スマートフォン版はこちら

栃木県の品質管理・品質保証の転職・求人情報

検索結果一覧31件(1~31件表示)
    • 入社実績あり

    【壬生町】サーボモータ部品の加工・検査※プライム上場

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【世界中の製造現場に革新と安心をお届け/東証プライム上場/教育体制◎/自社製品】【具体的には】・サーボモータ部品(フランジやシャフト等)の加工、検査等の業務をお任せします。・CNC旋盤、CNCフライス盤等のオペレータもご担当いただきます。※フォークリフトやクレーンの操作が必要な作業がありますので、免許をお持ちでない場合は、入社後に外部教育機関で資格を取得していただきます。(業務に必要な資格取得にかかる費用は当社にて負担します)。【本ポジションのやりがい】ファナックの商品は、世界の工場の自動化に貢献しています。配属先の加工工場でも、ファナックCNC搭載の加工機や、ロボットを活用して業務に当たってもらいますので、ファナックが世界の工場の自動化を支えているという実感を得ながら、やりがいを持って働くことが出来ます。【入社後の教育体制】・入社していただいてから、製造に関わる基本的な教育を実施します。・徐々に業務知識を身に着けていただきますので、安心して業務に臨むことができます。

    勤務地
    栃木県
    年収
    680万円~800万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【壬生町】生産技術(CNC/サーボアンプ/電気系ユニット等)

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【採用背景】壬生電子製造部は、富士山麓の本社に次ぐ生産拠点として発展してきています。創設8年と若い工場です。まだまだ経験は浅く、これからの工場を創っていく上で足りない部分が多々あります。そこで、電子機器(CNCおよびサーボアンプ等)のモノづくりに知見があり、若手のリーダ格として、製造に興味と関心のある方を求めます。製造プロセスの最適化、高効率な製造体制の立案と具現化、そこに発生する課題解決(品質と新たな製造技術の創出)を共に牽引してくれる人材を求めます。【業務内容】■FA商品(CNC/サーボアンプ)、各種電気系ユニット、およびプリント板製造プロセス管理、品質管理(SMT等)■上記生産プロセスにおける生産性改善や改善活動を通じた人材育成■生産活動における企画、管理と課題解決を推進する業務※繁忙期には時間外勤務や、交代勤務の可能性があります【本ポジションのやりがい】日頃私たちが手にして、目にしているあらゆる工業製品のほぼすべてに当社の商品群が関わっています。また農業など食品を生産する過程で使われている機械も当社の商品から生み出されているといっても過言ではありません。決して表にでる商品ではありませんが、世界中の人々の生活を支えている「UNSUNG HERO」。若い技術者と共に、持てる技術を十分発揮していただける職場です。【組織構成】組織としては(1)プリント板の組立 / 検査、(2)電子機器の組立 / 検査 のいずれかですが、(1)を歓迎します。

    勤務地
    栃木県
    年収
    680万円~800万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【栃木/真岡】品質保証・工程設計 (自動車材技術室)

    株式会社神戸製鋼所

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】ご経験やご志向を鑑み、自動車メーカーに対する品質保証業務、製品設計、工程設計業務の業務に補佐として従事いただき、1~2年後には主担当者として従事いただくことを想定しております。【配属組織】鉄鋼アルミ事業部門 真岡製造所 技術部 自動車材技術室部長+担当部長+4室体制自動車材技術室(自動車向けアルミ板の品質保証、製品設計・工程設計業務)9名容器材技術室(容器材向けアルミ板の品質保証、製品設計・工程設計業務)9名アルミ板技術室(熱交換器や厚板向けアルミ板の品質保証、製品設計・工程設計業務)14名生産技術室(アルミ板の圧延、スリッターなどに関する生産技術開発業務)8名【採用背景】真岡製造所 技術部 自動車材技術室では自動車へのアルミ材適用拡大による軽量化を推進し、自動車の燃費向上、電動化進展によるCO2削減を実現させ、地球環境の改善に貢献することをミッションとしております。これらのミッション実現のため、組織体制を強化すべくこの度人材を募集いたします。【キャリアパス】・特定の自動車メーカーを2年程度経験した後は、担当メーカーの変更(変更あるいは複数メーカーの担当となる)がございます。・3~5年後は自動車技術室からの異動(容器材・アルミ板技術室、または製造部など)がある場合がございます。・年次によっては、管理職昇格対象ともなります。・3年後以降は、お客様対応としての技術フロント(国内:東京、名古屋、中国:天津、上海)への異動も、適性により可能性はございます。【魅力・やりがい】・若手が多く、中途採用者も多い、活気のある職場です。・自動車メーカーの新規車種立上げなどの際にお客様の品質窓口となって対応する部署ですので、自らが担当するアルミ板を世に送り出すやりがいを実感できます。特に市場を走っている車のボンネットやドアに、当製造所で生産したアルミ板材が使用されている事を見る事ができ、自分でその車を買って運転する喜びや面白みを感じる事も可能です。・自動車パネル材のアルミ化が進展しており、世の中のカーボンニュートラルやSDGsの動きに大きく貢献できる業務です。また、社内でも数量が拡大する製品として注目されている分野です。・対応する自動車メーカーは国内のみならず、欧州系、北米系、中国系など全世界の自動車メーカーとなり、グローバルな活躍も可能です。 【その他同社に関する情報ついて】■KOBELCOグループ統合報告書、ESGデータブックhttps://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/outline/integrated-reports/神戸製鋼所を数字で見る(上記URLより一部抜粋/2022年度実績)└平均残業時間:16.5時間/月└平均年休取得日数:17.0日/人└勤続年数:(男性)15.4年(女性)14.5年└育休取得率:(男性)32.0%(女性)100.0%└育休復帰率:99.4%■キャリア入社者の生の声https://kobelco-recruiting-site.jp/

