【神奈川】インクジェットヘッドの商品企画・マーケティング電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景/ミッション】当社グラフィックコミュニケーションズ(RGC)では、多種多様な印刷を可能とする産業印刷向けのインクジェットヘッド/インク/プリンターを製造・販売しています。特に、インクジェットヘッド事業はリコー全体の中でも成長事業の一つであり、中長期的に継続成長を進めるにあたり、国内外問わずグローバルにご活躍いただける企画・マーケティング人材の強化を図ります。【部署の業務内容】1.産業印刷領域の事業拡大に向けた市場・競合環境の分析や中長期戦略策定2.インクジェットヘッドの商品企画立案・推進3.付加価値創造に向けたパートナー/顧客との事業開発(ビジネス共創)4. 開発、生産、販売部門と連携した新商品プロジェクトマネジメント【職務内容】産業印刷向けインクジェットヘッドのマーケティング、および商品企画をご担当いただきます。※ご入社後、スキル・ご経験に合わせて既存商品を2~3機種ご担当いただき、既存商品および新商品について以下業務に携わっていただきます。■市場調査・顧客ニーズ調査および分析■商品企画の立案と実行■設計部門との連携による商品開発の推進- 既存商品:数年サイクルでプロジェクトに企画として携わっていきます- 新商品:企画したコンセプトについて商品化を検討し、QCD~試作機作成・ローンチまで部門と連携して行います■営業部門との連携によるグローバルな商品立ち上げ- 国内外の営業部門と連携して顧客ニーズをキャッチし、新商品立ち上げを行います■国内外の外部ベンダー(プリンターベンダー)との協業・アライアンス推進■国内外の営業部門と連携し、既存ベンダーのアップセル・クロスセルのための商品説明や、新規ベンダー獲得等を行います。また、ベンダーからのフィードバック等をもとに今後の新商品企画に繋げていただきます【キャリアパス】ご志向性やタイミングに合わせたさまざまなポジションへのキャリア・機会が想定できます。・担当職や分野エキスパート職として経験を積み、インクジェットヘッド事業の戦略・企画に携わることが可能です・経験を積んだ後は、組織職(管理職)としてのキャリアへ進むことも可能です【働き方】■リモートワークと出社のハイブリッド(商品企画フェーズにより出社頻度が異なる。入社直後は研修のため出社頻度が多い想定)■残業時間:20時間程度/月【組織構成】部署全体:十数人、配属先:6人) 男女比率:約7:3【魅力】■事業成長領域である、産業印刷向け製品の商品企画やマーケティングに直接携わることができる。■国内外の関連ベンダーやパートナーなど、他社との協業・アライアンスに携わる仕事ができる。■日本がGHQとして、海外のメンバーをリードし、また共に仕事をすることができる。(必要に応じて海外出張あり)■部署の雰囲気がよく、風通しが良い組織です。メンバーの意見・やりたいことを尊重し、事業へつなげる風土があります。
- 年収
- 550万円~850万円
- 職種
- プロダクトマーケティング
更新日 2025.10.09