スマートフォン版はこちら
更新日:2024.06.21

財務コンサルタント ※未経験可

  • 正社員
  • 未経験可
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 350万円〜 ※経験に応ず
  • 広島県広島市中区
  • 財務・会計 > 戦略・経営
  • -

★税理士事務所を併設した経営コンサルティング会社  ★医療機関へのコンサルティング実績は広島県内トップクラス
★転勤無し  ★個性を尊重する企業風土  ★中途採用者多数活躍

Job No.80691486
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

★地域の企業や医療機関に対する財務コンサルティング業務(中小の医療施設・企業が中心)

■お客様である一般企業や医療機関に向けて財務を切り口とした経営コンサルティングを行っていただきます。規模にもよりますが、一人で約20件ほどの顧客を担当。それぞれのお客様が抱える課題を調査しその改善策を提案していきます。
■まずは月ごとの月次会計データを通して財政状況を把握。経営上の課題を先方の経営者や担当者と共有し問題を解決していく為の具体的な取り組みを主導していきます。
■財務分析、経営分析、中・長期経営計画の策定/会計顧問、経営相談、月次監査、試算表作成/リスクマネジメント、タックスプランニング/資産運用、相続・事業継承対策の立案/開業支援など
■取り組みの形はお客様により様々ですが、その分幅広い経験を活用可能。業務は多くの場合お客様ごとのチーム制で進められますからそれぞれの得意な分野で力を発揮していただけます。

会社特徴

◎前身となる「齋藤税理士事務所」の開設から45年を数える、広島地場での歴史ある会計事務所系経営コンサルティング会社。広島県内トップクラスのシェアを誇ります。

■病院・医院などの医療施設の開業支援や一般企業の経営支援などを主とした事業を展開しています。経営理念は「地域経済社会のサテライトステーション」になること。クライアントの成長、さらに地域経済の発展を目指しています。

■法律や規則・ガイドライン等の決まりごとを機械的に強制するのではなく、各現場の方々の現状や意見を汲みながら、きめの細かいコンサルティングを行っています。 創業以来、依頼は増加しており、実績は広島県内トップクラスのシェアを獲得。現在、クライアントは約300件となり新たな依頼も増え続けています。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須】■以下のような経験・スキルをお持ちの方
・経営コンサルティング会社、会計事務所、公認会計士事務所での経験
・金融機関(銀行、証券会社、保険会社等)での財務関連業務経験
・一般企業や医療機関での財務・経理業務の経験
・日商簿記2級保持者、税理士試験の科目合格者

【求める人物像】●ロジカルな思考で物事を考え、臨機応変な対応を心がけられる方/相手のことを親身に考え、しっかりアドバイスができる方/柔軟な姿勢で相手の意図を汲み取り、問題解決に向けて力を尽くせる方/理想や夢の実現のためにひたむきに取り組める方

役職

-

予定年収

350万円〜 ※経験に応ず

諸手当

残業手当, 退職金制度
通勤手当(5万円/月)、社員旅行、積立・互助会制度、休日勤務手当、深夜勤務手当、役職手当、健康診断、慶弔金・見舞金

学歴

専修・専門学校 卒業以上

勤務地

広島県広島市中区国泰寺町1-3-29 デルタビル3階
<最寄駅>中電前

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:60分

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産後休暇、育児休暇 等

選考フロー

面接回数2回
筆記試験

事業内容

■一般企業及び病医院に対する各種コンサルティング、診断
■高齢者福祉に関わるコンサルティング
■人材育成、各種研修
■税務・会計監査、指導、相談対応
■リスクマネジメント(生損保等)指導
■一般及び医療法人等の開設・開業に関わる指導、相談対応
■ISO、ISMS、プライバシーマーク等第三者認証制度対応支援
■生命保険・損害保険の募集に関する業務

本社所在地

広島県 広島市中区国泰寺町1丁目3-29デルタビル 3F

企業URL

https://www.yb-satellite.co.jp/

設立

2005年04月

資本金

10百万円

従業員数

単体:40人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【業務環境】■朝9時から「朝礼」「ラジオ体操」(けじめとしての業務開始、業務のため直行/直帰あり) ■モバイル/クラウドによるスケール共有、勤怠管理(「誰が何をやっているか」はわかるように) ■「残業」と「休暇」は各自でコントロール(30時間/月のみなし残業と年120日以上の休日) ■各自のライフスタイルに合わせた勤務制度あり(介護休暇等、働きやすい環境づくりは全ての企業の課題) ■研修費用や図書購入費用、備品費用等は会社負担(業務のため・クライアントのために必要ならOK) ■会社行事として飲み会/ゴルフコンペ/社員旅行等(参加や企画も自己の裁量で) ■組織内の序列に関係なく互いの呼称は「~さん」(年齢に関係なくそれぞれが「〇〇のプロ」) ■「自己責任」を皆が支えあう(担当はひとり、でも求められれば皆で支援)

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。