    勤務地
    栃木県
    年収
    570万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.03.10

    • 入社実績あり

    【栃木/品質管理】プライム上場/福利厚生充実

    テイ・エステック株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】品質管理、品質マネジメントシステムに関わる業務をお任せいたします。【具体的には】・入社後:弊社の理解から始め、国内外拠点の法規/定期試験状況の監視・サポート業務、国内拠点の品質監査業務をお任せいたします。・将来的に:国内外の公的機関による品質監査の受審支援(IATF16949)に関する業務、品質体質監査(QAV)に関する業務、客先及び取引先との品質契約条件に関する業務をお任せし、弊社生産プロセスにおける品質マネジメントを担っていただきます。・国内外の出張業務もございます。【風土】役職問わず、課題に対する積極的な提案を歓迎しています。また、年2回の評価面談で目指すキャリアのすり合わせを行っています。【募集背景】グローバルでの品質監視体制強化を展開しているが、国内外・社内取引先含めての展開であり現在の要員への負荷が多くなっているため、即戦力となる人材を募集いたします。【配属先】品質管理部 品質管理課:7名(20代:2名、30代:2名、40代:2名、50代:1名)

    勤務地
    栃木県
    年収
    500万円~810万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    【栃木/自動車シート・内装品の開発・試験】福利厚生充実

    テイ・エステック株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】新機種やモデルチェンジに向けた自動車用シートや内装部品の製品開発・試験業務をお任せいたします。自動車用シートの座り心地や使い勝手(人間工学観点)を踏まえた、約300項目の試験検証業務/開発業務を行っていただきます。【具体的には】・開発目標として設定した基準を満たすシートやドアの仕様や形状について設計部門と検討・開発・試験結果に基づく改善案、対策案を設計などの関係部門にフィードバック・社内外の関係先との調整、テスト計画立案、サンプル発注、テスト業務、結果まとめ、解析など・「使い勝手」、「乗り心地」などの観点から他社調査を行い、将来必要な技術や商品の開発・設備、計測機器点検及び新設備導入・評価会での報告【配属先】実験研究課:約40名(自動車シートの「乗り心地」、「使い勝手」に関する技術開発を担当しています。)

    勤務地
    栃木県
    年収
    530万円~850万円
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    品質保証部/歯科用精密機器世界シェアNO.1@鹿沼市

    株式会社ナカニシ

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    歯科用の精密機器(ドリル等)世界No.1シェアの同社の品質保証部において、下記業務をお任せ致します。【品質管理業務全般(社内)】 社内工程管理(工程パトロール、不適合対応) 新製品立ち上げ業務(初回品部品寸法測定) 計測器の校正業務 データ集計 【品質管理業務全般(社内)】 購買部品受入検査業務(検査基準書・品質記録作成・データ処理) サプライヤー管理外工程監査、不適合対応) 新製品立ち上げ業務(金型検定、部品寸法測定) 計測器の校正業務 データ集計

    勤務地
    栃木県
    年収
    350万円~600万円※経験に応ず
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.04.08

    • 入社実績あり

    【栃木/購買管理】化学物質管理/プライム上場/福利厚生充実

    テイ・エステック株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】購買業務における化学物質管理の業務全般をご担当頂きます。【詳細について】■製品に含まれる法規対象物質の調査・報告に係るデータ管理IMDSを使った製品含有化学物質データ管理・データ品質の維持・向上■国内外の化学物質関係法規への各種対応世界の化学物質規制の動向調査、自社部品・資材の含有・影響調査、材料の切替計画・管理■購買管理業務仕入先の評価や管理、契約関係/各種調査等サプライチェーンを維持するための様々な管理業務【教育】・先輩社員からのOJT中心。年間計画に基づく勉強会。人事課主催の各種研修。【働き方】在宅勤務(5回/月)、フレックスタイム制勤務【入社後】ご入社される方のご経験にもよりますが、IMDSに関わる現担当者のOJTにて基本業務から覚えていただきます。【配属先】購買部 購買五課※仕入先の選定やコストを決める業務は他部門が担当しています。?【働きやすさ】・残業月20時間程度・有給休暇取得率100%・社員食堂完備・育児休職(男性含む)取得実績複数あり等、働きやすい環境です。

    勤務地
    栃木県
    年収
    510万円~800万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    【日光】設備設計※プライム/フレックス/車通勤可

