オペレーション構築運用 PMO担当(マネージャー候補)その他インターネット関連
その他インターネット関連
同社グループのMVNO事業部は、多様なサービス(マーケットプレイス、旅行、カード、決済など)を利用する企業やメンバーに、の相乗効果を活かしながら、同社モバイル回線を提供しています。MVNO事業者は、既存事業の強みや特徴を活かしながら、MNOでは見落とされがちなユーザーのきめ細かなニーズに応える独自のサービスを開発しています。MVNO事業部は、各MVNO事業における運用業務を推進し、標準化された手順とシステムに基づき、施策ごとの運用設計を行っています。これにより、法令遵守を徹底し、ユーザーフレンドリーでトラブルのない運用・システムの構築を確実に実現しています。また、実際の運用は社内だけでなく外部ベンダーにも委託しており、これらの体制を整備することで、より高品質なサービスの提供に努めています。【採用理由】増員募集。従来、外部部門に委託していた業務を社内に集約するための新組織設立のための募集。【ポジションの詳細】各種業務やシステムの構築と立ち上げに関わる一連のプロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメント(PM)またはプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)の業務を担当していただきます。具体的には:■プロジェクトの目的、範囲、スケジュール、予算、リソースの定義■作業分解図(WBS)の作成、更新、進捗管理■リスクの精査、評価、対策の検討■コスト予測と実績の管理■関連部門間の調整、連絡、会議の設定・運営■プロジェクトの進捗報告書とパフォーマンス報告書の作成【職場環境】MVNO事業本部運営部は大きく分けて2つのグループに分かれています。プロセス標準化グループとプロジェクト実施運用グループ。これらはそれぞれ 3 名と 5 名のメンバーで構成されます。プロジェクトマネジメント、問題解決能力、運用経験など多様なバックグラウンドを持つメンバーが揃い、当部門は新たな取り組みの開発と業務改善を推進します。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- ネット系プロジェクトマネージャー
更新日 2025.09.30