- 入社実績あり
まちづくりDXコンサルティング【地域産業振興/地方創生】NTT東日本株式会社
NTT東日本株式会社
地域のDX化を推進するコンサルタントとして、NTT東日本で培ったリレーションを活かしながら、自治体や地元企業、商工会議所、教育機関等を対象に、直面する多くの課題を、各種調査、分析手法を用いて紐解き、その解決策を提示し、実行推進と定着までを視野に入れた地域の産業振興に取り組んでいただきます。【採用背景】地域産業の活性化・地方創生事業拡大に向けての採用これまでも同社は地域のお客様とともに未来を描く真のパートナーとして、地域への提案・コンサルティング事業を行ってきました。新たな地域社会の魅力創出へ向けて事業拡大を進めていきたくメンバーを募集いたします。【具体的な職務内容】自治体への地域産業振興を推進する事業構想・コンサルティング業務■地域産業の振興支援に向けた、DX人材育成や伴走支援事業の企画立案■地域課題に対する産学官連携によるDX支援コンサル、まちづくり施策立案支援■学生等の若手人材のイノベーター発掘・育成、地域が抱える課題解決による地域活性化※参考:https://www.nttdxpn.co.jp/(NTTDXパートナー 公式HP) 【配属部署】NTT DXパートナー まちづくり事業部部長1名 担当部長1名 担当課長3名 チーフ3名 担当者6名(20代1名、30代10名、40代3名)※実行機能を株式会社 NTT DXパートナー まちづくり事業部に設置しているため、NTT東日本で採用し、主管事業部である ビジネスイノベーション本部 ビジネス企画部からの出向扱いとなります。【同ポジションの魅力】■共感型DXコンサルティングの実現「共感型DXコンサルティングの実現」を目指し、従来型の課題分析、提案、実行といった答えありきのアプローチではなく、地域のお客さまと向き合い、地域そのものに飛び込み、ともに考え、試行錯誤しながら実行に移すことで、地域と共感しながら、課題を解決していくという地域密着企業であるNTT東日本グループならではのまちづくりスタイルを磨いていきます。■地域産業の活性化×地方創生産業を活性化させることで、地域内の経済循環を起こしていく。地域産業をどう活性化させていくか、アジャイルに戦略を考え、新しいやり方を生み出していきます。補助金をどう活用して、どう実行していくかを行政からのトップダウンアプローチだけではなく、地域住民、地域企業はどう思い、どう考えているかをボトムアップでの実行し、あらゆる地域のステークホルダーを納得感を持って巻き込んでいきます。■NTT DXパートナーとの連携・協力私たちNTT DXパートナーは、これまでNTT東日本で培ってきたICT活用のノウハウ、地域社会との深いつながり、豊富なアセットなどを活かし、地域企業や自治体などに対する通信分野に留まらないDXコンサルティングと、その先のデジタルプラットフォームやシステム実装・推進までを共創・伴走型でワンストップで支援していきます。《NTT DXパートナー社について》日本全国の自治体や住民、中小企業に対して、「誰一人取り残さない。ひと・企業・まちの個性が輝く世の中をつくる」そんな想いをもって、作られた会社です。上流工程のコンサルティングだけでなく、地域住民や企業と連携して実績をあげつつ、地域に密着したパートナーとしてまちづくりDXを推進していけるのも我々の仕事の魅力であり、一般的なコンサルティング企業との違いだと考えております。【NTT東日本が取り組むまちづくり例】▼地域循環型社会の実現地域資源を活用し、持続可能な社会を目指す取り組みを行っています。バイオガスプラントやICTを活用した地域課題の解決など複数の事業・案件がございます。▼スマート農業の推進ドローンやICT技術を活用して、農業の効率化と持続可能性を高める取り組みを行っています。農業特化のグループ会社を設立するなど今後の一次産業を支える事業を展開しています。▼文化芸術のデジタル化地域の文化や芸術をデジタル化し、その価値を広めることで地域活性化を図っています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~1050万円※経験に応ず
- 職種
- ITコンサルタント
更新日 2025.06.30