    古河電気工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■日光地区の事業部門(銅条・銅箔・メモリーディスク・超電導・研開本)および国内外関係会社の様々な生産プロセスの開発および自働化を主たる業務■実験・検証・設備仕様策定・設計・製作発注・試運転立ち上げ、顧客獲得に向けた新製品サンプル試作等の業務。【期待する役割】■設備・生産プロセスの専門組織として、ものづくりを深化・進化させ、そして 探索しつづける。■主に、日光地区の事業部門(銅条・銅箔・メモリーディスク・超電導・研開本)および国内外関係会社の様々な生産プロセスの開発および自働化を主たる業務とし、実験・検証・設備仕様策定・設計・製作発注・試運転立ち上げ、顧客獲得に向けた新製品サンプル試作等の業務を実施する。■トータルコストの低減を目指し、自働化・省人化・効率化・品質向上に必要な技術の高度化を図り、設備・検査装置を含む生産プロセスの開発を行う。【募集背景】注力領域(銅箔・メモリーディスク・超電導等)の開発・エンジニアリング業務を推進すべく、企画&遂行を担える中堅技術者、かつ若手の教育を行いながら業務遂行を牽引できる人材の補充が必要。【組織構成】■設備革新部 日光プロセス開発課■課長1名、事幹 2名、主務 3名■20代 3名、30代 2名、50代 1名■男性 6名【働き方】■時間外:平均20~30時間・40時間を超えることは年に1回あるか・トラブル対応は万が一にはある■繁忙期:1年通して変わりはない■海外出張:台湾、アメリカ・言語は現地に日本語でのコミュニケーションが可能■転勤:日光からのジョブローテーションあり、千葉、平塚、三重【魅力】日光地区は複数の注力領域(銅箔・メモリーディスク・超電導等)を持ち、開発対象の製品は銅・アルミ・樹脂等幅広く、かつ開発対象の生産設備も長物系の製造装置や電気化学処理装置等多岐にわたる。そのため解決すべき課題の幅広さから業務において多くの専門知識を習得でき、かつ事業貢献・社会貢献につながる業務に携わることができる。【キャリアパス】プロセス開発の担当者として開発業務や自動化等の一連の業務をこなした後、実績に応じて基幹社員への登用の機会を与える。合格後は担当業務も行いつつ課内のグループをまとめるリーダー、あるいは課長として組織を牽引できる人材となることを期待する。

    勤務地
    栃木県
    年収
    500万円~850万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【日光】生産技術(伸銅品)|フレックス|プライム|車通勤可

    古河電気工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■伸銅品(条もしくは線棒)の製造工程の生産技術担当。■原価低減■品質改善■製造工程設計■設備投資の企画■新製品量産化■製品原価見積■顧客への技術営業【募集背景】退職者の欠員補充【組織構成】■電装エレクトロニクス統括部門 銅条・高機能材事業部門 日光伸銅工場 生産改革部 生産技術課■20代以下6名 30代5名 40代1名 50代1名 60歳以上2名■男性15名、女性0名【働き方等】■残業月平均25h■出張の頻度:国内数回程度【魅力】■課題解決の達成感。短期的なサイクルでの成果と中期的な成果が発現し、成果が比較的見えやすく、出しやすい。■新しい銅合金の製品の工業化に携わり、社会の進歩に貢献できる。【キャリアパス】複数の製造工程の担当に従事していただき、条もしくは線棒系統のグループ長を担っていただきます。

    勤務地
    栃木県
    年収
    500万円~750万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    【栃木県】非破壊検査(放射線透過/浸透探傷)

    AeroEdge株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    ■ボーイング社やエアバス社に使われる航空機エンジン部品を製造する同社にて、特殊工程と呼ばれる表面処理/蛍光浸透探傷検査/デジタルX線検査業務、社外向けの非破壊検査立上げ支援サービスや検査員養成講師等を担当いただきます。【入社後】業務を学びながら社内の非破壊検査資格(NAS 410)を取得し、将来的には、新規で航空産業に参入する企業向け非破壊検査立上げ支援サービスや非破壊検査員養成の外部講師として派遣(実績あり)をお任せします。【魅力】日本の航空宇宙産業発展のために社会貢献性の高い業務に携われる。会社文化である改善活動にも積極的に参加して頂き、自身のアイデアや発想を具現化し、働きやすい職場を創り上げていくことができます。【配属部署】品質保証部(部長、メンバー15名)【平均残業時間】30時間/月程度

    勤務地
    栃木県
    年収
    450万円~700万円※経験に応ず
    職種
    製品評価

    更新日 2025.04.08

    • 入社実績あり

    航空機部品/検査・品質管理スタッフ

    AeroEdge株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    社内で加工した金属部品の検査・測定業務全般・試作部品の測定方法の検証、設備・計測器の検討・導入・三次元測定機を使用した測定業務、プログラム作成・量産工程における検査方法の確立、落としこみ・測定器、計測機器の校正管理・航空機部品量産ラインの各種検査業務(製品外観検査等)・協力メーカーへの連絡、各種調整業務・職場の5S活動、改善活動、安全衛生活動への参加【魅力】◆設立からわずか8年弱の期間で2023年7月4日に東証グロース市場に上場しました。高い成長の可能性を期待された企業として、新事業向けの新工場の建設など今後も事業を拡大予定です◆航空、産業機械、自動車業界を中心に様々な分野からの新規案件 があり、未経験の業務にもチャレンジすることができます

    勤務地
    栃木県
    年収
    360万円~700万円※経験に応ず
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.04.08

    • 入社実績あり

    品質保証・管理構築 ◆将来の管理職/経産省も注目する企業◆

    AeroEdge株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    ■航空機エンジン部品、自動車部品に関する品質保証・品質管理業務・品質マネジメントシステムや品質管理体制の維持/改善/管理・社内外の品質監査 ・計測システムの構築/改善/指導/監査・不適合分析及び是正、予防措置のフォローアップ・社内やサプライヤーとのPPAP/工程変更管理などの活動を通じての品質維持/品質改善 ・国内外のサプライヤーの品質管理/指導/監査【採用背景】基準が厳しい航空業界での品質検査を自社で行えるという事業優位性となる重要部署での採用。航空機で培った高度な技術を元に、自動車/宇宙/エネルギー/医療等から多数の引き合いがあり、攻め&守りの品質体制を構築したい。【魅力】◆設立からわずか8年弱の期間で2023年7月4日に東証グロース市場に上場しました。高い成長の可能性を期待された企業として、新事業向けの新工場の建設など今後も事業を拡大予定です◆航空、産業機械、自動車業界を中心に様々な分野からの新規案件 があり、未経験の業務にもチャレンジすることができます【部署】生産本部 品質保証部 品質保証グループ部長-メンバー2名

