【急募】自動車部品の生産技術課スタッフ
■自動車駆動系部品ドライブシャフトの生技工程設計 ■設備仕様、治工具、仕様決定および発注 ■設備トライ、つくり込み、量産立上げ ■レイアウト検討および変更実行 ■顧客やサプライヤー関連部門との技術的な打合せ ■量産以降後の生産性 品質コスト等の改善 ■海外技術支援
栃木県
379万円〜630万円
生産技術・プロセス開発
の中途採用・転職・求人情報
■自動車駆動系部品ドライブシャフトの生技工程設計 ■設備仕様、治工具、仕様決定および発注 ■設備トライ、つくり込み、量産立上げ ■レイアウト検討および変更実行 ■顧客やサプライヤー関連部門との技術的な打合せ ■量産以降後の生産性 品質コスト等の改善 ■海外技術支援
栃木県
379万円〜630万円
生産技術・プロセス開発
新規ビジネス受注に伴い、大手自動車OEM企業に常駐可能なECUハードウェアエンジニアを募集します。 顧客である某日本のOEM内に常駐し、顧客とGKNのECUハードウェアチーム(グローバル)の技術的な窓口の役割を担う。進捗報告、課題解決の追跡、タイムラインマネジメント、双方へのエスカレーションなど、ECUハードウェアに関する顧客とGKNのエンジニアリング管理をリードする。 エンジニアリングチーム強化のため、大手自動車メーカーに常駐するハードウェアエンジニアを募集しています。主な職務は、電子制御ユニットに適用する低電圧パワーエレクトロニクス設計の開発、およびリードカスタマーインターフェースとして、ECUハードウェアおよび実行可能性に関する顧客の変更ニーズや要求を理解、分析、管理することです。顧客の要求を分析し、GKNのECUハードウェア設計チームおよびテストチーム(ドイツ)に伝達する必要があるため、ビジネスレベルの日本語と英語能力が必要です。 ・日本語は、「聞く」「話す」「読み書き」が、問題なくできること。 ・英語は中級レベル程度(歓迎:上級レベル) 【タスクと責任分野】 ■自動車メーカー(OEM)内での報告/ミーティング/説明/プレゼンテーション ・電気ハードウェア(EHW)と顧客との重要なインターフェイス: ・変更への対応(要件処理と顧客折衝) ・タイミングの調整(HWのタイミングをプロジェクトレベルのマイルストーンに合わせる) ・バリデーションのサポート(テスト計画の定義、交渉、報告) ・必要な場合、お客様のオンサイトサポート(コネクタピンの変更など、小規模な適応) ・障害調査 ・設計サポート ■開発ライフサイクルを通じた試運転、テスト、診断、検査を通じて、ラボや顧客先でハードウェアの問題をサポートし、デバッグする。 ■設計選択の妥当性を検証するために、設計の正当化/ワーストケースの回路解析情報を開発に意見を提供するなど、設計に関する質問に対する双方向コミュニケーション・インターフェースとなる。 ■GKNプロセスに従い、ECADツールからの電気ハードウェア設計アウトプットリリースをサポートし、顧客のリリースを促進する。 ■安全性に関する顧客とのインターフェイスとなり、機能安全設計をサポートし、すべての電子制御ユニットで機能安全担当のエンジニアをサポートする。 ■シミュレーション、コンポーネントの選択、回路図設計、熱コンセプト、Design to Cost、Design for Manufacturing を含む製品設計を理解する。
愛知県
420万円〜516万円※経験に応ず
機械・機構設計
同社のエンジニアリングチーム強化のため、栃木県栃木市大光寺町を拠点とするシステムテストマネージャーを募集しています。(このポジションでは、AWD部門で開発される製品の定義に従って、GKN社内およびAUTOMOTIVE SPICEなどの国際的なガイドラインやISO 26262に準拠した機能安全を考慮しながら、システム全体およびすべてのサブシステムに焦点を当てたシステムインテグレーション&テストの分野で、プロジェクト関連の管理タスクを実行する責任を負います。 1) 車両およびシステムテスト経験、システムテスト管理およびプロジェクト管理経験。 2) ASPICE SYSの基本プラクティスSYS4、SYS5に精通していること。 3) 顧客とのやり取り、ステークホルダーとの関わり 4) テスト計画、テストモニタリング&コントロール、テストレポート作成。 (テスト管理) 5) 自動車関連製品での製品経験。 (パワートレイン、ボディ制御モジュールが望ましい) ■テスト戦略とテスト計画の開発: ・システムレベルの統合とテスト戦略を策定し、維持する。 ・プロジェクト全体のスケジュールの作成と追跡に貢献する。 ・すべての納品マイルストーンの構造化された工数見積りの作成と維持。 ■テストプロジェクトチームをリードする: ・プロジェクトに関連するすべてのSIT(システムインテグレーション&テスト)活動を管理・指導する。 ・与えられたテスト計画に対して、人員とテスト機器が適切に利用できるようにする。 ・テストが期限内に予算内で完了するようにする。 ・テストケースがレビューされ、QAのためにリリースされることを確実にする。 ・SIT内のプロセス改善の取り組みが確実に実行されること。 ・開発したテスト仕様とテスト環境の再利用性が高いことを確認する。 ・SIT活動における問題やリスクをエスカレーションする。 ・メトリックスによる活動の監視と管理。 ・定期的なプロジェクトチームミーティングの計画と実施。 ■試験状況の報告 SITテスト活動の進捗を含むステータスの報告: - テスト仕様の開発と品質 - テスト環境の開発と品質 - すべてのマイルストーンに関するテスト結果の報告 ■付随する開発プロセスへの参加 ・問題、変更、コンフィグ管理への参加 ・EOL開発への参加 ■ツールスキル - Microsoft Office標準ツール(Word、Excel、PowerPoint、Projectなど) - Windchill RV&S (Integrity Lifecycle Manager + Source) - PTC Windchill - アクティビティ管理ツール ■ソフトスキル - リーダーシップ - ビジネス洞察力 - 分析的思考 - 既成概念にとらわれない思考 - コンフリクト・マネジメント - 意思決定 - 優れたコミュニケーション - 優れた交渉力 - 顧客重視 - 時間管理
栃木県
560万円〜672万円
製品評価
【仕事の内容】 ■自動車駆動系ギヤ関係部品(ハイポイドギヤ、ヘリカルギヤ、ファイナルドライブ)の組立/加工/熱処理の工程設計 ■設備仕様、治工具仕様決定・発注 ■設備トライ、つくり込み、量産立上げ ■レイアウト検討・変更実行 ■顧客やサプライヤー、関連部門との技術的な打合せ ■量産以降後の生産性、品質、コスト等の改善 ■海外との技術共有、支援 ※ギア加工担当、組み立て担当いずれかに配属予定です。
愛知県
500万円〜640万円
生産技術・プロセス開発
■□■創業1949年。イギリスに本部を構えるGKNグループの日本法人■□■
GKNグループは世界有数のエンジニアリンググループ。グループは3部門(GKNエアロスペース、GKNドライブライン、GKNシンターメタルズ)で構成され、航空宇宙、自動車の分野で事業を展開しています。30か国以上で事業を展開し、58,000名以上の従業員が在籍しています。GKNドライブラインは、自動車駆動系システムやソリューションの世界有数のサプライヤー。同社はGKNドライブラインに属する日本法人で、エンジンやモーター、タイヤまで、動力を伝える部品を主に取り扱っています。
【世界でもトップクラスのシェアを誇る「EMCD」】
EMCDはオンデマンド4WDの従駆動輪への駆動力伝達装置。電磁クラッチで多板クラッチを締結して、駆動力を車輪に伝達する動力伝達装置を製造販売しているのは、世界中でもわずか数社。その中でGKNのシェアは約3割を誇ります。当製品は、ハイブリッド車、電気自動車への適用も検討されており、自動車以外にも、動力伝達が必要な車両、装置への適用が可能です。
【ものづくりの本拠地、愛知県に新工場設立】
日本における最先端のドライブライン製品に対応した新工場を2018年に設立!全輪駆動(AWD)およびeDriveシステムにおける新規ビジネス受注量の増加に続くものであり、今後4年間で大幅な売上高の増加を予測しています。
| 事業内容 | 駆動系自動車部品の開発・製造および販売 【主な製品】 ■ギアードプロダクツ(PYUF、FDU 等) ■トルクマネジメントデバイス ■CVJサイドシャフト(ボール&トリポードプランジングジョイント、サイドシャフトアッセンブリー 等) ■プロペラシャフト(ハイスピード固定・プランジングジョイント 等) 【事業所】 本社・栃木工場、大光寺事業所、名古屋事業所、常滑工場、プルービンググラウンド、豊田オフィス、東京オフィス |
|---|---|
| 本社所在地 | 栃木県 栃木市大宮町2388 |
| 企業URL | http://www.gkn.com/driveline/jp/our-solutions/cvj-system/Pages/default.aspx |
| 設立 | 1949年09月 |
| 資本金 | 7663百万円 |
| 従業員数 | 単体:1104人 連結:53916人 |
| 売上高 | - |
| 株式公開 | 非上場 |
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。