、契約後のフォローアップ■社内外ステークホルダーとの連携(DeNAグループや他部門との協業含む)■データやプロダクトの活用提案、導入支援■広島 担当エリア: 中国、四国、九州エリア■出張の頻度: 九州、四国エリア 1泊2日×3回~4回程度中国エリアの担当になった場合は、日帰り出張が大半です。<取り組み事例>◎課題:高齢化が進む、ある自治体では、生活習慣病による医療費が増大し、財政を圧迫していました。また医療機関の数や人材も限られており「限られた財源で住民の健康をどう守っていくか」が大きなテーマとなっていました。◎解決策:自治体が保有するレセプト(診療報酬明細書)や健診データをもとに、当社独自のシステムでデータを分析。糖尿病や高血圧などリスクの高い住民層を抽出し、どの年代・どのエリアで課題が顕在化しているかを『見える化』しました。その上で自治体と協働し、該当住民への生活習慣改善の情報提供や医療機関との連携による早期受診の促進策を提案。営業担当者は自治体職員・医師会・保健師など多くの関係者と調整を重ね、プロジェクトを推進しました。◎効果:データに基づいた施策により生活習慣病予備群の早期介入が進み、医療費の増加を抑制。「住民の健康寿命が延び、医療費も最適化された」と自治体からも高い評価を取得しました。さらにこの事例は他県からも注目され、自治体間での横展開にもつながっています。<ポジションの魅力>■担当エリアの「健康参謀」として活躍原則1人1県を担当し、自治体職員と一緒に、自治体ごとの特性やニーズに合わせたオーダーメイドの改善策を企画・提案します。地域全体の健康施策に影響を与えることもある「未来をつくる」仕事です。■社会貢献に直結するやりがい高齢化や医療費の増大など、社会が抱える医療課題に真正面から向き合い、日々の業務が「誰かの健康を守る事」に直結します。責任ある立場で医療領域から社会貢献に携わりたい方にとって、非常に大きな遣り甲斐と社会意義を感じることが出来ます。■事業を密からの手で創り上げる圧倒的な裁量契約から事業完了までリードする、裁量と責任の大きなポジションです。事業企画からプロジェクトマネジメントのスキルも自然と身につきます。■公正な評価制度「成果」だけでなく「プロセス」も重視する評価制度。自身のスキルやご希望におじて業務をお任せしますので、着実なキャリアアップを目指していただくことが可能です。(DeNAグループ全体の表彰制度「社長賞」に選ばれるチャンスもあります!)■働きがいと働きやすさを両立フレックスタイム制度を導入しており、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。有給取得も推奨さており、育児と介護との両立を目指す方も安心して働けるようサポートします。<入社後のフォロー>入社~数か月間は丁寧な研修やOJTを準備しておりますので、医療業界未経験の方や業務に不安がある方もご安心ください。まずは既存社員とコミュニケーションを取りながら、実際の業務に携わっていただき、提案の流れや医療の専門知識を身に着けていただきます。また、DeNAグループが提供するAI・データ分析・マーケテイングなどの社員研修も受講可能で、自主的な学習環境も整っています。

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    【大阪】皮膚科医向けPR業務(営業)

    ピアス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    皮膚科医の先生へアクセーヌまたはグラファラボラトリーズ製品の情報提供・情報収集とPR業務を担っていただきます。■担当エリアの皮膚科医(既にお取引のある医院が主)への自社製品情報や学術情報などの提供■学会(年4~8回)へ出席し、情報収集および情報提供活動名古屋、大阪、京都、兵庫、広島、福岡、東京、仙台の中心部で開催される展示会や、依頼のあった病院での企画立案、実施、医療従事者様からの製品に関する問合せ対応、販売促進計画の立案などをお任せいたします。展示会は4月、6~9月、10~12月に開催されますので、その期間は出張は多くなります。出張は、日帰りの場合や、複数日(2~3日)を伴う場合もあります。土日祝日が出張となる場合は、振替休日制度を利用して、必ず、お休みを取っていただきます。1人あたりの担当顧客数は50~60施設程度ですが、外出は週3日程度、1日あたりの訪問施設数は約2~3施設です。地方の施設は、電話やFAX、メールでのやり取りが中心となります。◆アクセーヌhttp://www.acseine.co.jp/shop/◆グラファラボラトリーズhttps://www.grafa.jp/※スキル・経験、適性に応じて、契約社員での雇用提示の可能性がございます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~700万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【広島】治験事務局担当者(SMA)/未経験者

    シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、実施のための各種折衝や 環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。【業務詳細】■治験実施施設の医師への案件打診■契約書作成、締結■CRCの勉強会や治験実施施設での説明会の調整■安全性等を審議する専門委員会(IRB)への対応支援■その他資料作成支援、必須文書作成~保管 等※案件打診では、医師に対して治験内容を分かりやすく説明し、治験への協力を引き出すことを行うため、営業的センスが求められます。

    勤務地
    広島県
    年収
    370万円~450万円
    職種
    治験コーディネーター・治験事務局

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    医療福祉機器の法人営業【高シェア/独自技術/東京】