    勤務地
    栃木県
    年収
    500万円~720万円※経験に応ず
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.04.08

    • 入社実績あり

    認証対応業務、技術文書対応(電気設計部電気設計2課)

    株式会社ナカニシ

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    [1] 医療機器の規制要求事項に適合した技術文書(Technical Documentation)の作成[2] 医療機器の規制要求事項改定に伴う技術文書(Technical Documentation)の改訂[3] 電気安全、EMC 及び 関係法規(電波法 等)認証に係る関係機関(第三者認証機関 等)との折衝、技術文書の提出[4] 電気安全、EMC 及び 関係法規(電波法 等)に関する情報収集[5] 第三者認証機関から受領した認証書の管理[1][2]・・・医療機器には様々な規制(ルール)があります。そのルールに遵守していることを証明するためのドキュメントの作成や、更新されたルールを改定するお仕事です。[3][5]・・・外部機関(第三者認証機関)へ試験(電気安全、EMC等)を委託するための見積書取得、日程調整、技術文書の受け渡し等のやりとり、発行された認証書の管理(台帳登録、保管)をお願いします。[4]・・・・・・不定期に更新される試験(電気安全、EMC等)の、最新情報の収集や、ルールを適合させるための調整を行うお仕事です。

    勤務地
    栃木県
    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    製品評価

    更新日 2025.04.08

    • 入社実績あり

    【足利市】操業オペレーター/製紙業界最大手/未経験可

    日本製紙株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    ■採用背景:・業績拡大に付き、退職者の補充と人手不足感の解消、会社の将来を見据え若返りを図るために、操業オペレーターを1名採用します。■担当業務詳細:・国内最大級の日本製紙グループの製紙工場にて、製造設備を運転管理する業務をお任せします。・24時間体制で稼働しているため、4直3交替勤務となります。・製造設備を操作パネルによる工程監視、現場パトロール、設備の点検や清掃、消耗品の交換、製品品質チェックなど。作業によってはクレーン操作が必要ですが、入社後に資格取得も可能。・作業マニュアルがあり、また、座学や実践を合わせた研修の用意もあります。業務対応に心配がないような取組をしています。・年に1回、製造設備を止めて大規模なメンテナンスを実施、その間は長期連休の取得も可能です。■配属部署:・第3抄紙係に配属となります。責任者の係長は40代、総勢13名、年齢構成は20代~50代です。シャワールームあり。■特徴・魅力:・日本製紙㈱足利工場は、日本の製紙業界における最大手である日本製紙グループの一役を担い、産業用紙部門では日本でも有数の板紙生産量を誇り、古紙を原料に環境や社会に貢献しています。

    勤務地
    栃木県
    年収
    268万円~449万円※経験に応ず
    職種
    製造技術職

    更新日 2024.07.30

  • 品質管理/転勤無/専門性◎/栃木市西方町本城

    オーエム産業株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    工業製品全般に使われる『めっき』製品の品質管理業務全般をお任せ致します。品質基準の策定・維持、不具合対応、工程改善などを通じて、高品質な製品の提供を行っています。具体的に、・品質基準の策定および維持管理 ・検査業務の管理、不良品削減活動の推進・顧客クレーム対応および原因分析・再発防止策の立案・製造部門との連携による工程改善・品質向上活動・外部監査・認証対応、取引先との品質改善協議 など配属予定部署:表面処理研究所 第1事業部or第3事業部※社内には工学博士号所持者複数のため、技術的フォローも安心です。

    勤務地
    栃木県
    年収
    350万円~500万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【品質保証/栃木市】☆海外売上比率80%以上「針」のメーカー

    株式会社タスク

    • 正社員
    • 土日休み

    「世界の医療に最高の医療機器を」をという経営理念のもと、栃木県にて創業され、美容針等で海外売上を伸ばしている同社にて、医療機器の品質保証の業務をお任せします。【詳細】■生検針・美容針の品質保証業務■QMS(品質マネジメントシステム)の維持・管理・運用■品質問題への対応、暫定対策・恒久対策の立案と実施■CAPA管理■苦情処理■品質特性・基準の明確化■品質情報の各種データ分析■他部門との連携によるプロジェクト推進

    勤務地
    栃木県
    年収
    300万円~450万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【宇都宮】品質管理/ミネベアミツミグループ

    株式会社ユーシン

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    ■品質管理に関わる業務をお任せします。【具体的には】・製造品質管理 及び 不具合解析・顧客品質窓口・協力会社(仕入先)の育成 及び 指導※まずは先輩について頂き、OJTで業務を覚えて頂きます。〔取り扱い製品〕農機(コンバイン・田植え機)をメインとした機械/電装部品〔主な顧客〕 ・株式会社クボタを主とした農機メーカー様<やりがい・魅力>・協力会社(仕入先)への指導・育成によって品質を向上させ、お客様に喜ばれることは大きなやりがいになります。【募集背景】■ベテランメンバーの定年退職を見据え世代交代を図るための採用となります。従来、猿島・筑波・宇都宮の3拠点に品質管理担当を1名ずつ置いていましたが、1拠点にメンバーを集約する方向に。将来的に猿島の拠点がハブとなることを検討しております。【想定配属部署構成】産業機器事業部 事業管理部 品質保証課課長以下24人(拠点ごと2~5人ずつ駐在/正社員は約半数)平均残業時間:5時間程度

    勤務地
    栃木県
    年収
    440万円~540万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    【足利市】品質管理職 ★味の素㈱の100パーセント子会社★

    日本プロテイン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    医薬用アミノ酸の製造工場での、品質管理のお仕事です。■医薬品の原料・製品等の検査・分析(HPLCなどの機器分析、理化学試験、微生物試験)■原料のサンプリング■検査結果・分析データの記録(PC入力あり)■保存安定性試験、製造環境試験、分析バリデーション■手順書の作成・改訂、逸脱、変更管理、設備更新など■その他 付随業務*フォークリフト運転技能者など、会社が認める公的資格取得に対して、入社後に費用支援制度あり。

    勤務地
    栃木県
    年収
    269万円~446万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.01.06

    • 入社実績あり

    品質管理(幹部候補向け)【360万円~480万円】

    株式会社竹中

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    自動車部品の品質保証・品質管理をお任せ。同社の幹部として品質管理課(5名)を統括していただきます。<具体的には…>・IATF16949を中心とした品質システムマネジメントの実行・内部品質監査、工程監査、製品監査、協力会社の工程監査の実行・顧客からの品質不具合/監査の窓口・品質改善活動の計画・実行・品質文書の管理【教育制度充実】分野ごとの高度な研修あり。仕事をしながら、専門知識を身につけ、その道のプロフェッショナルとして成長していくことができます。【和気あいあいとした職場です】部署間の垣根なく業務の話し合いができる!気兼ねなく上司に相談したり意見を言うこともでき、非常に風通しの良い環境です。また、先輩後輩の仲が良く、昼休みに仲のいいメンバーで集まったりしています。仕事での不明点や相談にも親身になって助けてくれるので、きっとすぐに馴染める職場ですよ。【竹中について】各産業用車両の重要部品を機械加工し、難易度の高い部品も高品質で提供。常に先進の加工技術で新たな目標へチャレンジし、多様化する市場のニーズに応えています。*創業80年以上の老舗ものづくり企業*主要取引先の多くが大企業【HP】https://takenaka-tac.co.jp

    勤務地
    栃木県
    年収
    360万円~480万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【佐野市】品質管理(経験者向け)【240万円~420万円】

    株式会社竹中

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    自動車部品(エンジン・トランスミッションなどの金属部品)の品質保証・品質管理をお任せします。<具体的には…>・顧客要求書類の作成・標準書の作成更新・三次元測定機を用いた品質検査(プログラム作成含む)・顧客対応【教育制度充実】分野ごとの高度な研修あり。仕事をしながら、専門知識を身につけ、その道のプロフェッショナルとして成長していくことができます。【和気あいあいとした職場です】部署間の垣根なく業務の話し合いができる!気兼ねなく上司に相談したり意見を言うこともでき、非常に風通しの良い環境です。また、先輩後輩の仲が良く、昼休みに仲のいいメンバーで集まったりしています。仕事での不明点や相談にも親身になって助けてくれるので、きっとすぐに馴染める職場ですよ。【竹中について】各産業用車両の重要部品を機械加工し、難易度の高い部品も高品質で提供。常に先進の加工技術で新たな目標へチャレンジし、多様化する市場のニーズに応えています。*創業80年以上の老舗ものづくり企業*主要取引先の多くが大企業【HP】https://takenaka-tac.co.jp

    勤務地
    栃木県
    年収
    240万円~420万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【食品工場の品質管理@真岡】セブンイレブンのパートナー企業!

    株式会社虎昭産業

    • 正社員
    • 未経験可
    • 学歴不問

    セブンイレブンの総菜等で北関東トップクラスのシェアを誇る当社において、品質管理業務全般を担当いただきます。年次に関係なく課長職になるなど、実績に応じてキャリアアップできる環境です。【具体的な役割】■検査管理業務■栄養成分計算・ラベル表示(原材料表示・成分表、賞味期限)の作成■衛生管理ルールの設計構築・運用検証■衛生ルールの指導■検査業務(理化学・微生物) など【商品例】■パン類(サンドイッチ/バーガー類)■惣菜(サラダ/パスタ/餃子等)】※管理する商品数は約80種ほどです。

    勤務地
    栃木県
    年収
    350万円~550万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2024.09.27

    • 入社実績あり

    【矢板/宇都宮】業績好調の化粧品メーカー品質保証※経営安定

    東色ピグメント株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    同社にて品質管理・品質保証業務をお任せいたします。【具体的には】・化粧品、原料等の微生物検査及び管理業務・販売先の監査受検業務とクレーム対応・外注先に対する監査・教育指導品質保証に関する業務やキャリアに応じて一部マネジメント業務もお任せします。マーケットのあるところでの開発、生産、販売をグローバル化の基本方針とし、「Toshiki International Group」として日本・中国・シンガポールに生産拠点を構えています。上海現法には社員2名が出向しており、現法との間で技術的な打合せや、技術指導のための出張が発生します。

    勤務地
    栃木県
    年収
    400万円~670万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.10.21