    株式会社モルテン

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 学歴不問

    ■医療の現場で使用されるエアマットレスや車いすなどの製品を、病院・福祉施設・販売会社へ提案・販売する営業職です。 メーカー営業として、製品説明・提案・販売・アフターフォロー(メンテナンス)まで一貫して担当します。 - 介護が必要な方や医療・福祉関係者が抱える課題を解決するために、最適な製品を選び、使用方法を丁寧に説明。 安心して製品を使っていただけるよう、誠実で細やかな対応が求められる仕事です。 - 訪問営業に加え、ケアマネージャーや病院向けにセミナーを開催することもあります。 - 医師や専門家を招いて、自社製品の使い方や介護方法などを紹介し、知識提供や啓蒙活動も行います。 - 担当エリア内の病院・販売会社へ、1日5~6件ほど訪問します。 直行・直帰の場合もあり、出張が発生する場合もあります。(※月1回程度) - 対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド営業を行っています。【モルテン社について】■中空体技術とゴムと樹脂の加工技術をコア技術に持つ同社。 1958年の創業年より競技用ボールを中心としたスポーツ製品と自動車部品の製造と販売を行ってきました。■1991年に医療・福祉分野に進出、さらに2020年秋にマリン・産業用品が4つ目の事業本部としてスタート。 それぞれの分野で世の中をより良い場所にするためのモノづくりを進めています。<各事業について>(1)スポーツ事業 … 競技用ボールの国内シェアは70%、世界でも実に13%のシェア率を誇り、オリンピックやワールドカップの公式球として採用されています。(2)自動車部品事業 … 自動車メーカー(マツダ等)や自動車部品メーカー向けに製造販売しています。マツダ株式会社より特に優れたサプライヤーに贈られる「取引成績優秀賞」を10年連続13回受賞しており、他社を含めても史上初の実績です。取引成績優秀賞は、「品質実績優秀賞」などの様々な賞があるなかで最も栄誉があるもので、モルテンは「音、振動、流れを制御する部品の技術力」と「ものづくりを中心とした改善活動」を評価されての受賞となりました。(3)医療機器・介護用品・福祉用具事業 … デザイン性や乗り心地に配慮した「日々の小さな旅に出かけたくなるクルマイス」Wheeliy:ウィーリーや、体圧や体動をデジタルに計測し的確な判断と根拠ある処置を実現するロボティックマットレスなどの製造・販売を行っています。(4)社会基盤事業本部 … 浮桟橋や養殖用フロートのマリン用品、高速道路や鉄道において耐震を目的とした橋梁用ゴム支承などの製造販売を行っています。【売上推移】719億円(2024年9月)677億円(2023年9月)361億円(2022年9月)394億円(2021年9月)365億円(2020年9月)450億円(2019年9月)415億円(2018年9月)

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    医療福祉機器の法人営業【高シェア/独自技術/仙台】

    株式会社モルテン

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 学歴不問

    ■医療の現場で使用されるエアマットレスや車いすなどの製品を、病院・福祉施設・販売会社へ提案・販売する営業職です。 メーカー営業として、製品説明・提案・販売・アフターフォロー(メンテナンス)まで一貫して担当します。 - 介護が必要な方や医療・福祉関係者が抱える課題を解決するために、最適な製品を選び、使用方法を丁寧に説明。 安心して製品を使っていただけるよう、誠実で細やかな対応が求められる仕事です。 - 訪問営業に加え、ケアマネージャーや病院向けにセミナーを開催することもあります。 - 医師や専門家を招いて、自社製品の使い方や介護方法などを紹介し、知識提供や啓蒙活動も行います。 - 担当エリア内の病院・販売会社へ、1日5~6件ほど訪問します。 直行・直帰の場合もあり、出張が発生する場合もあります。(※月1回程度) - 対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド営業を行っています。【モルテン社について】■中空体技術とゴムと樹脂の加工技術をコア技術に持つ同社。 1958年の創業年より競技用ボールを中心としたスポーツ製品と自動車部品の製造と販売を行ってきました。■1991年に医療・福祉分野に進出、さらに2020年秋にマリン・産業用品が4つ目の事業本部としてスタート。 それぞれの分野で世の中をより良い場所にするためのモノづくりを進めています。<各事業について>(1)スポーツ事業 … 競技用ボールの国内シェアは70%、世界でも実に13%のシェア率を誇り、オリンピックやワールドカップの公式球として採用されています。(2)自動車部品事業 … 自動車メーカー(マツダ等)や自動車部品メーカー向けに製造販売しています。マツダ株式会社より特に優れたサプライヤーに贈られる「取引成績優秀賞」を10年連続13回受賞しており、他社を含めても史上初の実績です。取引成績優秀賞は、「品質実績優秀賞」などの様々な賞があるなかで最も栄誉があるもので、モルテンは「音、振動、流れを制御する部品の技術力」と「ものづくりを中心とした改善活動」を評価されての受賞となりました。(3)医療機器・介護用品・福祉用具事業 … デザイン性や乗り心地に配慮した「日々の小さな旅に出かけたくなるクルマイス」Wheeliy:ウィーリーや、体圧や体動をデジタルに計測し的確な判断と根拠ある処置を実現するロボティックマットレスなどの製造・販売を行っています。(4)社会基盤事業本部 … 浮桟橋や養殖用フロートのマリン用品、高速道路や鉄道において耐震を目的とした橋梁用ゴム支承などの製造販売を行っています。【売上推移】719億円(2024年9月)677億円(2023年9月)361億円(2022年9月)394億円(2021年9月)365億円(2020年9月)450億円(2019年9月)415億円(2018年9月)

    勤務地
    宮城県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.14

  • 検索結果一覧10件(1~10件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    MR・MSのフレックスタイム制度の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問