  • 【栃木/真岡】食品原料の品質管理/食用色素カラメトップシェア

    仙波糖化工業株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 学歴不問

    ■業務内容:食品原料メーカーである同社にて、製品である食品原料の品質管理業務を担当いただきます。▼具体的には・衛生管理体制のチェック(防止策/改善策の考案~実施、課題の原因究明など)・管理基準に則った社内ルールの作成・審査機関への対応・現場改善提案・品質管理指導(工場内、全従業員)など■配属先:品質保証部へ配属予定となります。なお、品質管理課には、現在全体で30名程度在籍しており、10代から60代まで幅広い年齢構成となっております。■入社後のフォロー体制:入社後まずは同社講習(工場内の安全面、品質保証課・品質管理課で行っている検査の説明など)を受けていただき、その後は先輩社員からのOJTで少しずつ業務経験を積んでいただきます。■働き方:スマートワークを推奨しており、勤務時間もログで管理し無駄な残業をせずに、ワークライフバランスを重要視しております。1分単位で残業代は支給しておりますので、サービス残業は絶対に発生しないよう管理しております。■企業魅力:同社は、加工食品の色や味、風味づくりなどを手がける食品原料メーカーです。商品の開発から製造、販売までを一手に担える体制が構築できており、食品メーカー向け商品の開発・製造だけでなく、自社ブランド商品も積極的に展開しています。※一昨年2月に中国・福建省の食品製造会社(龍和食品)を子会社化、今年3月にはベトナムに製造子会社を設立するなど、国内にとどまらず業績を伸ばしています。

    勤務地
    栃木県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.01

    • パソナ限定求人

    【佐野市】生産技術職※富士フイルムグループ

    化学・繊維・素材メーカー

    同社生産技術部門にて、デジタルカメラや交換レンズおよび金属加工製品の生産技術職を募集いたします。【具体的には】・金属部品加工技術(NC、MCなど)・成膜生産技術開発・光学評価技術開発【製品】コンシューマー向けのデジタルカメラからプロフェッショナル向けの放送用TVカメラ・シネマ用レンズまで独自の技術で高精度・高品質の製品を創出し続けています。直径1mm以下から30cm以上のレンズ製造や、4K・8Kに対応したレンズの量産を実現!

    年収
    450万円~700万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.10.02

  • 【栃木/芳賀郡】品質管理担当

    東洋濾紙株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    <仕事内容>当社における主力工場の芳賀工場において、品質管理の次期リーダーを募集します。入社後3か月は社内規程や製品知識、薬機法など薬事に関する知識の習得、検査業務のOJTにて業務に慣れて頂くことが可能です。■関連部署と連携し、お客様の求める品質の製品を安全に提供できる体制の実現(QCDS)■品管目線での工程監視および改善提言■ISO13485認証取得にむけての業務■ISO9001、ISO14001事務局業務【配属先情報】 ■品質管理グループ:19名(グループリーダー1名、メンバー18名)【芳賀工場の概要】芳賀工場は、体外診断用医薬品、各種試験紙、精密濾過膜(メンブレンフィルター)およびイムノクロマト用メンブレン等の製造、開発を行っています。具体的には幅広く知られているリトマスやpH試験紙などの一般用試験紙に加えて、体外診断用医薬品である尿試験紙を製造しております。人々の健康や安全に深く携わることとなる社会貢献性の高い製品を取り扱っております。【特徴】日本初の濾紙メーカーであり、分析用濾紙の国内シェア80%以上を誇り、ADVANTECブランドを確かなものにしている当社。目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っており、顧客業界が製薬・食品・化粧品等と多岐にわたるため、景気に左右されにくく、事業が安定。働き方においても、月残業20h程、年122休日、家族手当等の福利厚生も充実しています。【同社の魅力】■日本初の濾紙メーカーであり、化学分析用濾紙国内シェア80%以上を誇り業界の地位を確立しております。ライフサイエンスやIT、製薬、化学工業の進化に付随して、水や空気などの目に見えないものを科学する、という要望は増加しています。■創業以来、構築し続けてきたお客様との信頼関係と自社製品の製品力に加え、他社製品も扱うことができる為、競合と価格競争も起こる事が無く安定して利益を得る事ができるのが強みです。経常利益率は20%超、自己資本比率も8割強と安定した財務基盤を誇ります。■全国25営業拠点と約180社の代理店を通じ、日本全国、そして海外にも。特にアジア・オセアニア地域を軸にアメリカ、ヨーロッパに積極的に販売を拡大をしています。

    勤務地
    栃木県
    年収
    430万円~650万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.06

  • 【宇都宮】品質管理※将来の管理職候補/住友電工グループ

    栃木住友電工株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    同社製品(自動車用タイヤの補強材となるスチールコード、精密ばね用鋼線、シリコンウェハー切断用のソーワイヤー)の品質管理(QAエンジニア)をお任せします。※検査現場業務ではありません。【具体的には】・品質管理業務全般・不具合発生時の対応や調査分析・報告書の作成対応【キャリアパス】品質管理のスペシャリストとしてスキルアップはもちろん、将来的にはマネジメントを担うことを期待します。【雰囲気】明るく活気あふれる社内で、周囲と協業しながら業務推進していただきます。【魅力】国内グループ会社でスチールコードを製造するのは同社のみで、大手顧客との取引も安定しており、長期的に安定して働くことのできる会社です。

    勤務地
    栃木県
    年収
    430万円~700万円※経験に応ず
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.05.15

  • 【LS事業部】工場オペレーター<栃木事業所>

    その他(流通・小売・サービス系)

    【期待する役割】部門の生産管理者候補となりますが、まずは現場の生産オペレーターとして各ポジションを経験していただくところからキャリアスタートとなります。管理者となっていくためにも現場の業務の流れを把握しておく事や、良い部分・改善すべき部分を発見するためにも必ず経験をして頂きます。【職務内容】ホテルや旅館で使用されたタオル、シーツ、布団カバー、枕カバーなどのリネン製品をクリーニングして製品化する生産部門での業務となります。各工程において一人前となった後には現場リーダーとしてパートスタッフや社員スタッフのシフト管理や育成指導をはじめとした生産管理としての一部業務から開始します。■生産オペレーターとしては主に3ポジションあります。それぞれ複雑な作業はありませんが製品の基礎知識や業務の流れを覚えていただきます。①製品仕分け同社のドライバーさん達が持って帰ってくるリネン製品を種類ごとに分別・仕分けします。★この業務の中で主に取り扱い製品の種類や名称を覚えていく事ができます。②製品洗濯業務用の大型洗濯機へリネン製品の投入作業を行います。テナーと呼ばれる大型のカゴに前工程の方が種類ごとに分別してくれているので、カゴの中から取り出して投入という作業になります。また、投入作業以外にもタッチパネルによる機械操作もあります。リネン製品はその種類により業務用洗濯機の水量・温度・洗剤の量・脱水時間などのコースが決まっているため、投入した製品にあわせて逐一操作します。★この業務で製品の特性や取り扱い方法など生産工程の詳細を学びます。※複雑な操作はありませんので機械が得意でない方でも大丈夫です。③仕上げ工程洗濯および脱水のされた製品を業務用乾燥機へ投入したり、手作業で綺麗に畳む工程、この工程が終わるとリネン製品が再びお客様のもとへ納品できる状態になります。業務用乾燥機はタオルや枕カバーなどのサイズ専用の物や、シーツなどの大型サイズのもの、ユニフォーム専用のタイプなどの種類がありますがそれぞれガイドラインにしたがって作業する簡単な業務となります。★この業務では汚れ破れなどを発見する事もあるので、品質という点を学ぶことができます。基本的に現場の生産工程は体を動かす業務となりますので、運動の好きな方や筋トレ好きな方にもおすすめです。■働き方:残業時間は閑散期で10時間~20時間程度、繁忙期で30~40時間程度となっております。365日のシフト勤務ですが、24時間稼働ではないため夜間対応等は一切発生いたしません。【醍醐味、得られる経験】・社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験・DXを活用したCX拡張:拡大する事業環境で、DXを活用し、科学的なマーケティング・営業メカニズムをリードする経験・高度なマネジメント:コストリーダシップ戦略と品質を両立させる高度なマネジメント経験・大型投資:数十億規模の工場新設に伴う大型投資を通じた、事業変革に挑戦できる経験・社員数50~100名程度の顔と名前の見える距離と成長の”手触り感”を持ちながら、事業推進できる経験・組織変革:豊富な経験を持つプロパー社員、多様な経験を有する経営陣と現場にハンズオンで入り組織変革を推進できる経験【組織構成】20代、30代、40代、50代と幅広い年代の方が活躍中。工場雇用形態比率→正社員4:パート社員6工場正社員男女比率→男性6:女性4工場パートスタッフ比率→男性4:女性6

    年収
    400万円~450万円※経験に応ず
    職種
    生産管理

    更新日 2025.02.14

  • 自動車部品のカーメーカー向け品質対応【宇都宮】

    電気・電子・半導体メーカー

    【募集の背景】自動車用ヘッドライトやリアコンビネーションランプはLED化や前照灯の照射範囲を自動制御するシステムに代表される電子制御化が進んでおります。一方、生産効率向上に向けた内製化、自動化、ライン統合といった変化に加え、購入部品のEOL対応など、製造業にとって最重要課題である品質を担保した4M変更についても体制強化が求められます。さらに環境・化学物質の規制に追従する要求も高まっている事から多岐にわたる顧客の品質要求に対応できる方、業務に興味がある方を募集いたします。【配属部門の概要】エンドユーザーの皆様に安全・安心な製品の提供を実現するために、本田技研工業向けの品質改善推進、環境・化学物質規制に関わる顧客対応業務および開発製品の生産準備、熟成に関わる顧客対応を行う部署での業務です。【担当する業務(概要)】市場品質改善業務及び環境・化学物質規制に関わる業務。【担当する業務(詳細)】自動車メーカー向け灯体に関する市場不具合、環境・化学物質規制に関する顧客対応業務。・不具合品の解析結果の得意先報告・市場不具合対策推進業務・4M変更管理の推進・国内外の関係会社への品質業務に関する支援【仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】安全、安心を担うための責任を持ち、国内外の社内関係部署をリードし顧客のニーズに対応します。多くの方々と交流を取りながら進めるため、人脈も広がり、やりがいと面白みがあります。【入社後の中長期的なキャリアパス】組織の責任者へ育成を行う。入社後数年は実務を担い経験を積んで頂きます。実務経験を通し顧客の品質要求を熟知し、品質マニュアル、環境・化学物質基準書を理解し社内での知見の第一人者となるよう育成を予定しています。将来的には適性により当課のマネージャー、もしくは専門職としてステップアップして頂くことを想定しています。【配属部署】自動車サテライト本部 宇都宮サテライト部 営業二課【働き方について】フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、基本的に出社勤務ですが、業務内容に応じて就業規則に基づいた在宅勤務も可能です。【外出・出張の有無】・外出、国内出張有 1~2回/週、主に日帰り・社内打合せ、顧客との打合せ・案件によっては海外出張もあり【海外赴任について】有

    年収
    430万円~800万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.07.15

  • 先進運転支援システムにおける法規/認証対応 @栃木

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【ミッション】Hondaが目指す、次世代向け「先進運転支援システム」の実現に向けた法規/認証対応をお任せします。~補足~先進運転支援システムとは:前方車両を認識して衝突を避けるための衝突軽減ブレーキや、車線を認識し路外逸脱を防止するステアリング、各種先進機能(サイバーセキュリティ、コネクテッド)など、複数のシステムを用いて運転手を支援するシステム総称になります。【具体的には】先進運転支援システムにおける下記業務をお任せします。■各国法規が要求する項目についての明確化と必要対応事項の検証■上記に基づく開発部門との整合■認可取得に向けた試験(官庁/審査機関立会いの公式審査を含む)の実施※海外拠点や各国の官庁審査機関とのやり取りも発生します。※各国の認可試験支援、当局主催勉強会に参加の為、年数回の海外出張の可能性がございます。【募集背景】Hondaはクルマやバイクに乗っている人だけではなく、道を使う誰もが安全でいられる「事故に遭わない社会」の実現を目指しています。さらには、「人を守る」だけではなく、人や社会をつなぐ原動力とも言える人間の「好奇心」を後押しし、移動の喜びを拡げていきたい、そのような想いで、自動運転/安全運転支援技術の開発に取り組んでいます。現在、「四輪車の先進運転支援システムを対象とした各国の規制強化」および「Hondaの交通事故死者ゼロに向けた安全への取り組み」に伴う製品認可取得・適法性保証活動の推進を強化しており、四輪車の先進運転支援システム領域における法規認証関連業務をお任せする仲間を募集いたします。さらなるイノベーションを巻き起こすため、自動車業界以外の方も歓迎です。【魅力・やりがい】自身が技術交渉した内容が業界の標準として認知され、新しい法規として発行される等、成果が目に見える形で世の中に出てくるため非常に達成感を感じることが出来ます。また常に新しい技術が生まれている領域のため、最先端の技術に触れながら業務を遂行することが出来ます。「目に見える形で成果を残したい」「最先端の技術に触れたい」という想いのある方にはとてもやりがいのある環境です。

    年収
    年収非公開
    職種
    製品評価

    更新日 2025.07.22

  • 生産技術(アルミ押出工程)【栃木県小山市】

    化学・繊維・素材メーカー

    【期待する役割】UACJ押出加工小山はアルミニウム押出製品を製造している工場ですが、生産技術室は押出製品の工程設計、原価低減活動(歩留改善、生産性改善、不良低減)、新設備導入を含む新技術、新製品の開発を主な職務としています。【職務内容】■生産性の改善、原価低減活動■新規設備、新技術の導入検討■新製品の立ち上げ業務■顧客との折衝業務【魅力】生産技術は、工場で生産している製品の技術的な課題解決を行う工場の技術の中枢部門です。各種原価低減活動の目標を達成した際や新製品の立ち上げ等、様々な局面で達成感が得られる仕事を行っています。原価低減活動や新製品・新技術開発には製造現場との協力が必要不可欠ですが、頻繁に工場に出向いて、現地現物で現場の職制、作業者とコミュニケーションをとりながら改善活動を進めていくこともこの仕事の楽しさの一つです。また、既存製品や新製品のお客様と会話する機会も多く、会話の中でニーズ、困りごとを把握し、それをお客様と一緒に解決していくことで、お客様から感謝されることも多々あります。このように社外の方とのつながりも多い仕事ですが、社内外の様々な考え方を持った人と接することで、自分自身の視野を広げ、成長につなげていくことが出来ます。【募集背景】育児休業を取得する社員の補充に伴う募集【組織構成】生産技術室(20名程度)

    年収
    450万円~800万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.18

  • 品質保証担当【宇都宮/平均残業20H】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    当グループは1949年の創業の自動車・家電空調制御器の専業メーカーです。独自技術とグローバル(世界7カ国10工場)展開により、カーエアコン分野で60%、ルームエアコン分野で30%の世界トップクラスシェアを誇ります。このたび、EV市場拡大を背景とした生産能力の増強のため、品質保証スタッフを募集いたします。【仕事内容】主に電子機器/バルブ製品に関して、品質に関する業務全般を担当いただきます。・不具合品調査、解析、製品断面カット、報告書作成等・宇都宮事業所で扱っている部品の品質保証、品質管理についての仕入れ先への指導【製品・ポジションの魅力】■同社の製品は自動車、家電向けに非常にシェアが高く、国内では競合がほぼありません。■同社は世界の自動車部品や家電大手に製品を供給するため、財務体質は良好です。■次世代環境自動車(EV/FCV)の開発などにおいても法務は重要な位置づけとなります。■不二工機グループでは「常に市場の変化を先取りすること」、「全社の英知を結集し革新的な独自技術を追求すること」を理念としています。常に顧客へ次世代に向けた製品を提案することが、当社の信頼度と圧倒的なシェアに繋がっています。

    年収
    430万円~620万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.09.22

  • 検索結果一覧31件(1~31件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    栃木県の品質管理・品質保証の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問